7月某日、娘の20歳の誕生日 でしたハートのバルーン

 

誕生日当日は、彼氏が焼肉をおごってくれると出かける予定だったので、こちらは事前にケーキを。

ちょうどその日は豪雨で、平日でこんな雨の中、空いているかな?と思ったら、店の駐車場に入るのに待ち車が1台。

次々と徒歩で来る人もいて。。

でも、土日だったら、すぐに入れずに整理券が配られるくらいなので

それに比べたらかなり空いていたのでしょう。

本当は、マンゴーロールケーキが良かったのですが

他のロールケーキは3種類くらいありましたが、マンゴーがなくて、

単品買いになりました。

 

中はプリン?と生クリームとブルーベリーの実

こちらは、私のために購入てへぺろ

 

マンゴーパフェ

 

マンゴーケーキ

 

シューブレスト(ティラミス)

 

いつも午前中に売り切れで見たことなかった人気の岩シュー

 

(画像ぼけてますが)

中のクリームた~~ぷりでおいしかったです。

 

ついでにこちらも。

 

 

娘からの誕生日プレゼントのリクエスト。

昨年と同じく

 

31アイスクリームのポッピングシャワー

 

 

彼氏にはうまい棒の明太子30本セットをリクエストしているそうです。

後、化粧品?(まだ何にするか決めてないとか)

先日、娘ちゃん、彼氏と野球観戦に行ったとき、

ネックレス(昨年の誕生日プレゼントに彼氏からもらった4℃のもの)

の鎖がからまってすぐつけられないので、かばんに入れて持って行って

観覧席でつけたそうなんですけど、気づくとなくなってる!

一応回りや歩いてきためぼしいところを探したけど。。。

落ち込んでいる娘に、彼氏ちゃん

「大丈夫だよ。また買ってあげるからラブラブ

と言ってくれたそう。

神彼氏です。

ちなみに、当日に見つかったそうです。

なんと、はめたつもりがきちんとはまってなくて、下着と背中の間に落ちて、背中の肌にはりついていた!^^;

服と服の間はさがしたそうなんですけどね。

誕生日当日、焼肉屋で、娘はピーチフィズを注文したそうですが

彼氏の20歳の誕生日は今月末でまだなので、

彼氏は真面目にコーラを注文するという。

食べ放題で食べた焼き肉があまりおいしくなかったそうで、

おいしい焼肉でもおごってあげようかしら?

(あ、でも彼女の親と一緒だとおいしい焼肉も味がしないか 爆笑笑)

 

そして、神彼氏、神彼女?の追記談。

彼氏が、BackNumberの、娘が髭男Kアリーナでのコンサートのチケット、当選したそうです!しかも一般で。

 

 

 

 

そして、年金機構から、国民年金のお知らせ が届きましたよ~。

娘のお友達は「学生納付特例制度」の手続きをしに、大学の学生課に行ったとききました。

「学生納付特例制度」を申請しておけば

障害年金の受給資格もあるそうです。

どうしようかな~~。。。。

特例制度を利用してその分のういたお金を娘のNISAに突っ込もうかな?とも思ったのですが、支払って私の所得控除にしようかな。。

33年後には所得代替率がさらに今より2割減になるとニュースでやっていました。

前納すると安くなるのですけど、

2年前納は、年金事務所に問い合わせないとだめらしい(めんどくさ

子どもの場合、就職したら自分での支払いに(会社)切り替わるだろうし、2年9か月分の支払いという中途半端な期間で、

どう振り分けよう?

前納で支払い済で途中で会社に入ったら、納め過ぎた国民年金保険料は、還付されるそうなんですけど、これ、本人が年金事務所まで出向いて手続きしないといけないらしい。きっと絶対面倒。時間もない。

ぴったりおさめるには、

2年前納、半年前納、1か月を3か月間。

口座振替のほうが安いけど、支払期間変更に2~3か月かかるそうで、

現金納付の前納で切り替え一択かしら。

追記

2年前納・1年前納は、4月末

6か月前納は、4月末か10月末、と払う時期が決まっているらしく

とりあえず、7月8月9月は1か月ずつの支払いで、10月に6カ月前納、

来年の4月に2年前納 です。

 

 

 

 

 

 

イザイの「ロマンス」は終了して次の曲は。。。

 

クライスラー「プニャー二の様式による前奏曲とアレグロ」

 

 

