私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -66ページ目

XPERIA1Ⅳと♥️低糖質!!大豆100%麺と♥️

スマホ変えたニコニコ

いいカメラ搭載されているらしいが、よく分からない…

全く使いこなせない

光学レンズ?なにそれ?わかんない


まぁ…いいやキョロキョロ


今日は寒いよ

慌てて温かい格好しましたよガーン


こちらは先日の朝ごはん


買い出し行ってなくて、

翌朝何食べるよ?

と、

慌ててコンビニでカット野菜とパンを買っといたチュー


コンビニのカット野菜に、

冷蔵庫にあった、

ブロッコリーの残りと、ミニトマトと、アボカド、クルミをトッピングして食べたよ~


旦那ちゃんは、たまごサンド

あたしはロカボパン

サラダは、食べる直前に、粉チーズとチーズドレッシングかけました♪

あ、

ちなみに、この写真は、まだスマホ新しくする前のものです

前のスマホの写真でも満足していたけど、
 
これからの食卓もちゃんと撮れるかしら?

不安ー(笑)


さて

こちら、お取り寄せしてみたニコニコ



まーめん

大豆100%の麺なんだってさピンクハート

かなりな低糖質照れ


ちょい茹で方にコツがいるみたいですが…

美味しいのかな?(笑)

うまく茹でたら、美味しく食べられそうな予感?キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

最近スーパーでよく見る大豆麺って、想像よりそこそこ糖質あるし、

それと比べたら食べにくそうかな?

でも、こんにゃく麺は臭いし(笑)

あたし苦手だからな

こちらを試しに買ってみたよんウインク

美味しく食べられるなら、リピしようと思ってますピンクハート

近々食べてみましょう照れ


■おまけ■

今日のお昼は、玄米レタスチャーハンでした



玄米は、

ローリングストックっていうのかな?

備蓄食料で大量に買い置きしてる玄米を、

定期的に消費するようにしてますので、

今日はその玄米を使ったよ〜

具沢山にするから、玄米は、二人で一パック使用だよ

チャーシュー、ねぎ、レタス、たまねぎ、たまご

具沢山だから、

玄米は少なくても、かなりかさ増しされて、

ラーメン屋さんのチャーハンくらいのボリュームがでて、

コレだけで満足できましたニコニコ

美味しくできて、旦那ちゃんからも美味しい頂きましたグッ

やったね飛び出すハート

昨夜もお鍋で、

今夜もお鍋予定(笑)

お野菜、きのこ、お肉、もりもり口笛口笛口笛

寒いからね、

2日連続、味変えてお鍋にしようかって流れになりましてね~

昨日は鶏&鶏だんご鍋、

今夜は豚ちゃんで、味噌なべ

むきゃきゃ飛び出すハート

ちなみに、今朝は、昨日のお鍋の残りに、お蕎麦いれて食べたの照れ

めちゃ美味しかったー

もしかしたら、明日の朝も麺かな?(笑)

どうなるかは、明日の朝の気分次第かなニヤリ

最近の…

朝ごはんと❤️ふるさと納税の美味しいもの❤️

今はある事情により、


毎日毎日同じような日の繰り返しで、


なーんも楽しみがない日々


早く遊びに行きたいな~


お出かけしたい、カフェ行きたい、デートしたい、


でももう暫くは無理だなぁ


早く、本来の生活に戻って欲しいな~


という本音(笑)


口に出せないけど真顔仕方ない



なので、


朝ごはんばかりアップ(笑)


今日も真顔



今日の朝ごはん


レンチンするだけのやつ真顔

ちゃんと焼いたやつのが美味しいんだけど、

グリルの洗い物やら手間を省くために、

朝ごはんでたまに使います


メニュー

レンチン焼き鮭、(←青レモン添えた)

ブロッコリー&ミニトマト、

釜揚げしらす&大根おろし、

キャベツと松山あげのお味噌汁、玄米70g、ごま塩少々

ブロッコリーは、茹でたてでほんのり温かいハートうまうま♪

3日間でブロッコリー2株(←数えかた…株?本?)消費指差し

ブロッコリー大好きだから、もりもり食べてしまう

特に、うっかり捨ててしまいそうな太い茎部分が大好き目がハート目がハート目がハート


さて、

今日は夕方からリハビリだよ

今までお昼前とか、午後イチだったけど、

予約とれなくて遅い時間になってしまった

ので、

今夜は、リハビリ後に、焼き肉食べて帰ろうと思うハート

お魚続きだから、肉、食べたい目がハート目がハート目がハート


ちなみに

昨夜は、高知から送ってもらった(←ふるさと納税の)

藁焼きかつおで、薬味たっぷりのかつおのたたき食べましたハート

やはり、ウマウマでした!


たまねぎ、にんにく、ねぎ、大葉、生姜、

もりもりです

かつおが見えない

薬味の下は、一本分の藁焼きかつおハート


まだ芯が凍ってるから白っぽく写ってますが、

食べる頃には丁度よくなってて、美味でしたハート

藁の香りが香ばしくて、

全然生臭くなくて、何度食べても美味しくて、

毎回こちらを頂いてます指差し


かつおのたたきが早く食べた過ぎて、

まともに写真とってませんが、

あとは、

蒸し茄子の姜葱醤おかか和え

業スーの姜葱醤使ってるんだけど、これめちゃ美味しくてリピしまくってる調味料ハート

味がしっかりしてるから、和えるだけ・乗せるだけ、で美味しくなる(笑)

味しっかり、オイリー、だから、冷奴とか蒸し茄子とか、

さっぱりしたものによくあうハートハートハート

炒め物にも使ったり、生姜大好きだからお気に入り目がハート

あとは、

舞茸と葱の炒め物、トマト、湯葉、

旦那ちゃんは、

お刺身系は、ご飯にバウンドさせて食べるの大好きだから、

かつおのたたきでも、ご飯片手に、ちょんちょん!ってして食べていた!

あたしは・・・・無理(笑)

冷たいもの温かいもの、切り離して食べたい人なので、

納豆でも、いくらの醤油漬けでも、冷めたご飯じゃなきゃ無理なんだな

ちなみに、

ご飯は〆みたいに、炭水化物は最後に出しますが、

バウンド用に、

お刺身系の日は、最初から出します真顔

さて

紅茶でも淹れようかな

無性に飲みたくなってきた~~

おねむラルフ君と❤️朝ごはんと❤️藁焼きかつおと❤️

おはよう


とりあえず、掃除洗濯、終了ひらめき


明日の夜は外食だから、特に買い出し必要ないから、


昨日に引き続き、完全ひきこもり!!真顔ふふふ



さて


今朝は無事に、高知からかつお届きました



美味しそうだ~~~ハートハートハート


藁焼きのかつおって、ほんと美味しいよね


風味が好きだな~~♪


いつか、高知に食べに行きたい!!


この前テレビで、四万十道の駅とおわ、の、


栗のアイスクリームみて、心底食べたくなった・・・


遠い・・・うぐぐ


でもいつか行きたいんだ!!目がハート目がハート目がハート


あと、ニンゲンTVで、原田龍二が、四万十川のうなぎ屋さんで鰻食べてるのみて、


四万十のうなぎも心底食べたくなった


で、


本場の藁焼きのかつおのたたきでしょ


あとは、


ずっと前から気になってる、宇和島の鯛めしでしょ~~


あとは、


これまたこの前テレビでみた、香川県の骨付き鶏の一鶴さん


お取り寄せあるけど、絶対にお店で出来立て食べたい!


旦那ちゃんも釘付けになっていた


『いつか四国にいって、うまいもの巡りで、ぐるっと一周しよう!』


と言ったら、


『四国なめすぎだよ!簡単にまわるとか言うけど、めっちゃ遠いからね?めちゃ時間かかるよ?(´д`|||)』


と言われたあんぐりあんぐりあんぐり



たしか、


以前兵庫に帰省した時、


足のばして、明石で本場の明石焼きたべて、


そのまま橋渡って、本場香川にうどん食べに行った事がある


↓ここ



なんだか素敵なところで、もちもちなおうどん頂きましたハート


かなり並んだけど・・・・


さすが本場は違うなと思いながら並んでました(笑)


本店にいったんだけど、


めっちゃ遠かった記憶だったから、かなり中の方に入っていったのかな?


と、お店の場所みてみたら、



めっちゃ海側やん・・・・


県境かくらい中までいってるかのような感覚でいたわ(笑)


そりゃ遠いわ


明石海峡大橋渡ってから、うどん、骨付き鶏、


かつおのたたき、うなぎ、栗アイス、宇和島鯛めし、


地理的に順番わからないけど、


とにかく、


美味しいもの詰め込んだ、温泉旅行にしてみたいな、と思ったの


道後温泉いったりさ~~~!


でも、


なんか、無理ぽ・・・・


道の関係かな?ドーンと突っ切れる道がないのかな?


でも、


どれかしら、行きたいなー


本場で藁焼きかつおのたたきたべて、四万十いく、とか!


無理かな~~?(笑)


考えるだけでも楽しみ(笑)


にしても、


これ食べたい



アイスクリンも食べたい

栗だけじゃないのが惑わす!!くぅ~~!罪深い!!

鰻食べて、アイスも食べるコース

最高!!




ねむねむラルフ君ハートハートハートハートハートハート

午後のひととき


・・・・・おまけ・・・・・


今日の朝ごはん

かわり映えしない、いつもの朝ごはん


ソーセージチーズエッグマフィン、

ニンジンとくるみのサラダ、

昨日ののこりのブロッコリー&ミニトマト、

作り置き最後のミネストローネ、

ヨーグルト、キウイフルーツ


マフィン簡単だから・・・・やってしまう



軽く焼いたマフィンに、

ソーセージ、チーズ、目玉焼き、マヨちょろっと、

完成(笑)

飽きに飽きたヨーグルトは、

もう、そのままでは、口が受け付けないので、

お行儀悪い食べ方します・・・・


あはは~

器は使わず、(←洗い物削減)

容器に、スプーンで小さくカットしたキウイを、溢れないように盛るキメてるキメてるキメてる

旦那ちゃんには、またやってると笑われます(笑)

ちゃんと器に盛れば、美味しそうな見た目になるんだろうけど・・・

真顔真顔真顔

今日の晩ごはんと❤️秋の恐怖と❤️

ごちそうさまハート

洗い物して、くつろぎタイム真顔


こちら今日の晩ごはん


鯛の塩焼き(焼き舞茸添え)、

もつ煮、ブロッコリーの明太オイルソース、

スライストマト、ぬか漬け盛り合わせ、

旦那ちゃんは、後半に、玄米ごはんを食べてました指差し




明太子のオイルソースは、

以前テレビで見たやつニコニコ美味しくてお気に入りです♪

明太子とにんにくチューブ、七味に、熱した油をジュジュジュ!!

半生が美味しいニコニコニコニコニコニコ

ていうか、

やはり、冷凍野菜じゃなく、生のブロッコリーからボイルしたのが美味しいなハート

ぬか漬けは、

塩が抜けてきたから、明日にでも、ちょいお塩足しましょう

旦那ちゃん、

ぬか漬けで、芋焼酎(黒霧島)ロックを堪能してましたよひらめき

『焼酎にあう~~~~♪』ってさ(笑)

あたしは飲めないので、わかりませんが真顔

ちなみに、

ぬか漬けは、

きゅうり、にんじん、かぶ、かぶの葉、


旦那ちゃんの大嫌いな胡瓜がくっつかないように、

大葉で仕切り、胡瓜を隔離・・・・


明日の朝は、

低糖質マフィンを使って、ソーセージエッグマフィンですね

あとは、ミネストローネの残り真顔

もう、決まったものを、ぐるぐるしてます

週2回はマフィン、あとの2回はトースト、あとは和食、

たまに違うもの・・・・ごく稀に(笑)

