◇たびたび申し訳ありません。


 自分のPCのネット環境や広告など

 いろいろ考えた上、こちらの利用を停止することにしました。

 ペルソナ日記他は別ブログに引越しました。


 http://mfs-gplog.jugem.jp/


 過去ログごと移しておりますので、

 9月29日分まではこちらで更新した内容と同じです。


 新しい日記もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

==================================================
ALL PHOTOs>>
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


都市船イシディス入港してからのつづき。

13:00~トレーニングルームで陸戦訓練4回、技能74まで上昇。
14:30~サンドバッグ叩いてスッキリ。
その後、ハンガーでRB整備とチェック。
部屋で指揮技能訓練。まーじーめー。

なんでかっつーとヤガミもう都市船とっくに降りてました。
がびょーん。せっかく愛を育む停泊時間に。


ハンガーにいるのはハリーとニャンコポン。
どっちを観察しようかな。

ハリーも他のパイロット同様、訓練し続けてはぐったりして
ソファーに行き、また戻ってきて訓練、の繰り返し。
ハリーも倒れやすいおやっさんだからなあ。


会話をする気も無く眺めていると、ハンガー入り口から
歩いてきたニャメ母さんがJのところまでやってきて
「にゃは♪」
うーん。一周目はすぐ制服コスになったから、なーんか
この猫の格好慣れないなあ。
「ひょっとしてアンタ、セプテントリオン狙ってる?」
いーや、ちっとも。ターゲットは眼鏡ですが。
「(・・・それだったらワールドタイムゲートを開きなさい。
尋常では起こり得ない現象を、またこの星でもやってのけるのよ。
そうすれば向こうからやってくるわ。)」
などと言って向こうに行ってしまいました。
一周目も聴いた台詞ですが、突然シリアスになるから面白い。
謎だらけの女性。でも猫コスはヤメテー。
神妙に頷いたもののパラ変化はありませんでした。


20:17~

去り行くニャメ母さんを見送っていると・・・
背後のハリーがRBから降りてガッツポーズ。
訓練か整備が上手くいったようです。
と、途端に膝が折れて崩れ落ちるように倒れてしまいました。

(画像荒く、観辛くて申し訳ないです)


Halley01


ふらっとした瞬間にはもうMAKIのお知らせが・・・早いなあ!

メディカルチェックとゆーか、覚醒してるかどうか、

脳波やら健康状態から彼女が全部把握してるってことかな。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


Halley02


まず膝ついちゃって・・・お座り状態。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


Halley03


さらにグラッとね。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


Halley04


倒れていても上機嫌アイコンだよ~。いい夢みて☆


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

わー!こんな近くで観ちゃった。
椅子でそっくりかえる(=せもたれにがっくん)→他に言いようは無いのか(笑)
・・・はハリーだけじゃなく、ヤガミや大尉でも
何度か目撃してますが、こういうパターンはハジメテだなあ!
BALLSが瞬く間に運んで行ったらしく、画面切り替わって
無人のハンガー。



D1ホールではアイアンが話し掛けてきて、神妙に頷く。
パラ変化なし。
「タフト親父の下も良かったが、ホン・サンほどじゃなかったねえ。
 でも、どうだろうな。もし敵が人間だったら部下が無能だったら
 どうなるだろう。あんまり考えたくないが、別の評価をするやつも
 出てくるんじゃないかね」
有能で情が深く、敵には容赦のない、いい提督・・・。
スミスの上司がねえ。ホン・サンに関してはいろんな評価があるみたい。
アイアンは彼の下で戦っていたらしい。


続けて彼に疲れているか尋ねます。ヤガミ以外のNPCには、
話しかけられたら1~2回こちらからも話し掛けるようにしているが
何らかの効果はあるのか、いつ頃からこうなったと明確なカタチで
認識できるのかどうかは定かでなし。


さてアイアンの返事は「ああ、フラフラだよ」
気遣って休むように勧めると
「あと少しで、仕事が済むんだ。個人的な事だが…。」
神妙に頷いて、+57/+11/+9/-11
疲れているならとミルク入りコーヒーを渡して
努力している→微笑んで返す。
(+25(130)/+3(172)/+35(123)/-3(037))


そろそろ都市船に降りるです・・・。

つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


都市船イシディス
/政権:TDF
人口:1890万人


生活生産能力:6939
娯楽生産能力:8209
戦力生産能力:7944
生活満足度平均:94
娯楽満足度平均:95


議席 00/00/00/00/10
民意 TDF


就業人口/
食料生産:50万人、建設:40万人、情報:0、
娯楽:90万人、都市機能維持:0?、無職:450万人、
水打ち上げ:320万人、工場:110万人、輸送:100万人、
宗教関係:10万人、サービス産業:80万人、
軍:240万人、金融:100万人、医療:20万人、
政府関係:70万人、自発的無職:170万人


人口少ないなあ!しかしコレ全部足しても1850万人・・?

残り40万人は何してはんの。

数字つぶれて見えるので多少誤差あるのかな~。


で、無職が合計620万人って失業率高いんじゃ・・・。

上流階級か貴族でも暮らしてんのかしらん。

情報と都市機能維持がゼロってのはどうしてでしょう。

この人口で軍人240万人は多いほうかも。

政権/民意ともに一致しているということで、市民は満足なのかな。

生活・娯楽満足度の値が比較的あるほうなのかしら・・?

生活生産能力、他の都市船は五桁はあったのに、ここは少ないみたい。


なんて思ってはみるものの、まだ政治・経済に干渉する力はなく。

副長になって方向だけ決めることは出来るかもしれないが、

戦場に突っ込んでくくらいが関の山。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
本日の舞踏theme:
"THE EVIL POWER OF THE UNDERWORLD"
Composer&Arranger:NOBUO UEMATSU


05-12sala

==================================================
all photo>>
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


02-05
・都市船アルギュレで130万人死亡、保守本流による虐殺。

02-06
・都市船から地球の艦隊出撃
>エルシウムから攻撃艦隊(攻撃)
>タルシスから旧式艦隊(警備)
>エリダニアから高速艦隊(哨戒)、正規艦隊(攻撃)、
討伐艦隊(哨戒)



どんだけ赤い点増えるんじゃー。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


前回のつづき。NPCで混雑しているときは
それぞれ自分の欲求を満たすために忙しそうだし
なかなか話し掛けられるチャンスもないです。
受身って難しい~。


クリサリスとすれ違ったので、仕事の相談をしました。
(+27(273)/+9(074)/+27(077)/-6(031))
礼を言っているときに第2種戦闘配備。
ハンガーへダッシュ。

08:00~第1種に切り替わり、08:32出撃。
猛攻かけるも、小カトー・タキガワ戦死


帰艦後、別ファイルにセーブしてから
人事変更をしました。Jの威信点がほんの少し増えたので
何人か動かせるようになっています。

サウドとハリーを飛行隊へ。
ドランジ大尉は陸戦から飛行長。
アキリーズも陸戦から副長に。
グランパ、カオリ、メイも空いている部署に変更。
贔屓がすぎる人事でありますな・・・。


でもタキガワがいない飛行隊でこの先やっていかれるかな。
ぼんやり考えつつウロウロしていたんですが
やり直そうと思っていたのでメモ取ってません。


んでもって。


間を空けてプレイ再開したとき、やっぱり思い直して
タキガワ戦死の前からロードしようとしたら、
ファイル上書きしとった。キャー!タキガワー!!(涙)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


02-08・冥王星が火星に軍を派遣
・第6異星人と海軍魔女艦隊戦争継続による難民増加
・地球地上軍に勝利
02-09・地球地上軍に大勝
02-10・都市船オリンポスで250万人死亡(保守本流による虐殺)
02-10~13・地球地上軍に大勝
02-14・都市船オリンポスで710万人死亡(保守本流による虐殺)
・地球地上軍に大勝



8日13時間42分ぶり介入で、火星人口:6億3300万人
前回から-1400万人です。
一週間ちょっとでそれだけ減るということは恐ろしい。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


J   威信点:569/撃墜数:11/殺害:3
ヤガミ 威信点:826/撃墜数:3/殺害:0



ヤガミ 303/154/149/009
(前回最終メモより -24/-14/-20/-3



02-16 06:48~休息中から。

ハンガー通路でサーラに昔話を尋ねられ、
貧乏して奢ってもらってしんどかった話をしました。
サーラさんは気のない返事。
(+8(134)/+5(034)/+7(051)/-3(036))
playerだってこんな話したくないですよ。うー。


D3食堂へ向かうとアキリーズが前方通路から歩いてきます。
嬉しくなって近寄ろうとした瞬間に食堂の扉が開いて
ぐったりgestureのヤガミが出てきました。
タイミング良いですね。前世(観察プレイ)からの因縁が
残ってるんじゃないかと思うくらいです。
どっちにも声が掛けられずじまい。
ヤガミはあの様子だと、このまま自室で休憩しそうです。
アキリーズは乾きgestureだったので給水器かな。

通路で立っているとサウドに話し掛けられ、また過去の話。
今度はママンのトイレットペーパージンクス。
サウド「そうか・・・。」で、+7/+10/+18/-3。


食堂では、食事中のエノラとご一緒しようと座ったものの、
持っていたのが手作り料理(ヤガミ用特上)しか無くて、
食べずに立ち上がってカウンターで貰って来ました。
既にエノラは食事を終えて立ってました。
他に誰かいないか探してみるとマイケルがいます。
つきあってもらいました。(豪華海賊バイキング)


05-12shokuji


食べ始めたとたん<一方その頃>。
天井に映る銀河の星々。パイプオルガンの音が・・・。


MA/BLよりの報告がきました。第3異星人の制御に成功しました。
  現在太陽系に移動しています。
WA/新しい身体の調子は良いようだな。今は、火星か。
  水資源会社の一つが、粘っていたな。
MA/今は、都市船を追われて海賊化しているようです。
BA/不愉快な動きだ。・・・直接介入している者がいますな。
ブランカ/知恵者だ。友が、完全なる青が、出て来ている。
  私にはわかる
WA/第3異星人を経由した太陽系への介入を本格化させましょう。
  BLに伝えよ。第3異星人を高圧的な態度に変え、
  地球の危機感を募らせて火星の内乱を潰すのを急がせるのだ。
MA/第3異星人への餌は、どうするつもりで。
ブランカ/嘘の情報でよかろう。
  火星に、グレートワイズマンの遺跡あり。それぐらいでどうだ。
WA/御意に。BLに命じましょう。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

09:08~
厨房で中華料理。特上☆五目チャーハンが出来ました。
都市船に入港する旨、お知らせが流れます。

マイケルが厨房の出入り口でうろうろして扉を開閉させているので
話し掛けてみます。ヤガミの近況を「尋ねる」。
「そうだ、半年くらい前になるのかなあ・・・。
 ヤガミ下甲板前方通路で、マイケル昔話をしたら、
 気のない返事を返されたんだよ。
 その時は、気まずかったなあ・・・」

ええと。何で他人事のように言うのかな?

自分のこと名前で呼んじゃうのは可愛いかもしんないけど、これだと意味が!
気のない返事を返したのはどっちですか結局。
一応礼を言って、+12/+5/±0/-2


コーヒーを淹れて10:30ごろ。
ふと視線に気づくとマイケルでした。
「やあ」と挨拶されて微笑んでおく。
まだ厨房と食堂間に立ってるので、近寄っていくと
向こうからアイテム交換を頼まれました。

彼の持っているのは「マイケルのモカシン(眠気修正+10)」と
火星海洋地図(航法技能修正+20)」のみ。
今はどっちも要らないなあ。
技能アイテムは取り上げないほうがいいかな、とモカシンにしました。
マイケルは「じゃあ、ランチセットと交換だね!」
あれ、そんなんでいいんだ。でもJもロクなもの持ってないかな。
無事交換して、+4/+8/+16/-3


都市船イシディスに停泊。今回のお給料は239cr。少なっ!

マイケルと別れてからカウンターで食事もらおうとしたら
アイテム欄がいっぱい。コーヒーとトマトベリージュースばっかりだ。
通りかかったMPKにミルク入りのコーヒーを勧めました。
黙って飲み干してましたー。(+17/±0/+8/-2
空いたので食事受け取っておきました☆


ヤガミとの会話がなかなかできない夜明けの船の生活。

ラブラブになる前にクルーの半分くらい戦死してるんじゃあるまいか。


そんな不安もよぎる今日このごろ。


つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
本日の舞踏theme:
"LOCO-MOTION" LITTLE EVA


05-12chiyahoya
==================================================
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


エルシウムに停泊中。
ハンガーではタキガワから世間話(ホン・サン~)
→神妙に頷いてパラ変化なし。
ヤガミ、訓練後RBから降りてぐったり状態で
Jに話し掛けてきて(アキの元恋人~)
同様に頷いて、こちらもパラ変化なし。


ゾンビ状態で階段を上っていくヤガミを放って置けず
うっかり声を掛けてしまう。疲れ切った表情(情けない顔)に
しまったと思いましたが、「顔色の悪さを心配する」。
「体調が悪いんだが・・・。稀にあることだ。
 そう、気にしちゃいない」
医務室に連れて行こうとしたら断られました。
(+19(240)/+3(112)/+36(103)/-6(015))


他に何か出来ることは、と思ったらコーヒーしかなかった。
淹れてどのくらい日にち経ってるかわからないけど
努力してると言われ、微笑んで
(+25(265)/+4(116)/+33136)/-2(013))


疲れた格好は変わらないのに、すぐ振り向いたヤガミ。
外に行かないのか尋ねてきました。
右上を見ると、休息中に切り替わっていたので
これから出るつもりと答えました。返事は「そうか・・・。」
これはどう思ったんでしょう。
(+7(272)/+10(126)/+16154)/-4(009))
親愛パラの+2はどこから?


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


都市船エルシウム

/政権:エメラルド党
人口:3080万人


生活生産能力:9686
娯楽生産能力:11438
戦力生産能力:5001
生活満足度平均:56
娯楽満足度平均:50


議席 00/03/00/04/03
民意 火星融和党


就業人口/
食料生産:50万人、建設:440万人、情報:70万人、
娯楽:90万人、都市機能維持:50万人、無職:750万人、
水打ち上げ:660万人、工場:110万人、輸送:90万人、
宗教関係:70万人、サービス産業:100万人、
軍:150万人、金融:100万人、医療:10万人、
政府関係:60万人、自発的無職:280万人


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


都市船から降り立つとOVERSから接触あり。


・・・~全ての戦いを終らせるために、
第6世界に現れた第7世界の戦士よ。
悪意の連鎖を終らせなさい。
悪意の連鎖を終らせなさい。
OVERS・SYSTEMは、 火星と銀河に
巣くう悪意を共に倒すことを要請します。・・・


都市船では何もなし。PCも公園でボーっとしてから
買物をして船に戻りました。


ブリーフィング、ポー先生今度は
学術調査船の船舶をユートピア付近で臨検する」
ええー。民間人襲うの??骨董品なんかのお宝強奪?
みんな無関心だったけど、採決で賛成。決定。


<一方その頃>第6異星人から同盟の打診があったが
ヤガミは受諾してくれなかったです。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


第二種戦闘配置の状態でステータス画面を確認。
ついでにセーブ。


ヤガミ 265/124/144/009
(いつのまにか-7/-2/-10/±0

まだ知人~友人のときって、上がってもすぐ少しずつ下がるのかな。
表面的な記憶がすぐ抜けてしまうとしても、都市船に降りる
たった数時間~一晩で薄れるのも変だ。
無関心ではないけど、多少気になる程度かな。

第二種から半舷休息。Jは水槽の前で
「みんなにチヤホヤされたいなあ・・・」


パラメータで惑うのはいつものことなので、
どうせならとことん振り回されてみましょう。
一途プレイを決めたときから、覚悟はしてましたし。
こっちから話し掛ける回数が多くなるけど、
傍にいるのに知らん振りは勿体無い。
いつ戦闘が起こるかわからないんだもんねー。


話し掛けたときはヤガミ、羞恥アイコン点灯してました。

何があったのか尋ねるにはまずは「悩み事」かな。
すると、一週間前にニャンコポンに(顔色悪いのを)心配されて
医務室に連れて行かれそうになったことを教えてくれました。
「あのときは申し訳ないと思った」
ありゃ。都市船降りる前にJも同じことしたっけ。
やはりそういう感想を持ったのかしら?


えーとこういうときどうやって返すんだっけ。と考えようとしたら
癖で○ボタン押下しちゃった。「なぐさめる」かな。
力になるとか何とか言う励ましで
(+17(282)/+16(140)/±0(144)/+17(026))

これって嫌悪パラも上がるんですよね。
前回プレイではそれがイヤでほとんど「なぐさめる」は
あまり使わなかったです。
この場合、能動者はかわいそうと同情していても
受ける側は「劣等感を感じた(8)」だから嫌悪も上がるのかも。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


そのあと、ハンガーの入り口に立っていたマイケルに視線を送られて
「気ィ悪っ」とそっぽを向いたヤガミ。悲哀アイコンが点灯。
ついでに空腹gestureになってたので、再び声を掛けました。
すると、パッと羞恥アイコン点灯。・・・うーん。

これはJのこと多少意識し始めてると思っていいのかどうか。
全然違う理由からかも。長いこと対ヤガミプレイでは不遇が続き、
多少懐疑的になっているのでした。


それに、祭SSの余波でヤガミのイメージが!(笑)
冷たい貴方」から、「強がり可愛い子ちゃん」になりそうなのを
頑張って軌道修正(=従来の脳内偶像に置き換え)するのが
大変かもしんない。


むー。今度こそ苛めてやるのはこっちだー!


えーと、声掛けてハジメテの「頼む」で食事を勧めました。
特上☆じゃが煮込み。喜んでいただけたようで良かったです。
ここで現実世界で来客があり、慌ててボタン押してて
±はチェックし損ねました。


後でステータス画面見たら、
ヤガミ 327/168/169/012
手料理はちょっとは効果あったみたいですねー。

つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
本日の舞踏theme:
"Message In A Bottle" THE POLICE



==================================================


大絢爛舞踏祭>>
終っちゃいましたねー。土曜日はずっと気になってて
時間があればPCに張り付いてました。


二週間、面白かったです。
最初は延長するんだろうかと思っていましたが
後半からこれはもう一週間あったら、
それこそ病人が出るのではないかなあと。


いろんなところのチャットもAマホも参加できませんでしたが
後方支援は楽しかった。瞬く間にコメント欄が伸びて行く様子は
すごいなあと思いました。


ヤガミと大尉、あの後どうしたんだろう。
エンディングボーナスって、投票した結果は反映されるのかしら。
それとも、今ちゃくちゃくと貯まっている小説希望を見越して
そっちにとっておくのかな。


まさか歴史を覆すとは思ってなかったので・・・。
驚きました。他のタイトルの設定は詳しく知らないので
時間犯罪ネタまであるとは。


今はボーナストラックを楽しみにゆっくり待つことにします。



granpa

==================================================
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


大絢爛舞踏祭のログをチェックするほうに時間をかけて
本編プレイがなかなか出来ないひび。
お祭りは今日入れて二日。



プレイ再開。
最初のロード画面で地球地上軍に敗北とともに
同日「猫先生戦死」の文字を見た瞬間にリセット。
クララがいない艦内なんてイヤー


次、ロード中表示とニュースからこれまでの宇宙情勢と火星。
丁寧に追っていき、メモしてからJに戻って
ニュースもチェック。RB訓練が行われ、調子よくJが
ほとんどビーコンを片付けたあといきなり第1種戦闘配置。
セーブの間も無かったです。Jと技能の上がってたヤガミは
そこそこ敵を倒していきますが、タキガワ機は敵に与える攻撃も
多ければ、彼の受けるダメージ多し。そのうち圧壊、戦死

再びリセット。メモもパーになりましたー。


イチからニュース見直し。今度はJに介入した途端にセーブだ!


=================================================

2254>

01-11・都市船シルチスで100万人死亡
 ・第6異星人で200万人以上餓死
 ・地球地上軍に大勝
01-13・日本月降下軍(月)に勝利
01-14・地球地上軍に大勝
01-15・都市船アルシアで380万人死亡
 ・地球地上軍に勝利
 ・地球の艦隊が都市船テムペを占領→独裁政権に


01-16・地球地上軍に敗北
01-17・海軍魔女艦隊と第6異星人間で戦争継続中
 ・地球地上軍に敗北

01-18・地球地上軍に敗北
01-19・都市船アルシアで450万人死亡
 ・地球地上軍に敗北
01-20・人口移動~100万人が火星から宇宙都市へ移民
 ・地球地上軍に敗北
01-21~22・地球地上軍に敗北
01-23・都市船シルチスで80万人死亡
01-24・地球の艦隊が都市船アルシアを占領→独裁政権に


01-25・地球地上軍に引き分け
01-26・地球地上軍に敗北
01-27・都市船パヴォニスで1070万人死亡
 ・気圏戦闘隊(土星/タイタン)に勝利
 ・海軍魔女艦隊と第6異星人間で戦争継続中
01-28・地球地上軍に敗北
01-29・人口移動~100万人が火星から宇宙都市へ移民
 ・地球地上軍に敗北
01-30・地球地上軍に勝利


02-01・地球地上軍に勝利
 ・都市船マリネリスで480万人死亡
02-02・日本月降下軍(月)に敗北
02-03~04・地球地上軍に敗北


宇宙では餓死者、火星の都市船では主に虐殺
保守本流、革命派の両極によって起こっている。


==================================================


火星の人口:6億4700万人。
最初にチェックするの忘れていたけど、たぶんもう2億人前後
いなくなっているのだと思います。


しかし、こう間を空けての介入だと毎回ニュースを
メモするのってムダなような気がしてきた・・・。
大勝・勝利・敗北と戦闘の結果が出たら、その都度
クルーの士気や疲労、脱力などの感情面もチェックしてみたら
何かわかるのかもしれないけれど、ただえんえんと
ロード中に条件一致の中からランダム再生されたものを
羅列するだけではなんとも。


しかし、戦闘厳しいです。
へたれ戦闘員Jが頑張っても他のパイロット死に急いでます。
誰も死なないようにPC一人だけパイロットで応戦すれば
いいのでしょうが、それだと夜明けの船じたい沈みそう(笑)

また、まだ人事変更もままなりません。


==================================================


2254-02-05 21:50~

操縦訓練で<一方その頃>第3異星人・光国大書院。
ファーザー、ロドー、アストーラ、エレクシル、アーミァの会話。


ロドー/我が属国であり、今敵国になる予定の太陽系は強大です。
アストーラ/あのネーバルウイッチすらも、破ったのだ。
それも、グレートワイズマンの遺産すら受け取らずに
エレクシル/危険だ。


変身や巨大化しないうちに攻めるべきだというアーミァ。
ロドーは火星に注目させる。


アーミァ/火星に加勢して、内乱を拡大させるか。
エレクシル/よかろう、では使者を送ろう。
ファーザー/プリンセスを送れ
アーミァ/太陽系を混乱の渦に叩き込むのだ。

==================================================


22:00~
D3で食事したあと、RB訓練のお知らせがあったのでハンガーへ。
タキガワは訓練開始のときもハンガーから歩いて出て行ってしまいました。
やる気がないのかな?訓練中はヤガミと二人だけ。
ビーコンを一機ずつ片付けた後で中止の報が出ました。

RBから降りるとタキガワがハンガーにいます。ハチマキとゴーグルしてるので
士気がそれほど低いとは思えず。確認。


ヤガミ 威信点:820/撃墜数:3/殺害:0/士気93%/余勢124%
タキガワ 威信点:126/撃墜数:1/殺害:0/士気98%/余勢125%


まもなく都市船エルシウムに寄港。

つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
本日の舞踏theme:
"DES KNABEN WUNDERHORN" Gustav Mahler
Conductor/Piano:LEONARD BERNSTEIN



==================================================


大絢爛舞踏祭>>


BALLS献上済んで、ちょっとほっとした。

小説枠に投下したくて迷ってて、こんなに悩むならエイヤ!と

丁度課題で募集がかかってたので。


その後で小説一話分50BALLSがたまったことがわかって嬉しかったです。

参加できずちょっと残念だった。と思ったら200BALLSのお誘いが!

あああ!うれしいな!これから、何を頑張れば獲得できるかな。

それだよ問題は。


祭りの後まで続くなら、来週作業できたらいいなー。

と後回しにしてるときっと後悔することになる。気がする。

しかし週末は現実的にPC前に張り付いていられないし

お絵描きや創作はまず無理であった。る~るる~る~(涙)。

下描きは出来てるのよ!でも本線(主線)まとめるのが苦手なのよ!

間に合わなかったらサイトに置くです・・・。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ヤガミ、一晩中ぐるぐる考えちゃったよヤガミ!

指導者からヘタレな青すぎるヤガミ萌にシフト。


SSの舞踏子さんは大尉とヤガミ両方にあんなに愛されてて

まるで乙女ゲーヒロインちっくでもーーーーば ん ざ い。

ビバ!ショウジョマンガ!な脳内でまったり妄想してます。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


喜んでいながら影を落とすのは、皆が皆助からないだろうこと。

他のクルーの死を確認することになったら哀しい。

アキリーズは陸戦部隊でどこかに降りてないだろうか、と

ムシの良すぎる話を考えてみる・・・。


ただ、時を戻す、歴史を塗り替える、平行宇宙でどうのこうのと

無かったことにするのはここまでの展開の場合無理があるだろう。



==================================================


追記>>

1200BALLSという途方も無い数が提示されて

中央も慌てていたが、コメント欄の709BALLSが有効になったことで

一息つき、後はただひたすら稼ぐという本来の頑張りに邁進する人々。

応援コメントは瞬く間に埋まり、浮世の作業に入ってた私は間に合わなかった。

芝村氏の書き込みが「709BLLS」になってて最初罠かと思った私は

既に、がるるる病にかかってるようです(笑)

まさかここで仕掛けまい。

あと少しで絢爛舞踏祭掲示板の本日分書き込みも締め切られる。

応援してますよー。


ヤガミVSドランジというこれまたすごい投票は楽しくも苦しい選択を迫られた。

素直に眼鏡というには、紆余曲折有り過ぎの自身のプレイと

それからがらりとヤガミのイメージを変えてしまったSS。

ドランジ大尉の切ないSS。どちらも幸せになれるマルチエンディング希望。

しかし結果は眼鏡に軍配が上がりそうな予感。

それなら素直に喜ぼう。彼がどんな顔をするのか。


しかしフジツボでひとがたを成さない舞踏子さんの義体はおにゅーになるのか?!

綺麗にしてもらえるのかしらん(笑)


シリアス妄想で考えるに、たとえボロボロの身体でも、大尉なら抱き寄せてくれそうだ。

ヤガミ、ちっこいヤガミは、いったん顔を背けるだろうか。

それとも同じく、見据えてくれるだろうか。



coffee

==================================================
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


つづき。
勤務中/半舷休息のときはとりあえずハンガー。
カオリやヤガミと会話した後。

ドランジ大尉もJに昔話を尋ねてきました。
まだ短い間とはいえ、他のNPCの会話フキダシの様子から
今は過去話を尋ねるのが流行りらしい。

Jの答えはまた「生卵10コ」。
大尉→PCのパラ変化は
(+36(205)/+23(066)/+12(078)/-8(040))


前の記述から比較します。同様の質問に答えてカオリ→PCは

1回目牡蠣(+23(407)/+4(031)/+14(072)/-4(050))
2回目生卵(+17(424)/+2(033)/+10(082)/-2(048))


ですから、比べても揺れ幅がある変化だと思います。

相手が男性であること、その前に気遣ったりコーヒーをあげたこと
などから、大尉がJに対し、良い記憶を持っているために
上がりやすくなっているとも考えられますが、どうでしょう。
それに、まだあまり会話していない時期のはじめての質問であること、
過去の話を断らずにすぐ答えることなどから好感度が上がるのは頷けます。


しかしそんな推測よか、脳内で想像する状況のほうが先行するわけで。

カオリなら「卵10個?バカだなお前」なんて笑い飛ばしてくれそうだけど
大尉の場合、仮にも女の子(22)に昔話を尋ねたとき
『生卵を10個割って飲んだ事があるよ』
なんて答えられたら、普通引くでしょ?!(笑)


去り行く大尉の背中を見ながら(playerが)首をひねっていると
ハンガー通路階段を降りてきたメイが
「あなたにききたいことがあるの」
応えてみれば「やっぱりいいわ」。???。
この人も勝手に好感度下げて行くので、こっちから声を掛けて
コーヒーをあげておきました。
(+39(101)/+2(046)/+32(086)/-3(060))
メイはDCルーム勤務だから、ヤガミの様子を観に来たのか
それともJがどんな奴か見学に来たのか。


すかさず大尉が割り込んできて、世間話。(「皆、平和を願う反面~」)

微笑んで応えて
(+5(204)/+4(069)/+26(102)/+1(042))

ここで、もう一度先ほどの生卵話の結果パラを。
205/066/078/040
これにそのまま上記増減値をあてると
210/070/104/041
になるはずです。どこでドランジ大尉のパラが
-6/-1/-2/+1
されたんでしょう?


大尉と話して、すぐメイに話し掛けられたあと
大尉が誰かと話したのかどうか未確認です。
そもそもまだ噂を立てられるほど行動してませんー。

彼が微妙にJに対する好感度を下げた理由が不明。
この短い間にJがとった行動は、メイに応え、コーヒーをあげたことだけ。

単純に数値をチェックし損ねた可能性もありますが
それにしては値が全部動いてますからねー。


妄想で補完してみよう。自分にだけ関心があって
コーヒーくれたかに見えたJが、メイにも上げてて何だぁガッカリ(?)

・・・んなワケないな。
や、そういうタイプじゃなさそう>>大尉(笑)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


さて、いつのまにか休息中になっていたため、D3に。
厨房でハジメテの料理。
中華料理/よりどり野菜セット/煮る/頑張る→特上☆八宝菜

技能タイプじゃなくても最初からちゃんと特上料理出来るんですね。
コーヒーを淹れていたら、タフト元大統領が鼻歌を歌いながら
料理を始めていました。こんな立派な装束で庶民的な人だ。


厨房にメイが入ってきて、彼女から世間話。トシロー・スミスのこと。
Jは神妙に頷き、パラには変化はありませんでした。


コーヒーを続けて淹れているうちに都市船アリシア入港。
人口4030万人。政権は火星解放戦線
陸戦部隊によるテレビ局占拠作戦開始、まもなくMAKIが
失敗を告げ、陸戦部隊4人戦死。
急いでステータス画面を観たけれど、メインクルーは無事。
そういえばクルー死亡の場合はちゃんと名前も報告してくれたっけ。


もう人材からも死亡者が目に見える範囲で出てきてしまう。
登録しないとなーと言いつつ、アレものすごい面倒だから
やる気が出なーい。むー。



しかし、既に火星解放戦線政権をとっているらしいのに
何で陸戦部隊による占拠が必要だったんだろう・・・・。
あ、民意が違ってたからかな??
入港するムービーのときに、都市船の旗と共に幾つかデータが
表示されますが、メモったのは人口と政権だけでした。

政権が同志だったらわざわざ武力占拠しなくても
話し合いで報道局を借りられなかったのかしら。
しかも、失敗して何人か殺されちゃうってのはどうなの。
そんなに夜明けの船の評判悪いの。



ブリーフィング。今度もノアキスでテレビたっくるを推す教授
因みに会議出席者は元総軍の青い軍服が並んでいます。
ノギ・ドランジ・ハリー。
挿げ替えたグランパが可愛いけれど、もとはその席、メイだった。
彼女も元軍人だったような。大学卒業後に宇宙総軍、その後OLって
言ってたよね。


<一方その頃>火星衛星からの宣戦布告通告。ヤガミ受諾。

アルシアから出航。第2種戦闘配備。
2254-01-10 18:50~でいったんセーブ、中断。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

本日の舞踏theme:
"Air On The G-String" from suite no.3 in D,Bwv1068
Johann Sebastian Bach

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


大絢爛舞踏祭>>


今日のお昼前の奇襲はライトユーザー向けとのこと。

ライトユーザーとは言っても学生・無職も社会人も幅広くいるでしょうに

何故昼間っからPCに張り付いていられる人対象?!(笑)

制限時間短かったですね。


オエビのイラストを見るのも楽しみです。味のある作品が多くていいな。

観る側だけの立場から言わせてもらえば、

拙くとも丁寧に、頑張って描いた絵は微笑ましく、それなりに心に届くものです。

反対にBALLSだけ目当てにいい加減に描くと、それも届くと思います。


でも、描く側になると、「丁寧に心をこめて」は根気のいる作業で、

時間を言い訳に途中で自己完結しがちなのです。


仕掛けたほうだから採点は当たり前だとは単純に思えません。

増殖して行く想いたちを、一瞬でも目を通して全部にレスをつけるとしたら

どれだけ大変か想像しても追いつかない。


投稿するほうもただ気軽に、じゃなくて、

どうせなら「ちからいっぱい楽しんで」出来ればいいなあ。






==================================================

追記(ネタバレ)>


ちょっと・・・。

ヤガミ、初恋だったの?!???(驚愕)

ええええええ!!!??


