卵巣反応不良(POR)での正常胚獲得率 | 松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

松林 秀彦 (生殖医療専門医)のブログ

生殖医療に関する正しい知識を提供します。主に英語の論文をわかりやすく日本語で紹介します。

本論文は、卵巣反応不良(POR)での正常胚獲得率について、ボローニャ分類とPOSEIDON分類を比較したものです。

 

Fertil Steril 2023; 120: 605(米国、スペイン)doi: 10.1016/j.fertnstert.2023.05.007.

Fertil Steril 2023; 120: 615(米国)コメント doi: 10.1016/j.fertnstert.2023.06.028

要約:2019〜2021年に米国のひとつの施設で採卵およびPGTを実施した4,928名、6,889周期のうち、ボローニャ分類およびPOSEIDON分類(I、II、III、IV)により卵巣反応不良(POR)と診断された方の正常胚率について後方視的に検討しました。1周期あたりの成績は下記の通り。

 

PORSEIDON分類  症例数  胚盤胞数  正常胚数  正常胚率/周期  1つの正常胚獲得率/全周期

非PORSEIDON   3,236   6.8個   4.5個     68.4%       91.9%

PORSEIDON I   100    5.1個   3.7個     78.3%       97.0% 

PORSEIDON II    222    3.5個   1.9個     50.4%       77.9%

PORSEIDON III   817    2.1個   1.6個     60.2%       70.5%

PORSEIDON IV  2,514   1.6個   0.8個     32.9%       44.8%

ボローニャ分類   症例数

非ボローニャ    5,277   5.1個   3.4個     63.4%       84.0%

ボローニャ     1,612   1.2個   0.5個     23.3%       31.9%

 

なお、採卵数は卵巣予備能と相関し、正常胚率は年齢と相関しました。

 

解説:卵巣予備能低下(DOR)はART(体外受精、顕微授精)の卵巣刺激に対する卵巣反応不良(POR)をもたらし、生殖に影響を与えます。現在、POR に関する研究の母集団を均一化するため、ボローニャ分類とPOSEIDON分類が用いられています。本論文は、卵巣反応不良(POR)での正常胚獲得率について、ボローニャ分類とPOSEIDON分類別に後方視的に検討したものであり、POSEIDON  I分類は非PORSEIDONと同等であり、PORとみなすべきではないとしています。また、正常胚率は、PORSEIDON分類  II >III >IV>ボローニャ分類となります。

 

コメントでは、卵巣反応不良(POR)の管理は大きな課題であり、2011年に欧州生殖医学会(ESHRE)がボローニャ分類が登場しました。さらに、ボローニャ分類の欠点を補うべくPORSEIDON分類が2016年に登場しました。しかし残念ながら、ボローニャ分類もPORSEIDON分類も臨床の現場にはほとんど組み込まれていません。本論文をきっかけにPOR研究が活性化されることを期待するとしています。

 

ボローニャ分類 2011(以下の3項目のうち2項目をみたすもの)(Hum Reprod 2011; 26: 1616)

1)40歳以上、あるいは他のPORリスク因子(ターナー症候群、FMRI遺伝子変異、卵巣手術既往、抗がん剤治療後など)
2)刺激周期の採卵にて3個以下の卵子回収
3)AMH < 0.5~1.1 ng/mL、あるいはAFC(胞状卵胞数)< 5~7個

 

POSEIDON分類 2016(Fertil Steril 2016; 105: 1452)

POSEIDON 1群:35歳未満、AFC 5以上あるいはAMH 1.2以上

      1a群:卵巣刺激での採卵数3個以下

      1b群:卵巣刺激での採卵数4〜9個

POSEIDON 2群:35歳以上、AFC 5以上あるいはAMH 1.2以上

      2a群:卵巣刺激での採卵数3個以下

      2b群:卵巣刺激での採卵数4〜9個

POSEIDON 3群:35歳未満、AFC 5未満あるいはAMH 1.2未満

POSEIDON 4群:35歳以上、AFC 5未満あるいはAMH 1.2未満

 

下記の記事を参照してください。

2021.8.18「☆POSEIDON分類による採卵1回あたりの出産率は?

2021.6.23「POSEIDONクライテリアでのAMHとAFCの一致率は?

2021.6.19「卵巣反応不良の方の出産率予測式:PROsPeRスコア

2019.7.4「卵巣機能低下の方で妊娠成績を最も左右するのは?

2015.1.7「卵巣反応不良の方へ新しい刺激の試み

2014.1.18「☆卵巣反応不良の場合の対処法

2012.11.19「卵巣反応不良の定義:ボローニャ•クライテリア