年齢を重ねるほど幸福になる
人生デザインコーチング
”自分の思い描く自分を実現する”
あなたをサポートする
ライフコーチ谷川みこです
”幸せに繋がるヒントになる情報”を
発信しています
幸せの青い鳥ではなかった!?
先日、お散歩で珍しい鳥に出会ったのです
体調40cmくらいの大きめのインコ🦜
大きな声で鳴いて、ちょっとびっくりで
なんと3羽も集まってきて
どうやら逃げたペットが繁殖したみたい
南国の鳥と思われますが
いよいよ温暖化で東京23区の景色も
変わって行くのか〜と思ってしまいました
調べてみると
ワカケホンセイインコという名前で
インドやスリランカに生息しているもの...
ペットから野生化したみたいで
1969年に初めて東京で確認され
今では、日本の広い地域で
生息が確認されているようです
さすがに40cmという大きな
こんなカラフルな鳥が複数羽いると
景色が変わる〜
幸せの青い鳥(黄緑ですが)とは
思えませんでした
(インコさん、ごめんね...
なんせ、鳴き声が可愛くない&デカい)
でも、鳥好きなので
長い時間、観察していましたよ
夢を語るっていいですよ〜
先日、コーチングの勉強会で
小さな夢を語る場面がありました
そもそも自分のことを話すって
精神的にとてもいい上に
未来のことを話すものだから
脳が喜んで「快」状態
それに皆様の近い将来の夢を
伺えて刺激を受けるし
学びにもなりました
本当に未来のことを話すって
楽しいです
テレビの仕事の時は
皆んな、夢しか持っていないから
仕事の話ばかりして
いい刺激を受けていましたが
さすがに今の私の周りで
将来のビジョンを語る友人はいませんね
人生100年時代だから
まだまだ夢を持っていいと思うのだけど...
先日のそんな学びから
いつか「夢を語るお茶会」でも開きたいな
と思いました
漠然と思っていることを
言語化することは
思考の整理にもなりますし
現実化のイメージ強化にも
繋がります
(イメージ大事ですよね!)
また、アドバイスを
貰えるかもしれませんし
力になってくださる方も
いるかもしれません
また、言葉にすることで
言霊効果が期待できるかも!
いつか、励まし合えるようなお話会を
開きたいな〜と思います
来週から、本格的なコーチングを
始めるので、まずはそれから...
今、canvaで画像を作ったりと
作業が立て込んでおります
また、まだ始まってもいないのに
それなりのランニングコストが
かかっているので
もっと節約できないか
あれこれ調べております...
以前の癒し系のお教室の時は
思い切って初期費用をかけたのですが
その反省もあり
今回は小さく始めてリスクも極力小さく...
徐々に状況を見ながら
充実させようと考えています
そうゆっくりはできないのですが
(年齢的に 笑)
長期的に計画を立てています
まずは、来週からのコーチングですが
価格等の只今、市場調査中
ブログ、お休みする日もあるかもしれません
休んだら、そんな理由です
ID検索 @459nfcmk
お問い合わせもこちらからどうぞ!
【これまでの経歴】
住友商事に入社 支店長秘書を務める 一身上の都合により退社
オーディションに合格し、NHK地方局の番組アシスタントを4年間務める
東京民放のオーディションに合格し、上京。情報番組のリポーターを5年間務める
NHKBSのワールドニュースキャスター約1年間タイのバンコクに滞在する
結婚後、妊娠を機に退職。夫の赴任に伴い、フランス・パリに滞在。4年間を過ごし、その間第1子を出産する
帰国後、突発性難聴、めまい、不安神経症を発症。約21年間の結婚生活ののち離婚
離婚後、癌が発覚、手術、抗がん剤治療を受ける
現在は、癌も他の病も完治。ライフコーチになる
【資格】
ICF国際コーチング連盟プロフェッショナル
一般社団法人日本プロカウンセリング協会 心理カウンセラー
着物着付け/リッツエスコフィエフランス料理学校セザールコースディプロム/プリザーブドフラワーディプロマ/フードアナリスト/整理収納アドバイザー/ルピシア世界のお茶マイスター/普通自動車運転免許
【趣味/関心事】
東京散歩/素敵な建築巡り/美術館巡り/読書/健康/ダイエット/美容/おしゃれ/フランス共和国パリ

1位 これは「効く!」という便秘解消食材をご紹介した記事が1位でした
2位 人生は出会った人に影響を受けます。いい人達と出会いたいという記事が2位でした
3位 今年から神様を一層大切にしています!節分の記事が3位でした
最後まで読んでいただき
ありがとうございました