それでも、文句言わず食べてくれるし、助かります


ていうか、

2階のトイレの小窓の網戸に、

2日に一回くらいのペースで、カメムシがきます・・・

2階のトイレの小窓、カメムシにとって、優良物件?人気の物件となってて、

ひっきりなしに来ます・・・・

まぁ、緑に面してるのもあるのかな?やたらくるよ・・・


なんかさ、

奴ら、網戸の内側には、いとも簡単に侵入してきやがりますよね・・・

昨年とか、

家の中(←窓枠内側や、カーテン)にカメムシが居たりして、

大パニック起こしていましたが、

どうやら、昼間、網戸で気持ちよく過ごしてるうちに、

網戸の内側に来やがり、

そのまま、お邪魔しまーすって感じで侵入していたと思われる・・・・

網戸の内側にきても、

窓がしまっていたら、中には今のところ来ていない

なので、

窓さえ締めてれば大丈夫だろう、と感じている

どうかな?

で、  

窓に、カメムシのシルエットがうつっていたら、

そっと窓を開け、網戸の内側か外側か確認して、

あとは、冷凍ジェット?なんだっけ?凍結ジェット?

凍らせる系のスプレーをシュー!!

網戸の外なら、あとは指でピンっと網戸をはじけば、ぶっ飛んでいきます

この前

それをやったら、

なんと、内側についてて~~~~~!あんぐりあんぐりあんぐりあんぐりあんぐり

ピョーン!とトイレの中に落ちてきまして~~~

大絶叫してしまったよ

窓あいてる状態で、外向きに、ギャー!!

恥ずかしい・・・・・

玄関からホウキ持ってきて、

穂先にひっかけて、(←すでに死んでるカメ)

すかさず、水流しに・・・・・・

あれ以来、

何度もカメムシの襲撃にあっていますが、

内側に潜り込める網戸の窓はあけないようにしてるので、

家の中への侵入は防げています

小窓の、はめごろしの網戸の窓しかあけてない真顔

5月だったかな?

その頃も少しカメムシきてたけど、

秋はやばいよ

しばらくは、奴らとの戦いになりそう!!

でも、

凍結ジェットがあれば、百発百中しとめられます

キメてるキメてるキメてるキメてるキメてるキメてるキメてるキメてるふふふ・・・

我が家、

凍結ジェットを、玄関、リビング、寝室、など数ヵ所のクローゼットに置いてあります

見つけたら、シュー!!キメてるキメてるキメてるキメてるキメてるキメてる

無駄な殺生はしたくないけど、

奴は、ダメだ

見つけたら、しとめる

ヒットマン・ヨーコ


朝ごはん❤️(追記あり)

おはよう


今日から10月


あっという間に4ヶ月過ぎた


頑張ったあたし!!まだ年内は頑張らなきゃだけど・・・


今月はお楽しみもあるし、


順調に進んでほしいな真顔真顔真顔



そんな今朝のごはん




カルシウムとらなきゃね指差し

ししゃも(←青レモン別添え)、

アボカド納豆、つるむらさきのお浸し、ミニトマト、

お味噌汁、玄米ご飯80グラム

お味噌汁は、お湯注ぐだけのやつに、ワカメトッピングしただけの、手抜きお味噌汁指差し

ちなみに、

こちらは昨日の朝ごはん


海苔チーズトースト、

ミネストローネ(←作り置き)、ブロッコリー、

キウイフルーツ、ダノンヨーグルト


ヨーグルトは、

あたしはノーマルのプレーン無糖、

旦那ちゃんは、カルシウム3倍ダノンデンシア真顔

ブロッコリーは、

冷凍ブロッコリーを、フライパンで温めてオリーブオイル&塩してあるよ

ミネストローネは、

沈んだスプーンに、サワークリーム乗せてあるニコニコ

洗い物ひとつ減らすために、それぞれのスプーンですくって、ピッ!とダイレクトに・・・・(笑)