そんな・・・。

冷たくしてたのも上司の言葉に影響されたからなの?


指導者アリアンともあろう男が?


がーんがーんがーーーーっがー・・・(echo)


そんなことより夜明けの船がもっと大変なことになってた・・・

そっちを心配しないと・・・

でも・・・


ヤガミが気になってそれどころじゃあない!


ものすごいショック。いろんな意味で。


や。

でも立ち直りますぜったい。

もうヤキモチヤガミと10歳ヤガミで免疫細胞じわじわ出来てますから(強がり)


あれ?免疫機能が働くと余計排除に回るのか。

過剰反応するだけ?


えーと。

舞踏子さんが大好きなヤガミが観られるなら、もうそれでいい。

それがシアワセだから(大泣き)。


==================================================


また夜明けの船のためのmissionが始まるのかな。

長い夜になるんだろうか。






poh

==================================================
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


つづき。
マリネリスの街では、エステルに声を掛けてもらい遊園地デート。
そのあと、ハックマンにも向こうから声を掛けられて政治と街について
いろいろ話しました。

ブリーフィング。ポー教授の議案はテレビ局占拠。
今度はアルシアに陸戦部隊。

今頃気がついたんだけど、せんせいサングラスしてます?

何だろ、話し掛けられたくないのかな(笑)


出港01-09 

00:28~第2種戦闘配置。
01:20~第1種戦闘配備、出撃。
PCはJ級フレーム1機のみ撃墜。
ヤガミ、タキガワがそれぞれ巡洋潜水艦/潜水母艦を鎮圧。


J:威信点170/撃墜4/殺害2
ヤガミ:威信点805/撃墜3/殺害0


戦闘後、ハンガーデッキでヤガミに疲れているか尋ねてみた。
(+37(227)/±0(097)/+8(086)/-8(016))


ソファーで一休みしているとRB訓練の知らせ。
成績はPC4機/タキガワ4機/ヤガミ0機

シナリオ02のヤガミって、パイロット向きじゃないのかな?


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ハンガーデッキ周辺でちょくちょくドランジ大尉と会うなあと
思っていたら、彼は初期設定から陸戦部隊所属でした。
ピットによく来ており、ついでにハンガーデッキをのぞいてます。

たまになら大丈夫だろうとこちらから疲れているか尋ねました。
(+37(166)/±0(043)/+8(063)/-8(048))
パラ変化(増減)が先ほどヤガミに尋ねたときと同じ値です。


最初に尋ねるときは、こんなものなのかな。
続けてもう一度声を掛けて、コーヒーを渡そうとすると
挨拶代わりに次の台詞。これも聴きたかったので嬉しかった。


「昔、死に掛けたことがあるよ。そこで光の海を見た。
 火星の海の底みたいだったよ。
 たぶん、皆そういうんじゃないかな。
 前の戦争に出た将兵は、敵味方問わず、みんな・・・。
 音のないところでね。
 光が降ってくるんだ…雨のように。
 そこで一人、風に揺られていた。
 透き通った羽根の、アレはなんというんだろう。
 私は軍人で詩人じゃないから、うまく伝えられない。
 そういや、君に似ていたな」


や、充分詩人ですから!
出逢い初めからお気に入り台詞を聴かせてくれるなんて
早くも大尉によろめきそう。公式SSの流れも影響。
うーん。ダメダメ。条件を破るにはまだ早い(笑)。
コーヒーを渡して次の通り。
(+17(183)/±0(043)/+8(071)/-2(046))


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ハンガーにいたら、カオリが入ってきてまっすぐJの元へ。
Jの過去を尋ねてきました。
牡蠣にあたった話で
(+23(407)/+4(031)/+14(072)/-4(050))


二周目始めてからまだろくに話していないから、
他のNPCも様子を観に来ているのでしょうか。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


ニュースをチェック>>
01-07・火星と海軍魔女艦隊が緊張状態に。

つい先月は良好だったはずなのに・・・。


コメンテーターの話が興味深い。
・ネーバルは燃料に重水素を必要としない。
・星に重力井戸以上の価値を求めていない。
「それでも火星を欲しがると言うのは・・・
我々の知らない価値が、火星にあるのかもしれません」


01-08・都市船アキダリアから地球艦隊出港/哨戒目的
01-09・火星衛星が火星に対して派兵


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


画面を元に戻したら、ハンガーの他のクルーに話し掛けていた
カオリがまたPCに向き直り、同じことを尋ねてきます。
今度は生卵10コの話。気持ち悪いのはこっちだー。
それなのに相手には好感を持たれる。不思議。
(+17(424)/+2(033)/+10(082)/-2(048))


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


カオリともお話できたし笑顔も観られたし、そろそろ中断しよう。
現在勤務中、常にこちらからヤガミに話し掛けてしまったら同じこと。
彼は訓練中で見向きもしない、ということでゲームを終らせようと
セーブしてから、プレイノートに書き込んでいると・・・。


ヤガミ、訓練後のイマイチ動作をしたあと、
ツカツカとJに近付いてきました。「話がある」だって。

何言われるのかと思ったら、またその話かー?な話題(笑)。
このプレイでは初めて聴くことになるのでしょうが、
前回さんざん聞かされてきたので食傷気味。
アンナ・グレース、アキの昔の恋人だから殺すにしのびない。
はいはい。神妙に頷いてみせると
(-1(218)/±0(097)/-2(083)/+1(018))


・・・ってどーゆーこと!?(怒)その微妙ないやがりかた不可解。
もしかしてplayerのおざなりな態度がJに顕れてましたカ?
話掛けてきたのはそっちでしょーーーーーーー!
応答三択しかないなかで、一番誠実な答えじゃないのかしら。


ヤガミ、直後にカオリに上機嫌指摘して、いっしょになって
「嬉しくなるね」のフキダシ。何なのこのヒト。
再びPCに声を掛け、同じ話をしてきます。
今度は「気のない相槌」をしてみたら
(-7(211)/±0(097)/-4(079)/+17(035))
何?何が不満なの?(笑)


ヤガミ、お話したい気分が落ち着いたのか、空腹gestureで
階段に向かおうとしてます。はー。ご機嫌取ることにします。
前回大好きだった10種アンコ差し上げる。途端に笑顔。
(+46(257)/+23(120)/+4(083)/+8(027))

今度は梅干では失敗しなくてよ☆(前回あげすぎてアイテム欄パンク。
しかもちっとも使用してなかった)


ひとまずここでつづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


本日の舞踏theme:
"Have You Never Been Mellow" J.Farrar


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


大絢爛舞踏祭>>

ガンパレ掲示板の課題質問応答を観てドキドキ。
chatではリアルタイムで知恵を出し合っていらっしゃると
思います。皆さん、応援してますから!!
信じて祈ってます。ちびヤガミを援けてー!(12-13/11:25)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

追記1>>

と、日記を書き終えた後、ちゃんと他の板の戦況ものぞかず

目を離していたら大変なことに!

ヤガミはじめ4人のクルーの命がかかってるBALLS集め。

アタフタしてよくよく観たら、救世主が登場して

あっという間に終ってました。ちょっとかっこいい登場だった(笑)


基金のかたや、駆けずり回った人たちに感謝です。

ほっと一息。イヤ、まだこれからもこんなことありそう・・・。

一日中PC起動しているわけにもいきませんし。

携帯からはウェブリブログしかチェックして無いので

戦況を全体で見るにはやはりPCから。


こういうとき使わずに何時使うの、せっかくいただいたBALLS。

タイミング悪いですとろすぎです>自分。(号泣)

ごめんなさい。

基金へ投下するにも、もう少し時間がたって

(集計が)いったん落ち着いてからのほうが良さそうですね。


ずっとヤガミ小説に献玉したくてBALLSを集めたいと思ってました。

思ったよりヤガミの小説への人気がなくて。


でも、こういうことがあるとそうも言っていられない・・。

大尉の時もそうですし、命をぶら下げて、こつこつ皆が貯めてる

BALLSを提出させるなんて、絶望を司る大魔王・・?(笑)


あ、祐子お姉さまみたいな感じはいいよねーフフフ。

(高飛車ハイソおねえさまタイプ好き)

なかみ男のヒトやっちゅーの。

(12:25)


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
追記2>>(翌0:53)

プレイ日記のリンクについては投稿してしまったため

もうBALLSを稼ぐ手段が見当たりません。プレイレポをこまめに提出するほど

変り種のネタもまだ二周目起きないだろうし、過去プレイから発掘する作業より

私の場合、実際のプレイに時間をかけたほうがいいようです。

となると、どうしようかな。残るはお絵描き板。

ヤガミ絵描いて恥をしのんで提出しようか・・・。


14日はゲーム公休日とのこと。今度は奇襲がありませんように。

やれることやらないと。現実作業もすっかり滞ってしまって(笑)。


==================================================
ALL PHOTOs (except 'cake')>
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project

==================================================


2254-01-05 03:30~
都市船マリネリスから出港。第2種戦闘配備。
まもなく第1種へ。

出撃命令の前にプリフライトチェック、BALLSに話し掛けて
命令が表示されるのを待つ。出撃命令。
ハンガーから射出されるとき、船の右舷中央に被弾。
天井からバラバラ落ちてくる中を出撃です。
hexaは真っ赤。もう取り囲まれていました。

手加減する余裕も無く剣鈴で薙いで進む。
夜明けの船より、また突っ込みすぎのヤガミ機のダメージが
続けて表示されます。死ぬ気?
胃のあたりにぎゅーっとした熱を持ちながら
自機のターンを待ち、ヤガミの傍に行こうと端から
潰していくと、タキガワも敵艦を降伏させています。

あと一隻、既にダメージを与えているので次のターンで何とか。
そう思っていたら、ヤガミ機がシー突を受けました。
希望号が最後の敵を圧壊させると、ヤガミ死亡通知


ハンガーデッキに戻ると隔壁閉鎖になってます。
士翼号の戻らない向かい側の空間を眺めながら呆然。
プレイ前に最初に提示したとおり、リセットしないとなぁ、と

ぼんやり思いながら、ハンガーに閉じ込められた皆を観てました。

気が抜けちゃいました。


05-12kakuheki


扉の前ではアイアン、ニャメ、イカナ、エノラがいて
それぞれ普通と真剣アイコンを出していたのに、
やがて数人のアイコンは悲哀に。
アイアンとエノラはトイレに行きたいらしく、行ったり来たり。
イカナは空腹をニャンコポンに訴えて、それどころじゃないって
言われていました。あ、アイアンのアイコンが怒りに(笑)。
タキガワは普通アイコンで、落ち着いた様子のまま
各マシンや整備状況を確認していました。尊敬。

声を掛けて見ると、はじめて「一緒になったことを嘆く」
コマンドが表示されました。
まだタキガワとは仲良くなってないからみたいです。
試しに使ってみたら、怒ってた~。


本で確認すると、このコマンドは・・・。
能動者=人物/知人以上友人以下
(失望した(12)<悲2/怒3>)
受動者=人物/知人以上
(不快感をもった(8))


こんなこと言われたらさすがにムッとしますよね(笑)。
ある程度親しい時に、軽口というか、場を少しでも
和ませるために冗談を言うような状況だと
それなりに良かったんですが、親しい場合は表示されないのかな。
こちらから言うときと、挨拶を返したときに派生する場合と
異なるみたいです。


このままヤガミがいなかったら、心置きなく
他のひとと恋出来るのかもしれないな、などと
わざと考えてみましたが、船にいないのにMAKIとの会話が
交わされるなら余計思い出すから、無理そうです。

リセット。

・・・というより、電源OFF。

リセットOKと自分で決めていたとはいえ、
ヤガミが死んじゃったのがけっこうショックだったらしい。

一周目プレイで、PCが死んだり夜明けの船が沈んでも
飛行隊で自分からあんなに無闇に前に出て、死んじゃう彼を観るのは
はじめて。だと思う。
前回プレイではいつも「華麗なる」プレイで、鮮やかに
敵を撃墜している様子ばかり印象に残っていたから。



≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


再開、2日と13H24M 経過。


ニュース>>
01-06・都市船ルナで160万人死亡


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

05-12ultra


2254-01-07 17:01~

休息中でした。たまには化粧室から。
個室に入ると<一方その頃>。
『第3異星人、光国。無限に広がる大宇宙。
 弱々しい光を放つ偏光恒星の近くで、光国人は銀に赤に輝くその姿で
 車座になっている』
『光国人は、100mを超える大きさを持つ種族である』


シンとアストーラの会話が流れます。
~我が属国である太陽系は、変わり者を引き付けるようだな。という言葉に、
シンが答えます。
 あなたも一度いけばわかるでしょう。
 あそこには、我々より大きな流れがあります


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


女子トイレではエリザベスとエステルが会話していて、
そのうち連れ立って食堂へ向かいました。
空腹を訴えて→食事に誘われるパターンをよく見かけます。


PCも食堂で御飯。TAGAMIがいたので、ご一緒させてもらいました。
食後にカウンターで再び配給食を受けていたら、MPKが傍に。
こちらから話し掛けて仕事の相談をしてみました。
親愛パラが+22、嫌悪が-5でした。


他にNPCがいないかとステータス画面を確認しても
就寝中か勤務中。PCも下士官部屋214に行って休もうとしました。
整備訓練してから寝ようと3回ゲージを動かしますと
その都度、背後で扉の開閉音が。誰かな?
正面の壁に扉付近が映る鏡がありますが、よくわかりません。


都市船エリダニア入港のお知らせあり。
直後に入港を見合わせると続きます。

寝台に向かうとタキガワとドランジ大尉が就寝中。
再び扉の音がするので観に行くと、タフト元大統領でした。
そこで第2種戦闘配備。赤い照明に切り替わり、タキガワと大尉が
起きてきて、それぞれ部屋から出て行きました。


PCもハンガーへ向かおうと走っていきます。
エレベータホールでいったん半舷休息に戻りました。
大尉、エステルさんを捕まえて昔話をねだっています。
「ダメ」って断られて「ケチ!」。それでも彼は
立ち去ろうとするエステルを追い、上機嫌指摘をしてました。
彼女が話したのがどんな理由だったのか、大尉照れマーク点灯。
さらに話し掛けて、エステルに切り上げられてました(笑)。
(ドランジ→エステル 054/086/087/081)


00:00~ 勤務交代時間です。
再び第2種になるも、まもなく半舷休息に戻ります。
無事エリダニアに入港しました。

ハンガーで待機していたので、いったん部屋に戻ろうかな。
階段の下にヤガミがいます。「Jは挨拶した」。
ヤガミ、「やあ。」
チリペッパー入りコーヒーを差し上げる。
(+21(195)/±0(097)/+9(081)/-3(023))


自室で整備訓練をしたあと、食堂でタキガワと御飯と食べて
01-08の08:40頃。そろそろ都市船に降りよう。


≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



マリネリス/政権:エメラルド党
人口:3410万人


生活生産能力:10997
娯楽生産能力:12278
戦力生産能力:4654
生活満足度平均:35
娯楽満足度平均:35


議席 00/01/03/06/10
民意 火星解放戦線



就業人口は食料生産に110万人他。

赤字で表示されている
建設に270万人。
無職は870万人。
水打ち上げ1080万人。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


09:58~
<一方その頃>
『風変わりな衣装を身に着けた老人が近づいて来た。
 突然、目の前でひざまずかれ、頭をすりつけられた』

・様子をうかがう
・恐いと思って走り去る
前者選択で。彼はゆっくり喋り始める。


老人/あなたの帰還をお待ちしておりました。
 第7世界の人、グレートワイズマン。
 赤い大地はなくなりましたが、我々は生き残りました。
 グレートワイズマン。
 グレートワイズマン。
 見えない宇宙の意志、超える者と共に歩く永遠の旅人よ。
 超える者は、何と我らに告げているのでしょう。・・・


「超える者」って誰のことだろう。対象は複数なのか、それとも。
ヤガミも世界を「超える者」だと思うけれど、それだけじゃなさそう?


涙を流して乞う老人。

 1000年先でもよいのです。約束があれば。
 超える者の声を我ら、第6世界の民に教えてください。
 希望がそこにあることを教えてください。


・超える者は約束するだろうと、告げる
・本当に恐いと思って走り去る
前者選択。

J/超える者は約束した。
 いつか、あなた達に豊穣の地を。


恐いと思わないから両方前者選択にしたけれど、
わかりもしないのに、わかったように答えるのには躊躇いがあります。
グレートワイズマンについてもよく知らないのに。


千年先でも約束があればいい、という言葉に
ふとラストのヤガミを思い浮かべて妙に哀しくなる。
私は約束したかったのかな。


全部新しく、と思って二周目をしているのに
一周目を思い出して何になるだろ(笑)。


つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


本日の舞踏theme:

"Dream On" AEROSMITH



≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


夜明け前にログを携帯から観ました。
ヤガミのボーナストラック


大尉と舞踏子のエピソードがあまりに切なく、
愛に溢れていた(と思い込んでる)ので
正直、ヤガミと舞踏子さんのCPでは無理かなと
思ってて、望外の喜び


しかも、大尉とからんでヤガミが焼くなんて
思いもよらず。もーもーもーっ!(牛化)
自分のことも、『』じゃなくて『』でしたね。
可愛い、と形容したくなるヤガミの様子に悶えてたら
ラスト近くでもっと大サービスがありました。


状況は悲劇的なのに、どうしても受けちゃいました。


自分のずっと抱いてるイメージのヤガミはかなり「大人」の男なので

ちょっとびっくりした。こんな子供っぽいとこあるんですねー。

これからのプレイでヤガミと向き合ったら、思い出して笑いそう。


イカナ、何食べたの・・・。考えちゃダメかね。


先日、ケーキ屋の前で品名観たらイカナ思い出しちゃった。
モンブランやめてこっちにした。近所のお店ではコレが
シブースト。↓

05-12shibu
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

舞踏子さん、どこへ?
playerはここにいるんだけど。
他にももっとたくさん。


それから、それこそ訊くのがこわい、
アキリーズは・・・。

大好きなカオリは、メイは。どこへ・・・。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

大尉の側から、あの救出劇の様子を描いた短編では
うるっと泣きそうになった。
それにかっこよかったー。
『あと少しだけ~』の台詞には
生きてて欲しいからそれでいいよ、と思いました。
身体に機械部品・・・そうなんだ。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

人の心に春かあ。
ホントにここ数日は脳内すっかりお花畑ですよ!
頭の中の空には桜満開。



==================================================
ALL PHOTOs>
(C)2005 Sony Computer Entertainment Inc./KenRan Project
==================================================


続き

2254-01-04 
・第5異星人が火星に軍を派遣。



03:00~
都市船マリネリス入港。


PC(J)は、といえば。
上げてもしゃーないけどハンガーで訓練。

<一方その頃>は、火星鎮定軍司令部、司令官室での
ホン・サンとスミスの会話。ぼろぼろのスミスが立っている・・。

ホン・サン/見事な敗北だな。
スミス/・・・次こそは犬どもを狩り、火星の海をやつらの血で赤く
    染め上げてみせます・・・。
ホン・サン/もう貴官の言い訳と戯れ言は聞き飽きた。
      あとは軍法会議で言い訳をしろ。


うーん。バッサリ切られています。
こういうタイプは追い詰められると何するかわかんない、ってことで
予想通りな展開が待っているわけであります。


Jは訓練続行。
ぴんぽんぱんぽーん。実際音は無い(笑))
『ハンガーデッキでヤガミが倒れました』・・・。

はー。訓練終ってまだ向かいの士翼号には背を向けていたから
ぶっ倒れた様子がわかりませんでした。
彼もずーっと訓練していましたから。
本当にどこでも倒れるなあ!もう!ダメな眼鏡さんね?(何)


一周目から観察データのヤガミには、倒れないようにさんざん
アイテムを渡していたので、倒れるヤガミには悪いけど
何かしっくりくると言うか、欠けていたピースはコレだったの?
みたいな、探し物はココにありました的な安堵感(意味不明)。
「そうそう、これこそヤガミよね☆」って思いました。


そんじゃま、様子見に行きますかね。
やることないから、行動の理由付けが出来て嬉しい。
医務室へ行くと、看護士の恵さんが丁度チェック中。
首をひねりつつ「ただの疲れだね・・・」のフキダシ。


恵が看護士として医務室にいるのは好きです。
ナースの白いコスチュームも着て欲しー。
職場によって服が着替えられてたら楽しかっただろうな(笑)。
機関室だとネリみたいな作業着、陸戦だとカオリやアキリーズ
みたいな格好になるとか。


imushitu2254-01

寝ているヤガミの横には、クリサリス。
彼もピドードラム制御室?で倒れたと放送があったような。
しばらくPCがヤガミを気にしていると、クリサリスが
起き上がって脱力アイコンとともに医務室を出て行きました。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


前回の戦闘の結果、Jの威信点は143とたいした進歩なし。
比べて、ヤガミ 威信点740/撃墜数2/殺害0。


威信点が高いのは、次の三人。
エリザベス 1377
ポー教授  2003
タフト  20050


元大統領の威信点高すぎ!(笑)
どうやって追いつけばいいのかしら。


近況ニュースをチェックした後、人事を今のうちにshuffle。
とはいえ、PCの点数では数人を動かすのみ。
人事の必要性も今はまだあまり感じない。

ネリ姐さんは恋多き女性なので、威信点が高くなる前に
機関室へ。今のところMPK(動かせない)とコンビなんですが、
さて、二人の相性はどうなることやら。
ネリは一周目にplayerがモタモタしていたとき、整備の腕が良かったため?か
どんどん威信点が高くなっていった気がしました。
そのため、序盤しばらく現職から外せなくなったんじゃないかな。
いずれハリーかアイアンで仲人してみようかな。

副長はメイからグランパに変更。
メイはDCルーム勤務に。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


都市船マリネリスに下船。


<一方その頃>
『火星政府は路頭に迷う孤児を救おうと、無駄な努力をしている。
 地球のNGOと協力して、街頭の支援活動を行っている。
 人々の多くが、火星独立軍の兵士になることを怖れての話らしい』

そしてヤガミにいきなり話し掛けられます。


ヤガミ/火星傀儡政権のアンナ・グレース女史は頑張っているようだな。


『ヤガミは皮肉そうに笑うとあなたの肩を叩いた』


ヤガミ/いい話だ。何もしないよりはいい。


そしてヤガミは去っていってしまいました。眼 鏡 万 歳 !眼鏡教
後を追えば、街のどこかで逢えるかなと思いましたが、
結局どこにもいませんでした。
どこかにいそうで、いつでも消える男ヤガミ。


都市船公園にMPKがいたので声を掛け、街について話すと
「ミールしないか?」と誘われたので、OKしました。
高級レストランですよロボ!まぁああ!
『ビュッフェスタイルで、何十種類もある料理が並んでいた。・・・』
ゴチになりました。(勝手に判断)


別の場所では、アイアンがいました。また声を掛けて、政治について話す。
彼は「やっぱりそうか」と答えます。アイアンのこの後の予定を尋ねると
「俺にいい考えがある。このままデートってのはどうだい?」
んま。まぁああああ!(くどい)

一周目交流を深める前にお亡くなりになった彼とは思い出が少ないの。
やはり粋な中年オヤジだった。


また高級レストラン。しかもカップルへのサービスデーですよ。
メモリアルケーキが付いてきちゃいましたよ!
『めったにお目にかかれないフレッシュな色とりどりのフルーツを
 ふんだんに使ったケーキ、できたてのあつあつプリン』
わーこりゃ甘いもの好きな女の子おおよろこび。
PC(=player)も同様、オヤジへの親密度上昇。


都市船デートにはいろいろなパターンがありますが、
NPCによって起こり易い(選択される確率が高い)ことはあるのかな
パラメータや内部記憶関係なく、全員ランダムなのかな?
アイアンもMPKもまだPCとはろくに会話してないので、
データもなくわかりません。



