私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -64ページ目

箱根湯本の‥‥‥♥️

湯河原でお豆腐ランチしたあと、

カフェにも行きたくて、

前日に、念のため、

過去に行ったことのあるお気に入りのお店の、

定休日を確認していたら〜

休み!

予約取れない!

行きたいけど………現在の我が家の事情的に難しい、 

という事で、

ちょい気になってた美術館に併設されたカフェに行こうと決定

サイト確認、湯河原行く日は営業日になっていた

が!!

目の前までいったら、美術館入り口には【閉館日】の看板がキョロキョロ

でも、ネットでカフェの確認すると、営業中の表示………

え?

電話してみたら、出ない

どうやらネット情報とは違いお休みだったようだ

えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

諦めきれない

甘いものほしい!!お茶したい!!

という事で、

さほど遠くない箱根湯本へ移動爆笑

いつもは夏にかき氷を食べに訪れる、箱根湯本の、ちもとさんへ飛び出すハート


こちらの横の、 

茶のちもとへピンクハート


夏は混雑していますが、

この日は誰もいなかったので写真ぱちり照れ




和菓子

悩む〜


葛かけ栗きんとん

有名なお宿、強羅花壇さんで、お茶菓子で出しているものだそうで、

基本、ちもとの店舗でも販売はしておらず、

強羅花壇へ出す分が余った日のみ、茶のちもとで出しているとの事でした

ある日とない日があるから、

コレを食べるには、

強羅花壇さんに宿泊するか、

茶のちもとで運良く出会うか、しか食べられないと説明を受けた



もう決まったよね
 
旦那ちゃんもあたしも、葛かけ栗きんとん一択でした(笑)



やばピンクハートピンクハートピンクハート

乙女おじさん、本領発揮

『ヤバっピンクハートめっちゃ美味しいよ!ヨーコさん食べて〜ラブめちゃ美味しいよ飛び出すハート


わぉピンクハートピンクハートピンクハート

うまぁ〜

品の良いお味ですピンクハート

正直、

栗きんとんとしてみたら、中津川の有名な老舗店の栗きんとんの方が、

栗の風味も強いし美味しいけど、

これは、舌触りなめらか、優しい栗の味わい、

品良く仕上げられたお菓子でしたピンクハート

んまぁ照れ照れ照れ

幸せ〜

でも、

あたしは、

ちもとさんといえば、湯もち‥‥‥‥‥ではなく!

わらび餅が好き!!



まだ新しいスマホのカメラがうまく使えない(笑)

ピント、合わせたいところに合わせられない‥‥‥


過去に何度かアップしてますが、

くどいくらいにアップする飛び出すハート

薄〜いわらび餅で、こしあんが包み込まれているラブ

とろーり口どけ優しいラブ

今回は、甘いもの我慢しよう、お店で食べるだけ!

と思いながら行きましたが、

我慢できなかったショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン  

むりだよ

買っちゃうよ

旦那ちゃんと半分ずつ、3つずつね、といってたけど、

あまりに幸せそうに食べて、

最後の一つだ、無くなっちゃう〜、美味しかったなぁ‥‥

と、言っていたら

旦那ちゃんが、

『もう一つ食べていいよウインク俺2つで十分だからヨーコさん食べやウインク

って、一つ多くくれた!!
 
仏がいたよ
  
旦那ちゃんが仏にみえたよ

何度食べても、ちもとのわらび餅美味しいピンクハートピンクハートピンクハート

また買いに行こう照れ照れ照れ


プチ、

プチプチなお出かけだったけれど、

楽しかったな照れ照れ照れ

トイレ新しくなりましたの話と♥ヘアサロンと♥

ただいま飛び出すハート

髪の毛もばっさり切り、スッキリした〜爆笑



丁度肩のあたりまで切ったよニコニコ

毛量も軽くしてもらい、

いつもの、外ハネにも、内巻きにもできる感じにしてもらった〜

るんるん照れ


ていうか

ちょい前から、

我が家の一階のトイレが、臭かったのガーンガーンガーン

お掃除してもしてもしても、なんか臭かったの(笑)
 
気になって仕方なかったから、

クラ○アンさんに来てもらったら、

便器外した所の配管?あたりの部品に少しヒビが!!

そこからの、漏れまではいかないけど、滲み出てて、

ソレが原因じゃないかとの事でした

で、

もうすぐ築19年だし、そろそろ便器も交換時期かなと言われたので、

聞いてみたら、

即日できますよって事だったので、

またまた急な出費ではありましたが、お願いしましたよ

値段は15万以内でしたよ

とりあえず

部品だけ交換という手もありましたが、

築年数的にも、あと数年でウォシュレットとかも不具合出るかもだけど、

ソレはその時に交換しますか?

と言われたけど、

またあーだこーだ不具合からの来てもらって、とか、面倒だから、 

もうついでに、新しいトイレにしてもらおう、という話になり、

昨日のうちに、一階のトイレ、新しくしてもらいました〜

そしたらね

凄いの

臭いのがなおったよーーーーーー!!びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

不快な臭い、バイバイパーだよ(笑)


というか、 

19年近くも不具合なく使えているのは、

さすがTOTOさんだね、という話になった

何件も何件も水回りのトラブルで沢山のトイレ見たり、交換してきてるけど、

TOTOさんとLIXILさん以外は、数年でなにかしら不具合でてるお宅が多いってさ

なので、迷うことなく、TOTOさんのものを付けてもらいました

新築で家を建てて以来、久しぶりの真新しいトイレおねがい 
 
旦那ちゃんと、

新しいのはやはり気持ちがいいね、と、使ってます(笑)

よく、

便器はずすと、便器と床の隠れたところに、

尿石がついて、それが匂いの原因の場合も多いと聞いてましたが、

我が家

なかなか綺麗な状態でしたおねがい

旦那ちゃんも、

『ヨーコさんがいつもお掃除してくれてるから綺麗だね』

と言ってくれたよチュー

るんるん

ちゃんとお掃除してて良かったわ(笑)

これからも綺麗を保つべく、トイレ掃除もしっかりやっていきましょう♪


とりあえずトイレ問題は解決したけど、
 
今旦那ちゃんと恐れているのは、

給湯器ね

築19年を目前に、

家電もそうだけど、家もガタがくるわけで、

一気にあちこちくるんじゃないかなと、恐れています
 
今さ、
  
世の中給湯器不足じゃん?

新しくしたくても、無かったら付けてもらえないしさ

今は壊れないで〜と願うばかりですキョロキョロ


ていうか

今年は、急な出費がすごいえーんえーんえーんえーんえーんえーん

やめて〜

湯河原de♥️お豆腐ランチ♥️

久々に、少しだけお出かけしたよニコニコ


おでかけ、というか、買い出しでチュー 




お天気は

前日の予報では雨だったので、やだなと思っていたけど、

何とか大丈夫でした〜飛び出すハート

でも、写真でもわかりますが、空はどんよりでした〜

ランチは、

出来立てほわほわのお豆腐を頂きますピンクハート



お豆腐だけ大盛りにしてもらったよ照れ(←ご飯、豆腐、大盛り可)


ほわほわ〜

やはり毎回思うけど、

コレはお塩が美味しいなぁ

大豆の甘さしっかり、風味豊か、美味しい照れ


できたてとうふ御膳 −特別−

どれも好みの味でお気に入りですピンクハート

お味噌汁


大きなお揚げさんドーン
 
堪能しました 

定期的に、またお邪魔します飛び出すハート


★おまけ★

買ってきた、濃厚とろとろな豆乳、


(写真左上)

コチラを使い、朝ごはんのスープにしたよ

といっても、

クノールカップスープのコンソメ味と混ぜただけ(笑)

袋のまま湯煎しといて、

カップでは、少な目のお湯でカップスープ作っておいて、

湯煎した豆乳を注ぎ混ぜ合わせるウインクだけ(笑)

これが凄く美味しかったー

また違うお豆腐屋さんの豆乳でもやろうグッ

あとは、
 
市販のトルティーヤに、

千切りキャベツと細切りハムとチーズのせて焼いた、

ハムキャべチーズトルティーヤピザしました~

これも、凄く美味しかったので、リピート決定です!

早くて美味しい、良き朝ごはんでした飛び出すハート

さて

今日もリハビリなし、

このあとヘアサロン行ってきますピンクハート

伸ばしてたけど、やはり、また肩までバッサリ切ろうと思ってチュー

旦那ちゃんも、

肩くらいの髪型のヨーコさん可愛いから俺は好き、

と言ってくれたのでピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

むふ♪

歩く姿と……

懐かしの栗蒸し羊羹と♥️朝·昼ごはんと♥️


この時期食べていた、栗蒸し羊羹



愛知にある、

備前屋さんの、栗蒸し羊羹

昔は、

ビヨーンと竹皮が長いまま両端をキャンディー結びみたいに紐で縛ったスタイルでしたが、
 
久々に見たら、

邪魔にならないように、竹皮が折りたたまれ真ん中で縛られ、スッキリスタイルになっていた

というか、

思い出したら、懐かしくて、食べたくなりお取り寄せしたんですが、

送料がかかっているので、

随分お高い栗蒸し羊羹になってしまった知らんぷり知らんぷり知らんぷり

でも食べたかったからいい♪

栗が丸々4粒入ってて、食べやすい甘さで、庶民的な美味しさなのですピンクハート

送料は別として、栗蒸し羊羹だけでいうと、

一本800円くらいなので、買いやすい〜指差し

食べるの楽しみピンクハート


さて

栗蒸し羊羹が届いて小躍りしていた今朝のごはんはコチラ


白カボチャ、でかっ(笑)

デカすぎて置場がなく、面白いから、少しの間置いて楽しんでるんです指差し

朝ごはんは、

週末引きこもりで買い出ししてないので、

あるもので〜


甘くない卵焼き

だし巻きほどお出汁はいれてない、

卵焼きとだし巻き玉子の中間くらいの、

ふんわりジューシー出汁入り玉子焼きピンクハート

フライパンで焼いたから、

仕上がりは、オムレツなシルエットだったので、

切ったら、

真ん中(大)やや端っこ(中)端っこ(小)

という感じになったひらめきあはは

レタスも切れちゃったから、キャベツの千切りとミニトマト(←太め千切りはご愛嬌♪)

あとは、

納豆と、(←ひきわり納豆、おかか、万能ねぎ)

お湯注ぐだけのお味噌汁と、玄米ご飯80グラム、

韓国のり




旦那ちゃんが、

んまっ!!最高!!

と、目を閉じて言うから笑ってしまうよ(笑)

なんか最後まで、一番大きなたまごを一切れ残してるから、

『多かったら残していいよ』

と言うと、

『ちがうのっ!!美味しいから、大事に大事に食べてるのピンクハート

と、にこにこしながら、卵焼きを大事そうに食べていた(笑)

ほんと朝から笑っちゃう(笑)

ちなみに、

明日は寒いらしいから、

買い置きしてある、低糖質そばを使って、

朝から熱々なお汁のお蕎麦を食べようと思いますニコニコ


リハビリ後は、

コメダへ〜


コメチキと、ホットドッグを、二人でわけわけ~


なにげに、コメダのホットドッグ好きなんだ〜ニコニコ

一皿ひとりで余裕でペロリなんだけど、

途中寄り道して買い物してたら、13時半まわってしまってたので、
 
晩ごはんに響かないように、わけわけしました知らんぷり

ちなみに、

今夜は‥‥‥‥‥‥

また、あのフライパンみたいな鍋で、卓上コンロメニューですwww

どんだけ!!泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い

いや、

言い出したのは旦那ちゃんだからね?

コメダで、今夜は何にしようか?って話していたら、

旦那ちゃんが、〆の雑炊狙いで、

『お鍋とか?(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)』

と提案してきたのでね

この前はしゃぶしゃぶスタイルだったから、

今夜はお魚がいいかな?雑炊美味しくなりそうだし~

と、

コメダ出てスーパーいったら、

牡蠣が30%割引だったので、買ったよね(笑)

あとは、

鱈を買った~

まぁ、あとはお野菜とキノコからお出汁も出るし、

十分美味しい雑炊ができるでしょう(笑)

〆の雑炊用に、卵と三つ葉も忘れず買ったし飛び出すハート

刻み海苔とか、塩昆布をトッピングしても美味しいよね


さて

17時半だわ

お風呂やって、19時前くらいに晩ごはんスタートかなひらめき

だいたいそんな感じ

じゃーねーパー

昨日の晩ごはんと♥️使い回ししまくりなコレと♥️

昨日の晩ごはん

鶏やきやき



おろし生姜&お葱&お醤油で頂きます指差し

美味しくて我が家の定番メニュー

すだち切らしていたから、青レモンを出しました

鶏肉やキノコ、ちょい塩&レモンも美味しい指差し

長ねぎは塩が好き飛び出すハート

甘くて美味しいなぁピンクハート


鶏肉は、

脂など綺麗にお掃除して、切り分け

皮目パリパリ焼きにしますピンクハート

厚揚げも最高なのよね♪

生姜醤油に合うに決まってる飛び出すハート

あ、

お米食べずに、    

お肉、野菜、きのこ、をひたすら焼いて食べてますニコニコ  

大量の舞茸に隠れてますが、

玉ねぎと、茄子、人参もあります、

あとキャベツもニコニコ

お肉の量は、
 
一人もも1枚ですけど?

え?多いですか?うそー

ペロリなんですけど?真顔真顔真顔

玉ねぎ半玉、ピーマン1つ、舞茸一パック、長ねぎ半本、

一人で食べますけど‥‥‥ひらめきひらめきひらめき

この山盛り野菜、完食しましたけど‥‥‥真顔真顔真顔


キノコがたまらなく美味しいピンクハート

すだちがあったら良かったけど、

先日、鯛の塩焼きに添えて使っちゃったからな〜

青レモンがあっただけでも良しとしましょうピンクハート

焼き焼き以外のメニュー?

そんなもの、無いです(笑)
  
茄子の旨煮を出しただけです知らんぷり

ていうか、

お気づきかと思いますが、

いちいち出したり片付けたりするのが面倒だし、

場所もとるので、
 
我が家にはホットプレートがありません(笑)

というか、
 
捨てたので、

浅い鍋?フライパン?で焼いてます(笑)
 
あ、

焼き焼きどころか、

湯豆腐だろうが、しゃぶしゃぶだろうが、すき焼きだろうが、

なんだろうが、この鍋でなんでもやっちゃう(笑)
 
ホットプレートは捨てたし、(←ゴツいプレートが数枚セットになったやつ、を、2種類‥‥)
 
カセットコンロで使用する焼肉プレートも使わないし、

最終的に、鍋(フライパン?)かい!!って話(笑)

あっはっはひらめき

楽ちん楽ちん♪

カセットコンロは、災害時にも使えるから、

カセットボンベは、結構買い置きしてます指差し

色んな場面で使いまわし出来るものがいい

うち、狭いから、収納スペースに限りあるからさ、

用途別にあれこれあると大変なんだよね~ 


さてと

今からリハビリです知らんぷり

5分前!!

いこう~
 

超VIPな有名人からの‥‥と、その後と。

日曜日の朝の恐怖と♥️朝ごはんと♥️

のんびりな朝



しかし

朝窓開けて

気持ちいいな~と窓全開で掃除してたら、

網戸に憎きカメムシがあんぐりあんぐりあんぐり

ぎゃー!!

それも、網戸の内側!!キメてるキメてるキメてる

すぐさま窓閉めました‥‥‥恐ろしい!!

とりあえず

外に出て、凍結ジェットでシュー!!カメごんコロリ!!

網戸と窓の間に落下

恐る恐るホウキでシャッシャッ!!

勢い余って、お隣の敷地にピーン(笑)

見なかったって事でキメてるキメてるキメてる

朝から奴に遭遇すると、なんか、1日窓辺が気になります

警戒態勢です真顔真顔真顔

ヒットマンよーこ


さて

警戒しながらではありますが、

のんびり朝ごはん

涼しくて気持ちよく朝ごはんです



いつもの、  

低糖質マフィンで、ソーセージエッグチーズマフィン


汚い食べかけですいません

たまごの焼き具合、完璧飛び出すハート

押すとトロッと出てくる程度ピンクハート

マスタードがアクセントで美味しい〜


サラダは、

レタス、アボカド、ミニトマト、胡桃、粉チーズ、

シーザードレッシングでピンクハート

あとはカップスープ


今夜は、旦那ちゃんのリクエストで、

我が家がハマッてる、鶏やきやき

鶏肉の焼肉です指差し

生のおろし生姜&お醤油で、焼いた鶏肉やら、厚揚げ、お野菜、キノコを頂きます

シンプルだし、生姜醤油だし、

牛や豚じゃないって事も重なり、さっぱり食べられるのがいい指差し

皮目をパリッと焼き上げると、香ばしくて最高なのよねグッ

プニプニな鶏皮は食べれないので、鶏皮はパリパリ派ですニコニコニコニコニコニコ



さて

カメごんに警戒しながら、のんびり日曜日を過ごそう飛び出すハート
 

低糖質な大豆麺と♥️晩ごはんと♥️

ごちそうさま


洗い物も終わり、まったりしてます真顔


今夜は   



温やっこ

昆布をぺろーん、お酒と昆布戻していた時の昆布エキス水をかけて、

蓋してブクブク!

泡で煮るみたいな、煮魚の要領で、少しの水分で泡々グツグツ飛び出すハート

旨味たっぷり、湯豆腐みたいな水っぽさなく、濃厚温やっこピンクハート

生のおろし生姜と、お葱、昆布だしつゆをチョロリ


生のおろし生姜に大ハマり中


温やっこの他は、

鯛の塩焼き、豆苗のにんにく炒め、茄子の旨煮、ミニトマト、



ごちそうさまでした


さて、

この前買った、大豆麺、九州まーめん

お昼に食べてみたよ


昨夜の残り野菜入のお汁で食べたよ


2人前いっきにドーン(笑)

好きなだけ食べんしゃいスタイル知らんぷり

麺は、

茹でるのにコツいるけど、普通に茹でれたよ

一瞬、口に当てた感触は、田舎そばみたいな感触

食感は豆腐をかたく凝縮したようなプリプリ感?

噛むとキュッキュッとするような感じ?

芯が残るような感じではなく、表現難しい(笑)

味は、

茹で汁ちょい舐めたら、甘かった!大豆の煮汁みたいな甘さ

麺は、お豆腐味?(笑)

そりゃ大豆100%だもん、そうなるよね〜

厚揚げのような味?(笑)

むずい

すすれる形状やら見た目は【麺】だけど、ふつうの麺と思ったらびっくりする味かな~

冊子には、

まずはざる蕎麦風にと書いてありましたが…

大丈夫なのかな?(笑)

カルボナーラとか、表面をソースで纏わせたり、

豆風味を誤魔化すような味付けにしたらどうだろうか?

味より食感が独特かな~

リピートはないかもな真顔

スーパーでみかける大豆麺はほどほどに糖質あるし、

それなら、

シマダヤの健美麺の方が手間なさそう真顔

うどんで、糖質26.6グラム、

お蕎麦で、糖質18.8グラム、だったかな

お手軽だから、利用してる

普通のうどんやら、お蕎麦のように食べられるから、

無理に大豆麺食べなくても、そっちで十分だな真顔

スーパーで普通に買えるし(笑)


さて

夜のコーヒー入れて、

最近日課のようになってる、怖いYou Tube観賞会しましょう

旦那ちゃんと、

クッションを胸に抱えて、ドキドキしながらみてます(笑)

旦那ちゃんもクッション抱えてるの(笑)

乙女おじさん、可愛すぎます飛び出すハート




フリーな1日♥️予定変更と♥️朝ごはんと♥️

今日明日はのんびりするんだー


リハビリもないからね、引きこもるんだニコニコ


今朝は


デミちゃんに教えてもらった、ハムキャベツチーズトーストにしました



食パンは食べないから、

いつもの低糖質マフィンで作ったから、

正しい美味しさは出てないかもだけど、

美味しくできました真顔

仕上げにブラックペッパーでピリッとさせちゃった♪

あとは、

具入りオムレツを作って、カップスープ出しました

レタスとトマトくらい添えたら良かったかな?

ちょい彩り寂しげになっちゃった(笑)


ちなみに、

昨夜は、

キムチ鍋‥‥の素で、しゃぶしゃぶスタイルで、

しゃぶしゃぶキムチ鍋にしたよ

スープを少し薄めて、出汁しゃぶ風にひらめき

つけダレいらず

煮詰まって濃くなることなく、お野菜もしゃきしゃきで、

お肉も自分のタイミングで食べられるし、
 
なにより、

食べきれなかった具材は、鍋の中で残ることなく、使い回せる状態で残るのがいい(笑)

ってことで、

今日のお昼は、残り野菜使って、野菜とお揚げさんの温かいお蕎麦にしようと思います

昨日は

作るつもりでいたけど、

リハビリ通院前に作るのは、片付けもあるし、大変だからと言ってくれたので、

お言葉に甘えて大戸屋をデリバリーしたよ


あたしは、

すけそう鱈の‥‥忘れたけど、黒酢あんのやつ

朝ごはんしっかり食べてたから、

お米なし、おかず単品で知らんぷり

旦那ちゃんは、牡蠣がはいったやつ頼んでいたよ


牡蠣美味しいから一つ食べてみ、と言われ、

遠慮なく牡蠣ひとつパクリ

美味しかったよー


ていうか、

紅葉が楽しみで仕方ない

早く温泉旅行行きたいな~

今年は紅葉が良さそうだと昨日テレビで見たからね飛び出すハート

今年は、群馬満喫しに行くんだけど、

初日、 
 
草津温泉に向かう前に、軽井沢いって、
 
以前買った、森カフェ森レストランの本に載ってた、

RKガーデンっていう、ヴィーガンレストランにいくつもりだったの



めちゃ素敵ピンクハートピンクハートピンクハート

素敵な上に、体に優しいとか、行きたい!