他に、リストワーグナーも候補にあがったのですが

むすこちゃんは前奏曲とアレグロが良いとのこと。

 

 

 

 

 

ハーゲンダッツ新製品

 

 

 

 

 

 

いつものハーゲンダッツの濃厚さはあまりなく

といっても、シャーベットでもなく

ジェラート感がありました。イタリアンジェラート なので^^

素材の違いのせいか、ピスタチオのほうがクリーミーで

ぶどうのほうがシャーベット感がありました。

 

 

最近、エルメスオンライン全然見ていなかったのに。。。

もちろん、店舗もスルーです。

ブロ友さまが入手されたというケリーバッグの持ち手に巻き巻きしていたツイリーが、かわいすぎて!ハート

ついつい、オンラインでぽちっとしてしまいました。ハートのバルーン乙女のトキメキ

ツイリーだけ、ですけどね。。。てへぺろ

 

ファニー・アイスクリーム

お色は(ブロ友さまと同じ)

ベージュ/クレーム/ヴェールアマンド 

この、白すぎもしないし、ピンクすぎもしない色合いがいいです。ラブラブ

アイスクリーム好きの私にもぴったり。

 

 

 

 

 

ところで・・・

5年ぶりに、火災保険の更新があったのですが。。。

代理店から見積書がきてびっくりびっくり

値上がりの話は知っていましたけど。

AプランBプランCプランの提示があり、

今までと同じ内容のAプランだと

1年間 89,140円→187,250円 と 88,640円→182,280円 と

約2倍!!になってるーーー。ガーン

今の代理店は、ある人の紹介で入ったのですが、東京までこちらが出向かないといけないし、その後な~んの音沙汰もなく、いきなり更新しますか?のお知らせ。義理立てするような理由が全くありません!

ということで。。。

ちょうど、昨年、終身保険に加入したので、そこでお世話になった人にお願いすることにして、見積もりをいただきました。

3社の見積もりを持ってきてくれたのですが、

現在の契約と同じ東京海上が一番高めではあるけどおすすめということで

それでも、146,380円と120,390円でした。

実は、管理会社さんからも契約してくれないか?と見積書がきて、そっちのほうが、オーナー割引きが入って5000円ほど安かったのを除けば、

同じ東京海上で同じ補償内容で同じ保険料でした。

面倒なのと、保険をまとめてお願いしたいので、Aさんのほうから2つとも加入。

何で、現保険代理店だけ4~6万円も高いのかな??

あ!ということは。。。

5年前に加入したときの保険料も、8万円でなくて、5~6万円ですんでいたのかもーーーっ!!!笑い泣き

(相見積りを取らなった私。。。。。)

 

 

 

 

 

スペインのブルスケッタがスナックになって売っていました。

3種類味があったうち、トマト味を買ってみました~。

 

 

チェロを習っているお教室で、アンサンブルレッスンに参加しました。

生徒4人で、1人15分ずつ、自分の個人レッスンの時間枠をけずって

1時間のアンサンブルクラスに振替えるので、追加費用はなしという仕組みです。

通常私は毎週火曜日がレッスンの日(45分)なので

今日は30分のみレッスンで、そのままアンサンブルになだれ込みました。

 

先生に、来週のアンサンブルでやるから~♪と渡された楽譜は

チャイコフスキーの「白鳥の湖」

2つのパートに別れて、メロディー組とリズム組、

交代で両方弾きました。

私は同じメロディーでも、ほぼポジション移動あまりなしの簡単バージョンで。

 

バッハの「アリア」

本当は5パートあるそうですが、上手なお二人が第1と第2を

私ともう1人の方が、一番簡単な、先生自作の第5パートを

先生が、3パートと4パートを同時に適当に(←適当にできるのがすごい)

バッハのアリア。。。やっぱり美しい~~~。お願いハートのバルーン音譜

 

実は・・・この「G線上のアリア」、A子先生の弦楽アンサンブル(バイオリン、ビオラ、チェロ)のほうでも、10月の発表会に全員で弾くそうで、楽譜をもらったのですが、こちらのチェロのほうは、難しいバージョン。

すでに先生に指番号書いてもらって、ちょこっとだけ練習しました。

 

 

さて、チェロ教室のアンサンブルですが、

なんか、しっかりレッスンするというよりは、

みんなで集まって楽しく弾きましょう音譜という感じが強いです。

先生が声をかけて、集まれる人で集まってやるという感じ?

今日やった白鳥の湖とアリアは今日限りかもしれません。

先生がその人のレベルにあった楽譜をアンサンブル用に用意してくれるので。。。

 

Aさんはアンサンブルの後すぐにそのまま個人レッスン。

Bさんは、Aさんのレッスンの間は2Fで個人練習していて

Aさんの後にレッスンだそうです。

というわけで、途中までCさんと一緒に帰ったのですが

Cさん、バイオリンも習っているそうです!!!

そして、チェロ(4年くらい習っている)辞めようかな~と思ってると。

ここは楽器を貸してくれるけど、アンサンブルやるときとか発表会とか

チェロって持ち運ぶの大変でしょう?これから年取ってあんな重いもの背負って歩けないわ、と。

そして、Cさんの息子さん、プロのバイオリニストなんだそう~~。

小学校の時管弦楽部で音楽にはまって(フルート吹いていたそう)

高校は音楽高校へという流れで。趣味で二胡も弾いているとか~。

 

チェロ、年取ったら背負って移動困難問題がここへきて勃発。ガーン

ま、でもあと15年?10年?は頑張ります真顔

 

 

 

 

 

最近、時々行くようになったスーパーで

私は、いちごみるく が一番おいしかったです。

ラズベリーとレモンはちょっと酸味が強い感じで。

 

トマトバジルは、バジル味は強くなくて、ポテチのトマト味に近い感じです。意外にいける。

黒糖シナモンは、結構甘いけど、娘はこれが一番好きだと言ってました。

 

 

 

最中アイスにルマンド入りがあったけど。。

これはまた違うバージョンで。

 

上のさくさくルマンドがおいしいです!

 

 

セブンスイーツ

レモンソース、予想はしていましたが、

普通にシンプルに生クリームだけのほうがおいしいわ。

しかも、生クリームの量が、依然と比べて少なくなってるーー。泣くうさぎ

 

 

ゼリーパフェアイス、ゼリー部分て?と思ったらこんな感じ

ほんのちょ~~っとゼリー(より柔らかい)っぽいものがあったけど、

後は普通にアイスクリームでした。

 

珈琲ゼリーの下に、パンナコッタ。

両方食べられてお得?だけど、なんだかどちらも中途半端なような気もする。。。

 

 

おまけ。娘の腕の白さと比べた写真。

うちの娘、本当に色が白いのですけど

色白だと言われていた私でさえ、黄色に見える。

ずっとオンライン家庭教師でやってきた我が息子ですが。。。

(英語の先生は、個人で契約。中学の時英数理、高校からは、英数。高3からは英語のみ。

国語はマナリンクで高1から。

日本史はマナリンクで高2の3学期から)

 

オンラインの授業は、すべて90分授業。20時から~

各教科ごとにプロの先生に御指導いただいています。

月曜 国語(現代文・古文)

火曜 英語

水曜(たまに振替あり)

木曜 日本史

金曜 英語

それなりに課題(宿題)も出ているし、それはこなしてはいるのですが。。

部活も引退し、夏休みに入ったら、

ずーーっと家にいてだらけないのだろうか?ショボーンという心配が^^

いや、私自身だったら絶対に、ついついベッドに横になったり、なんならそのまま寝ちゃったり、ちょっとスマホみたりしちゃうわ~~。

 

ということで、どこか自習室みたいなところに通うのもありかな、と思って、最初は、学校帰りのJR最寄り駅の「自習室」を検索したのですが。。

社会人が資格試験対策に利用するようなのとか、リモートワークに利用できるようなマルチな場所は、のっている写真からして、ものすごーーく古いビルの1室に仕切りだけ設置しただけのようなところとか、古臭い会議室っぽかったり、

単発ならいいのですが、毎日利用すると、べらぼうに利用料金が高かったり。。。

一度はあきらめていました。

 

そうだ!!塾の自習室ってどうかしら?と思って検索。

自習室の詳細までなかなかホームページにのってはいないのですが。

2つほどサイトから資料請求?みたいなのを入力したら

5分と経たずに電話がかかってきました。

1つは、非塾生は、夏期講習1ターム3日間×4ターム受講できるそうですが、その間だけしか自習室使えないので意味ないし、どちらにしろ、授業が夜で時間があわない。たったの3日間で17,000円とか高すぎ。

