ターメリック 驚くべき10の効能! | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

ターメリック 驚くべき10の効能!

久しぶりにブログアップするスパイスの効能シリーズの新作は

 

カレーの必須スパイスの1つ「ターメリック」!!

 

別の切り口では何度かブログアップしているものの、

 

人気の高い英訳シリーズではまとめたことがなかったんですよね。

 

 

実はターメリックは他のスパイスよりも

 

薬効データの多いスパイスなので書いてある内容が難しく、

 

何度か英訳を試みたものの、頭が疲れて中断することに(苦笑)

 

モチベーションが上がったので、

 

コツコツまとめてようやく完成したのでした!!!!

 

※スパイス効能シリーズ。他のスパイスもぜひ→コリアンダーシナモンクミンカルダモンクローブフェネグリークスターアニスフェンネル

 

 

情報元は、いつも参考にさせてもらっている

インドの健康サイト『TheHealthSite.com』。


そして、スパイスの効能シリーズではいつも書いていますが、

こちらのサイトでは以下の内容を明記しています。

『TheHealthSite.comは、ここに記載されている特定の結果を保証いたしません。また、結果は人により異なる場合があります。テキスト、グラフィックス、ビデオ、および他の資料を含む本ウェブサイトの内容は情報提供が目的であり、医学的なアドバイスではありません。』

というわけで、学術的な情報も含まれているものの、

 

あくまでも情報の1つとして受け止めてください。

 

 

今回はいつも以上に英訳が難しかったので

 

完璧に訳し切れていない箇所もあると思います。

病気に関する内容も多いので参考程度にご覧になってみてください。

 

英語の原文も載せてあるので、

 

気になる箇所や理解しづらい文があったらご自身で訳してみましょう。

 

また、文の途中に[6]のように数字が入っていますが、

 

こちらをクリックすると参照しているサイトへジャンプします。

 

より深く知りたい方は参照サイトを丁寧に訳すと

 

さらに有益な情報にリーチできると思うのでトライしてみてください。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

日々の食事にターメリック加えるべき10の理由

By: Pavitra Sampath

(TheHealthSite.com 2016年6月7日)

 

ターメリックはアナタがかかる可能性のあるほとんどの病気を治してくれる台所の成分です。インドの家庭では定番のスパイスであり、古くからアーユルヴェーダやユナニ医学で使われてきました。芳香、刺激、強壮作用があり、栄養の乱れを正してくれるこのスパイスは、色と風味を加えるだけでなく健康上のメリットがたくさん詰め込まれているのです!ターメリックを日々の食事に加えるべき10の理由をここに紹介しましょう。

 


アルツハイマー病を予防する

アルツハイマー病は脳が害のある影響を受けている状態です。高齢者に見られるこの状態は、脳がほとんど機能しないので患者は何もできなくなってしまいます。アミロイド斑の蓄積、ニューロンの劣化、および神経線維の絡みが原因であると考えられていますが、まだ治療法がありません。インド神経学会の年報に掲載された論文[1](アルツハイマーに対するターメリックの作用に関して行われた研究をまとめたもの)によると、ターメリックはアルツハイマーの予防および治癒が可能であるとされています。ジフェルロイルメタン(ウコンの主成分)が炎症を軽減し、ニューロンの周りの過剰なアミロイドプラーク形成を停止してそれらの分解を防ぎ、病気の重症化の予防および軽減する成分になるのです。

ガンを予防する
ターメリックには化学保護作用があることが知られており、結腸癌、前立腺癌、T細胞白血病、放射線誘発腫瘍、乳癌などの多くの癌からあなたを守ってくれます。Journal of Cancer Research [6]で発表された研究では 、ターメリックに含まれる化合物が、癌細胞を破壊することにより、浸潤性および非浸潤性の両方の結腸癌の進行を防ぐことがわかりました。また、ターメリックの抗酸化特性は、酸化ストレスと放射線によるダメージから身体をプロテクトし、放射線による腫瘍の可能性や苦痛を軽減することも明らかになったのです 。

※化学保護→ガン治療で用いられる一部の薬物の持つ特性。化学保護薬は抗がん剤の有害作用から正常組織を保護する目的で用いられる。


関節炎の緩和

抗炎症作用と抗酸化作用があるターメリックは関節炎への素晴らしい家庭薬と言えるでしょう。多くの研究により、ターメリックは驚くべき免疫保護の特性を持っていることがわかっています。ターメリック は関節リウマチ(RA)の治療に有効な薬剤の1つとして使われています。アリゾナセンターで行われたPhytomedicineのリサーチ[7] とケミカルバイオロジー研究所[8]の研究によると、ターメリックに含まれる化合物は、関節炎とRAに伴う炎症を軽減することがわかりました。 研究はまた、ターメリックの根を継続的に消費することで痛みや炎症を軽減するのに役立つことを発見しています。


糖尿病をコントロールする
あなたが糖尿病を患っているなら、食事に積極的にターメリックを加えましょう。ターメリックに含まれるクルクミンは、インスリンレベルを緩和し、抗糖尿病薬の効力を高めるのに非常に強力な効果があります。抗酸化物質であるため、フリーラジカルの悪影響をなくし、インスリン抵抗性を低下させます。ルイジアナ州立大学健康科学センターによって行われた研究[9]は、血糖値が高い時にクルクミンがタンパク質のグリコシル化(タンパク質分子が変化する場所)と脂質過酸化(脂質の酸化分解)を防止することを発見しました。これらの2つの要素をコントロールすることにより、ターメリックはインスリンに対する感受性を高め、総血糖値を下げてくれます。


肝疾患を防ぐ

ターメリックは肝臓に最適と言えます。高脂質食品の摂取やアルコールの過剰摂取により引き起こされるダメージから守ってくれるのです。

Journal of Nutrition[2]で発表された研究では、ターメリックには抗酸化作用、抗発癌作用に加え、過剰なコレステロールによる肝臓への影響を和らげるコレステロール低下作用(血中のコレステロール量を低下させる作用)があることがわかっています。

ターメリックは体の脂肪酸の代謝方法を変えるため、肝臓を健康に保つのに役立ち、非アルコール性脂肪性肝疾患や肝臓とその周辺の脂肪の蓄積によって引き起こされるダメージからも守ってくれます。

American Journal of Physiology[3]で発表された別の研究では、ターメリックの根がアルコール誘発性肝疾患を予防する可能性があることがわかりました。研究では、ターメリックの化合物が過度のアルコール消費による肝臓の炎症と壊死に関連した特定の遺伝子をブロックするのを助けることを発見。ターメリックは不健康なライフスタイルによって引き起こされるもの、そして病理学的損傷の両方から肝臓をプロテクトしてくれるのです。


コレステロール値を下げる
毎日ターメリックを摂取すると、コレステロール値を抑えることができます。Journal of Nutritional Biochemistry[9]に掲載された研究では 、定期的にターメリックを摂取することで、身体のコレステロール処理方法に変化が生じることがわかりました。この変化は、総LDLまたは「悪玉」コレステロールを下げ、体内のHDLまたは「善玉」コレステロールの量を増やします。


ガス、下痢、つわりを和らげる
HKバクル博士は、ターメリックは非常に有用な腸の消毒剤であると言います。バターミルクまたは水に混ぜたターメリックの果汁または乾燥粉末(ターメリックパウダー)は、腸の問題、特に慢性下痢に効果的で、鼓腸の予防にも役立ちます。ターメリックの根茎を絞ったフレッシュジュース、根茎のペースト、またはターメリックの煎じ薬は、妊娠中の嘔吐および肝臓痛の治療に有益であることもわかっています。ターメリックは細菌の増殖を阻害し、消化器系内で強力な洗浄剤として機能するのです。

 

血液凝固剤として機能し、キズを早く治す
あなたが切り傷をつくった時、おばあちゃんやお母さんからターメリックをすぐに塗るよう言われたに違いありません。彼らは迷信的ではありません、それはこのスパイスが持つ治癒特性によるものなのです。

ターメリックに含まれるフェノール化合物は天然の防腐剤になります。 また、天然の抗菌剤であり、消毒剤として使用できるのです。インドのマニパルにあるKasturba Medical大学で行われた研究[4]では、フェノール化合物が創傷治癒プロセスのスピードアップに役立つことがわかりました。この理論はアメリカ・メリーランド州Uniformed Services University of the Health Sciences病理学部で実施された研究によりさらに進められ、クルクミンがキズの治癒を早めて、キズに新しい皮膚の形成をさせて、完全回復のプロセスを早めることを発見。ターメリックには、キズをより早く治すだけでなく、皮膚に見られる傷痕を軽くする特性があるという結論に至りました。

咳や風邪をやっつける

保護作用と治療作用があるクルクミンと揮発性オイルが豊富なターメリックは、咳や風邪の治療に最適です。喉がチクチクするなら、それは喉の痛みや咳が始まったことを示しています。ターメリックで悪化するのを防ぎましょう。ターメリックの最も簡単な使用方法は、温かい牛乳に小さじ1/2のターメリックを入れてを飲むことです。


肌に最適

ターメリックは皮膚のエリキシル(飲めば不老不死になると伝えられる霊薬)です。抗炎症作用と抗酸化作用により、老化の兆候、しわ、小じわを減らし、火傷やストレッチマーク(肉割れ線、妊娠線)を減らし、ニキビをやっつけ、ヒビの入ったかかとも対処してくれます。

 


ターメリックの使用方法

◆病気の場合

ターメリックは料理のシーズニングとして、またはそのままでも摂取することが出来ます。最善の方法はターメリックティーにして飲むことです。4カップの水を沸騰させ、大さじ1のターメリックパウダーを加えて10分煮込みます。必要に応じて濾して、蜂蜜とレモンを少量混ぜると薬用ターメリックティーの完成です。

◆美しいシミのない肌のために

健康的に肌を輝かせたいならターメリックが必須です。若い(未熟な)生のターメリックの根を取ってきてください。毎朝、空腹時に根の小片(約1ルピーコインのサイズ)をつぶして、小さなコップに入れた温かい牛乳または温水に混ぜて飲みます。アナタの肌は輝きのあるシミのないクリアな肌となり、また血液をキレイにしてニキビを防いでくれるでしょう。

 

 

※スパイス効能シリーズ。他のスパイスもぜひ→コリアンダーシナモンクミンカルダモンクローブフェネグリークスターアニスフェンネル

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

10 reasons to add a pinch of turmeric or haldi to your diet!

 

Turmeric is not merely an additive to your meals, it has a multitude of benefits. Here are ten of them.

By: Pavitra Sampath

 

 

Turmeric or haldi is one ingredient in your kitchen that holds a remedy for almost all illness you are likely to encounter. A staple spice in almost all Indian households, it has been used by Ayurvedic and Unani practitioners in India from time immemorial. Turmeric is aromatic, stimulant and tonic and also corrects disordered process of nutrition and restores the normal function of the system. This spice not only adds colour and flavour to food preparations but is packed with numerous health benefits. Here are the top 10 reasons you need to add this humble root to your food without fail!

 

Prevents Alzheimer s

Alzheimer s disease is a condition that affects the brain. Commonly seen in the elderly, this condition incapacitates the patient by rendering almost all the functions of their brain useless. Thought to be caused due to the accumulation of amyloid plaques, degradation of neurons, and tangled neuro-fibers, this condition still does not have a cure. According to a paper published in the Annals of the Indian Academy of Neurology [1] (that compiled all the notable studies done with regards to turmeric s action against Alzheimer s), it states that turmeric or haldi is capable of preventing and healing Alzheimer s disease. It states that diferuloylmethan (the main component in turmeric) is the component that reduces inflammation, stops excessive amyloid plaque formation around neurons and prevents their degradation, eventually preventing and reducing the severity of the disease.

 

Prevents cancer

Haldi is known to have chemo-protective properties and can protect you from a number of cancers like colon cancer, cancer of the prostate, T-cell leukaemia, radiation induced tumours and breast cancers. A study published in the Journal of Cancer Research[6] found that the compounds present in turmeric were capable of preventing the progression of both invasive and non invasive colon cancers by destroying cancer cells. It also found that the anti oxidative properties of haldi protects the body from damage due to oxidative stress and radiation, thereby reducing your chances or suffering from tumours caused due to radiation. 

 

Relieves arthritis

The anti inflammatory and anti oxidative properties of turmeric make it a perfect home remedy for arthritis. A number of studies performed previously have also established that haldi has amazing immune-protective benefits. Because of its combined actions on the body, haldi has been used as an effective agent in treating rheumatoid arthritis (RA). Studies conducted by Arizona Center for Phytomedicine Research[7] and at the Institute of Chemical Biology,[8], found that the compounds present in turmeric were responsible for reducing the inflammation associated with arthritis and RA. The study also found that continuous consumption of the root helps to reduce the pain and inflammation associated with the conditions.

 

Controls diabetes

If you have diabetes, haldi is something you simply must include into your diet. The curcumin present in turmeric has a very potent effect in moderating insulin levels and enhancing the efficacy of anti diabetic drugs. Being an antioxidant, it fights off the ill effects of free radicals and reduces insulin resistance. A study performed by Department of Pediatrics, Louisiana State University Health Sciences Center [9], found that curcumin prevents protein glycosylation (where the protein molecule is altered) and lipid peroxidation (oxidative degradation of lipids), two process that occur commonly in the body when a person has high blood sugar. By controlling these two factors, turmeric increases the person s sensitivity to insulin lowering his/her total blood sugar. 

 

Prevents liver disease

Turmeric is great for the liver. It protects it from the damage caused by eating foods that contain high amounts of fat and excessive alcohol consumption. A study published in the Journal of Nutrition [2], found that the anti oxidative, anti carcinogenic and hypocholesterolemic action (an action that lowers the amount of cholesterol in the blood) of turmeric mitigated by the content of curcuminoids in it helps lower the potentially damaging effects of excessive cholesterol on the liver. Since turmeric alters the way body metabolizes fatty acids, this action helps in keeping the liver healthy, and is vital to protecting the liver from diseases such as non alcoholic fatty liver disease and damage caused due to excessive accumulation of fats in and around the liver. In another study published in the American Journal of Physiology[3], it was found that the root had the potential to prevent alcohol-induced liver disease. The study found that the compounds in turmeric helped in blocking a particular gene that was linked to inflammation and necrosis of the liver due to excessive alcohol consumption. Haldi was found to protects the liver from both biochemical and pathological damage caused due an unhealthy lifestyle.

 

Lowers cholesterol

Did you know? Having turmeric on a daily basis can keep your cholesterol levels in check. A study published in the Journal of Nutritional Biochemistry [9] found that regularly consuming haldi changed the way the body processed cholesterol. This change lowers the total LDL or ‘bad’cholesterol and increased the amount of HDL or ‘good’ cholesterol in the body. 

 

Relieves gas, diarrhoea and morning sickness

Dr HK Bhakru says, Turmeric is a very useful intestinal antiseptic. The juice or dry powder of its rizome, mixed in buttermilk or plain water is beneficial in intestinal problems, especially chronic diarrhoea. It also helps prevent flatulence. Fresh juice from the rhizomes, a paste prepared from it, or a decoction made from the plant has been found beneficial in the treatment of vomiting during pregnancy and afflictions of the liver. Turmeric has been found to inhibit bacterial growth and works as a powerful cleaning agent within the digestive system.

 

Acts as good blood clotting agent and heals wounds faster

Whenever you get cut, you must have heard your grandmother or mother tell you to immediately put some haldi on the wound. No, they are not being superstitious, it is because of all the healing properties the humble spice has. The naturally present phenolic compounds in turmeric make it an effective natural antiseptic agent. It is also a natural antibacterial agent and can be used as an effective disinfectant. A study conducted at the Kasturba Medical college, Manipal, India [4] found that the phenolic compounds help speed up the wound healing process. This theory was further strengthend by a study performed at the Department of Pathology, Uniformed Services University of the Health Sciences, Bethesda, MD, USA [5] that found that difeurloylmethane, helped in faster wound healing and hastens the process of complete recovery by initiating new skin formation over the wounds. Leading to the conclusion that haldi had properties that could not only heal a wound faster but also reduce the intensity of the scar seen on the skin.

 

Fights cough and cold

Rich in curcumin and volatile oils that have a protective as well as therapeutic action, turmeric is great in treating a cough and cold . As soon as you feel a scratchy sensation in your throat, it indicates the onset of a sore throat or cough, rely on haldi to stop the problem from getting aggrivated. The easiest way of using turmeric is to drink hot milk with half a tea spoon of turmeric. 

 

Great for the skin

Turmeric is an elixir for the skin. It s anti-inflammatory and anti oxidative properties help reduce the signs of ageing, wrinkles and fine lines, reduces burn and stretch marks, fights acne and takes care of cracked heels.(Read: Benefits of haldi for flawless skin)

 

How to use turmeric for your health

For diseases:

You can consume turmeric either as seasoning or just as it is. The best way is to have turmeric tea. Boil 4 cups of water, add 1 tablespoon of turmeric powder and keep for 10 minutes. Strain using a fine strainer if necessary, and then mix in a little honey and lemon your medicinal turmeric tea is ready.

 

For beautiful blemish free skin:

If you want your skin to glow with health, haldi is what you need. Just take some young (immature) haldi roots. Every morning, on an empty stomach, mash a small piece of the root (about the size of a one rupee coin) mix it with a small cup of warm milk or warm water, and drink the mixture. This will ensure that your skin is clear, free of blemishes and glows. An added benefit is that this mixture purifies the blood and prevents acne.

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※ターメリックに含まれるクルクミンは体内で吸収されづらいという大きな課題があったのですが、2017年に日本の研究チームが吸収率を向上させることに成功。有効成分の血中濃度が従来の約1000倍になったのでした! こちらの記事も再掲載してみます。

 

がん抑制に「ウコン」の力…抗がん剤と遜色なく

読売ONLINE 2017年7月26日

 

カレーの香辛料ターメリックとしても知られる「ウコン」の成分を利用し、がんの進行を大きく抑えることにマウスの実験で成功したとする研究結果を、京都大のチームがまとめた。
 抗がん作用は以前から知られていたが、効果を強める方法を開発したという。新たながん治療薬の開発が期待される成果で、神戸市で開かれる日本臨床腫瘍学会で27日発表する。

 この成分は「クルクミン」と呼ばれ、大腸がんや膵臓すいぞうがんの患者に服用してもらう臨床試験が国内外で行われている。ただ、有効成分の大半が排せつされるため血液中の濃度が高まらず、効果があまり出ないという課題があった。
 チームの掛谷秀昭教授(天然物化学)らは、排せつされにくく、体内で有効成分に変わるクルクミンの化合物を合成。有効成分の血中濃度を従来の約1000倍に高めることに成功した。人の大腸がんを移植したマウス8匹に注射したところ、3週間後の腫瘍の大きさが、治療しない同数のマウスの半分以下に抑えられた。目立った副作用も確認されなかった。

 掛谷教授は「安全性が高く、既存の抗がん剤と遜色ない効果も期待できる」とし、京大発のベンチャー企業と組んで抗がん剤としての開発を目指す方針。
 柴田浩行・秋田大教授(臨床腫瘍学)の話「これまで難しかった血中濃度を高め、効果を示したのは画期的な成果だ。今後は、注射で投与する方法の安全性を検証する必要がある」

2017年07月26日 18時59分

 

※元記事がリンク切れになっているのでこちらを。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

※クルクミンを加熱した化合物に胃がんを抑える効果があることを秋田大などのグループが発見!ターメリックは加熱した油と合わさり甘い香りに変わるのですがこののニュースは料理のように加熱したクルクミンに効果がある!というところが興味深いです。

 

カレー香辛料、胃がん抑制=ウコン加熱で効果5倍-秋田大など

時事ドットコム 2018年12月2日

 

カレーのスパイスに含まれるウコンの主成分「クルクミン」を加熱してできる化合物に、胃がんの増殖を抑える効果があることを、秋田大などの研究グループが突き止めた。この化合物を多く含むカレーの開発などに応用が期待できるという。

 

 

研究グループによると、クルクミンは着色や香辛料に使われる。がん細胞の増殖を抑えることも知られていたが、その抑制力は弱いという。
 研究グループは、クルクミンの構造を変え、胃がん抑制力が強い「改良型」を作成。その一つが「GO-Y022」で、クルクミンを加熱してできる化合物と同一と分かった。
 実験の結果、022が人間の胃がん細胞の増殖を抑える力はクルクミンの約5倍だった上、細胞死へ誘導する力が高いことも判明した。胃がんを発症したマウスに022を含む餌を食べさせたところ、与えていないマウスに比べ、腫瘍が平均で3分の1に縮小した。体重減少などの健康被害もないという。
 022は市販のカレーにも含まれているといい、秋田大大学院医学系研究科の柴田浩行教授(臨床腫瘍学)は「022の量を増やし、さらに胃がん抑制に効果があるカレーが作れるのでは」と話している。

(2018/12/02-14:37)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。

marushu1101@gmail.com

 

お店の人が発信するダイレクトな情報に繋がります!東京のカレー店の今がわかるリンク集を作ってみました。


人気店も続々と参入!自宅でお店の味が楽しめる通販冷凍カレーの販売ページをこちらでまとめてます。

 

S&B食品主催のプロアマ問わないレシピコンテスト「レッチャグランプリ」でグランプリである大賞に選ばれました!

 

100円ショップのスパイスで作るカレーetc.最近力を入れている簡単レシピをこちらでまとめてみました。

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」Amazon、楽天などで絶賛発売中!詳しくはこちら

 

公式facebookページもぜひ。ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいです。ツイッターもやってまーす!

 

マツコ&有吉 かりそめ天国に出演!ガチガチランキングレトルトカレー編をお手伝いしました。

 

TBS「グッとラック!」に2回目の登場!うどん専門店外のカレーうどんTOP5をお届けしました。

 

日テレ「ZIP!」で最新のカレートレンドを紹介させていただきました。

 

TBS「はやドキ!」で注目のこだわりカレーについて紹介させていただきました。

 

BSフジ「パレドZ」で高嶋政宏さんとセリフ付きで共演しました!(YOUTUBE視聴可)

 

日テレ「シューイチ」登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。

 

「駅名+スパイシー丸山」で検索すると食べ歩いたお店がいろいろヒットします。食べ歩きの際に活用してみて下さい。

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。

 

テレビ東京「車あるんですけど...?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました。

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました。

テレビ東京[イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!

朝日放送「探偵ナイトスクープに再び出演しました。


MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、インタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら