今年の春から始めたベランダ菜園。
畑とは違い、地面から離れているから、
虫はこないだろう……と思っていたのに、、、
どこからともなく、虫はやってきました……。
ベランダ菜園をはじめてからというもの、
今まで見たことがないような虫を
何度も見ることに(笑)
ベランダとはいえ、やはり
害虫対策は必須だったようです(苦笑)
まず、最初は、アブラムシによる被害。
レタスにアブラムシがついてしまい、
収穫後に枯れてしまいました。
その後も、
オクラ、ナスにアブラムシがつき、
続いてコバエの発生も。。。
野菜たちに異変が起こるたびに、
いろいろ調べて、対策をしています。
野菜も植物も生きていますからね。
毎日いろいろな変化があるものです。
でも、しっかり成長してくれているので、
ありがたいなぁ……と思いながら、
大切に育てています。
では、
私が実際に行っている
害虫対策についてもご紹介しますね。
アブラムシ対策としては、
やさお酢という食品由来の商品を買ってみました。
ただ、こちらの商品は
あくまでも病気や害虫の予防に使うもの。
ついてしまった虫を
やっつけるモノではありません。
結局、
アブラムシは、
ガムテープで地道にペタペタとる。
シンプルですが、これが一番いいみたいです。
ベランダ菜園という
小規模栽培だからできることですけどね。
※ナナホシテントウムシが来てくれれば、アブラムシを食べてくれるのに……と期待していたのですが、残念ながら来てくれませんでした。
コバエ対策としては、
これがシンプルで一番効果ありました!
コバエは土の中からわいてしまうので、
有機肥料を使用しないなどの対策が
有効だといいます。
でも、
特に有機肥料を使っていなくても、
土が湿った状態が長く続くと
コバエが発生しやすくなるようです。
いろいろと調べてみた結果、
アース製薬の粘着剤が良いと
私なりに結論付け、購入してみました。
鉢やプランターの土に刺して使う
粘着剤タイプのもの。
葉っぱの形がかわいいです。
水に濡れても問題なしで、
約1か月くらい使えます。
粘着部分が真黒になるくらい
コバエがびっしりくっつきますよ(笑)
なので、虫に弱い方は要注意です。
コバエの発生を防ぐのではなく、
発生したコバエを捕まえるタイプの対策ですが、
見た目にコバエの数が減るので、
これは買って正解だったなぁ……と思っています。
結局のところ、
植物を育てる以上、
害虫対策は必須のようですね。
そして、
土を使う以上、
コバエ対策も必須となるようです。
上手く対策をしながら、
引き続き野菜たちを育てていこうと思います。
LINEはこちら
出版した電子書籍(kindle本)
<ダブル介護の実体験と介護の基礎知識をまとめた一冊>
Amazon の Kindleストアで販売中です。
Kindle Unlimited をご利用の方は、無料でお読みいただけます。