もう1つは、個別指導塾専門なのですが、こっちは良さそうだったので、面談に。

即入会しました。

施設利用料は3,300円かかりますが、入会金がないのが良いです。

電話でも、自習室利用が目的での入塾だ、とはっきりお伝えしていましたので、話もスムーズ。

最低の週1(1コマ)での契約です。

一応、対面での個別指導を土曜日の20時からに設定したので、

毎週土曜日は、車で息子を送って行って、私は下のスタバで待っていようかな。

面談の時、「え、自習室利用するだけじゃなかったの?授業も受けるの?」とふてくされていた息子ちゃんでしたが驚き

(あれ?自習室使うために、入塾して最低1コマ受講するって言ったつもりだったけどぉぉ。娘曰く、言ってなかったらしい。。驚き

帰りにスタバでフラペチーノを買ってあげたら、

「スタバなんて(高いから)1年ぶり」て喜んでいました。ニコニコ

 

「ここ、最近できました?」と面談してくれた副塾長さんにきいたら、

(この副塾長さん、何と、息子と同じ高校出身でしたわ)

「以前は、イトー○○○○○と○○シアと2か所にあったのが合併してこちらに移動してきたのです」とのこと。

どうりで!!教室が新しくてすごくきれいだと思いました。

個別指導塾なので、小中高と対応しているのですが

1:2での指導で、もちろん、先生はバイトの大学生。

この教室では、全部で70人登録者がいるそうです。

実は、娘ちゃんの彼氏が最初、ここの(都内の別の教室)講師に採用されたのですが、

指導要領とか塾の雑用とか、時間外労働が多すぎるブラックだと噂にきき辞退した、という塾(笑

 

ところで。。。

息子の学校の多くのこどもたちは、

なぜか○○ゼミナールに通っている子が多いみたいで。。。

PTAママさんの話によると、

「うちの息子も通わせているけど

自習室で○○○高校の生徒が騒いでうるさいと注意されたりしているみたいよ~~」と。

娘は河合塾マナビスに通っていたのですが、高2の1月の入塾の時点で、3月には満席で入塾締め切る予定と言われたし、席の確保も、アプリで早めにやっておかないと、いつも満席でごった返していたもよう。

 

しかし、ここは。。。

自習室(1つの部屋なので、室というより、席)めっちゃ空いてました

多分、集団授業がないので自習室使うような高校生の塾生がそんなにいない(多分、小中生が中心かな?)のと、

外にでかでかと看板が出ていない(ショッピングモールのビルの中)のと、

ここの場所では新しくできたばかりで、まだあまり知られてないせいかもです。

しかも!

平日は午後2時から自習室利用可能とのこと。

通学の中間地点(バスの乗り換え駅)にある塾なので

学校が終わってそのままここで自習して帰宅、も可能。

自習室が午後5時からとかだったら中途半端に時間あいてしまうな~という懸念も払拭されましたニコニコ

しかも、夏季休業期間(7月14日~8月末)は、朝9:50から夜20時半まで自習室も可能。日曜も開いているという(普段は日曜は休塾)

これはもう願ったりかなったり爆  笑です。

 

息子には、別に毎日毎日必ず、学校帰りに自習室に行けとは言わないし、

1日使えるからと言って、1日ずっといなきゃいけないわけではないから

とにかく、好きな時に来て好きな時に帰って良い自習室だから

自分で計画たてて、自分の好きなように使えばいいのよ、と言っておきました。

 

 

そうそう、学校の三者面談で「進路のしおり」をもらって、

そこに合格体験記が書いてあるのですが

東大理Ⅱに一浪(宅浪)で合格した先輩、

高校受験の時は、360/500点ほどだったそうです。

私は、もともと東大に行く頭脳の持ち主の子が、家が近いからと超進学校に行かずに近所という理由だけで来たのだと思っていたのですが、そうではないらしいです。

要約すると、教科書と過去問で対策足りる、と。

1にも過去問、2にも過去問、だと。

 

で、次の体験記の子が、やはり一浪(うちの高校、浪人する子は学年に数人しかいません。。。)で東工大なのですが、

東大に行った子の友達で、

彼と出会わなかったら、自分は東工大を受験しようとすら思わなかった。

自分にそこまでの力があるとは思えず制限をかけていただろう。

自分が東工大他に合格できたのは、彼の後をおいかけていったおかげだ、と。

そして、浪人での予備校選びは、

【周りの環境が大事】だと思ったので

あえて駿台のお茶の水本校を選んだ、と。

近く(地元)にも、予備校はわんさか(本当にわんさかあります)あるけど、あえてレベルが高い人たちが集まるであろう本校にわざわざ通うことで、モチベーションを維持できたし、高校のクラスメートのときと勉強に対する取り組み方も全然違うよい刺激と参考になったと。

