【3y4m】進級準備* ネームプレートを自作してみたら、失敗した話。笑 | みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

みきのキッチン**仕事も家庭も楽しむ毎日♪♪

仕事も家庭も楽しみたい♪♪
元パティシエ、現システムオペレーターが日々を綴るブログ(*´ω`*)

2018.11.7 入籍❤️
2019.11.6 長男出産
2023.4.3 次男出産✨
長男は1394g出生の極低出生体重児でした。
5歳×1歳の兄弟育児奮闘中(*´ω`*)

こんにちは、みきです😊✨

ブログご訪問ありがとうございます♪


また、いいね・フォローも

ありがとうございます❤️

励みになっております✨


自己紹介はこちら→


ラブラブアメトピ掲載ラブラブ

チョコ 結婚式 費用のお話**

チョコ 少人数結婚式で何するの?

晴れ息子をギャン泣きさせてしまった母のいたずら


流れ星妊娠〜子育て記録流れ星

ブルー音符出産準備品

むらさき音符妊娠・出産

ピンク音符NICUの記録

ブルー音符子育て奮闘記


星シリーズ色々星

ブルー音符シドニー旅行

むらさき音符フランス短期研修旅行

ピンク音符結婚式&結婚準備

ブルー音符ハネムーン

カップケーキレシピetcカップケーキ

ピンクマカロン赤ちゃんが寝てる隙に♪パパッとレシピ集

マカロン旦那さんの野菜&魚嫌い克服シリーズ

ピンクマカロンcooking♪もろもろ

※アメ限記事についてはこちら…


4月から年少さんになる、息子くん😊


進級準備として、

制服の注文、各種物品購入など

着々と準備が進んでいます🌸


今まで不要だったのに、

来年度から必要になるものとして

「上履き」がありまして😊


先日息子くんと

購入しに行くことができたので

早速名前付けを行うことに✨



せっかく産休で時間に余裕があるので、

直書きじゃなくて

ネームタグ的なのをつけたいな〜と

思いまして、、


用意したのが



プラバン❣️❣️


※うちのは100均です😊



紙やすりが見つからず

押しピンの針の部分で

カリカリと傷をつけまして、

色鉛筆で着色カラーパレット


ハサミで切り抜いて、

穴あけパンチで穴をあけたら

こんな感じに😊



ツルツル面に名前を書いて

トースターでチンルンルン



実は、

プラバン扱うのが久しぶりすぎて


どのくらい縮むかが分からず

テキトーに作ってしまったので



その結果。



めっちゃちっちゃく

焼きあがりました泣き笑い泣き笑い泣き笑い


(焼き上がりの写真を撮るのを失念💦

超ミニなボタンサイズです 笑💦)



上履きの後ろの部分に、

金具で取り付けようと思ったのですが

いい具合の金具が見つからずで💦


ヘアゴムかテグスを使おうとしたところ

なんだかすぐに外れてしまいそう、、、



と、いうわけで。

結局、



ボタンのように

縫い付けることとなりました泣き笑い泣き笑い泣き笑い


(左右がわかりやすいようにワザと色味を変えてます)


思った通りには

上手くいきませんでしたが、


まぁ、これはこれでいいか、、、。


調べてみたら、上靴用ネームタグにも

色々なのがあるんですね✨✨




ちなみに、初めて

プラバン工作した時の作品はこちら↓



箸置きです。笑




手芸・工作は

お菓子作りと同じくらい大好きなので、


定年退職後(?)

自分の時間が作れるようになったら

没頭したいな〜と

最近よく思っていますクローバー(*´ω`*)



で、後日談。。



ここまで前もって準備してたのですが、
上履き使用開始3日前に、急遽
追加の案内が出まして💦

・上靴の色指定
・名前の書き方
 (↑ワッペン・ネームタグなどの使用不可)
の通達でしたハッ

出産も近いし、
直前に動けないと思っていて、
かなり前もって準備してたのが
仇になりました(;_;)

色味はたまたまですが、
白の絵柄無しを選んでいたのでセーフ。💦

結局ネームタグは外して
直書きとなりました( ̄▽ ̄;)

事前に細かく
確認しとくべきだったなぁ、、、。



\過去の購入品・気になるもの をまとめてみました♪♪/


マタニティ〜子育てグッズを主に載せてます✨