ウェディング司会者として今の結婚式に思うこと | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

先日4月25日から、

東京都・大阪府・京都府・兵庫県に

緊急事態宣言が発令されましたね・・・。

 

 

今日は、このコロナ禍の結婚式に

関わる一員として、

今の結婚式に思うことを

綴っていきますね。

 

image

 

ちなみに、先日このブログで綴った

卒業できない学校に入っちゃったみたいです

にて、ご紹介した新郎・新婦さん。

 

 

今回の緊急事態宣言を受けて、

苦渋の決断で3回目の延期を

することになりました。

 

 

「今回こそは!」と綿密に準備を

していただけに、

「気持ちの整理をするのに少し時間が

かかりそうです」という話をされていました。

 


こういう時に、ただただ思いに寄り添うことしか

できないのがとっても歯がゆかったです。

ホントに…。


 

私が東京都内の会場でのウェディング司会を

担当していることもあり、

この緊急事態宣言中の結婚式については、

残念ながらすべて延期になっちゃいました。

 

 

というのも、今回の緊急事態宣言での

結婚式をする会場への要請内容が、

こんな感じになっているからなんです↓。

 

 

①参加人数は50人以下又は収容人数の50%以下
 

②酒類提供・カラオケ設備の使用自粛
 

③営業時間短縮(20時まで)
 

④1.5時間以内の開催

 

 

 


でも!こうして結構明確な要請内容が出たのは、判断に迷う新郎・新婦さんにとっては

とてもわかりやすいですよね。


 

そんな中、

ウエディングドレスデザイナーの桂由美さんが、

緊急事態宣言下でも結婚式を執り行えるよう

政府に要請をしてくださったそうです。

 

 

業界の中でも影響力を持つ方の要請によって、

冠婚葬祭について

「一生に一度のもの尊重する」

「三密を避ける取り組みがなされていれば

緊急事態宣言下でも事業の継続を認められる」

見通しとなっているんだそうです。

 

 

「要請内容をクリアできる結婚式であれば

問題なく開催していいですよ!」

ということではあるものの・・・

やっぱり躊躇する新郎・新婦さんが

ほとんどなんですよね。

 

 

きっと緊急事態宣言が解除されても、

急にこれまで同様の結婚式がすぐに

できるわけではないのも悩ましいところ。

 

 

6月以降の結婚式を予定している

新郎・新婦さんと打合せをしていても、

色々な不安や葛藤を抱えて

準備を進めていることを口々に

話してくれるんです。

(相変わらず真摯に向き合うことしか、

私にはできないのですが・・・)

 

 

 

 

どの新郎・新婦さんとも、

綿密に感染症対策について

どんなことをゲストに向けて

アナウンスするのか等、

結構色々話をしながら

共に考えながらの準備を

お手伝いしている私。

 

 

「食事をする時以外はマスクをつけて

 歓談を楽しんでください」

というアナウンス。

 

 

これをいかにお祝いの場の

空気感を壊さないように伝えられるか・・・

ずっとずっと正解がない状態で、

そのときどきの様子を見ながら

色々な言い回しのバリエーションを増やして、

手探りで司会をしているほどです。

 

 

 

まだまだ先の見通しが完全に見える

そんな状況にはなっていないものの、

結婚式をすることを検討して

会場見学にいらっしゃる新郎・新婦さんも

増えているんだそうです。

 

 

結婚式に関わる一員として、

色々思うことはあるものの、

結局いつも同じところにたどり着きます。

 

 

それは・・・

安心して「一生に一度の大切な時間」を

過ごしてもらえるように、

私のできる目の前のことを精一杯すること。

 

 

これしかないんですよね・・・。

 

 

やむなくこの時期の結婚式を決意した

新郎・新婦さんとのやり取りも、

安心して結婚式ができるようになることを

ひたすらに祈りながら、

新郎・新婦さんの気持ちにしっかりと

寄り添える司会者でありたい・・・

より強くそんなことを思っています。

 

 

最終的には私のひとりごとみたいな

話になっちゃいましたね。

失礼しました(笑)

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

《人気記事》リボンすごい塩沼さんの話
リボン母から嫁ぐ娘へ~おススメBGM
リボンのび太くんの謝辞に大号泣~おススメの映画
リボン違和感は大切なサインです!
リボン結婚式準備~司会者との打合せがスムーズになるポイント④

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram