CoCo壱番屋 ハラール 新宿歌舞伎町店 | スパイシー丸山「カレーなる365日」Powered by Ameba

CoCo壱番屋 ハラール 新宿歌舞伎町店

ムスリム(イスラム教徒)のみなさんでも

安心してココイチのカレーが楽しめるよう 

ハラール対応型ココイチが昨年9月に秋葉原にオープンしましたが、

 
明日(8月24日)、新宿歌舞伎町に
 

ついにハラール対応店舗の2号店が誕生です!!

 
 
メディア向けのプレオープンにお声がかかったので
 
オープン前に行ってきました!!
 

 
◆ハラールとは
イスラム教では豚肉やアルコールなど、多くのものが禁止されています。商品になった状態だけではなく、原材料はもちろんゼラチンなど加工品の状態や調味料の場合でも禁止になります。ハラールとは、食品や化粧品、衣類、その他様々なものが、イスラム法において合法であり、食べたり使用する事が許されているものになります。
ココイチのハラール対応店のカレーは、イスラム法で許された材料“ハラール食材”で作られています。
 
 
場所は多くの外国人観光客が足を運ぶ新宿歌舞伎町。
 
 
外国人観光客に人気のVR施設・VR ZONE新宿や
 
 
TOHOシネマズ新宿のすぐ近くと、
 
外国人観光客がアクセスしやすいGOODなロケーションですね。
 
 
さてと、どこにあるのかな??
 
スマホのGPSをたよりに歩いていると、
 
あったーーっ!! 緑のココイチ!!!!
 
 
秋葉原の1号店と同様、
 
看板はイスラムのシンボルカラーの緑を基調にしたもの。
 
 
この建物の地下1階なのですが、
 
階段がないのでエレベーターで店内に入るようですね。
 
 
こちらが、
 
CoCo壱番屋ハラール新宿歌舞伎町店になりまーーす!!
 
 
店員さんもイスラム教徒の方。
 
この日、お店に立っていたのはキルギス出身の女性。
 
日本に来てまだ4ヶ月なのに、
 
日本語がとっても上手でビックリでした!!!
 

さて、ハラール秋葉原店はカウンターのみですが、
 
新宿歌舞伎町店はテーブル席が充実。
 
 
ムスリムのファミリー層にも対応するべく、
 
秋葉原店にはないお子様セットがメニューにラインナップ。
 
 
他のメニューは秋葉原店と同じになりますね。
 
 
 
イスラム教は豚肉がNGなのでポークメニューはゼロ。
 
ココイチといえばベースがポークカレーですが、
 
ハラール対応店舗のカレーは
 
豚、牛、鶏などの動物性たんぱく質不使用の
 
ほとんどベジ由来の原料で作られているカレーなんですよね!!
 
※カレーソースに入れる調味料に少しだけエビが入っているため、完全にベジとは言えないとのこと。とはいえ、ほぼベジ由来なのです。今回ココイチの方に聞くまで、チキンorビーフエキスが入っているものだと思っていました。
※このカレーソースは東南アジアのイスラム教徒の国、インドネシアの工場で作られています。
 
 
ココイチで豚しゃぶソーセージカレーを食べたばかりなので
 
比較しやすいメニューにしてみましょう。
 
牛しゃぶカレー(890円)にチキンソーセージ(290円)をトッピングし
 
ライス300gの2辛にしてみました。
 
 
日本のソーセージはそのままの状態ですが
 
外国人は違和感を感じるのでしょうか??
 
カットされたスタイルでの提供なのですね。
 
 
ソーセージ、1つをとっても文化が違う。
 
面白いなぁー。
 
では、さっそくパクリ。
 
 
イエッス!!
 
ハラール対応店でも変わらぬココイチのあの味わい。
 
この組み合わせも旨いっすねーー!!!
 
 
今回は牛しゃぶカレーがベースなので
 
以前食べたハラールカレーソースよりも、ややライトな印象でしたが、
 
とはいえ、動物性由来の原料抜きで、
 
通常のココイチソースに近いパンチのあるルーを再現するなんて
 
ココイチ、ホント、凄いっす!!!!
 
 
チキンソーセージはカットされているのが不思議な感じですが、
 
パリパリ感のある美味なソーセージ。
 
チキンベースなのであっさりしていて良いですね。
 
 
ココイチで食事をしているのに、
 
異文化交流をしているような不思議な体験ができるので、
 
 
南アジアのカレー料理はよく食べるものの
 
ココイチ未体験という方は
 
ハラール新宿歌舞伎町店で
 
ココイチデビューをしてみてはいかがでしょう!!
 
 
オープンは明日、8月24日。
 
イスラム教徒のお友達がいる方は
 
ぜひ、お店のオープン情報を教えてあげてくださいね。

※お店から徒歩3分のところにモスクもあるようです。
 
 
スパイシ~~♪♪♪
 
 
CoCo壱番屋 ハラール新宿歌舞伎町店
東京都新宿区歌舞伎町一丁目19番3号
歌舞伎町商店街振興組合ビルB1
03-6457-3782
11:00〜22:30
定休日 無休(だと思います)
 
 
 

スパイシー丸山へのお問い合わせ、出演、お仕事のご依頼はこちら。
marushu1101@gmail.com

 

公式facebookページもぜひ!ページ上部中央にある『いいね』ボタンをクリックしてくれると嬉しいです。http://www.facebook.com/spicymaruyama

 

著書「初めての東京スパイスカレーガイド」絶賛発売中(送料無料)!!Amazon楽天iBooks(電子書籍版)Amazon(電子書籍版)

 

スパイシーさんのレシピでワンランク上のカレーを作ってみよう!ココナッツチキンカレー(カレー粉)パクチーカレー(カレー粉)簡単スパイスカレー簡単手作りナン

 

2018年のカレーの傾向(トレンド)についてまとめてみました。

https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12340320342.html

 

南インド料理を多くの人に楽しんでもらうべくまとめた『東京 南インド料理店一覧』。

https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12390045247.html

 

食べログマガジンで注目のインド料理“ビリヤニ”についてたっぷりと紹介しています!https://magazine.tabelog.com/articles/47790

 

日テレ「シューイチ」に登場!東京の最新個性派カレー店を紹介させていただきました。https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12394941868.html

 

テレビ東京「車あるんですけど…?」に再び登場。“カレー食べ尽くしドライブ”を決行しました!https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12395054170.html

TBS「王様のブランチ」に2回目の出演!注目のインスタントカレーTOP10を紹介しました!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12296185485.html

テレビ東京「イチゲンさん」カレー対決で優勝!日本一のカレーマニアの称号をGETしました!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12246851692.html

テレビ東京「ソレダメ!」に出演。ソレマルなカレー新常識をお届けしました!https://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12345091806.html
 

カレー×HIPHOPな活動もしています。シングルCD「CURRY RAP~作れマハラジャ~」発売中!タワーレコードAmazon楽天

 

いろいろな商品を無料で価格比較できる便利なサイト『スマート ショッピング』のカレー特集記事にてコメントで登場してます→カレールーカレー粉レトルトカレー

 

暮らしにまつわる様々なモノやサービスを紹介するサイト「mybest」でオススメのレトルトカレーを紹介させていただきました!

https://my-best.com/lists/348

 

インド料理店、南アジア料理店の店主の皆さんにお話しを聞く、好評のインタビュープロジェクト「Diggin'」はこちら


旨辛調味料ソースコ×スパイシー×音楽のカレーレシピサイト「Wild Spice」はこちら

 

日本野菜ソムリエ協会カレーマイスター養成講座で講師の1人を務めています。(諸事情により本名で登壇)http://curry-m.jp/

朝日放送・探偵ナイトスクープに奇跡の2回目の出演を果たしました!!http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-12207656770.html

MBS「明石家電視台」で明石家さんまさんと奇跡の共演を果たしました!
http://s.ameblo.jp/maruyamashu/entry-11941078236.html

石田純一さんとガチ実食!カレーパンについて熱く語っていまーす。
http://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/53