⚫️初めましての方へ

14歳でのアルゼンチン留学を機にプロのサッカー選手を目指し、プロとして海外7ヶ国でプレーしている加藤友介のブログです📝⚽️

どんな選手か詳しくはこちら↓↓


応援の『ポチポチ』お願いします♪(※何回でも笑)、ありがとうございます爆笑🙏↓↓

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これからプロになりたい、プロとしてプレーしているが、給料に満足していない。という選手に伝えたい事。

少し長くなります。


バングラデシュは、物凄くチャンスがある国だと感じています。

これは現地に来て感じて、わかった事です。
理由を挙げていきます。


◆リーグがある程度しっかりしている(12チーム)

◆物価が安い(日本の半分くらいの感覚)

◆選手のレベル(バングラデシュ人)が低い

◆今年から急激にお金を使うチームが現れた(アジア人選手にも月1万ドル、今回のW杯に出ていたコスタリカ🇨🇷代表の選手も獲得)

◆ほかのチームでもアジア人に月5000ドル以上払う所もいくつかある。

◆低くてもアジア人の月給は2000ドル前後。

◆税金もなく、家、食事付きなので、給料はほぼ貯金できる。

◆今年から外人枠が3人+アジア枠1人の4人に増えた

◆まだ認知度が低いので、競う外人のレベルもそこまで高くない。敷居が低い。(タイなどは、J1の選手でないと相手にされない)

◆バングラデシュ人はサッカーが好きなので、ここから更にお金もレベルも上がる可能性がある

◆コネクションさえあれば、練習参加できる

◆国の1部リーグに所属する選手になれる(土俵に上がる事が重要、海外ではJ2.J3よりも評価される場合もある)

◆初めは安月給でも活躍すれば月5000ドル以上も狙える


これからバングラデシュサッカーが熱くなるんではないかという理由とメリットを挙げさせてもらいました。

じゃあ簡単にチームに入れるかというと、そう簡単にはいきません。


何が大変かとデメリットを挙げていきます。


◇言語がバングラデシュ語。英語が全く通じない選手も監督もいる

◇練習参加できたとしても、たくさんのライバルがいる ( 僕の場合だと、アフリカン12人、ウズベキスタン人2人と僕、アジア枠があるので、ウズベキスタン人2人より評価されないと契約には至らない)

◇サッカーのレベルが低いからと言って簡単に活躍できるとは限らない ( これはアジアでプレーした事がある選手ならわかる事ですが、僕らの当たり前は彼らの当たり前ではない、フラストレーションも溜まるし、どんなプレーが良いプレーなのかは、彼らが決めます)

◇練習環境は厳しい ( グランドはボコボコ、ロッカールームなんてない、シャワーもない、日本の大学レベルで、ある物はほとんどない)

◇食事の違い(基本カライ)

◇住む環境がハード ( 基本的には外人選手と相部屋、自分のプライベートスペースはほぼないといって良い、トイレに紙はない、ビッグチームならアパートに住める)

◇最初は仲の良い人がいない

◇家族と会えない、ホームシック

◇急にクビになる(怪我や、オーナーの気に入らないプレー等で)

◇シーズン終了が4月なので、次の移籍が難しい

◇チームによって未払いが発生する

このぐらいでしょうか…

これらに耐えれて常にポジティブに捉えて結果を残せる選手ならバングラデシュにチャレンジするのがおススメ。
特にまだプロになっていないなら、そしてJ3やJ2でくすぶっているなら、自分を成長させるチャンス。

ちなみに僕はエージェントでも何でもないですが、本気でチャレンジしたい選手の手助けはします!

ちなみにバングラデシュの移籍期間は10月15日あたりまでで、もうほとんど外人枠は埋まってきています。
なので、次のチャンスは1月から2月になります。


周りの目を気にしたり、ビビって踏み出せないなら、そこまでの選手…


一歩踏み出す選手だけがプロサッカー選手という肩書きを手にする事ができる。


そんな選手を応援したいし、そんな選手でありたい。



チームメイトのアフリカ人との会話で、久しぶりに震えた言葉があったので書きます。


African「暑いな〜この練習着の質悪いから余計に暑いな」


Kato 「底辺のチームにいるから仕方ないな!もっと良い環境に行けるようにしないとな!」


A 「底辺だけど、この練習着を身につけてプレーしたい選手が世界中にどれだけいると思う?」


練習前に久しぶりに鳥肌でした。


さぁあなたは踏み出しますか?

それとも言い訳して踏み出さないのか…


これを読んで何か少しでも感じてくれるだけで僕は嬉しいです!!


1歩踏み出すあなたは、これも読んでみてください😊
↓↓


今日も読んで頂きありがとうございます^^  Facebook、インスタ、Twitter、フォローして頂けると嬉しいです😊  


ブログフォローして頂くと、更新情報が受け取る事ができますので、よろしくお願いします♪
 読者登録してね 

見て頂きたい記事抜粋🙏   
       ↓↓↓↓↓

⬛️アルゼンチン時代編 


⬛️夢を叶える為の秘訣 


⬛️メンタル


⬛️僕の夢