あっという間にクリスマスもすぎ、今年もあと数日です。
 
2020年の下半期を簡単に振り返ります。
 
 
 
 
まず今年の前半が、実家断捨離、引っ越し、みどりの進学、コロナ禍からのWFH、実家父の死etc.
あまりに盛りだくさんでした。
 
過去記事:
良くも悪くも環境が激変した後の、癒しの日々。
大きな目標などもたてることなく、ただ一日一日を精一杯生きる。そんな半年でした。まあ、自分としては悪くないかなと思っています。
 
 
 [ライフステージの大きな変化]
引越からコロナ禍のWFH(Work From Home::在宅勤務)。下半期はほぼ完全WFHで、最後にオフィス出社したのが8月です。ほかのすべての活動のベースになっています。上半期の激動ぶりは、前述のとおり。
 
 
[健康と自分を見つめる時間]
ここ数年、秋口にひいた風邪が治らない、マイコプラズマ肺炎疑惑など、年末年始は調子が上がらないことが多かったのですが、睡眠時間も奏功したのか、今年は大きく体調を崩すことなく仕事納めまでたどり着きました。
 
・睡眠と湯船の入浴
通勤時間に充てていた分が、睡眠時間と湯船の入浴に置き換わった感じです。睡眠はいわずもがな、仕事からプライベートへの切り替えの一つとして、エプソムソルトを入れたお風呂につかる時間を大切にしています。この二つで、だいぶ健康維持できていると思われます。疲れたなあという日は、全てを放棄しさっさと横になる。湯船効果もあるのか、寝つきがかなりよくなったのも今年下半期の嬉しい変化。
 
・心身の健康に気を配る(ヨガ、ピラティス、Lesmills On Demand、ファンケル)
健康管理は、今年も最重要課題として取り組んできました。
コロナ禍で、仕事やメンタルなど厳しい状況下の方も多いと聞きます。大きなけがや病気なく、仕事納めまでたどり着けたことにひたすら感謝する年の瀬です。
 
オンラインヨガやピラティスのオンライン・グループレッスンを通じて、深い呼吸、背骨の正しいアーチなど、副交感神経をうまく引き出す機会を得ています。これは、今みたいなWFH生活、コロナ禍では、ことさら大事だしかなりコスパの良い投資先かなと思っています。Lesmills On Demandは、使い勝手はよいもののストリーミングなので、リアルタイムのオンラインレッスンがあると適度に緊張感を持てて、バランスが取れていると感じます。
 
ファンケルの計測は2回。
グッズ購入は控えめでしたが、フォームローラー、ブーツ型湯たんぽなどを投入しています。
買い物しなくなったなぁ。
 
 
[ロードバイク]
8月以降、ほぼ毎週末の実走と、平日一回のローラー台。10月以降は、毎月300-400km乗っています。
コロナ禍と引越で、半年弱途切れていましたが、有酸素運動をかかりつけ婦人科医から勧められていたこともあり、改めて始めてみたらドハマり。
 
早速ホイールやスプロケを坂仕様に変え、楽しさ倍増。昨年末に受けたフィッティングの効果が表面に現れてきたのが、今年の下半期ということになります。
 
12月のバイク関連のお買いものは、大人気のPEKOさん輪行袋。年内に届く見込み。
ちなみに、今年はわかばの被服費は限りなくゼロなので、その分がバイク活動にスライドした感じですね。
 
バイク関連は、これ単体でまとめ記事を書こうと思っています。
 
記事アップしました

 

 

 

 
 
[モバイル関連]
上半期の整理大会が落ち着き、以下の契約を現在もキープしています。
 
上半期に続き、端末の新規導入は無し。
レガシーになりつつある、HUAWEIのMediaPad M3は、ZoomやLesmills On Demandで使用中。インカメラの性能が割といいみたいで、Zoomのビデオ通話すると「きれいに映るね」と言われます。
また、在宅時間が多いので、モバイル機器の優先順位は下がっているかも。春に導入したChromeCastは、良く使っています。
 

 

やっとやっとDropboxの課金を解約完了。固定費はいつも厳しくチェックです。

 

なお、上半期に課題とした自宅WiFi問題ですが、緊急事態宣言解除後は徐々に回線速度も戻り、現在はわかばの業務とみどりゲーム(笑)を並行しても問題ないため、引っ越し時の契約を継続しています。
 
12月上旬にSpotify3ヶ月お試しを契約し、数日後に即解約済み(笑)。クリスマスは比較的音楽を聴くので珍しくちょっと気晴らしに。きほん仕事でヘッドセット使用の電話対応があり、就業時間中は音楽一切聴かないですが、電話対応で耳が物理的に疲労しているので、プライベートタイムで音楽含めた電子音はあまり欲していない模様。
 
