あなたは、

過食をやめて

どうなりたいですか?

 

あなたにとっての回復って

どんな状態ですか?

 

もしかして、

 

回復に対して

とてつもなく高い理想を設定していて

 

回復なんて無理!

って思ってませんか?

 

 

35年にわたる

『摂食障害+多重依存症』を

止めることのできた

 

簡単で無理な深掘りなしの

自分と向き合う方法で

回復をサポートしています。

 

摂食障害・依存症回復サポート

MICHIRUです。

 

初めての方へ MICHIRUはこんな人です

 

 

この記事は

 

過食をやめてどうなりたいのですか?の続きです

 

 

今のわたしの『回復の定義』は

 

すんごいゆるいです😅

 

多少ストレス食いしても全然OKだし、

 

鬱で寝込もうが、引きこもりになろうが、

とにかく、

 

病的過食(のどまで詰め込む、連続で過食し続ける、自発的に嘔吐する)

 

にならなければOk

 

嘔吐だって、

食べ過ぎて氣持ち悪くなって吐く、

ということはありますし。

 

回復に取り組み始めた時と

今では定義が違いますしね。

 

これは、あくまでもわたしの場合です。
 

 

 

 

初めのうちは

たまに過食嘔吐(自発嘔吐)もOKしてました。

 

回数がどんどん減っていましたし。

 

そういった過食という症状よりも

 

自分の思考パターンや、思い込みが

どれだけポジティブに変化したか?

 

そこにフォーカスしていました。

これは、今もそうです。

 

 

 

 

 

例えば、肺炎から回復する場合だったら、

 

咳や痰の回数といったものよりも、

 

どれだけ、原因になっている

ウイルスが身体からいなくなったか。

 

そこが、回復の目安になると思います。

 

そして、ぶり返さないためには、

 

どれだけ、免疫力を下げないような

生活習慣に変えているか。それを継続しているか。

 

そこが大切になります。

 

 

 

 

過食も同じです。

 

原因である

思い込みや思考パターンが

どれだけ改善しているか。

 

以前の思考パターンに戻らないために

どれだけ取り組んでいるか。

 

これが

『安定した回復の維持(過食からの卒業)』

につながります。

 

 

 

 

 

『自分にとっての回復の定義を決めること』

 

これは

過食から回復するための

モチベーションにもなります。

 

 

回復には段階があります。

 

1段階目:

考え方が変わり始める。

思い込みを手放し始める。

 

過食や嘔吐といった症状の

量や回数が減りはじめるといった改善。

 

自分では、自分の状況の客観的な判断が

あまりできない。

 

2段階目:

人間関係の修復

考え方が変化していって。被害者意識がとれていく。

 

心の傷が癒されていき、

周りの人や状況に感謝できるようになりはじめる。

 

過食や嘔吐はかなり減る。もしくは止まる。

 

自分で、自分の状況の客観的な判断が

だいぶできるようになる。

 

人や自分へのジャッジが減り始める。

 

3段階目 :

仕事に就く、復帰する

やりたいことをどんどんできるようになる、など。

社会的な面の回復。

 

苦手な人や辛い状況も、感情面も、

適切に対処できるようになる。

 

人や状況に対して、

どんな時もそのままを受け入れることができて、

ジャッジしなくなっていく。

 

ジャッジしても、

した自分をそのまま受け入れられる。

 

過食や過食嘔吐は必要なくなる。

 

自分を常に客観視できていて、

状態の悪化が見えたら、自ら対処できる。

必要ならば、助けを求められる。

 

(これらは、ほかの依存症も同様です)


 

 

 

これは、20年以上にわたり

自助グループで仲間たちの回復を見てきた

わたしの経験則からのものです。

 

絶対ではありませんし、

医学的な根拠の基づいたものではありません。

 

もちろん、完璧はありません。

あくまでも目安です。

 

 

こういったことを目安にして

 

自分にとっての回復の定義は

 

ゆる〜く設定するのがうまくいくコツです。

 

 

 

そして、回復の定義は

 

『目に見えるもの』

(症状・働くこと・モノ・お金など)

 

『目に見えないもの』

(考え方・幸福度など)

 

両方を設定することがおすすめです。

 

 

 

そして、回復は

目に見えないものから始まります。

 

お金や、症状、働くことといった、

目に見えるものは

後からついてくる、

といった形です。

 

 

 

体型や体重は、

 

非嘔吐過食によって

病的な肥満で、

痩せる必要があったり、

 

過食嘔吐がひどくて、

病的な痩せで、

体重を増やす必要があるという場合以外は

 

設定しないことをおすすめします。

 

 

自分が今、何を思い、

何を感じているのか

 

それを知り・感じることで

 

35年に及ぶ

摂食障害+複数の依存症を

止めることが出来た方法を

 

あなたは、

知りたくありませんか?

 

 

35年にわたる

『摂食障害+複数の依存症』を

止められた方法

 

発達障害で

物覚えが難しい

わたしでも覚えられた

 

とてもやさしい、

 

毎日いつでもどこでもできる

 

自分の本当の氣もちを知る方法

 

知りたい!!と思いませんか?

 

無料体験カウンセリングにて

ご体験いただけます。

 

ラブラブラブラブ

 

無料体験カウンセリングでは、

 

あなたの摂食障害の引き金となっている

 

「思考のくせ」

「思い込み」

「隠れた本心」

「隠された感情」などを

 

見つけるお手伝いをしております。

 

 

自助会で20年以上

1000名を超える
 

摂食障害・依存症の

当事者たちの

 

体験談・回復談を

聴き続けきた経験をベースに

 

 

あなたが、

摂食障害を手放すために

必要なことを

 

一緒に見つけて

回復の道のりを探していく

 

そういった内容になります。

 

ラブラブラブラブラブラブ

 

 

zoomを利用しての

1時間半のカウンセリングです。

 

カウンセリング予約日時までの間に

 

無料のLINEカウンセリングを

合わせてご利用いただくことで、

 

短期間で感情や考え方の

変化を体験できて

 

場合によっては

過食が改善することも!

 

全ての人が

変化を体験出来るわけではありませんが、

 

まずは、

 

どんなものか試してみませんか?

 

こちらからお申し込みいただけます。

 下差し下差し下差し下差し下差し

https://lin.ee/uXnpuAd 

 

 

無料カウンセリングの詳細はこちら。

 

無料体験カウンセリングによる変化の体験の声はこちら 

 

摂食障害は依存性のある

毒薬のようなものです。

 

自分の本当の氣もちを知り

 

摂食障害のきっかけとなった

『心の問題』をみつけて

取り組むことが必要不可欠です。

 

そのためには

自分と向き合うこと。

 

初めて自分に向き合う方でも

やさしく書けるワーク集を

作りました。

全51ページ

 

こんなかんじのワーク集です

 

ワーク集のはじめに、

食べ方についての

Q&Aもついています。

 

取り組んでも、

自分の氣もちが分からないとき

書き方が分からないなど、

 

LINEにて、

ご質問、ご相談いただけます。

お気軽にどうぞ。

公式LINEはこちら

 

このほかに、

 

過食の引き金になる

不安や恐れを

5分で手放せるようになる

全米で病院・企業

学校などで取り入れられている

科学的根拠のある

やさしい呼吸法のPDF

 

摂食障害を

手放し始めるときに

最初に取り組む

ワークブック

 

摂食障害の仕組みとは

無料6日間メール講座

 

公式LINE登録特典として

全部で4点プレゼント🎁

 

こちらから受け取れます

下差し下差し下差し下差し下差し

 

友だち追加

 

『摂食障害の仕組みとは?』

 無料6日間メール講座 

 

摂食障害に関しての

最新の考察

 

なぜ、

なかなか止められないの?

 

あの強烈な

過食欲求がおこるのはなぜ?

 

なぜ、

一旦止まっても再発するの?

 

どんどん

悪化していくのはなぜ?

 

医療の専門家の取り入れている 

過食衝動への対処法など。

 

そういったことをまとめたメール講座です。

 

『摂食障害の仕組みとは?』

6日間無料メール講座

 

今まであまりご登録をいただいて

おりませんが💦

 

自分で読み返してみて、

 

過食が酷かった時に

これ知りたかった

 

と思うことが

いくつも書いてあるな、と。

 

そう思ったので

 

LINE登録とは別に

単独でもお読みいただけるようにしました。

 

こちらから、ご購読頂けます。

下差し下差し下差し下差し下差し

 

『摂食障害の仕組みとは』6日間無料メール講座はこちらをクリック

 

 

 

摂食障害・依存症 こんな記事も参考に。

 

人氣乙女のトキメキあなたの痩せたいは、誰のためですか?

 

摂食障害 長期回復サポート ご感想

 

休むことに罪悪感を持っていませんか?それで休め無くなっていませんか?

 

1人でやめようと、必死になっていませんか?
 

怒りなどの感情を、悪いものと思っていませんか?

 

こじらせ摂食あるある:依存症へのシフト

 

『察してよ!』って、いつもイライラしてませんか?

 

 

ランキング参加中。よければぽちっと。お願いします。

下差し下差し下差し

 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アルコール依存症へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