東京都杉並区高円寺
ハードパンマニアな元パン職人の講師が教える
パン屋さんレベルのパンが、おうちで焼けるようになるパンレッスン🥖
食パン型への、適切な生地量は??
食パンの型には、どのくらいの生地重量を入れるか問題。
角型…3.5~4.0
(生地によって、伸び方が違うからです)
型の容積÷比容積=生地重量
となります^^
まず、
(A+a)÷2×(B+b)÷2×H
つまり、
(19.8+19)÷2×(9.7+9)÷2×9.6 = 1741(cc)
となります。
ソフトで軽い食パンを作りたい場合
型比容積を少し高めの数値にします。
型比容積3.8で計算してみると、上の型での総生地重量は、
1741÷3.8=458g
となるわけです^^
逆に!!
もっちり重めの食パンを作りたい場合
型比容積を少し低めにします。
型比容積3.5で計算してみると、上の型での総生地重量は
1741÷3.5=497g
となりますね。
ただ、どんな生地でもこの数値が当てはまるわけではありません。
生地によって、伸び方が違うからです。
あくまで、型比容積は目安としての数値です。
また、
具材を練り込む生地の場合、
この計算式では失敗することがあります。
具材は生地ではないので発酵・窯伸びしないですからね。
なので、
具入りの生地の場合は具を抜きで計算した重量に+α(適当な予測数)しています。
※具材の重量や密度などによって、それもまた異なるため、一概に数値を固定出来ません
比容積の数字は本当に目安でしかなく、結構幅が広いです。
まずは、やってみて^^
自分好みの食感(ずっしりめ、ふわふわなど)を見つけるとよいかと思います。
机上の理論のみでは、パン作りは到底理解できないのよ。
言葉を尽くした食レポ見てても、
味はわからないのと一緒(笑)
理論は実践と擦り合わせる・紐付けることで、
ちゃんと理解出来るんですからね^^
型比容積の違う食パンを作って、
食感を比べてみるのも、おもしろいですよ❤️
百聞は、一体験にしかず、
実際の体験は、見聞きしただけの理解を越えますからね^^
◆元パン職人直伝
家庭用オーブンで焼く、本格的でおいしいパン作りを提供いたします。
【プロフィール】
❤️講師・宮脇弥生について
【現在のレッスン】
❤️私のパンレッスン・講座一覧
【メールで学ぶ】
❤️パン作りのなぜ?12日間無料メール講座付きメルマガ
【動画で学ぶ】
❤️家庭で本格バゲットを作る「ハードパン通信動画講座」
❤️さらに細くて長い本場レベルの「35㎝バゲット通信動画講座」
❤️アバンギャルドに学べる製法!「パネトーネ通信動画講座」
❤️ふんわりミルキーなバターロールを低温長時間発酵で!「バターロールマスター通信動画講座」
【アクセス】
❤️教室へのアクセス
【公式LINE】
❤️レッスン情報、キャンセル情報などをお知らせします
【おうちパン教室*パンの日々*】