はい、それが以前の私です(笑)
自分の中に不安や恐怖があるのに、
そこを見ないようにしていました(´._.`)
人前で明るく振舞っていて、
それが本当の自分だと
思い込んでいたんですね。
だけど心の底では、
いつも不安で、
ネガティブを恐れていたのです。
恐れるあまりに、
ネガティブを無視していたのです。
こんにちは!
ネガティブ思考解消専門トレーナーの
小林ゆりこです!
このパターンの人って、
一見前向きでポジティブに見えちゃいます(^-^;
でも実は、
ネガティブを恐れているからこそ
直視できず、ポジティブに
振る舞っちゃうんですね(≧∇≦)
まるでネガティブじゃないような
態度を取ってしまいます。
たとえば人前で話すことが
すごく怖くて苦手なのに、
あまりに怖いから
その感情を認めることができず、
「大丈夫大丈夫!平気平気ー!」
な〜んて言っちゃう(≧∇≦)
そんなことないですか?(笑)
これって本当は、
ネガティブになってしまうことを
すごく恐れているんですね。
«ネガティブ解消者の声»
どうぞクリックしてご覧下さい♪
↓↓↓
かよさん ー 何か成果がないと自分のことを好きでいられなかった。
K.Iさん ー こんなに簡単に腑に落ちると思っていなかった。
H.Sさん ー 副作用もない安全だけど確実に効果があるメソッド!だと思います。
Y.Sさん ー こんな自分になることなんて想像できませんでした。
~~~~~~~~~
≪病気の私でもラクラクできる!≫
非常識なネガティブ思考解消法
7日間無料メール講座
≪ご登録はこちらから!!»
たしかにネガティブな性格より、
ポジティブな性格の方が
良さそうだし、人生も楽しそう!
私もずっとポジティブな性格に
なりたいと思っていました(≧▽≦)
でもでもよく考えてみると、
人間て、ネガティブとポジティブを
くっきり分けることはできますか?
どんな人の中にも、
否定するネガティブな思考と、
肯定するポジティブな思考が
あると思いませんか?
「肯定するだけ」
「否定するだけ」って
いう人はいませんよね。
実はネガティブな性格と言うのは、
物の見方のクセ、
思考のクセなんですね。
もっと言うと、
ネガティブな自分との関わり方の
クセやパターンを持っているんですね。
いつもいつも同じパターンで
自分と関わっているんですね。
だから結果はいつも同じ自分。
そのクセに気づいて、
パターンを修正していくと
ネガティブな自分との関わり方が
変わってくるはずですよ(^^♪︎
◆メール講座内で、
オンラインセミナーをご案内しています!
☆私のプロフィール
お気軽にメッセージや
コメントお寄せ下さい♪
=================
◆いつも不安で心配症のあなたへ
◆落ち込みがひどいあなたへ
◆執着が手放せないあなたへ
ラクラク実践できるネガティブ思考解消法!
まずはこちらの無料メール講座から
≪病気の私でもラクラクできる!≫
非常識なネガティブ思考解消法
7日間無料メール講座
潜在意識を使わず
過去を振り返らず
早く!ラクに!確実に!
ネガティブ思考解消!
1日目 病気の私を激変させたマインド再構築メソッドとは?
2日目 ネガティブ思考があなたの未来を奪う!
3日目 思いのままに思考をコントロールする極意とは?
4日目 これができれば落ち込みから今すぐ抜け出だせる!
5日目 落ち込む状況を作らない方法とは?
6日目 あなたに不安が襲ってきたときの劇的対処法!
7日目 ネガティブな心が一気に明るくなれるマインドイメージ法。
↓ ↓ ↓
今すぐ無料で登録する