月曜:仕事多忙。深夜。

火曜:仕事多忙。深夜。

水曜:仕事多忙。深夜。

木曜:仕事多忙。深夜。

金曜:仕事多忙。深夜。

アタックも行けず心は晴れず、睡眠不足、

元気とは言い難いですが、生きてまーーす。


アタック大好きな私ですが、仕事、正念場。

仕事一番大事です。


すごく残念だったのは、昨日は職場の仲間が4人アタックに来てくれることになってて、ずっと楽しみにしてくれてたこと。大きな荷物抱えてきてくれてた。

でも、私ともう1人が同じ仕事していて、どうしても外せず、

『この状態で帰れない😢』

と、諦めることに・・・。


今日の私はよっぽど疲れた顔をしてたらしく、妹ちゃんからも『ねぇね、疲れてます』と言われる。

でも『(アタックやったら)元気になりますよ!』と。


(BA85-01)Greenlight

(BA85-02)Crash and Burn

(BA78-03)Stronger

(BA89-04)Blade Theme

(BA85-05)Waterfalls

(BA85-06)Applause

(BA84-07)Zimma Frame

(BA93-08)I Am The Night

(BA84-09)This Is Nightlife

(BA85-10a)We are one

(BA85-10b)Everybody

(BA53-11)Far Away



音符1曲目

覚えていますか?この曲はノークラップよ。

思わず叩いちゃいそうよね。でもいつものメンバーは間違わなかったね。

音符2曲目

『ソーカモーン』の曲。好き。

足の切り替えも好き。いきなりのLギャロップはちょっと焦ったかな。最後のセットはちょっとコリオが変わるね。

音符3曲目

この曲は4セット目のパンチアップのダブルニーで始まるところが好き。そして、それからの『アー、ユー、レディ⁉️』

音符4曲目

今日はたくさん飛ぶよと言ってたので、ビビっていたのだが、比較的マシなやつ。バーピーあるけど、タックではなく、バーピーストレートジャンプ。

今日のおつかれの私にはこのくらいがよかったかな。

音符5曲目

プッシュアップの腕の幅を変えていく曲。

サイドプランクは1セット目は長いけど、2セット目は短いよ。

※ローワーが入らない⬇︎86以下なので、12曲構成。

音符6曲目

ああっ。好きな曲。ランジとランの組み合わせ。

サークルで頭の上でクラップは盛り上がるね。

音符7曲目

スキージャンプのところ好き。スキー、スキー、ゆっくりスキー。

音符8曲目

これは嬉しい。

あまりやらなくてエンジョイ忘れ気味。

キックで前に行き、ニープルダウン5回目下ろしながらランバックのところ好き。

リーチアップジャック2回とキック2回の組み合わせ、展開早いね。最後のキメポーズも忘れてた。

音符9曲目

たまらん好きな曲。

スノボジャンプに入る前の8カウントたまらんやろ。

セット間も好きなんよね。

最後のセットのステップニーの連続、ランニングアームのところも好き。

音符10曲目

片足のデッドリフト、左が調子悪いな。グラグラ笑

ニーリピーターのところも好き。

最後のスクワットの閉じて開くのところ、横の鏡見れたので、腰引けてるか見てみた。あかんね。

股関節の件は意識しながら。

音符12曲目

これ珍しい。

こういう曲に出会えるのも嬉しい。



このインストラクターさんのアタック終わった後は、毎回スッキリする。スタイルの良い美人さん、盛り上げ方もかなり好き。必ず好きな曲が入ってくるんよね。


始まる前の100倍元気になった。


2本目行こうと思ってたし、

パワーピラティス行こうとも思ってたけど、

疲れてる時に無理するのは

やめておきました。

ボディアタックは逃げんもんね。

あと20年はやるつもりやきん。


Twitterの方にはだいぶ前に書いたのですが、

山田詠美さんの

『替えのきかない存在』は

『替えのきく』仕事の積み重ねから

という言葉が好きです。