診断を受けたのに、クローゼットがちっとも整わない・・・

 

結局どれを買えばよかったのかわからず、また迷ってしまう・・・

 

頑張って整えたのに、気づけば着ない服ばかり・・・

 


そんなあなたに

 

“なりたい私”を本気で叶える

ワードローブ&お買いものサポート

 

のご案内です

 

 

 

 

右矢印公式LINEからお申込

 

 

 

 

「ワードローブ&お買いものサポート」って何?

 

「似合う服=着たい服」にならない…

 


診断後にそんなモヤモヤを抱えたまま、

手持ちの服も、新しく買う服も、どこかしっくりこない。

 

 

そんな方に向けて、
なりたい姿 × 手持ち服 × 実際に買えるアイテムをリンクさせて、
“私らしい”おしゃれを実現可能な形で整えていくサポートです。

 

 

 

 

私の「ワードローブ&お買いものサポート」の特徴

 

クローバー診断ジプシー・クローゼット迷子から卒業できる5ステップ構成

クローバーワードローブの棚卸しから理想の未来像まで、すべて一緒に整理

クローバー実際のアイテムを使って、「理想の私」に着替えていくリアル提案

クローバー忙しいママも安心のオンライン完結・何度でも日程調整OK

クローバー1ヶ月後のZoom相談で、「理想の私」が続くよう伴走サポート

 

 

 

こんな方におすすめです!

✔診断を受けたあと、どう服を選んだらいいかわからなくなった

✔クローゼットが整わず、毎朝の服選びにストレスを感じている

✔服を買っても「また失敗かも」と感じてしまう

✔自分の「なりたい私」にちゃんと近づきたい

 

 

 

「ワードローブ&お買いものサポート」の内容

 

【事前準備】

  • ヒアリングフォーム

  • 着てみたいコーデ写真10枚提出

  • 手持ち服(1シーズン分)の写真提出

 

【Zoom①】“なりたい私”を言語化する時間(60分)

・理想のコーデから、自分の価値観・憧れを深掘り
・「今の自分」と「なりたい自分」の橋渡し
・“ときめきビジョンマップ”作成&共有

 

 

 

 

 

【Zoom②】ワードローブチェック(60分)

・手持ち服を分析(使える服/手放していい服/活かし方)
・「着ない理由」を可視化

“着回しアイデアBOOK”プレゼント
 
 
 

 

 

 

【Zoom③】お買いものレッスン(60分)

・理想と現実をつなぐ買い足し提案
・オンラインショップやブランド別アイテム紹介
・日常で使いやすいよう、コーディネート例もご提案

“ワクワクお買いものプランシート”プレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

【Zoom④(特典)】1ヶ月後のフォロー相談(30分)

・実際に着てみた上での疑問・迷いに寄り添う
・季節の変わり目や、新たな悩みにも柔軟に対応

 

 

 

image

 

 

 

「ワードローブ&お買いものサポート」をお受けいただくと・・・

ダイヤモンド理想の私に「ちゃんと近づいてる」と実感できる服だけがクローゼットに残る

ダイヤモンド買い物に迷わなくなり、おしゃれがラク&楽しくなる

ダイヤモンド毎朝の服選びが、“私らしい”を選ぶ時間に

ダイヤモンド無駄買いが減り、心とクローゼットに余白が生まれる

 

 

 

私は昔、

憧れのイメコンさんにショッピング同行してもらい

10万円かけて「似合う服」を揃えました。

 


だけど、1年後にはその服、

ほとんど着ていませんでした。

 

 

なぜなら、

“なりたい私”を置き去りにしていたから。

 

 

似合うのに着たくない。

 


着たいのに似合わない気がする。

 


そんなジレンマに悩んだ時間があったからこそ、

今の私がいます。

 

 

ママだからこそ、
時間もお金も、心も、もっと大事にしてほしい。

 

 

似合うと着たいをつなげて、
“本当のあなた”が動き出すおしゃれを、

一緒に整えていきませんか?

