【ご感想】マインドフルネスお話会、開催しました~!
先週の金曜日(8日)、
マインドフルネスお話会を
開催しました!
今回は日本から3名様、
アメリカから1名様のご参加
お話会の最後に撮ったお写真
皆様すごく嬉しそうな笑顔だった

マインドフルネスお話会では
マインドフルネスとは何か
どんな効果があるのか
なぜストレスに効くのか
なぜ自己受容につながるのか
…などなど、
マインドフルネスで
これだけは知っておいていただきたい!
ということを
コンパクトにお伝えしています。
お話会のご感想を
いくつかご紹介しますね
純子様が書いていらっしゃるように、
ストレスは、
その原因がストレスなのではなく
自分の反応がストレスなんです。
そしてその反応に気づき、
穏やかに対処するのスキルが
マインドフルネスです
そして、そのお稽古は
日常の中で、いつどこでもできる!
O様は早速試してくださいました
お話会をするたびに
私の中に
もっともっとマインドフルネスを
広めていきたい気持ちが
育っていきます。
参加してくださった皆様、
ありがとうございました

皆様も是非、
お話会や瞑想会、
1Day講座にお越しください!
…と書きたいのですが、
今のところ3月分まで満席、
キャンセル待ちとなっています
が、しかし!
4月からは
1Day講座では伝えきれない
本格的な実践と継続にフォーカスした
マインドフルネス基礎コース(4回)も
スタートさせる予定です。
春からの講座の告知を
お待ちくださいね!
1/2/3月の講座・全て満席です
SNSやっています。フォロー大歓迎!
ブログでは書かないドイツの日常生活、日々の気づきを書いています。
Facebook
Twitter