アウェイク二ング講座のマスタークラス同期の
経理と風水の結木恵子さんが主催されている
【簿記ゲーム】に参加しました!
ふむふむ。
小学生でも決算書が書けるようになる、と。
お金の教育って大切だなーと思いつつ
身近な家計や生活費、
保険や税金の話は出来ても
経営の話は自分もよく分からないから
教えられない。
でもゲームなら楽しくお勉強できそう!
そんなわけで
ぞろぞろと子供5人を引き連れて
行ってみました!
これが簿記ゲーム!
子供がメインでプレーして
親はフォロー役。
うちの長男長女は一人ずつプレイで
私は次男とペアでプレイ。
次女は走り回り、三女は抱っこで参戦。
ゲームの設定はケーキ屋さんの社長。
入荷、販売、店舗拡大や従業員雇用などを行い
利益を得ていきます。
自分の順番1回を1ヶ月にみたてて
12回で1年として決算。
インストラクターの恵子さんが
丁寧にわかりやすく教えてくださるので
子供だけでも大丈夫

これ、期待以上に面白い!!
見ているだけでも面白い!!
経営判断って、凄く個性が出るのね〜!!
どのタイミングで
どんな判断をするかによって
利益が変わってくる。
運の良さ、引きの強さとかも大事ねー!
これは家でもやりたいなー!
子供と遊んでも楽しいけど、
夫とお酒飲みながら遊んでみたい!(笑)
何期か連続して経営するのも面白そう!
残念ながら家庭用には
販売していないそうですが
是非いつか販売してほしい!
超オススメです

ぜひ一度体験会に足を運んでみてください❤️
私も改めて大人だけの会に行きたいなー

イベントはFacebookで告知されてますよ

現役中学生から乳児まで5人の子供と親勉実践中♬
赤ちゃん連れ歓迎!
大和市の講師自宅にて親勉初級講座・中級講座を開講中
最新の講座日程はコチラから!!
※職場復帰のため5月以降の開催は未定です。体験お茶会もリクエスト開催しています!
親勉プロデューサー小室尚子先生の親勉無料メルマガはこちら
赤ちゃん連れ歓迎!
大和市の講師自宅にて親勉初級講座・中級講座を開講中
最新の講座日程はコチラから!!
※職場復帰のため5月以降の開催は未定です。体験お茶会もリクエスト開催しています!