時間とお金は有限です。小さなことでも「自分に必要かどうか」を冷静に見極めたいと思います。結果的に、その積み重ねが、大きな決断を後押ししてくれると思っています。
 
 
[ オンラインで学ぶ:外出やカルチャー、交流]
Zoom(オンラインヨガ、コアトレのグループレッスン、友人とZoom茶会)→ヘルス、ロードバイク参照
Youtube(YouTube Liveなどで学ぶ)
 
昨日までの知識がひっくり返るのも当たり前な今日この頃。書籍になる前の最新の情報は、SNSやYouTubeから仕入れることも多く。
 
また、ストリーミングのLesmills On Demandに加え、Zoomのオンラインヨガも週一回の継続。12月からは、ロードバイク走力の向上を目的として、オンラインクラスに入会。週二回のグループレッスン(Live配信+録画リンク提供)とプライベートレッスンが月二回のコースです。これ全部合わせても月10,000円ちょっとと、昨年のジム会費よりもリーズナブルですから、何とも恐ろしい時代です。
 
 
社交: 友人宅訪問2回、少人数仲間とライド2回、グループライド1回、Zoom茶会2回。
きほん、喋るのはZoomで予定を合わせたビデオ通話が気兼ねなくていいかな。
イートインは、ライドの休憩など短時間利用で、お一人様なのでしゃべらない。
一方で、これまで利用したことのなかった、自宅デリバリーもいくつか年内に試す予定。コロナ禍を見据え、新サービスもいろいろ登場しているので。
 
お出かけ:
立川に出来たソラノホテル。自分ご褒美で、8月に平日休みを利用しルーフトップバーで昼シャン。
今年のアルコールは、これ一回だけかもしれない。
 
親族手続き:書類のやりとりが数回。ふだんはSkypeや手紙で。
リアルで集まるのはもちろん盛り上がるけれど、こういう時にはスパッと割り切るのがわかば親族。春の実家父の葬儀でも、レストラン等での会食は無し。納骨なども落ち着いてからにしようと合意しています。
 
 
 
[暮らし]
WFHを主軸にした暮らしで、一日12時間以上リビングにいる生活。上半期は、かなりメンタルの負荷大きかったですが、意外と慣れてきています。健康の項目参照。
 
・自炊生活
つきおきは減って、野菜の常備菜(ヘルシオで蒸したものなど)を切らさないようにしている程度。WFHの合間にちょこちょこ買い物行ったり作ったりするのも気分転換。オール調理家電というわけではなく、土鍋も週末中心によく登場します。ライド行った日の夜の鍋料理とか、身も心も癒されますね~。
 
ヘルシオ・ホットクックなどの調理家電は4年目突入。ヘルシオが5年保証ですが、だいぶ酷使しているのでまあ5年くらいが寿命かな~。
 
 
自炊弁当は、雑穀入り玄米+焼きシャケの一点張り。最寄スーパーの美味しいシャケ数種類をローテしています。
けむらん亭でまとめて焼いて、タッパー保存。あまったら冷凍して、夜食のシャケ茶漬けや週末のランチで消費。
 
夕食もお弁当も、決して映え系ではないけど、満足度はとても高くて、中途半端な外食(テイクアウト)はする気が起きないのが正直なところ。
 
・切り花、手捏ねパン、ガーデニング
切り花とベランダ・ガーデニングはお休み中。手捏ねパンは晴耕雨読で気晴らしとして楽しんでいます。
 
築20年の中古マンションは、あちこちほころびが出始めています。真夏のキッチン水漏れは厳しかった!
 
[家族]
年一回の家族旅行。
昨年は断捨離デュアルライフ生活で旅行は行きませんでした。今年はGo Toで土浦に。手配が遅れ、前夜泊の一泊旅行になったけれど、見るものすべてが目新しく充実のひと時。
みどりの進学(授業は6月から)、長年の不登校生活を乗り越え、ほぼ無遅刻無欠席で通学中。
実家父の死のその後と事務手続き(継続中)
 

 
[その他]社会貢献など
・ふるさと納税
春に手配したふるさと納税の返礼品が、在宅生活に彩りを添えてくれました。
・iDeCo
8月からやっと引き落としが始まりました。まずは年末調整でしっかり所得税取り戻しております。
 
・フローレンスのひとり親家庭支援の寄付は、みどりがフローレンス登録を卒業してからだから、間もなく丸四年。僅かですが、毎月続けています。
 
 
[課題]
・歩数、運動量の確保。
・守りに回らない。くたびれたり今の暮らしに・フィットしない物事は手放して、「今」に合った物事を取り入れていく。
美しく暮らすための投資を考える。
 
 
過去記事: