みーちゅの毎日空を見上げて -2ページ目

みーちゅの毎日空を見上げて

間質性肺炎と診断され、日々の出来事を覚書として残そうと思い、ブログを始めました。

GWも普通にお仕事ですが

中日にお休みを取って

お出かけしてきました。



5月2日

渋滞を避けようと朝5時に家を出て

まず向かったのは🚗

6時間かかったけど全然渋滞してなかったです。



岐阜城

以前岐阜へ行った時に

時間的に行けなかったからね。

今回もついでですけど…😅




岐阜城は金華山の上にあり

登って行くことができるのですが

この日は移動日のドライブだったので

登山服じゃないし(スイッチが入らん)

精神的にもだらけてたので

サクッとロープウェイを利用。

ぇ〜 登山家としてあり得ない。



岐阜城ブルー って言うのかしら?

朝は小雨が降ってましたが

着いた頃にはこの晴天☀️



では中に入って行きましょう!



天守閣からの眺めは360度ビュー✨

爽やかで気持ち良いです。

天下取った気分ね♡



アルプス山脈をはじめ伊吹山も見えます。

次の日に登るお山も見えたよ〜🎶



下山も時短で

ロープウェイ🚡を利用して


お茶屋さんで

豆腐田楽といも田楽を頂きました🍵

おぃひぃ〜爆笑



さてさて

また🚗で50分ほど移動して


名もなき池、通称モネの池

に来ました。

わざわざ来るには遠いけど

せっかく岐阜まで来たからね〜






小さな池ですが

水が澄んでいてとても綺麗ですね。

よく見る写真の通りでした。






赤や珍しい金の鯉がいました。

黒い子もいたんだけど

隣りで写真を撮ってたオジサマが

『黒は要らないな』とポツリ。

かわいそうな…

と思ったけど

私もあまり撮ってなかったわ😅



隣接するフラワーパークで

名物の笹舟巻き

二口でパクッと食べてみました。

素朴な味で美味しいです。


ここからホテルへ移動🚗

途中のSAで

岐阜と言ったら五平餅

くるみダレ♡食べました。

他にも食べたけどナイショ爆笑



1時間ほどで

ホテルに到着。

温泉に浸かって

次の日に備えてまったりしました。



晩ごはんは網元

松花堂御膳をいただきました。


色々美味しかった。

ご馳走さまでした〜!


さてメインはこれから☝️



☆次回予告



4月14日
杓子山に登って来ました。
山梨県は2週連続です。

この日はピーカン☀️予報。
ってか夏日予報だったわ。

そろそろ山登っておかないと山欠になる。
候補はいくつかあったけど
『富士山山頂の見晴らし予報・登山ナビ』
を確認して
大好きな富士さまが見られるお山に決定❗️


朝5時 不動湯ちょい上の駐車場到着。

駐車場が少ないと聞いてたので

頑張って早起きしてこの時間。

駐車場からの富士山でもう満足ラブ

けど登ってゆくよ〜!



富士山見ながらてくてく。

嬉しいね〜🎶



しばらく行くと分岐です。

右) 軽(soft)コース

左) 中強度コース(尾根)


周回するのでどちらも通るけど

下山ですってんころりんになるより

登りがハードな

健脚者のみトライの尾根コース

時計周りを選びました。



はじめは楽勝な山道。

楽しいなぁニコニコ 早朝は寒かった。



ビューポイントがいくつかあります。



尾根に出ました。


ここから急登の始まりです。

なかなか登りごたえがあります。

踵の角度でキツいのがわかるわ。

ちょっとナメてましたね〜💧



お花を探しながら2時間程で

杓子山 1598m 登頂!



惚れ惚れする富士さま。



鐘を鳴らそうと思ってたけど

先に鳴らしたお兄さまの

麓までつん裂くような響きに圧倒され

止めときました…

トレランの方々が多かったの。

次の週にUTMFがあるらしい。



で、渾身のジャンプ💨



山頂からは360°ビューでした。

1週間前に行った笛吹市も見えたよ。



北アルプスオールスターズの皆さまをはじめ

金峰山、雲取山、雁ヶ腹摺山etc…

登頂したお山が見えると嬉しいね爆笑



さて下山しましょ。

下界は暑いという予報でしたが

ここまで暑くも寒くもなく丁度良い気候で

山頂では珍しく1時間位のんびりしましたよ。

せっかく好天だったのに

ドローンの調子が悪くて飛ばせなかった💧



見られたお花。

山桜はソメイヨシノより小さいね〜



あっという間に下山しそうだったので

ちょこっと山遊び。

駐車場が見えてるけどすぐには降りず

獣道みたいな、でも一応登録されてる道

そこをごにょごにょ歩いて薮にハマったり…

YAMAPで!マークがあるワケだ。

プチ冒険面白かった爆笑



この日はこんな感じ。

山頂付近が尖ってるね〜⛰️



駐車場に着いたら

富士山が煙で見えなくなってました!

この日は野焼きとかで朝9時以降は

煙がもくもくだったみたい。

たまたまフォロワーさんが近くに2人いて

その情報を教えてもらったんでした。

私が薮で遊んでいる間にすれ違ったみたい、

会えずに残念!

でも、早く登っといて良かった〜💕



下山後は不動湯♨️でまったり。

ここは霊水が汲めるのね。



杓子山は

思い出に残るお山のひとつとなりました。


だってね






登山道にはこのような仮設トイレが

数ヶ所ありました。


このトイレじゃないけど

もっとボロいトイレを

下山途中で仕方なく利用したんです。

我慢できるっちゃできたけどさ。


恐る恐るドアを開けて中に入ると

床が踏み抜きそうな感じでミシミシピリピリ

・・・ 怖い😰💧

何かあったらすぐ出られるように

鍵もかけずドアを少し開けて利用しました。


ふと見ると

トイレットペーパーがあったんですわ。

山の中で珍しいなぁ、と

紙を引っ張ったら



コオロギ状の黒光りした虫が

顔めがけて

飛び出してきたんですわ🦗



きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️

😱💦💦


振り払っても振り払っても

こっちめがけて飛んでくる。


ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️

😭💦💦


参考資料


虫の不意攻撃に

麓まで聞こえるような悲鳴を

あげてしまいました。


聞いた人がいたら

熊でも出たか、と思ったでしょうね。


すいません、虫でした💢


前出のフォロワーさんに言ったら

パンツ下ろしたまま

トイレから飛び出て転ぶ

というオチを期待してたわ😅




この世で1番嫌いな虫との遭遇。

なんで自然が好き

山が好き

なんて言ってるんだろう、私。






桃源郷へ行った次の日
友達と川越をお散歩して来ました。

川越市駅で待ち合わせして
まず向かったのはフレンチのランチ。

この日は暑かったので

冷たいドリンクをオーダー🍹


ローズヒップソーダ

ローズヒップとハイビスカスの

ハーブティーで作った薔薇の氷に

ジンジャーエールを入れてます。



薔薇の氷が絵に描いたように美しいわ💕

映えますね〜♡



氷が溶けるとジンジャーエールが

鮮やかな赤色に変わります。

はじめは食後にお願いしたのですが

薔薇の氷が大きくてなかなか溶けないと

最初から持ってきてもらいました。



上からも。

優雅な気持ちになれて

美味しいジンジャーエールでした。



メインはポークにしました。

お野菜たっぷりが嬉しい。

エディブルフラワーが綺麗ね✨



パンも美味しかったです。



サラダはポップコーンが入ってて

食感も楽しいわ🎶

ご馳走さまでした。


デザートも美味しそうでしたが

この後食べ歩きの予定だったので

ぐっと我慢しましたよ。



店内も素敵✨       DINING kitchen LIFE



食後はてくてく歩いて

川越らしい風景を。

時の鐘と鯉のぼり🎏



お散歩の途中だったけど

人気のカフェが平日とあって

空いてたのでお茶しました。


8jours

紅茶大好きなんです照れ



豊富なメニューから迷って決めたのは

茶葉感極みのミルクティー

フランボワーズ、オレンジ、ミルクの香り

手前が私

こんな美味しいアイスティー
飲んだことないわっ照れ



そして

こぼれ果実のシフォン

見た目も楽しいケーキですね。

ケーキの中で1番シフォンが好きかも。



ふわふわのシフォンケーキに

たくさんのフルーツ🍓贅沢だわ〜ラブ

何でもない日に記念日みたいよね。



とっても美味しくいただきました。

またまたご馳走さまでした🩷



さて、お散歩の続き

川越氷川神社にお参りし



裏の新河岸川の桜並木を散策



桜と菜の花が満開でした。



風流ですね〜

でも外国の方々ばかりだったわ



生憎の曇天だったけど





今年最後の桜を楽しめました🌸


ポツポツ降り出してきた…



そして菓子屋横丁に行って

楽楽ベーカリーに寄って

お味噌パン

おさつロングを購入しました。

菓子屋横丁は火事以降初めて来たけど

変わりましたね。



食べ歩きは

芋チップス 

大好き〜♡でもお腹いっぱいで

少しだけ食べて持ち帰りました。

私ったらカップ倒して数枚落としちゃったけど💦



その後もお店を見てまわり

可愛い手拭いをオソロで購入して

だるま&富士山、牛乳瓶柄の

薄くて軽いめっちゃ可愛いタオル手拭い♡

Made in Japan


またまたお茶して遅くまでおしゃべりして

帰宅しました。



月曜日だったので

お店はお休みが多かったけど

楽しい春の1日でした〜🎶

たまには女子らしいお散歩も良いねウインク




⭐︎次回予告⭐︎




ある日突然
私宛てにハガキが届きました。

山梨バスツアーご招待✨

むかーし昔はよくスーパーなどで
応募用紙なんかが置いてあったりして
申し込んだこともあったけど
当たっても行かなかったりして

今回何も応募などしておらず
なぜ選ばれたか全くの不明で。
ほとんど使ってないコンビニカードの
名前がハガキに入ってたけど?

しかもまだ
こうゆうバスツアーがあるとは
知らなんだ〜

でもせっかくだから参加してみよっか。

とーゆーことでぇ

某駅に7時半に集合して

初のおひとり様バスツアー

スタート❗️


添乗員はかな〜り↑のお姉様だったけど

大ベテランでめっちゃ楽しい方でした❤️

キャシーさんに出会えて良かったよ。


で、高速を走らせて

まず向かったのは


勝沼ぶどう郷駅

可愛らしい駅ですね〜♡


最近山梨県は山登りばかりで

観光してなかったわね。


高台にあるこの駅からの眺めは

南アルプスオールスターズ🗻


実は

バスのお隣りに座った方もおひとり様で

登山を趣味にしているお姉様でした。

もう初めからガンガン山トークで😆笑い



2人でアルプスを見ながらきゃーきゃー

テンションアップ⤴︎⤴︎⤴︎

バスからは富士山がよく見えたけど写真上手く撮れず…



そしてそこから

ちょい階段を登って行くと

大日影トンネル遊歩道

廃線跡の線路を歩けます。

こういうの大好き〜💕



最後まで歩きたかったけど

ツアーゆえ時間が無く

トンネルの向こう側は何もありませんよ

と言われたので途中で引き返しました。


ゆっくり歩いて

駅前甚六公園

ここも


甚六桜公園

ここも

桜の名所なんですね〜🌸

雨予報だったけどお天気に変わって

満開の桜を見ることができました。

ここでも晴れ女健在☀️



さて

またバスで少し移動して


恵林寺 に到着。

武田信玄の菩提寺ですね。



↑これは山門で

『心頭滅却火自涼』と書かれてます。

あの有名な

『心頭滅却すれば火もまた自ら涼し』の

快川禅師の言葉です。



武田信玄公墓所

この中には入れませんでした。



般若が!



静かな庭園でも様々な桜が見られました。

桜のタイミングばっちりでしたね。



目の前の

金ピカ武田信玄像のある

信玄館でランチをいただきました。



ほうとうとおこわ

美味しゅうございました。

これもタダ!


この後

申し込んだ方はいちご狩りへ。

(これは別途1000円必要です)

私はお腹いっぱいで

食べられそうにもなかったので

お土産屋さんへ。



そしてまたバス移動で

桃源郷

笛吹市の御坂農園へ。



広い園内は

桃のお花の良い香りがします♡



ブルーとピンクと黄色✨



お花が咲いて

美味しい桃になるのね〜ラブ



桃の花と菜の花のコラボ。

同時に見られるなんて

ホント良い時期に来られました🤗

暑かったけど〜💦

いちご狩りハウス内は猛暑だったってさ…

行かなくて良かった😅





桃100%のジュース。

暑かったから美味しかった!



購入したもの。

タダ旅だけ…ではありませんよぉ。

お土産を買って地域貢献するのも

大切かと思います。


最後の最後に

山梨ならではの宝石屋さんへ連れて行かれました。

ここでの滞在時間が1番長かった!

グイグイ来る店員さんを

バス友さん?が何とかかわしてくれて

振り切れました。

無料ツアーだもんね

やっぱりこういうのがあるよね〜😅



朝早かったし

あちこち歩いて疲れたから

帰りのバスでは寝るね〜!と言いつつ

バス友さん?とは

結局最後まで一睡もせず

弾丸トークで盛り上がりました。

偶然最寄り駅まで一緒だったの❗️

膝を痛めてて今は行けないと言ってたけど

いつかお山ご一緒できたら良いですねニコニコ



初のバスツアーは

無料だけど盛りだくさんで

楽しく参加できました。

バスの中からも満開の桃や桜の花が

見られて素晴らしい景色でした。

機会があれば是非また行きたいと思います。



⭐︎おまけ

ジム前の桜。

ここも綺麗でした。


毎年撮ってるご近所桜は

他の桜を見に行ってる間に雨となり

撮ることができませんでした…残念。



次回予告。

食べ歩き〜赤ワインショートケーキロゼワイン


母と2人で
温泉に行ってきました。

足の悪い母が無理しないよう
ただただのんびりできる温泉を探し
向かった先は赤沢温泉。


伊豆高原は久しぶり〜☔️

電車は初めてかなあ…?



ホテルの送迎で広大な敷地を移動。

雨じゃなかったら

カートが借りられたみたいで残念…

自分で運転してスパとか行けたみたい。



お部屋も広〜い。



お部屋からの眺めは

お食事しながらも

露天風呂からも

海と天城山が見える〜⛰

どこからもオーシャンビュー🌊



以前登った時も

万三郎岳はガスガスだったなぁ。



晩ごはん

やっぱり鯛様が美味しいね♡

美味しくいただいた後

温泉へ行きました。


ここは日帰り温泉(別館)もあり

チェックイン前後でも

無料で利用できるんです。



朝ごはんは

写真これしか撮らなかったわ。

他にももっと食べてます〜😅


スポーツジムがあるから

食べた分、体を動かそうと思ったけど

夜早く寝たのに

朝から温泉に入ったらなんだか疲れた〜

のでヤメ。



次の日も雨☔️ 予報外れたね。

お天気悪いし観光せず帰ります。


でもせっかくだから

黒船電車に乗りましょう。



先頭車両は階段状になっていて

展望席になっています。

眺めているだけで面白いわ。



熱海駅で途中下車。



雨の平日だと言うのにめちゃ混み💦

そーいえば春休みなのね。

道理でワカモノが多いワケだ。



どこも激混みだったけど

少し待って人気のお寿司屋さんに入れました。

ランチの海鮮丼😍



すっかり食の細くなった母もほぼ完食。

美味しかった〜!



ご馳走さまでした。



色々お店を見たかったけど

あまりにも人が多いので

サッと少しだけ買い物をして帰りました。


2日間母に合わせて

乗り換えの少ない移動で

エレベーターやエスカレーターを使用。


母と別れてから歩き足りない私は

山道具屋さんに寄ったりして徘徊

最寄り駅ひとつ前で下車して

歩いて帰りました。




実は今回、大問題があったんです。

ホテルにチェックインしようとしたら

前日にキャンセルされてます、

とフロントで言われてびっくり‼️

キャンペーンでお得なプラン、

しかもポイントが付くはずだったのに全部✖️

仕方なくキャンセル料を払い

ホテルで普通に予約し直しました。

満室だったのに

なんとか泊まることができて良かったけど。


実は同じ日に義両親を連れて

夫と妹家族で九州に里帰り予定でした。

それならば、と私は母と温泉を計画。

しかし義両親の体調が悪くなったので

九州はキャンセルしたんです。

それがなぜかこっちまでキャンセルしてあった!

私が自分でホテルを予約すれば良かったんだけど

ポイントをまとめた方が良いと思って

夫に頼んだのが間違いでした。

最近こういうミスがホントに多いので

重要事項は何回も見直すとか

気をつけて欲しいもんですわ💢



発注してたIHクッキングヒーターが

やっと届き、工事が終わりました。



今は随分進化してて機能もすごいのね。

認知機能が怪しくなってきたお年頃

火事の心配がないし

何よりお掃除がめっちゃ楽〜🎶


まず1番最初に作ったのは

りんごのコンポート(左)でした〜






次回予告?

え?招待状が届いたよ❓



初めて写真で見てから
実際に自分の目で見たい❣️
と強く思ったハナネコノメちゃん。

高尾山で見つけることができなかったので
咲いてる今を逃さないよう
リベンジしてきました。

まだ食べてない
天狗焼きにも強く惹かれたけど
群生して咲き乱れている
とヤマレコに書いてあった
大岳山へ行ってみることに。


私の運転でノンストップで🚙💨

御岳山は2年ぶり

大岳山は8年ぶりです。



今回、つまらない割に地味にキツい

舗装された登山道をショートカットし

ケーブルカーを使って御岳山へ。

そして大岳山に登ります。



チェンスパ持って行ってね、と

2日前に登った山友さんからアドバイスあり。

履かなくても登れるかな?と思ったけど

いやいや、けっこう滑る。



ドロドロ雪と乾いた土と時々アイスバーンが

交互に現れて、履いたままか脱ぐか迷って

登りは途中で脱ぎました。

そしたらまた雪道になるという…



大岳神社鳥居 到着。

残雪期は綺麗じゃないね…



鳥居のすぐ下は雪が無いよ〜

あれ?廃墟だった小屋がリフォーム中?

この横にはトイレあり。

御岳山、大岳山はトイレも多くて助かるわ。



この後は岩場や鎖場が増え

なかなか登り応えがあります。

慎重に行けば問題ないけど

滑落が多いらしく看板が立ってます。

8年前、初登山でよく登ったな。



そして

大岳山1266.4m  登頂!

富士山霞んじゃってる…

でもいいの。本日の目的じゃないから。



山頂からの眺め。

ポカポカ暖かくて気持ち良かったおねがい



前日作った焼き芋とサンドウィッチで

珍しくゆっくり休憩。

寒い山頂が苦手でいつもソッコーで下山するの。


さて

再び同じルートで下りて

ロックガーデンを目指しますよ〜



綾広の滝

ここから雪はほとんど無くなりました。



沢の水を借りて泥んこのチェンスパ洗う〜


さてここから

ロックガーデンに咲いているという

ハナネコノメちゃん探し!


立派な一眼レフを持ってた男女2人組が

下から登って来たので聞いてみると

まだ蕾しか無かったです、って。


次のカメラ持った人にも聞くと 

花?何も咲いてなかったですよ、と。


え〜〜〜 びっくり💦


咲き乱れてた、という情報を信じて

ゆっくりゆっくり周りを見渡しながら

沢沿いを下りて行ったけど

それらしきものは何もなく…

見つかるまで

ロックガーデンを何往復もする覚悟でした。


ところが!


トイレがある休憩場の近くの川沿いで

白くて赤っぽい何かがある、と

夫が言うので行ってみると



あった〜!

これだよ、コレ!

五感が鈍い夫がまさか見つけるとは!

まさに群生して咲いてるね〜爆笑



白くて赤い。

名前も可愛いよね〜💕



でも蕾で開いてない…


他も探そう☝️


すると


咲いてました〜❣️爆笑

シロバナネコノメソウ?

ま、どっちでも嬉しいわ♡


慣れてくると咲いてそうな場所がわかり

次々と見つかりましたラブ


でもね

ちっさ!

大きさ5mmほど。

小さいとは思ってたけど

これほどまでとはね。



ツメネコノメも一緒に。

小さすぎてピントが合わないの。

動画でなんとか。

〇〇ネコノメってシリーズ多いね。



他には

ユリワサビ?


何かの蕾?


この黒いのも何かの蕾?


赤いのは何?


という植物たちも見られました〜

???疑問だらけ???


ハナネコノメちゃんの写真を

たっぷり撮りまくり

満足したので帰りま〜す。



途中の

天狗岩

今まで怖いと思ってたけど

今回は登れそうな気がしたの。

でも親子連れが降りてくるのに手こずってて

時間がかかりそうだったので諦めました。


ロックガーデンで時間をかけ過ぎたので

そこからケーブルカー乗り場までは

ノンストップで速歩で戻りましたよ。

下山なのにひたすら登るのよね💦

でもお花効果で足取りは軽い軽いニヤリ



この日はこんな感じ。

御岳山ショートカットしたから

標高差1000m無かったね。

8年前と比べて、筋肉痛も全くなくて

めっちゃ元気な私。

成長したなぁ…



今シーズン雪山ももっと行きたかったけど

色々あってそれどころじゃなくなったので

しばらくお山はお休み…?…かな⁇


明日は仕事だ。

頑張ります!






色々ありまして

しばらく大人しくしてますが


ガスコンロが突然壊れて使えない状態で

IHにしたんだけど入荷が遅れてて

工事まで1ヶ月以上はかかるみたい。

それまで

卓上コンロやオーブンレンジ

トースター、電気ポットなどを駆使して

調理しております。

我ながら素晴らしい出来だったけど

全然写真撮ってなかったわ。


仕事も忙しく

やっぱり色々ストレス溜まるよね〜


そんな時は

ちょっくらトレーニングへ。


お花を探しに

高尾山

実は今までまともに(正面から?)

登ってなかったかも。

混んでて苦手なお山だからー💧


この日はお天気ピーカン☀️予報。

青空見てて行かないと後悔しそうだから

サクッとソロで行っちゃいました。


6号路からスタート。

苦手な高尾山にしたのは

見たいハナネコノメが咲いている

という前日のYAMAP情報から。



歩くこと数分で現れたのは

キクザキイチゲ で合ってる?

朝日に照らされてキラキラ✨



小さいお花だけど

その後に会うお花たちと比べたら

まだ見つけやすい大きさだったわ。



ユリワサビ

アップで撮ってるけど

め〜っちゃ小さい可憐なお花さん。



登山口近くにたくさん咲いてました。

写真撮ってる人がいてわかったの。



他に

コウヤボウキの綿毛

これも写真撮ってる人がいて気付いた。

山頂近く一ヶ所でしか見なかったなぁ。



ヤマネコノメソウ



ヨゴレネコノメ

下向いたら偶然見つけたの。

一ヶ所でしか見なかったなぁ。



ジャノヒゲの実

(右)アオキ

(左)何かな?



登山口は渋滞してたけど

登るにつれて人が少なくなった。

でもどうしてかな?

挨拶返してくれる人少ない。

都会の山は冷たいね…


長い階段は一気に上がったよ。

良いトレーニングになりました。



あっという間に山頂。

誰も写らないなんて珍しいなぁ。

午前中だから人が少ないのかな?