各自まぜまぜしたらいい真顔


朝の汁物は、

具だくさんだと、

それだけでお野菜もとれるし、お腹も温まるし、

旦那ちゃんもお気に入りみたいで、

しみじみと、『はぁ~ほっこりするね~♪うまぁハート

って言いながら、食べていましたよニコニコ

次は、

豚汁でも作っておこうかな真顔

3日間、朝は豚汁(笑)

玄米と、豚汁を小鍋に取り分けて温めたら、

あとは、玉子でも焼いて、緑のお野菜少し出しておいたら十分だし♪


ちなみに、

今夜は、鯛の切り身買ってきたから、それを塩焼きにして~~(←すだち添えるのが好きハート)

生のブロッコリーボイルして、明太子のオイルソース作って、それかけて食べて、

もつ煮を小鉢で出しましょうニコニコ

あとは、つるむらさきも少し残ってるから、胡麻しらす和えで食べましょう♪

そのへんは適当に♪

もつ煮は、今から作るー

久々にリクエスト頂きましたのでね指差し指差し指差し

もつ煮は得意メニューだよ♪

居酒屋メニューだね(笑)


明日は

高知から、ふるさと納税のかつおのたたきが届くので、

即日食べるつもりで、薬味も買って、準備万端指差し指差し指差し

かつおのたたきに、2日目のしみしみもつ煮、

居酒屋かっ!!(笑)


月曜日は、

夕方遅い時間にリハビリ予約になってるから、

晩ごはんは、外食で、お肉だね♪

月曜日のお肉にそなえ、2日間お魚です真顔真顔真顔

あ、

もつ煮、肉だわ

あ、

肉でも、モツは・・・・・あたしの中でお肉分野にいれてないからセーフ!

モツはモツ!!真顔真顔真顔


さ、

作りましょう!


・・・・・追記・・・・・
 

ふるさと納税のサイコロステーキ届いたひらめき

いつも、おなじものしか貰わないけど、  

なんとなく、とってみた 




えー

これで600グラムなんだ・・・・・

1人300グラム・・・・

一回で食べきってしまうね

え?

普通は1人前何グラムなん?(笑)

1ポンドステーキとか、平気で食べちゃう人間なので、

ちょっと感覚がひらめきひらめきひらめきははは


さて

お昼過ぎには完成した、もつ煮


モツ沈んでるけど、

ちゃんと入ってるハート

大根、にんじん、ごぼう、玉ねぎ、こんにゃく

みじん切りにした、ネギと、しょうが、にんにくを炒めてから、

根菜もいため合わせ、

下茹でしたこんにゃくと、

ボイル白もつ、(←2回茹でこぼされてるけど、念のため一回軽く茹でこぼしておいた)

も入れて、グツグツハート

お醤油は、糀醤油使ってます

お味噌も、糀のつぶつぶが少し残ってるお味噌使うのがお気に入りです♪

あ、

お味噌汁は、あまり粒々ない方が好きです真顔

あれから数時間、ねかせてあるので、

もう一回、火をいれたら、モツの柔らかさもベストな柔らかさになるはず♪
 
焼きモツのように、弾力あるのも好きだけど、

もつ煮の中の柔らかなモツも最高だよね♪

仕上げにネギと七味を・・・・・・ハァハァ(*´Д`)

酒飲みにはたまらんですな

あ、

あたし、飲まない子だったわ真顔真顔真顔

旦那ちゃんは、

お酒飲む人だから、

『晩ごはん楽しみ!!お酒がすすみそう!』

と、ルンルンです(笑)

さて

16時半なので、そろそろお風呂の支度しましょう!

てことで、

晩ごはんは18時過ぎ、18時半頃スタートかな~

お風呂上がりに、ビールをグビッとしてもらいましょうかねニコニコニコニコニコニコ

すき焼き?❤️しゃぶしゃぶ?❤️

いつだったか


テレビですき焼きを見かけた


キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


オニクタベタイ


スキヤキタベタイ


キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


旦那ちゃんに、久々に木曽路いこうよー


と言ったら、いいよー、って照れ照れ照れ


個室あるし、木曽路お気に入りです(笑)



本当は先週行きたかったんだけど、


個室に空きがなくて予約とれなくて、行きたい日に全然空きがないから、


ちょいイラ(笑)


『逆に、何日なら個室空いてますか?』


と聞いたよ(笑)


今の我が家、なんなら、いつでも大丈夫なので、


お店に合わせた方が確実


で、国葬があったあの日に行って来ました



受付にもありましたが、



これ見たら、食べたくなるよね


って事で、




松茸の土瓶蒸しもハート


土瓶蒸しは旦那ちゃん大好きなんだよね


みたら頼まずにはいられない(笑)


あと、


ハタハタの唐揚げも照れ



美味しかったよ♪


そして、


メーンのお肉ー




スキヤキタベタイって言っていたのに、


すき焼き濃いから、


大好きなお肉沢山食べれないかもだから・・・


お肉お代わりしたいし、


やっぱり、しゃぶしゃぶにする!と(笑)


旦那ちゃんは、どっちでも好きな方食べたらいいよって言ってくれていたから、


遠慮なく、急遽しゃぶしゃぶに変更~~


ご飯は、


糖質控えるつもりで、食べないつもりでいたけど、


松茸ご飯に変更できると聞き・・・・・



たのんでしもた・・・・


さらには、まるまる食べてしもた・・・(笑)


まぁ、いっか!!


ていうか、


松茸ご飯にグリンピースのってるの初めてみたわ(笑)


お肉をパクパク


野菜そっちのけでお肉パクパク(笑)


お野菜が追い付かないね、と言うと、旦那ちゃんが


『しゃぶしゃぶなんだから、まずお肉楽しんで、野菜はお代わりのお肉と食べたらいい』


って


たしかに!!ハート


という事で、


超スピードでお肉追加~~



追加お肉2人前ハートハートハート

最初は、


特しゃぶしゃぶだったんだけど、


追加のお肉は、いっこランク下げて真ん中のお肉頂きました


こっちでも十分美味しいよ♪照れ照れ照れ


お肉と一緒に、ゴマだれと、薬味一式も持ってきてもらった♪


気分新たに追加のお肉に手を伸ばす(笑)



〆はいつもきしめん&お餅にしちゃう我が家ですキョロキョロ


とりあえず・・・・・


松茸ご飯で糖質がっつりとっちゃったから、


きしめんは全部旦那ちゃんにあげて(←おしつけて)、


お餅だけ頂いたチューチューチュー



旦那ちゃんの器



溢れそうになってるwww

ちなみに、

麺大好き旦那ちゃんは、きしめんが食べたいから、と、

追加のお肉は、2枚しか食べてません

はい

追加のお肉は、ほぼあたし一人でペロリンチョしてます

照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ照れ

オニクサイコー


デザートのアイスクリームorわらび餅は、

特別美味しいわけでもないし、(←コラッ!!)

絶対食べたいなら食べるけど・・・・

食べたくもないもので、無駄に糖質だけ摂取させられるのは嫌だから、

デザートはいらないと断りました

え?いらないの?って顔されたけどね(笑)

旦那ちゃんも、

押し付けられたきしめんがきいたのか、お腹いっぱいだったらしく、

俺もいらないって(笑)

変な夫婦ですニヤリニヤリニヤリ

どうしても食べたいものなら、カロリーでも糖質でも気にせず食べるけど・・・・

ねぇ(笑)

とりあえず

お肉も堪能したし、食後はさっさと帰宅~~


そういえば、

お酒の話だけど、

最初は旦那ちゃんビール飲んでて、

2杯目からは日本酒にしようかなーって、獺祭を頼んだら、獺祭終わりました(品切れ)って!

なぜ?