 

 

 

 

“なりたい私”を本気で叶えるワードローブ&お買いものサポート 詳細 


【価格】
40,000円/60分×3回 ※1ヶ月後のZoom相談(30分)付き
今だけ!特別価格35,000円


【お支払】
◆銀行振込
◆クレジットカード

※お支払後にご予約確定となります


【対象者】
骨格・顔タイプの診断を受けたことのある方
※他サロンでもOK


【場所】

Zoom 



ご予約可能日程は
こちらをご確認ください

右矢印ご予約可能日程


お申込みはこちらから
下差し
image

 

 

 

石原詩織 プロフィール
大学在学中、アパレル店員に「グレーが似合わない」と言われたことがきっかけで、パーソナルカラーに興味を持つ。「誰にでも魅力を引き立てる色がある」という点に感銘を受け、カラースクールに通い診断技術を習得。

大学卒業後、地方銀行で10年勤務。事務・営業を兼務し、お客様一人ひとりに合わせた対応、提案に努める。

妊娠・出産を機に退職した後、「パーソナルカラーを使って人の役に立ちたい」という思いが湧き上がり、起業を決意。

2022年、パートで事務・経理・人事をこなす傍ら、パーソナルカラー診断の活動を開始。累計70人以上診断。丁寧なヒアリング・診断・アドバイスが好評を得る。

2023年3月より骨格診断、2023年10月より顔タイプ診断®ショッピング同行を開始。似合う色に加え、似合うデザイン・素材・テイストを伝え、一人ひとりの魅力を活かすアドバイスをしている。

今後は、ワードローブチェック、カラー講師等、幅広く活動していく。

 

胸元にボリュームがあって
もたついて見える・・・
 
 
バランスが悪く見える・・・
 
 
骨格ストレートさんや大胸さんに
多いお悩みなんですけど、
 
 
V字ネックレスをつければ、
簡単にカバーできちゃうんです!
 
 

 

 

 

 

 
ほら、身体がスッキリ見えるでしょ♪
 
 
これって、目の錯覚を利用しているんです。
 
 
だから、身体は変わっていないのに
スタイルアップして見えるんですよ!
 
 
めちゃめちゃ楽ちんでしょ♪
 
 
簡単なので、ぜひ試してみてね!
 
 
 
着痩せする方法をもっと知りたいという方は、
骨格診断を受けると
自分に合ったスタイルアップのコツを
一気に知ることができますよ♪
 
 
 

 

image

 

 

《人気記事》クローバーテーパードパンツがもんぺみたいに見える時の解決法
クローバー卒入園式のブローチを骨格・パーソナルカラーで分析
クローバーおしりの見え方が変わる!パンツのバックポケットの効果
クローバー骨格ストレートがフリルを着るコツ
クローバー骨格に合った素材、柄でも違和感を感じる理由
 
ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せお問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

「色黒の人はオータムですよね?」
 
 
というご質問をいただきました。
 
 
答えは・・・
オータムの人もいるし、オータムじゃない人もいる。
 
 
実は、
スプリングにも
サマーにも
ウィンターにも
色黒の人はいるのです!
 


肌の色見本はあるけど、実際の人間の肌の色はこれだけじゃないからね!




今まで50名以上診断していますが、
色黒の人でも診断結果は
スプリングになる人もいれば、
ウィンターの人、オータムの人もいましたよ~!
 
 
カラースクールに通っていた時の同期には
色黒でサマーの人がいました電球
 
 
肌の色はシーズン分けには関係ないんです!
 
 





大切なのは、
顔元に色をあててどう見えるか。
 
 
肌の色や瞳の色、血管の色から自己診断して
迷子になっているんなら、
その時間がもったいないです!
 
 
プロのパーソナルカラー診断を受けて、
色選び迷子から脱却しましょう!

 

 

 

 

image

 

 


《人気記事》クローバー楽したい人、失敗したくない人は必見!使えるアウターの色
クローバーオータムさんが選ぶならこの色!セザンヌのリップ
クローバーパーソナルカラーではない色を着る時の似合わせ方
クローバー写真のパーソナルカラー診断を受けた結果
クローバー色を変えるだけ!脚を長く見せたい人におすすめの方法
 
ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧

 

メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印お問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします

 

パーソナルカラーじゃないのに、
似合って見える・・・
 
 
そんな服はありませんか?
 
 
服が似合って見えるのは、
色だけでなく
形、素材も関係していますよ~!!
 
 
 
例えば、この服。
 
 

 

 

 

 
私はオータムなので
ネイビーのような青み成分の多い色は
顔の血色が悪くなるので苦手。
 
 
でも、似合って見えますよね!
 
 
これって理由がいくつかあるんです!
 
 
 
①服の形が似合っている
 
 
私は顔タイプフレッシュなので
シンプルな形が似合うタイプ。
 
 
このトップスは装飾少なめで、
シンプルな形をしているので
似合って見えます。
 


▲腕に唯一ある装飾もひかえめ

 


さらに、
首元がボートネックになっているのもポイント!
 





胸元が開き過ぎると
寂しくみえがちな骨格ウェーブの体形を
カバーしてくれています。
 
 
 
②柄が似合っている
 
 
私は目が小さめなので、小さい柄が似合うタイプ。
 
 
小さいドットは顔の印象に合っています。
 



 

さらに、地の色がネイビーで甘すぎないのも
顔タイプフレッシュに似合っているポイントです!
 


▲ピンクのドットだと、ちょっと甘すぎるよね

 

 
③素材が似合っている
 
 
化学繊維の生地は、
骨格ウェーブの柔らかい肌に
馴染むので似合って見えます。




 
 
 
ね、いっぱい似合うポイント
あったでしょ!?
 
 
 
実はこの服、
自分のパーソナルカラーしか知らなかった
2018年頃に買った服で。
 
 
お店で見かけたときに
こういうの好き♡と思ったんだけど、
 
 
「パーソナルカラーじゃないから
やめた方がいいよね・・・
 
 
あれ?試着してみたら
案外似合ってるかも!なんで???
 
 
と疑問だったんですが、
その数年後、骨格と顔タイプの理論を知って
 
 
だから似合って見えたんだ!!!
 
 
と納得がいきましたよ♪
 
 




 
ファッションを構成している要素は
 
 
「色」「形」「素材」
 
 
似合う色じゃなくても、
形や素材が得意なものだと
似合って見えますよ♪
 
 
パーソナルカラーに縛られず
ファッションを楽しんでくださいね!!
 
 
自分では似合う「形」「素材」がわからない!!!
という人は、顔タイプ診断®と骨格診断を
受けてみてくださいね♡
 
 
 
 

 

image

 
 

 

《人気記事》クローバーオータム(イエベ秋)はネイビーを着たらダメ?
クローバーサマーの呪縛から解放された!
クローバー骨格ウェーブだけど、ローゲージニットを着たい!どうする?
クローバーベージュを着ると肌がくすむ原因
クローバー低身長でもスタイル良く見える!配色のコツ②

 

ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、顔タイプ診断®︎、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧
メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印公式LINEからお問合せお問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎!  InstagramInstagram

 

肩幅があるウェーブと診断されて
早速お買い物に行ったけど・・・


どんな服を選んだらいいか
よくわからない!!


そんな方は、
肩がナチュラル要素、
その他がウェーブ要素のものを
意識して選んでくださいね〜!







例えばこんな感じ。






●ドロップショルダー ⇒ ナチュラル
●ショート丈 ⇒ ウェーブ
●透け感あり ⇒ ウェーブ





●ドロップショルダー ⇒ ナチュラル
●ショート丈 ⇒ ウェーブ
●透け感あり ⇒ ウェーブ

※上の写真のインナーだと
胸元が大きくあいて寂しく見える場合は
ネックレスで盛ると◎





●肩線切り替えなし ⇒ ナチュラル
●ショート丈 ⇒ ウェーブ
●透け感あり ⇒ ウェーブ





●ドロップショルダー ⇒ ナチュラル
●ショート丈 ⇒ ウェーブ




ここ数年、カジュアル主流で
肩がナチュラル要素の服は多いです!


肩ナチュラルのウェーブさんに
お似合いになるものが見つかりやすいですよ!


ぜひ探してみてくださいねピンク音符


そもそも自分の骨格タイプがわからない!
という方は骨格診断にお越しくださいねキラキラ





image





《人気記事》クローバーストレートさんがカジュアルな服を着る時のポイント
クローバーテーパードパンツがもんぺみたいに見える時の解決法
クローバー色を変えるだけ!脚を長く見せたい人におすすめの方法
クローバー骨格に合った服を着てもおしゃれにならない!?コーディネートのコツ
クローバー女性らしいスタイルが好き!ストレートさんのスタイリング術

ダイヤモンド パーソナルカラー診断、骨格診断、その他サービス提供中!右矢印 ご提供中のサービス一覧

メールお問合せはお気軽にどうぞ♪右矢印お問合せフォーム
ハート SNSのフォロー大歓迎! 基本タイプTwitter
ブログ記事のシェア・リブログはご自由にどうぞ!コピーする際は出典元として当ブログのリンクをお願いします