❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
こんにちは!
いろはです 🌙
今回は
引き落とし前の
ハプニングを
お話しします! (о´∀`о)
残高が28万円!
このくらいなら
大丈夫かなって
思ってたんです。
でも引き落とし予定を
確認したら驚愕 💦
- 住宅ローン 69,000円
- 生命保険 35,800円
- クレカ支払 148,000円
- 光熱費 18,800円
合計271,600円!! 😱
うわぁ...
今月は
2歳双子 はる と ゆき の
お誕生日プレゼントで
クレカ...
使いすぎちゃったかも... 💸
まめ(愛犬の豆柴)の
予防接種代も
重なっちゃって... ✨
はる と ゆき の
嬉しそうな顔を
見てると
「これで
良かったんだ」
って思えるけど...
通帳の数字は
正直すぎますね 🎪
旦那さんにLINEしたら
「ボーナスから
少し回せるから
大丈夫だよ」
って。
本当に
優しい旦那さんで
感謝です 💕
通帳確認って
怖くて後回しに
しがちだけど...
ちゃんと見ると
意外な発見が
あったりして。
特に双子ママは
出費が2倍に
なりやすいから
要チェックですよね!
まめ のごはんだって
バカにならないし... 🐕
引き落とし前に
必ずチェックする
ようにしてます!
みなさんも
予定外の引き落としで
ヒヤッとする前に
確認してみてください 💪
家計管理の方法、
みなさんは
どうされてますか?
ぜひコメントで
教えてくださいね! 💭
▶今週の人気記事まとめ
今週はこちらの記事が盛り上がっています♪