と本で見かけてから思ってて、

軽井沢いったら行ってみようとおもっていたの

その後は、

雲場池の紅葉を見に行って、

ぶらぶらショッピングして、

ほどよきところで、草津のお宿へ向かう、

そんなプランたてていたの

それが、

昨日、ふと、現在の雲場池の紅葉の様子を調べてみようとネットみたら、



えーーーーー!!

雲場池行くときは、左下の有料駐車場にとめて行っていたのに、

3月から利用不可だって!!あんぐりあんぐりあんぐり

調べておいてよかった……

我が家の現状でいうと、 

この駐車場からの距離なら歩けたけど、

それ以上は厳しいんだよね、距離を歩けない事情があるんだよね

タクシー?

いや、やだな、

うーん

って事で、

どうせ歩き回れないし、

軽井沢はやめた!!(笑)

最終日に立ち寄るつもりだった、水澤観音&水沢うどんコースからまわることにしよう飛び出すハート
 
前食べた水沢うどんがもう一回食べたいピンクハート

で、

水澤観音は…

行ってみないとわからないけど、

歩けそうなら、お邪魔したいなと思ってます

現地いって、

めっちゃ階段ある、とか、めっちゃ広い、とか、

歩き回れないようなら、諦めて引き返さなきゃだけど、

まぁ、

のんびり、水沢うどん食べて、草津温泉に向かえたらいいかな、ってニコニコ

今年は、あちこち観光地は歩き回れそうにないので、

のんびりプランで行きたいです

榛名湖ロープウェイやら、富岡製糸場&周辺ぶらり、の予定も全部無し!

そんな歩けないから、仕方ないね

2日目は、当初の予定通り、

無理ない範囲内で、草津温泉周辺ぶらり、

西の河原公園は無理かな?歩けたら行きたかったけど、

何となく、無理そうなのでね

湯畑見て、温泉まんじゅうなど食べてみたい(笑)

午前中に、2日目のお宿の四万温泉へ向かい、

ランチして、

積善館みたり、奥四万湖いったりしてみたいな〜

カフェも行きたいな~
 
効率良く回れるか、無理なく歩けるか、調べてみなきゃね

で、
 
最終日は、
 
なんとなく今年はアタリかもしれない、という気がしてならないので、

群馬の四万温泉から、

一気に移動して、(←約3時間の道のり)

山梨県の、八ヶ岳&清里、へ行こうかなと指差し指差し指差し

八ヶ岳倶楽部の紅葉が、すごくいいかもしれない?かも?と期待大(笑)
 
数年前にみた、素晴らしい紅葉に出会えるかも?

八ヶ岳倶楽部で、紅葉ながめながら、ランチして、いつものフルーツティーを頂いたり…

うきうきするー飛び出すハート

八ヶ岳、清里、短時間で移動できるし、紅葉みれるし、

タイミングあえば、

放牧されてる牛さん見れるかもだし(←個人的にテンション爆上げポイント指差し)  

内容的には、歩いてみなきゃわからないかな  

無理はきんもつ

でも、無理なく楽しめることは楽しんできたいな~飛び出すハート

早く月末こないかな~♪

今年は、

歩けない、駐車場なくなる、波乱な展開ですが(笑)
 
全部をひっくるめて、楽しめたらいいな

後々、

2022年はえらい目にあった年だったね〜

それなのに、よく温泉行けたよね〜あははは

って笑い話にしたいニコニコニコニコニコニコ


■おまけ■

うちのじーじ

まったりゴロゴロ

おネムです




この前足が可愛いのですピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハートピンクハート

触りたくてうずうず

旦那ちゃんに、

『ヨーコさん、だめだよ、らっくん嫌がるよ』

と、とめられている

うぐぐ

触りたい

撫でくりまわしたい目がハート目がハート目がハート

まもなく、ラルフ君18歳9ヶ月

今朝ももりもりご飯食べて、

おやつもらう時だけ、かけ足(笑)

かけ足できるんだ?と驚かされます

おやつの時だけ、かけ足したり、跳ねるように歩いたり、

足取りがとんでもなく軽くなります(笑)

まさか、

この年まで生きてくれるとは思っていなかったので、

毎日毎日、今日も元気でいてくれてありがとうね、

と撫でますピンクハート

二十歳目指していこうね指差し指差し指差しうえーい