ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
こどもごはんレシピ
こちらも年始の記録ですが、
兄弟にいつか見せたかった、ルミナリエに行った話😊
平日遅めの時間だったので、
思ったよりも空いていて観覧しやすかったです😊
時間が遅くなりそうだったので、
有料エリアである、メリケンパークの方には行かずに、東遊園地内を周りました。
阪神淡路大震災が起こったのは
私が小学1年生の、冬でした。
下から突き上げるような激しい揺れ
左右に大きく揺さぶられてあらゆるものが
上から落ちてきた事。
母の指示に従い、揺れがおさまるまで
布団にくるまっていた事。
今でも結構鮮明に覚えています。
幸い山の方に住んでいたので、
被害はそれほどではなく、
周りに亡くなった方もいませんでしたが、
山から街の方へ下っていった時、すべてのお家がペシャンコに潰れていて、足の踏み場もないような、瓦礫だらけの状況になっていたことに衝撃を受けました。
水道が復旧するまで、
自衛隊の方にお世話になったり
川に洗濯に行ったり
父の知り合いの方のお家に
お風呂を借りに行ったり
学校からたくさんの
救援物資を頂いて帰ってきたり
たくさんの方に助けて頂いたことも覚えています。
子供達にも
自然災害の恐ろしさ
備えることの大切さ
人との繋がりの温かさ
助け合いの大切さ
毎年伝えていけたらと思います。
人気記事


オススメ色々載せてます