帰ってきた周年イベントの話ーその玖ー。 | メメントス

メメントス

家が建ったメメです。
タイトルは某ゲームから。
アメンバー申請は【仲良くさせていただいている】という記憶のある方のみになりますので、何卒ご理解ください。
基本的に平日12時頃に更新となっております。

 

  

サムネイル
 

こ、今度こそ!!
締めます!!デレデレアセアセ

 

左矢印左矢印UMAくんこれまでの話まとめ。UMAくん右矢印右矢印

 

リンク多すぎたのでまとめてみました。

 

 

はい、本日、後半です

 

完成してホッと一息!

 

と思ったら

 

ジャイママから電話がかかって…

 

サムネイル

年表!

間違ってるー!えーんアセアセ

 

え。ゲロー

 
サムネイル

 

となったところでした。

 

左矢印左矢印UMAくんみんなの意見。UMAくん右矢印右矢印

 

最初に渡した原稿と異なる内容となっていても

 

最終チェックでOKを出しているので

 

印刷屋さんに非はありませんネガティブ

 

悪いのは我々…。

 

となると修正作業も当然自分たちで…。

 

 

修正するとしたら

 

出来そうなのはこのへんかな?

 

とこんなプランが出ました。

 

 

丸レッドプランA丸レッド

訂正の旨を記載した用紙を挟み込む

 

丸ブループランB丸ブルー

正しい表記の紙を貼っていく

 

 

という2択。

(再度印刷はありえないので…ゲロー

 

なんせ2000部あって

 

作業量が半端ない。

 

内職にもほどがあるやつ真顔

 

そのため、意見が割れました。

 

サムネイル

もう気付かなかったことにして

このまま出しましょう!アセアセ

 

という学校側と

 

サムネイル

やっぱりまずいですよ!直しましょう!えーん

 

というPTA側。


最終的に、PTAから出た

 

サムネイル

各方面からめっちゃつっこまれますよ?ネガティブ

 

という意見が決め手となり

 

学校側も

 

サムネイル

そ、そうですね!直しましょう笑い泣きアセアセ

 

になりましたw

 

学校とPTAと、

 

半分半分で修正作業を行うということで

 

プランBが採用されましたよだれダッシュ

 

紙挟む方が楽だったかなー。

 

でも子どもに配ったら、

 

絶対落とすやつおるやろな…笑い泣き

 

テープやマステでとめるって話もあったんですけど

 

どのページも貼り付けられそうになくて…真顔

 

左矢印左矢印UMAくん修正作業。UMAくん右矢印右矢印

 

ということで

 

仕事を休んで学校へ…ドクロダッシュ

 

ジャイママは

 

サムネイル

来なくてもいいよ?私、ぜんぶやるよ!ウインクキラキラ

 

と言ってくれましたが

 

記念誌はメメUMAくんが担当していたので

 

さすがに任せっぱなしにはできずネガティブ

 

しかも

サムネイル

あれ?手差しプリントってどうやってやんのかな?

シール用紙ってどこで買うんかな?口笛

とか言ってる人に任せられるかーい笑い泣きアセアセアセアセ

 

 

配布日が近く、その前日までには

 

作業を完遂しなければならず

 

とにかく時間がないよだれ

 

しかし、月初および年度末、

 

ということもあって他のみんなは休めず…。

 

ジャイママと二人きりでの

 

戦いがはじまりました真顔

 

 

修正用のデータを作成してシール用紙に印刷して

 

カッターで切って1部ずつ貼っていく…。

 

 

これがまた小さいので大変で笑い泣き

 

たて1cm弱、よこ2cm弱の紙を

 

ちまちま作って貼る…。

 

のっぽさんにでもなった気分でしたw

 

学校が半分はやるって話だったんですが

 

サムネイル

もうやっちゃおうか!ウインク

どうせ先生たち、そんな時間ないだろうし!

 

というジャイママの一声で

 

2000部、全部に貼りました…昇天

 

学校に約10時間滞在…

 

終わらないかと思ったんですが

 

後半、3人ほどボランティアでお手伝いに来てくれて

(ジャイママが声をかけていたらしい)

 

なんとかかんとか終了しましたおねがいキラキラ

 

間に合ったねー!よかったねー!

 

と喜んだのです…が…

 

左矢印左矢印UMAくん配布。UMAくん右矢印右矢印

 

ところが。

 

翌日、配られた様子がない。

 

いつもプリントを出さない次男・小太猫だけなら

 

あぁ、あいつが出さなかったのか真顔

 

と思うところなんですが

 

三男・幼太ハムスターのランドセルにもない。

 

聞いても

 

猫ハムスター「配られてないよー」

 

の返答。

 

次の日も次の日も。

 

 

えーー???

 

もう各クラスの人数毎に仕分けして

 

付箋もつけたし

 

教室に持って行って配るだけの

 

簡単なお仕事なのに!?

 

なんで!??!驚きはてなマークはてなマーク

 

 

と思いながら日々を過ごしていたのですが…

 

 

結局配布されたのは

 

予定の1週間後でしたよだれ

 

学校の都合もあったと思うのですが

 

それならこんなに

 

焦ることなかったやん!!!

 

と憤りを覚えるメメUMAくんでした…真顔

 

他のメンバーからも

 

「他の日だったら手伝えたのに!!」

 

と…。

 

もう…学校…雑すぎる滝汗

 

 

しかしとりあえずこれにて

 

メメの周年イベントボランティア

 

完遂です笑い泣き乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

もう二度とやることはないでしょう…。

 

いや、楽しかったですよ。それなりに。

 

次にこの学校であるとしたら

 

200年のときかな?

 

さすがにメメUMAくんはもう関係ないでしょうし

 

この世に居ない可能性のほうが高いですね笑い泣き

 

 

ちなみに後で聞いたら

 

オカンかに座も120周年の時に作業したそうなw

 

で、メメUMAくんが150周年だから

 

犬猫ハムスターのうち誰かが

 

次の周年作業に関わるかも?ねー照れ

 

という話になりましたおねがい

 

 

以上!最後までお付き合いくださり

 

ありがとうございましたニコニコ愛飛び出すハート

 

また覗いてみて頂けるとうれしいですデレデレハート