富士さまもバッチリ✨

やっぱり青空に雪が映えるねおねがい



丹沢山や大山などの山々がよーく見える❣️

標高599mでこの景色だもんね

人気なのもわかるわ爆笑

やっぱり来て良かった❤️



この日はこんな感じ。

お花を探してキョロキョロして目が疲れた。

草むらをよーく見てると

ミニ毛虫がいっぱいいたりしてガーン

確実に春が来てるんだな。

まだ毛虫の季節には早いよね〜💦



でも
見たかったハナネコノメ
見つけられず、と〜っても残念😭

画像はお借りしました


ツチグリもニリンソウも
ミツマタもスミレもシュンランも
前日に見たという情報があったのに
見られなかったぁー😭💦
リベンジしよっかな。




春は大好きなミモザの季節✨

ぽんぽん黄色が可愛い〜💕



実家近くの土手に木があるのを去年知って

咲くのを楽しみにしていました。

40度位の急斜面を登ってパチリ📷

強風に煽られて落ちるかと思ったよ😅



私が好きだから、と知って

持ってきてくれた実家のご近所さん。

ありがとうございますおねがい



そして今年も

実家に咲いてたクリローちゃんたち。

数株だけ植えたのに勝手に自家交配して

どんどん種類が増えたそう。

写真はほんの一部ね。


左下は福寿草。



そして好きなお花もう一つ。

河津桜も素敵💕


自然美って素晴らしい。

ホント癒されるね〜照れ



1号が山手線一周ウォーキングしたって。

43kmくらい?

歩くのも大好き。

私もやろうかな〜❣️



この数週間
頭痛に悩まされていました。

仕事から帰宅してゆっくりしていると
左側頭部がズキンドンッ
でも寝れば治る。

そのうち朝から痛くなり
午後になるとズキンズキンズキンドンッドンッドンッ
痛みが強くなり
そして頻回になった。

でも、完全ではないけど
鎮痛剤が効いていたので
休日はジムにも行ってました。

多分アレかな?

と思ったけど
仕事を早退して頭痛外来のある病院へ。

先生もアレだね、と。
念のためMRIを撮ったけど
私のオツムはやはり問題なかった〜。

結果。
やっぱりアレでした。

緊張型頭痛。

とは…
身体的なストレスによるもの。
無理な姿勢の維持や長時間のパソコンの使用など。
精神的なストレスによるもの。
などなどが原因。
気になる方は調べてね☝️


で、肩凝りが酷いと言われ
肩凝り体操の小冊子をもらいました。

見てみると
私が仕事で指導しているヤツじゃ〜ん。
肩凝り体操の指導ではないですが
違う体操の導入部分で行ってます。

それとエアロでもジャズダンスでもヨガでも
首や肩の運動
いつもやってるじゃ〜ん!

やってるけど肩凝りが酷いのは
それ以上にPCやスマホを使ってたのね。
仕事のPCは仕方ないけど
スマホを使わないのが1番と
先生から言われました。
だよね〜

ということで
改めて真面目に家でも肩凝り体操
しばらく使ってなかった
ファイテンを使うことにしました。


そしたらあら不思議
頭痛が減りましたよ。

でも油断は禁物。
スマホはそこそこにしときます😔


さて
北横岳のドローン映像ができました。

どぞ〜❣️

人がアリンコみたい。

北峰から南峰が見えてます。




ところで

北横岳ヒュッテ


の遊び心。







zoom



気付かなかったぁ〜







20年ぶり?位に髪伸ばしてます。

そしてハイライト入れてみました。

もっとギャルっぽくしたかったけど

何気に美容師さんに止められた〜😆

記録のため長いです〜


2月11日(日)

北横岳に行って来ました。



10日(土)はジム活してから

貴重なお休みだからジムも休みたくないの。

ジャスダンスのコリオも進んじゃうしね。

夕方長野に向けて出発。

遠くても日帰りができる距離だけど

今回は前泊してのんびりしようかと。

2日前に急遽宿を予約した〜



佐久南ICを降りて山に近付くにつれ

雪がチラホラ降ってきた。

雪道の運転が怖〜っ💧

でもね、全然寒くないのよ〜

エアコンも付けなかったわ。




ホテルにチェックインしてから

食事に行きました。



蓼科湖畔にある

こちらの焼肉屋さんへ。

ここ一軒だけしか開いてなかった💦

またカップ麺になるとこだった😅


ここは大当たり🎯

希少部位とか牛タンとか

信州あわび茸とか(写真ないけど)