 

まあ、その【環境が大事】というところだけ(笑を、切り取って参考にして、

(クラスメートはいないけど)

外に出かけて自習室という場所で勉強する、という環境を整えたほうが

家にずっといるよりはいいのではないかと思い、

自習室確保のためだけに、個別指導塾にも入塾しました。

 

 

 

 

 

珍しく、スイーツの写真がありませ~ん。笑

いや、ちょこちょこ食べてるんだけど。。。

アイスなんかは、いつも常備して食べているんだけど。。。

ブログでご紹介するほどではないというか。。。

 

 

そうそう。

2か月ほど前から、毎日500円のBTCを積み立てているのですが

はじめて、当選しましたお金

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神尾真由子さんのリサイタルに行ってきました。

 

プログラムはこちら

 

 

出かけると必ず買ってしまう~~。照れ

催事が新しい出店になっていたので。。。

口コミを調べてみると評判が良かったので。

casaneo カサネオ というミルクレープです。

 

 

 

 

娘の彼氏も来ていたので、4個買ったのですが

店員さんの入れ方がちょっとぎゅうぎゅうで形が崩れていました。。。

すみません。おいしそうにみえない画像ですけど。。。泣くうさぎ

おいしかったです!!お願い

クレープの皮が薄くて、クリームもさっぱりした感じ。

私、ミルクレープって好きではないのですが(特にドトールのミルクレープはまずい)

これはおいしかったです(ミルクレープ好きの娘も太鼓判)

他にも、季節の桃とか抹茶とかチョコレートとかクリームチーズとかいろいろありました。

今回、オリジナルとストロベリーとティラミスを買ってみましたが

やはり、ミルクレープはシンプルなのが一番おいしかったです。

ティラミス味だったら、本物のティラミスのほうが良いし

いちごだったら、もっと別の生ケーキのいちごのほうがおいしいのがいろいろある。

ミルクレープらしさを味わえるのは、余計な味がついていないシンプルなのですね。

 

といってもHERBSのミルクレープにはかなわないけど~てへぺろ

 

隣に売っていた焼売

 

 

 

高嶋ちさ子 with Super Cellists

のコンサートに行ってきました音符

高嶋さんのコンサートに行くのは3回目くらい?

 

「ザワつく!」からは毎回必ず花束が来るようです。

この日は風邪をひいて、体は回復したけど声が出なくなったと言って

「挨拶やり直させてください。こんばんは、ようこそ。森進一です」と

しょっぱなから快進撃です。

 

第1部

1.カノン

2.新世界メドレー(第2楽章・第4楽章)

3.ウィリアム・テル序曲

4.チャルダーシュ

第2部

6.ルパン3世メドレー

7.ニューシネマパラダイス

8.お楽しみ曲

9.パイレーツオブカリビアン

10. サウンドオブミュージックメドレー

11. リベルタンゴ

 

夜の公演だったので、子ども連れの姿もちらほら。

会場で手をあげてもらったら、ちさ子さんのコンサートが初めてという方は半分くらいでした。

 

曲の演奏以外の半分?くらいは、トークと楽しい催し物?

<チェロの奏法の紹介>

6人のチェリストの方がそれぞれ

スピッカート、重音、ハーモニクス、ピチカート、ワンボウスタッカート、馬の嘶き^^;などなど、いろいろな奏法を披露して

最後に奏法全部をつかって1曲披露。

 

<ゲームコーナーⅠ>

「白鳥の湖」を1人ずつ順番に弾いていって

*弾く部分は自由、次の人は音を途切れさせないようにつなげなければならない*

最後の音を弾いた人が負け!

 

<販売グッズ紹介>

ちさ子さんのお姉さんのみっちゃんが作業所でつくっているといううさちゃんぬいぐるみ、手作りで大量に作れないということで

そのうさちゃんの絵をTシャツにしたものも販売。

すごくかわいくて、思わず購入してしまいました。

 

そして、ちさ子さんのご長男が立ち上げたという、

NPO法人ブライト・フューチャー

ラオスの子どもたちのために、音楽・アート・運動の楽しさを届けたい!