と思ったんだけど、 

もしかしたら、

安倍さんの国葬があった日だったからさ、

もしかしたら、
 
獺祭って、山口のお酒だし、そういうの意識して頼んだ人とか居たのかな?

と思ったりした

まぁ、たまたまかな?キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

結局旦那ちゃんは、名前忘れたけど、胡麻焼酎をロックで飲んでたね

で、

帰宅後、ラルフ君のお世話して、お風呂入ったあとは、

またYouTubeで怖いのを見ながら、

オリゴスマートチョコレートつまみながらコーヒーハート

最近、毎晩これやってる(笑)

廃墟、廃屋、そんなのが好きですニヤリ

うわ~~~って、引きながら見てます(笑)

苦手な香りと❤️朝ごはんと❤️作り物と❤️

これ


やっぱり臭いわ・・・・・



オイル買った時に、

缶が可愛くて買ってしまった、アシュレイバーウッドのキャンドル・・・


もう蓋を開けることもないと思う・・・



今朝は

久々に、サバ缶使ってお味噌汁つくりました


一時期ハマってたけど、

食べすぎて苦手になったサバ缶だけど(笑)

久々に食べたら美味しかったハート


目玉焼き、納豆(おかか&万能ねぎ)、

しらす&おかかピーマン、トマト、

あかもく、

サバ缶と大根のお味噌汁、玄米70グラム、焼き海苔

目玉焼きは、何かける派?

あたしはお醤油、もしくはお塩、

旦那ちゃんは・・・・・マヨネーズキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

ふふふ・・・・


・・・・・・おまけ・・・・・・


昨日のリハビリ後に久々のお店へ


久々にパスタランチ



大葉とベーコンのパスタ


いつものお店のオバチャンに、

どうしちゃったの~~?怪我しちゃったの?

と心配されちゃった

だよね~~

びっくりするよね~~


夜もまた、久々なお店にハート


こちら、レジ前のディスプレイ

作り物の松茸が可愛い(笑)


可愛いから聞いたら、

料理長作の、キッチンペーパー松茸(笑)

塗ってるのかと思ったら、バーナーで炙ってあるんだって!!

お上手!!

毎年作るけど、年によって、出来が違うらしい(笑)

今年は出来がよくて、お子様にも人気らしい(笑)

え・・・・・・

可愛いって食いついたあたしは、

お子様と同じ感覚もってるのかな?チューチューチュー

無いなら無いなりの生活と❤️本日のラルフ君と❤️

ラルフ君のお部屋を、秋仕様にしました照れ



ふかふかベッドを置いてあげましたハート

これでブランケット入れたら真冬までいけるね照れ


ふかふかが気持ちいいみたい照れ

ゆったりサイズなのは、冬のブランケットを入れても大丈夫なように、

一回り大きめを置いてますニコニコ(←中型犬OKサイズ)


すやすやハート

少し暑くなると、

隣のおざぶ(お座布団)で寝てるようです(笑)

そこらへんは、自分で移動しながら、調整しながら寝ているようです♪

ちなみに、

寂しくなると、お部屋から出てくるよハートハートハート



ウザいなぁ~

写真やだなぁ~

ほっといてほしいな~

の、お顔!!えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん

ヤダ!!えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん(←ラルフ君に構ってもらいたい飼い主)

今日は久々にお天気よくて気持ちいいね♪

週末は予定無いから、ゆっくりしてます照れ

お花買ってきてないので、

寂しいから、花瓶に白かぼちゃ入れて飾りましたニコニコ

無いなら無いなりに楽しんだらいい♪


オレンジとか、オバケとか、ハロウィンの飾りは好みじゃないから、

チラッと雰囲気だけ、取り入れてます(笑)