==================================================

2254-01-04~05の時点での都市船の様子>>


マリネリス/政権:TDF(ピンク)
人口:3670万人


生活生産能力:9571
娯楽生産能力:10531
戦力生産能力:4548
生活満足度平均:33
娯楽満足度平均:30


議席 ~独裁~
民意 火星解放戦線


就業人口、
水打ち上げ1250万人。


都市機能保持に50万人・・・。
これだけいるのに100万人に下がるのは今度は避けたいです。
しかし日々を過ごすだけで前述したように
あちこちで死人が増えていきます。
まったりNPC観察していたら同じことになりそう。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


出港前のブリーフィングで、ポーせんせいの案は・・・
でましたTV局襲撃。今回はシルチス


まだ会話もないアキリーズは威信点199で、ちょっとだけ
PCより高く陸戦から外せません。心配です。
陸戦人材をしっかり登録していかないと失敗しそうです。


その後、MAKIとヤガミの会話。
第5異星人から宣戦布告通告。ヤガミは受諾。

つづく。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
本日の舞踏theme:

"PEOPLE" Oscar Peterson

≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡



大絢爛舞踏祭の公式ログ。

「ヤガミ参戦」の文字を見て小躍りしていたところ、

昨日の昼過ぎのネクストステージの御題、

絢爛コースで50BALLS以上を提出の他に「ボーナストラック:ヤガミ再生」
(追加50BALLS)

を観て、心拍数増大。バクバクしちゃいました。


ぎゃー♪♪♪


しかも既に、多くのプレイヤーによって無事数も達したとのこと。

もうもうっ大喜びの舞。

観てるだけですみません。


電撃絢爛小説のヤガミも嬉しかったし、

サーガ本の附録のCDに入ってたSSで、ほんとにちらっと姿を見せただけって感じの

ヤガミ短編も嬉しくて、シアワセな気持ちで読んだのです。

公式で再び姿を見せてくれるなんて。


しかし。こんなところで嬉しさのあまり脳の血管切れたら、

家族が死因を訊かれてどんな想いをするかとふと情けなくなりました。

萌死にません活かすまでは・・・。


それに、ヤガミがどんなふうに描かれるか、どんな役をふられるのかだって

まだまだ心配がつきませんし(笑)



プレイ再開。PC不在30日00H00M。
二周目を初めてまもなく中断したため、PCが目覚めたとき
日付は2254-01-03でした。

シナリオ02の最初の一ヶ月を放置したらば
独裁政権で真っピンクに。
物流船団の緑のライン赤い点がキラキラして
クリスマスツリーみたいでキレー・・・(涙)。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



これまでのニュース~ロード中に流れた史実>>


<2253>
12-02
・火星と海軍魔女艦隊の関係は良好でした。
2051年の日本式お見合い結婚、
ネーバルと地球人の婚姻の話に触れられていました。

・火星の完全失業率11.4%
・地球艦隊が都市船アルギュレ占領→独裁政権に
・土星が火星に軍を派遣
・地球艦隊が都市船ヘラス、ルナをそれぞれ占領
 →二都市とも独裁政権に

12-03
・月が火星に軍を派遣
・シレーンで960万人死亡
・海軍魔女艦隊で3億8200万人餓死
・地球艦隊が都市船シルチス、ノアキスをそれぞれ占領
 →二都市とも独裁政権に

12-04・地球地上軍に大勝
12-05・地球地上軍に引分
12-07・地球地上軍に大勝
・ヘラスで1570万人死亡

12-10・地球地上軍に引分
12-11・ノアキスで320万人死亡
・第6異星人1300万人以上死亡

12-13・地球地上軍に敗北
12-16・地球地上軍に大勝
・アルギュレで1180万人死亡
・月で1300万人以上死亡

12-20・アルギュレで360万人以上死亡
・第6異星人2000万人以上死亡

12-21・地球地上軍に敗北
12-22・地球地上軍に敗北

12-24・シレーンで300万人死亡
・地球艦隊が都市船マリネリス占領→独裁政権に

12-26・地球艦隊が都市船パヴォニス占領→独裁政権に
12-27・地球艦隊が都市船ユートピア占領→独裁政権に
12-28・オリンポスで120万人死亡
・第6異星人と海軍魔女艦隊間で戦争開始
・地球艦隊が都市船シレーン占領→独裁政権に

12-29・地球艦隊が都市船アキダリア占領→独裁政権に


<2254>
01-01・火星経済にて減税発生
01-02・シレーンで430万人死亡
01-03・完全失業率28.2%


都市船では虐殺が横行、宇宙では餓死者が・・。

エライことになってます。


==================================================


2254-01-03 16:30~

ヤガミの誕生日も過ぎてしまい、記憶からJのことも抜けたみたいです。


ヤガミ→J 174/099/073/027

目覚めてすぐ訓練(RBsimulation)のお知らせがあり、
Jはハンガーに向かいます。入り口でタキガワが声を掛けてきて、
タフトとホン・サンの仲について話してくれました。

向こうから声を掛けてきた場合は、こちらからも一度~二度くらいは
会話するようにしたいので、タキガワにもお返しに声を掛けます。

声を掛けると、挨拶代わりにご両親の話をしてくれました。
『~父ちゃん、高いところ登りたいなら
 戦闘機乗れしか言わないんだよ』
タキガワ父だなあ(笑)。

そのあとでPC側コマンドが表示されたのでミルク入りコーヒー差し上げる。
一ヶ月前に淹れたやつですが、努力してると言われました。


二人の横を黄色いジャケットが走り抜けていきます。
ヤガミだ~。やっと会えた。飛行隊仲間とはいえ今はライバルか。
撃墜数を増やしていかなければ、人事変更も出来ません。


RB訓練は始まったと思ったら、艦長命令で中断。
ハンバーにいても他にすることがないため、操縦訓練をしました。
すぐ一方その頃に切り替わり、パイプオルガンの響く場面。
「セントラルワールドタイムゲート、解放を確認しました」・・・
顔を上げるBL。


訓練では操縦技能87までしか下がっていませんでした。
90以上にしておきます。



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


21:30~
操縦技能訓練が数回終ったところでいきなり第1種戦闘配備。
セーブの暇なく、MAKIに敵の情報も訊きませんでした。

大型主力攻撃艦2/潜水母艦1/他艦2~3/J級フレーム1。


タキガワは距離を置きながら回り込んだり、近付いたりしながら
ダメージを受けずに戦闘しています。

しかし、ヤガミ。どうしたのこのひと。
突っ込んでく突っ込んでく。そりゃムチャってくらい。
ターンのたびにダメージ受けたりかわしたり。
こっちがハラハラしてしまいます。
あ、心配している場合ではなかった。


J、二周目プレイの初出撃(前回リセットのためそうなる)
威信点139/撃墜数3/殺害1。
全部手加減できなかったです。J級フレーム圧壊させちゃった。


戦闘後のヤガミは、整備班ニャンコポンの傍に行って
空腹を訴え、二人して食堂へ行ってしまいました。


勤務中のPC、やることがありません。
こちらからクルーに話し掛けるのは控えめにしよう!と
決めた手前、向こうが来てくれなければ、戦闘まで暇になります。
整備班がしっかりしているのか、希望号の状態は最高、常に武器も装備。

仕方が無いので操縦訓練。また一方その頃。

今度はネーバルウィッチの会話です。
「その艦隊はもう一つの銀河のような煌きを、宇宙に与えていた」・・・
「BALLSとその寄生種という未開種族に苦しめられて幾星霜。
 我々は待望叶い、ついにこの日を迎えた!!」・・・
銀河のすべてを踏みにじるって、貴女がた。怖いなあ。


無駄にもう一度訓練をしてみましたが、他の場面は出ませんでした。
疲労度を下げにソファに向かいます。
水槽前に立つと、「お腹がすいた・・」と言うPC。
戦闘終ったらヤガミと御飯食べたかったのに。ヤガミめー(逆恨み)。
直後に第2種戦闘配備アラーム。一応セーブ。
すぐ第1種戦闘配置に切り替わる。
大型主力攻撃艦と巡洋潜水艦が一隻ずつ、あと他に一隻かな。
タキガワが上手くて、戦闘はまもなく終わりました。

再開後ひとまずここまで。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


本日の舞踏theme

"Blauer Himmel" Joseph Rixner