芸術とスポーツを通じた交流や寄付を実践

の募金と寄付(リコーダーとピアニカ)のご案内も。

 

<一芸コーナー>(12人のバイオリニストの方々も披露しますね)

小林幸太郎さんと、大宮理人さんが椅子に背中合わせに座って曲を弾くのですが、途中で(古川さんだったか江口さんだったか)が椅子をとりさるけど、2人はそのまま空気椅子で弾き続けるという

↓こばみやチャンネルで見られます。

 

 

 

佐山祐樹くんが飛行機オタクの電車オタクだそうで

車掌のアナウンスの声真似をしながら電車の発車音楽を弾いてくれました。何か、将棋の藤井くんを思い出してしまいました。

佐山君は、別のところでは、マジックも披露するそう。。

 

江口心一さんは、セグウェイに乗って登場。もう、これがすごいのですが。セグウェイを乗りこなすだけでもすごいのに、「熊蜂の飛行」を弾いてしまうのですから!!

 

<ゲームコーナーⅡ>

今度は、ハンドベルの要領で、1人1音を担当して、

「ドレミの歌」や「さんぽ」を演奏しました。

 

最後、アンコールは2曲

ちさ子さん、父の葬式の時に弾こうと思っている曲なんですけどね、なかなか披露する機会がこなくて。。。こうして、練習ばっかりふえてるんですよーと毒舌^^;その曲は。。。

「マイウェイ」

アンコール2曲目は、ちさ子さんコンサートでおなじみの

「天国と地獄」でしめくくりました。

 

葉加瀬太郎さんのコンサートと似てますけど、

来たお客さんをどうやって楽しませようか、本当に工夫されてますね音符

トークもおもしろいですし。

共演されているチェリストの方々も超一流なので

その超絶技巧とか巧が端々に現れて、おおっとは思うのですが、

それを感じさせないというか。。。

本当は、フルコースを提供する高級レストランのシェフなんだけど、

コラボでコンビニの惣菜商品か、大手のレトルト商品を手がけた、感じといいましょうか。。。

 

 

 

 

 

 

31(サーティーワン)のよくばりフェス

 

買おうと楽しみにしていたら、人気すぎて販売中止になってしまったのですが、再開しました。

初日平日昼間にイオンに買いにいったら、

「17時~20時までの限定販売」という貼り紙が。

ええーーーー。これは並ぶかな~。

ポッピングシャワーが大好きな娘ちゃんが、学校の帰りに買ってくるというので、おまかせしました。

娘の大学の最寄り駅のサーティーワンは

16時~19時までの販売で限定30組だそう。

娘が授業が終わって店舗の前についたのが15時。

先頭はこちらという貼り紙だけあったけど、まだ誰もいない。

スタバで飲み物買って近くで座って様子見していると、同じような人をみかけたとか。時間制限を知らない人が来て注文しようとして、まだなんです、と断られ、というのを繰り返しているうちに、30分前くらいになって「あら、そうなの?それならこのまま待ってようかしら」とおばちゃんたちが並び?始めた途端にわらわらと人がきたので、のんびり座っていた娘ちゃん慌てて行ったら、(本当は1番目か2番目に着いていたのだが)すでに11番目だったそう。

 

POP10を購入。おねがいハート

 

 

 

 

娘がすごくおいしいという

タリーズのアサイーフローズンヨーグルト

アサイーの酸味が本当においしいです

 

 

ミスドのポンデリングをフライパンで焼いて

クレームブリュレに変化。

 

 

 

 

 

今日は息子の三者面談でした。

 

2週間前は、授業参観、学年保護者会、PTA総会もありました。

その日昇降口で、オケ部の顧問の先生(受付をしていた)と話している保護者の方がいて。。。私も挨拶ついでに一緒に話していたら

オケ部1年生の保護者の方で、何でも、うちの高校のオケ部に入りたくて受験したとのこと。

PTA総会が終わって帰るとき、校長先生に部活動後援会について質問があるときた保護者の方、なんと質問の内容が、オケ部の予算?について。これまた別のオケ部1年生の保護者の方でした。

たまたま廊下で一緒になって校門のところで立ち話。

こちらも、うちのオケ部に入りたくて受験したそうです。

他にも、オケ部目的で受験したけど落ちてしまった子たちも何人もいるそう。

顧問のY先生の評判すごすぎます。お願い

 

三者面談。

担任の先生は国語の先生ですが(娘の時も国語の先生だったわ)若いけど、とてもしっかりしていて明るくて楽しそうなすごく良さそうな先生です!

もちろん、3年生なので、話の内容は進路一辺倒です。

「進路のしおり」という冊子をもらって、真っ先に確認したかったのが

指定校推薦の動向。

なんと!息子が狙う指定校の大学、昨年度、

それまでの1人から2人に増えてました!

最近2025年度の各大学の案内もとりよせたのですが

狙う指定校の大学に、息子の高校の先輩が1ページにわたってインタビューされていました。

基準も変化なしなので、7月に大学から今年度の指定校推薦要項が発表されるのですが、多分変わりはないでしょう。

ただ、今回の中間テスト、いつも成績の良かった国語がいまいちだったので、期末テストでこけないといいのですが。。。

まだまだ油断はできません。

ま、指定校選考基準を満たしていても、息子より成績の良い子が同じ大学の同じ学部を希望したらアウトなんですけどね。。。

息子の希望は法学部なのですが、進路希望調査によると、現段階で私大法学部志望者は14人。このうち息子と同じ大学の指定校を狙ってくる子はいるでしょうか。。。(いそうな気がする。。。)

息子は今週末が定演で引退ですが

先週も遊びに行ってるし、

今日も、部活男子でしゃぶ葉の食べ放題に行ってます^^

 

 

いつものスイーツ。

催事で買ったのがおいしくて。。

北海道のラネージュというお店。

濃厚チーズバー

カタラーナ

シュークリーム

濃厚レアチーズケーキ

チーズバーは普通においしかったですが

残り3品が絶品でしたー!!

娘はカタラーナが一番。息子はチーズバー。

カタラーナレアチーズシュークリームもどれも甲乙つけがたいおいしさですが、あえて言うなら、

私はシュークリーム。

今まで食べたシュークリームの中で一番です!

みて!!↑のシュークリームの中のクリームドキドキドキドキ流れ星

 

 

 

あまりにおいしかったので、2回目、別のを買ってみました。

カマンベールチーズケーキ(左上)

バスク風チーズケーキ(右上)

チーズタルトリッチ(左下)

プリンエッグタルト(右下)

チーズドームリッチ(スフレチーズケーキ)

 

あれ?あれ?

バスク風チーズケーキはそれなりの味でしたが

あとの4品がいまいち。。。チーン う~~む。。。

特に、カマンベールとチーズタルトリッチは、いまいちすぎる。。。ショボーン

チーズドームリッチは、食感はとっても良いのですが

後味がなんか「物足りない」のです。。。おねだり

 

それでも、濃厚チーズケーキと

シュークリームをリピしたかったので3回目。

スイートポテト

シュークリーム

 

濃厚チーズケーキ

 

スイートポテトも、よくあるやつですが、普通においしかったです。

秀逸というわけではないけど。。。

 

ところで。。。この【濃厚チーズケーキ】

なんか違和感が。。。。

 

あれ?あれ?

私が以前食べて人生で一番おいしいと思ったチーズケーキ

フレフレボンの濃厚チーズケーキ ではなかったのですガーン!!


今回私が買ったのは、北海道ラネージュというお店の他、その他の店舗でも販売している、

ロイヤルスイーツという工場が作っている濃厚チーズケーキでした。

 

もう!似てるなんてもんじゃないわ~。ニヤニヤアセアセ

↑こちらのサイトでもある通り

ロイヤルスイーツのほうが若干小さい(幅が狭い)気がします。

軽くふわふわ感があり

フレフレボンのほうが、もっとねっとりしていました。

私はフレフレボンのほうが好きかな?

といっても、ロイヤルスイーツの方もかなりおいしくて

フレフレボンを食べたことがなかったら

第1位の絶品チーズケーキではあります。

 

 

 

 

モンテール新発売の 瀬戸内レモンシリーズ

おいしいのを食べてしまうと、モンテールがかすんでしまう。。。

 

 

期間限定でました!

私、お酒飲めないのに、なぜかラムレーズンは好きなんですよね。

あれ?赤のパッケージから進化したのかしら?

 

ちょこ煎

もっと固いのを想像していたら、しっとりさくさく柔らかくて

ほとんどチョコフレークみたいなものでした。

とてもおいしかったですおねがい