11月に入ったら、

待っていましたと言わんばかりに、

速攻でクリスマスツリーだしちゃう我が家です♪

待ち遠しいな~~
 

というか、

今、

軽井沢、草津、四万、あたりの観光地をあれこれ検索している

今、事情があって、あまり歩けないから・・・・

それでも、

少し、秋の紅葉を眺めたり、お茶したり、のんびりできるところ調べてます

5月に旅行の計画立てたときは、

沢山歩くつもりで、

公園とかあちこち歩くようなプラン立ててたけど、

今の状態だと、

たぶん10月末もまともに歩いたりは難しいだろうからね、

計画変更せねばです



・・・・・おまけ・・・・・


3箱目


継続 継続ハート

今月のネイルと❤️ふるさと納税のお気に入り返礼品と❤️

昨日は、ネイルサロンdayでしたよん

今月のネイルは

なんとなく、ブラウンがいいな、と朝から思ってて、

途中から、少しかわいい系にしようかしら、

と、

オレンジブラウンに気持ちがいってしまったハート

秋カラー





実は

爪に亀裂が入ってしまっていたので、

というか、

左薬指は、亀裂どころか、

ジェルの下の自爪は深爪レベルの位置で完全に折れてて、

右手薬指は、1/3くらい、亀裂が入っていたのえーん

もうさ

爪長いのに、ネイルを労ることなく、ガシガシに乱暴に家事してるから、(←意識低い人間)

こういう事になる・・・・

なので、

左薬指は、長さ出ししてもらい、(←じゃないと深爪なるので・・・)

右薬指は、補強で、メンテナンスしてもらいましたハート

カラーは、

この前やっていた、ゴールドミラーネイルのワンカラーが、

褒められネイルな上に、

ピカピカだけど嫌味なく意外にも品よく仕上がっていて、

全然飽きなかったし、

むしろ、おかわりしたかったキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

でも、

2ヶ月連続同じカラーってのも、なんとなく・・・・

なので、

オレンジブラウンをはさみました(笑)

来月は、また、ゴールドミラーワンカラーおかわりすると思うハートハートハート

今回は、爪亀裂問題で、あえていつもより少し短めにしてもらったけど、

ゴールドは、いつもの長さの方が可愛い(似合う)と思うので、

1ヶ月は無茶せず、ネイルを気遣いながら過ごして、

来月のゴールドミラーに似合う長さが出きるようにしよう♪

ニコニコ

でも、

旦那ちゃんからは、

『短い方が危なくないよ!それくらいも(短いの)可愛いよウインク

と言われた・・・・

個人的には、もう少し長めが好きなんだなキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

まぁ、微々たる違いなんですけどね


うまいこと、リアルに近い色味で写らないよー

目視では、もうちょいテラコッタぽい色だったりするんだけどな~~

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ


さて

今朝は

いつも頂く、お気に入りのホタテが届きました~~


ふるさと納税では、

もう欠かさずこちらを選んでます照れ照れ照れ




朝、こうやってキッチンペーパーにのせて冷蔵庫においておけば、

夜には食べられる♪

10日くらい前にストック切らしていたから、

さっそく今夜食べちゃうハート

ていうか、昨日お寿司食べてきたのに・・・気にしない(笑)

あとは、

お肉も届いたー


これも解凍して、さっそく今夜食べてしまおう照れ

お野菜あるし、キノコもあるし、豚肉もあるし、

おうち焼肉しましょう♪


お肉は、

どこぞの(←なに県か忘れた)、サイコロステーキ肉も頼んであるし、

それも楽しみハート

10月2日か、1日か、あたりに、高知から藁焼き鰹のたたきも来るし♪

そのかつお食べたあとは、

ブロ友プコちんから教えてもらった、

地元の人にも人気という藁焼きかつおもお取り寄せしようと思ってるハートハートハート

まずは、教えてもらう前に頼んでたものを食べるんるん照れ照れ照れ

やはり、

かつおのたたきは、高知から送ってもらうやつが、美味しいねハートハートハート

もう、スーパーのかつおは食べられないお口になってしまった(笑)

台風?の影響でお天気もよくないし、

週末は引きこもれるように、

昨日ネイル帰りに買い出ししてきたんだ♪

ただ、

お花買ってくるの忘れて・・・・がっかりえーんえーんえーん

お花は来週だね