★いくぜ屋久島! 世界遺産でトレッキング&キャンプ! | * たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

* たびばな * 旅好き女子のあちこち歩き

主に鉄道でヨーロッパ34カ国、世界57か国をぐるぐると駆け回り、とにかく歩き回った、充実した旅の記録です。いろんな人に出会ったり、いろんなものを食べたり、旅のワクワクを少しでもおすそ分けできれば嬉しいです。持ち物やルート、予算についても情報いっぱい。

 

2014年 4月。

 

世界遺産で話題になり、島の独自性や美しい森で有名な屋久島。

数年前にお気楽山歩きをはじめてからは、一度は行ってみたいと思うようになりました。

 

だけど、東京からだと結構時間がかかるし、GWなど人が多い時期は大混雑で大自然どころじゃないらしい。だけど連休以外ではなかなか連続した休みの予定も立てにくく、機会を見つけられずにいました。

 

でも、数年前に鹿児島に引っ越した友人に会いに行きたい!という目的もあり、このたび、万事繰り合わせて休みを取得。鹿児島に、そして屋久島に、行ってくることになりました!

 

 



屋久島では、トレッキングガイドさんとともに山歩きをして、縄文杉の近くでキャンプしちゃいます!

標高はそれほど高くないとはいえ、2日間かけて山を歩くのは、はじめて。

 

そういえば、大人になってから山でキャンプ泊(寝袋で寝ます)をするのも初めてかもしれない。

 

準備でいろいろ買い物したりしたけど、準備しても準備しきれなかったのが、・・・体力。

歩ききれるのかな。足は持つのかな。

どうなることやら・・・ 不安と期待でいっぱいで旅立ちました。

 

はたして、無事鹿児島について、焼酎で乾杯できたのか??


DAY 1 : 4月 4日 (金)

羽田 - 鹿児島 - 屋久島

やってきちゃったよ、屋久島!

 

DAY 2 : 4月 5日 (土)

屋久島 - 縄文杉トレッキング

雨と緑の森をゆく、屋久島トレッキング

白谷雲水郷から太鼓岩、そして縄文杉へ クローバー

 

DAY 3 : 4月 6日 (日)

縄文杉トレッキング - 屋久島

縄文杉キャンプからの、朝日! クローバー

屋久島 トロッコ道トレッキング

 

DAY 4 : 4月 7日 (月)

屋久島 - 鹿児島

高速船トッピーで鹿児島へ

 

DAY 5 : 4月 8日 (火)

鹿児島

鹿児島 もくもく桜島散策

 

クローバー のマークは世界遺産です。