神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママです


ちょっぴり繊細さん、2023年春に附属幼稚園入園🌸


産後、境界型糖尿病と診断されました

姉よりアクティブ、わんぱくガールな予感

👧4y1m&👶1y1m
夏休み前、幼稚園で
PTA主催の夏祭りがありました
暑い上に準備も大変だったし
なかなかハードな7月でしたが、
無事に終わってよかった〜
なにより子供たちの笑顔が
本当にプライスレスで報われた
園の規定で写真載せられないのが残念だけど
みんなとても可愛かったな

夏祭り、前日の設営・当日の運営に
保護者の方の有志を募ったんだけど、
かなりの人数の参加があってびっくり!
しかも驚くのが
そのうちの1/5くらいは
お父さんなのよ
平日の昼間なのに!!!
しかも「奥さんに言われて」
「奥さんの代わりに」
とかじゃなく
「楽しそうだったから申し込んだ」
「毎年やってる」
っていう人しかいなくて
お母さんが園行事に積極的な家庭は多いけど、
子供のこと・園のことに関心が高い
お父さんが多いって
なんとなくイコール
「いい家庭が多い園」
って感じがしない?笑
さらに驚いたのが、
有志のパパママと話してみたら
子供3人です〜
うちは4人〜
…って子沢山な方が多い!!
子供2人で「時間ない」ってヒーヒーなわたし
いや、子供たくさんいて、
どうやったら行事の手伝いする
時間と体力を捻出出来るんだろう…
スーパーパパママ過ぎる
PTAの活動は
保護者の方の協力なしには
成立しないので
本当にありがたいなぁと思いました
秋にもまたお祭りをやるので、
その時はうちも主人を準備に
駆り出そうかな

口コミ良くて気になるワンピース
シワになりにくいらしいから
旅行用にもいいかなぁ??
水着はまだ迷ってる
これもかわいい♡
こっちのほうが露出少なくて
落ち着くかな…笑
このシリーズは旅行にはマスト
書いて消せるし
汚れないから
移動中にあると静かになる🤫
7月のアメトピ掲載人気記事
よろしければ併せてお読みください