忘年会が延期になり
我が家での新年会。

入社してからずっとお世話になっている
会社の先輩たちが来てくれました。
アラフィフ女子の新年会です。

お掃除もして、準備万端。


毎回「おしながき」を作ります。


ひとり1品持ってきてもらって、

あとはこちらで簡単なものを準備。


前回はハロウィンでした。


今回は新年会なので簡単おせち風。


ミニおせち。

数の子の味付け、そして黒豆と紅茶豚は

ちゃんと手作りですよ。


焼き鯖寿司は

福井県坂井市のふるさと納税から。

香ばしくて柔らかく、とても美味しい♡



先輩たちがいらっしゃって

私がキッチンでバタバタしている間、

いつのまにか壁にバルーンが!


遅くなったけど…ということで、

私の50歳のお祝いだそうです。

(お誕生日は6月)



ありがとうございます!


そして、

あけましておめでとうございます

カンパーイ!


毎年恒例で集まるのですが、

いつも予算を決めて持ち寄るシステムです。

精算なしで楽ですよ。


サラダや揚げ物、お米と

バランスよくなりました。

私はおせちとマカロニ明太子サラダを。


楽天さんで購入した博多のもつ鍋もあります。

アラフィフ女子はもうお腹いっぱい…



お誕生日プレゼント、いただきました。

“50の恵”フェイスマスク …笑

そして、名前の刺繍入り風呂敷です。


風呂敷はみんなおそろい。


それぞれに柄が合っていてステキ♡

ありがとうございます。


数年前に先輩たちの50歳お祝い会で

50の恵、あげてました…笑


いつものことながら、しゃべくりまくったら

あっという間に暗くなりますよね。 


最後は甘口で締めます。

大好きな中村藤吉さんの抹茶スイーツ♡


このバウム、絶品です♡

抹茶好き&バウム好きなら

一度お試しいただきたい!



さっぱりとアイスを添えてみました。

濃厚な抹茶バウムと合いますよ。


毎度のことながら遅い時間になり

みなさんお帰りになりました。

また来てねー。


翌朝、余韻残る壁の飾りと

いただいた風呂敷をテーブルクロスにして。


かわいい♡


いただいたプレゼントとお年賀たち

みなさんありがとうございます。


過去の会はこちら




新人の頃から25年以上、

ずっと仲良くしてくれている先輩たち。

おかげさまで、ここまでやってこれています。

これからも頼りにしてます!


だって、

そのために働いてるんだから!

です。