こんにちは、みきです😊✨
ブログご訪問ありがとうございます♪
また、いいね・フォローも
ありがとうございます❤️
励みになっております✨
※アメ限記事についてはこちら…★
3歳息子の七五三まとめ**
子供には、
色んなことに興味を持ってほしい
&
色んな体験をしてほしい
と思っている母😊
最近
文字に興味津々の長男くんなので
ひらがな帳をよくやってるんですが、↓
ひらがなよりも、
漢字の方が覚えやすいと知りまして、
それなら!と
作っちゃいました😊
漢字カード❣️❣️
身近で
イメージと結びつけやすい
簡単な漢字をチョイス
長男くんの大好きな乗り物や
天気にまつわる漢字なども
盛り込んでみました😊
(現在進行形で増殖中。笑✨✨)
厚紙にイラストと
漢字を描いただけのシロモノです。笑
裏側は、イラストは無しで
漢字とふりがなのみしか書いてないので
裏返して
「これなんでしょう?クイズ」もできますが、
長男くんは、街遊びが大好きで
自分で街を作って
乗り物やお人形でよく遊んでるので、
そこに漢字カードを登場させてます✨✨
「あっ、雨が降ってきた!」
雨カード登場
「雷もゴロゴロ〜
」
雷カード登場
「雨が止んだら虹がでてきたよー!」
虹カード登場
「猫ちゃんお家に来ました♪
こんにちはー!」
猫カード登場
「桃、買ってきたからお家で食べよー!」
桃カード登場
etc、etc、、
時々、わざと裏側の
イラスト無しの面も見せながら
遊んでます。笑
お試しで始めたので、
効果は、さほど期待してなかったんですが
先日、トイレの設備の表記を見て
「かーちゃん、みて!
『手』って書いてある!」
と教えてくれたので
漢字、読めとる、、!!
(ちゃんと覚えとる!!)
とビックリでした
新しいことを知る面白さ
分かることが増える嬉しさ
工夫して遊ぶ楽しさを
感じてくれたら嬉しいな〜と
母は思います(*´ω`*)
息子くんのファーストシューズレポ
離乳食/幼児食記録・レシピ集
\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/