ほとんど山葵か岩塩でいただきました。

うま〜っ😍



この日は温泉にゆっくり浸かって

次の日ものんびり起きて

またまた温泉に浸かってから

雪景色を見ながら

朝食をいただきました。



焼き立てクロワッサンが美味しい〜❣️

食べ切れなかったら持ち帰ってね、と

ビニール袋まで用意されていたので

持ち帰って、その後山頂で食べましたよ。



すぐ横の

蓼科湖を通り



北八ヶ岳ロープウェイに乗り場へ。

冬季は朝9時からですよ。



眼下に雪化粧した木々が広がる〜❄️

スキーしてた頃も見てたはずだけど



この美しさに感動しまくる🥹✨



わすか7分で

坪庭駅 2237m 到着。

お天気が良くて登山日和だったし

スキーヤーもいて混んでます。



ただの木がもう絵になるわ〜❣️



YAMAPでよく見る

有名なキツツキさんもパチリ📷



では登っていきましょ。



ワクワク💕

この登山道見て楽しくないワケな〜い爆笑

雪が片栗粉、楽し過ぎるぅ〜❄️



幻想的✨見惚れちゃうラブ

もふもふの雪にダイブしたいっ。

それは後ほど…



北横岳ヒュッテ

冬季でも宿泊可能なようですね。


写真をパシャパシャ撮りまくりつつ

大量過ぎるのでアップは自粛します。



南峰 2471.6m 登頂〜!

すごい人です。

山頂付近は伯耆大山以来の大渋滞で

なかなか登れませんでした💦



更に数分進んで

北峰 2480m 登頂〜!




雪だるまとうん◯?



山頂からの眺め。

赤岳、甲斐駒ヶ岳など南アルプスから

北アルプスまで見えました。

方向オンチだかんね、看板見て確認!



で、これはどなた山?



八ヶ岳ブルー



海老の尻尾 かな?



北峰から南峰を振り返る。




たくさん撮ったけど

この辺にしときますわ。



今回はアイゼンだけじゃなくて

チェンスパの方もいました。

スキーブーツで登ってくるオジサマがいて

びっくりして二度見したよ〜👀

竜ヶ岳ではアイスバーンで長靴のオジサマがいたけど。



下山が惜しくて

深い所に埋もれてみたり



キラキラしたみたり✨

黒斑山の時、首や手袋の隙間から雪が入っちゃったから

今回はキチンとファスナー閉めました。



スノーエンジェル作ってみたり。

コレ、take2。

後ろに倒れるのってかなり怖い。

で、腰が引けてる…爆笑

ちと鞭打ちになったよーな…


出来たのは

微妙なエンジェル👼

雪が深くてさ、

立ち上がれなくてもがいたから〜



雪まみれになって遊び尽くして



名残惜しくも山麓駅の

スカイレストランへ戻って

下山後、パスタと

こけももクリームチーズ大福食べました。

美味しかったぁ〜照れ💕

スキー場併設してると小洒落てるよね〜



この日はこんな感じ。

登山というより雪遊び⛄️みたい。

雪質がサイコー、良い日に行けました❣️



帰りの上信越自動車道と横川SAから見えた

妙義山。

いつか………  いや。




やっぱり自然って良いね。

モノより思い出。ってCMあったな。





おしまい。

長々と読んでくれてありがとう🤍




本日も雪と戯れてきましたが




写真整理が追いつかないので



とりあえず

先日登った黒斑山ドローン映像を

ご覧くださいませ〜






全てトーミの頭からの空撮です。

そこに立っていた時は雪があるせいか

高度感はなかったのですが

こうして見ると断崖絶壁で

ギリギリの所に皆さんいますね〜💦


ここから転落する方も多いので

改めて気をつけなきゃと思いました…




蓼科牛の焼肉屋さんで

希少部位3種盛り

サンカク・ザブトン・シンシン




これは牛タン

私は薄切りの方が好きです。



とかいろいろ

美味しかった〜ラブ


というお話はまた今度✋