堺市片蔵 野菜ソムリエの自宅教室パン・ケーキ教室 mano -331ページ目

経営者とは。

昨日は私がお教室を始める時のノウハウなどを教えてもらえる教室の月1回の集まりに参加してきました。

何の予定もなくお茶会という事だったのですが、ヒロコ先生のお話を聞けるので私は結構お茶会好きですkirakira

いつもは忙しい方なのでゆっくりお話を聞く機会というのはこういう時しかないんです。

何を聞くという事ではないんですが、波瀾万丈な先生のお話は勉強になります。

先生の小さい時のお話を聞くと小学生の時から考え方が冷静で自分の親でも客観的に見る事ができていたようで経営者になる方にはもともと素質があるものなのかも。と思いましたにこ

3人の子供を育てているママでもあるので子育て話も為になりますスマイル

私にはまだ早いのですが顔11

例えば子供がこけて泣いた時には「痛くない、大丈夫」ではなく「痛かったよね~」と同意して

あげる事が大事だという事。

子供は痛いから泣いているのではなく、痛いという事をわかって~と泣いているのだそうです。

これは大きくなってからでも言える事で、子供が何か不満を持って帰ってきたらまずその不満を聞いて

同意をしてあげると子供はそれ以上言わないらしいんです。

この事は大人同士でも言える事だなぁと思います。

一緒にいた方はそんな冷静に聞くなんてできひんわ~っておっしゃってました。

子供に対してとなるとなかなか難しい事なんですね涙

直接お教室に関する事だけではなく、事業の話や子育ての話、先生のご主人話などを聞いているだけで

何かパワーが湧いてきます。

私も色々経験しておっきくなりたいなぁと思います。


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/



抹茶ババロアレッスン☆★

昨日の抹茶ババロアの様子ですスマイル

お仕事帰りありがとうございますkirakira

今回は難しい生地がなく比較的簡単なメニューだったのでパンを習われてる方が

初ケーキレッスンに参加して下さいました。

これなら家でも作れるかも。と言って頂きひと安心ですスマイル
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

ケーキはできた時に一段と嬉しいんですよね~ニヒヒ

撮影会始まりましたカメラ

次回も楽しみにお待ちしておりますドット

試食にはくるみ入りとプレーンのフィナンシェを作りましたくるみ
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
バター、はちみつたっぷりのどっしりとしたフィナンシェです。

卵白をたくさん使用するので卵白が余った時にいかがでしょうかにこ


夜はお母さんが買ってきてくれた穴子寿司スマイル
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
めっちゃおいしかったですkirakira

お寿司大好きですお寿司


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/




昨日のレッスン♪♪とつけ麺

昨日のベジタブルフォカッチャのレッスンの様子ですkirakira

お仕事後お疲れのところありがとうございます。

バターも砂糖も使用せず、野菜たっぷりのヘルシーなパンです野菜
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
1ヵ月空いたのでちょっと忘れがちだったようですが

成型はスムーズにされてました。

切った時に色が綺麗になるように想像して野菜を巻く事が大事ですkirakira
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
チーズをのせたらわからなくなるんですけどね涙

今回もカレーと一緒に試食して頂きましたカレー

カレーすごく好きなんですスマイル

おいしいとこ食べに行きたいですビックリマーク

来月もお待ちしておりますドット


レッスンが終わった後、カレーとフォカッチャを食べたにもかかわらずラーメン食べに行っちゃいました顔11

閉店ぎりぎりに行けて食べれましたらーめん
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
私は断然つけ麺が大好きですビックリマーク

おいしかった~ワラ★

今日はちょっと食べるの控えます。

堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/^mano/




頂き物☆★

昨日松茸ご飯を炊いたのですが、今日松茸ご飯頂きましたニコー

もう秋ですねもみじ

とってもぶ厚い松茸入りkirakira
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
旦那さんの友達夫婦が東京から帰ってきていて一緒に飲みに行くつもりだったんですが、

体調が悪く行けなくて家でお留守番涙と思っていたらその友達のお母さんが炊いた

ご飯頂きました。

その他にも巨峰と桃も頂きましたスマイル
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
ありがとうワラ★


堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/^mano/



昨日のレッスン♪♪

昨日のレッスンの様子です。

午前中は抹茶ババロアです茶

料理の講師をされていた方なので作業はめちゃくちゃ手早いですニコー

とても簡単なババロアなのですが、大事な所をわかっていないと口あたりの悪いものになってしまいます。

温度、混ぜ方がとても大事ですウインク

飾りの白玉ですが、豆腐でできると教えて頂いたので挑戦ビックリマーク

水を全くいれず豆腐のみでできるんです。

もちもちでおいしかったですスマイル
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
最後は葛でとろみをつけた黒糖のソースをかけて白玉と餡を飾りピスタチオをふりかけます。

お1人6個お持ち帰り頂きます。
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
並べるととてもかわいいですワラ★

息子さん食べてくれるといいですねうしし!

次回も楽しみにお待ちしておりますドット


午後からはメロンパンのレッスンですメロンパン

とても楽しみにしてくれていたそうで嬉しいですkirakira
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。 堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。
丸くてかわいいですねスマイル

少し難しいところもあったのですが、さすが毎回お家で復習されているだけあって

何個かするうちに綺麗に成型できてました。

ちょっとずれちゃったものもあったんですけどね顔11

今回のメロンパンもぜひお家で作ってみて下さいねkirakira
かりっともちっとしていていつものメロンパンと違うビックリマークと言って頂けましたニコー

次回も楽しみにお待ちしておりますドット


昨日の夜ご飯は松茸を頂いたので松茸ご飯にしましたまつたけ 

昔はあんまりおいしいと思わなかったんですが大人になったのか、年をとったからなのか、

とってもおいしかったですワラ★
堺市 泉ヶ丘駅から徒歩5分の自宅でパン教室・ケーキ教室 mano ブログ 何気ない幸せな毎日を書きました。

堺市パン・ケーキ教室 mano

http://www14.ocn.ne.jp/~mano/