地球規模のシンプルライフへ!
バックパック1つで
全国お片付け巡業中!
2023.8.4 〜
お家、家財一式を手放しました!
現在東京ステイ中です!
🔽スタンドエフエム
新たにフォローしてくださりありがとうございます!
すごく励みになります!
昨日のやらかしエピソードから明け
その後の経緯を綴ります。
紛失した荷物は
無事に手元に戻ってきました。
バッグの中身は
何1つ、無くなっておらず
クレジットカード以外
元通りの状態の日常がスタートしています。
*私のクレジットカードは
一度停止すると
再発行が必要で
2週間ほど使えない状態になります。
なんと、ありがたいことでしょう。
昨日は
くりあんさんのお母様のお家へ
出張お片付けでした。
パソコンを裸で持ち
コンビニ袋をぶら下げた私。w
くりあんさんに事情を話すと
すぐに温かい言葉をくださって…
ありがとうございました。
雨が降ろうが槍が降ろうが
今日は始まる。
日常は過ぎてゆく。
私の「感情」がどんなであろうと
ミッションは今日も続くのです。
残念なもう一人の自分を
観察するように
もう一人の私は目の前の任務を全う!
右脳と左脳をフル稼働な1日。
昨日もこれまで通り
くりあんさんと
お母様のお家のお片付けを
スタートしました。
くりあんさんは
・書類関係のお片付け
私は
・衣類関係をお片付け
役割分担しながら作業を進めていると…
くりあんさんが
/
これが出てきました!と。
\
東京メトロお忘れもの総合取り扱い所
この日、私がやらかしたのは
東京メトロ銀座線表参道駅ホームでした。
朝5時半〜6時にかけての珍事件
駅員さんに尋ねても
交番に尋ねても
見つからなかった私の荷物。
「時間差で出てくることもありますから」と
おまわりさんに励まされつつも…
すでに、最悪の事態を想定していた私。
こういうとき、
冷静にそのような思考が働くのです。
ホームに置き去りになり
ものの10分の間に、無くなったバック。
クレジットカード利用停止の
電話が終わるまでのわずか15分
万が一誰かに使われたとしたら?
最初はゾッとしましたが。
✔ それでも利用額の上限があるので
例え悪用されたとしても
全財産がなくなることはないな、とか
✔ 手帳に全てのスケジュールを
書き込んでいたので
記憶が曖昧な所に関しては
改めて確認連絡が必要だな、とか
✔ 宿のロッカーの鍵は
スタッフさんに謝らないとな、とか。
貴重品トップ3に関して
どう対応すべきか?が
ザーっと思考に流れていました。
その日、帰りにもう一度
紛失した駅を
尋ねてみるつもりではいましたが。
まさか
お片付け作業中に
" 東京メトロお忘れもの総合取り扱い所 "
こちらの紙が出て来てくれるなんて…!
お昼休憩中に早速かけてみると
上記の番号はすでに「変更になった」との
ガイダンスが流れたので。
こちらの紙も
きっとかなり昔のものだと思われます。
しかし、現在の番号案内も
一緒に流れて来たので
改めてそこに掛け直すと…
親切なお兄さんが
電話口で対応してくださいました。
事情を話し
バックの特徴や中身について
質疑応答していると…
「お預かりしています」
との返答が!!
「本当ですか!!」
全身の力が抜けるようでした。
もうどッと
3年分くらいの疲れを
一気に感じましたが。^^;
本当にホッとしました。
前後しますが。
クレカを悪用された形跡がないことも
確認できており
きっと親切な方が
届けてくださったのでしょう。
そばで見守ってくださったいた
くりあんさんも
「よかった、よかった〜!」と
一緒に安心してくださって…
夕方まで待たず
早い段階でホッとできて…
もう、、、すごく救われました!
✨( ;∀;)✨
本当にありがとうございました。
その後もお片付けを続けていると…
一円札が出て来ました!
初めて拝見しました!
出張お片付けをしていると
ご先祖様や、ご家族が
応援してくれているのだな、と
感じることがあります。
そのようなエピソードが
これまでにもありました。
不思議ですね。
やっぱり、目には見えないエネルギーはあるし
道に迷いがなく、真摯に取り組んでいると
応援しているよ、そのまま進みましょう
というメッセージを受け取ります。
こういうとき、強く感じるのです。
今回列車の中、PC作業に集中するあまり
乗り過ごしそうになり慌ててしまいました。
…結局、乗り過ごしてますが。w
でも、そもそもなのですが
私、時間は全然余裕だったのです。
この日は
・6時20分に目的地へ到着、スタエフ外収録
・7時オープンのスタバへ突撃、作業
・10時:出張お片付けへご訪問
というスケジュールでした。
だからやらかしたのが5時30分頃
という早朝だったのです。
しかしこの時間帯なら
その日のメイン:
出張お片付けに遅刻して
お客様に迷惑をお掛けするわけではなく
自分のスタエフ発信であれば
一駅乗り過ごしたからと言って
どうにでも挽回できるのに
にも関わらず
「ここで降りなかったら、予定通りに行かない!」
という思考が私を慌てさせたのです。
ええやん
折り返せば。w
結局、返って大変なことに
なってしまったのでした。
そこまでスケジュールに
囚われている、ということは
私の10割のリソースを
使い切っているのですよね。
自ら決めた1日のタスク
お客様のご予約
これからやる!と期限を決めていること。
そして、また新しく
人生かけて挑戦することが
もう直前に控えており
緊張しているのもあります。
持ち物を自分史上最小限まで減らし
そこは、余白でいっぱいですが。
こと「リソース」に関しては
現在、余白が全然ありません。
ここを見直さないといけない時期に
差し掛かっていますね。
慌ててしまうのは
何かしらの「余白」がないからです。
私にとっては
スケジュールの余白。
あなたはどうですか?
何か心あたりはありますか?
1日を笑顔でできる精一杯でやり切る!のは
もちろんなのですが。
リソース7割、3割の余裕を持つ
このバランスを改めて調整して行きます。
このたびはお騒がせいたしました。
そして、温かいたくさんのお言葉、応援を
ありがとうございます。
本当の自分に出会う旅へ
出かけませんか?
【開華2daysセミナー!2024年】
▼最新感動動画!
▼詳細はこちら
https://www.kaikagpe.com/lp/2days/?bnr=top3_right
✩ 公式LINEから✩
🎁無料レッスン不定期配信中!
生きづらさが軽〜くなる♪
シンプルライフマインドや
お得なイベント情報など
ぜひ受け取ってね!
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
✩ ご提供中のメニュー ✩
シンプルライフで究極の自分パワースポットへ!
お家とあなたが整うだけで、道は輝き開かれる!
最強遠隔寄り添い力♡
あなたの暮らしが動き出す♡
(オンライン・対面)
動画で学べる!人生も整うお片付け!
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
✩ SNS ✩
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
✩ はじめまして ✩
2023/8/4 お家を手放しました!全国お片付け巡業スタート!
┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈
お問い合わせは、こちら