レオパードやら❤️なんやら❤️
リハビリいってきたよ
受付のおねえさんに、
秋ですね~~~可愛い♪と、レオパード柄の靴をほめられた
おねえさんもレオパード柄好きなんだって
お仲間だね♪





プチ模様替えと❤️ゴルバチョフと❤️
夏前に買ってそのままにしてたラグを、
やっと出しました




























ひとり時間❤️美味しいレトロプリン❤️
昨日は午前中にリハビリで、
ランチして帰宅
そのあと、買い出しへ
翌朝(←今朝)のご飯用のパンを買いに、モキチへ














スズメバチと❤️値上がりと❤️ヤケドと❤️
今朝11時前くらいかな?
お隣の奥さんがたずねてきたのよ
奥さんがね、
『お宅の植木に蜂が巣を作ってますよ』
と知らせに来てくれたよ
娘さんが蜂が飛んでて怖いと言うので見に行ってみたら、
うちの植木に巣が見えたから、と、知らせに来てくれた
まぁ、
早い話、危ないから何とかしてくれ、って事ですよね(笑)
どこにあるか一緒に確認しに外に出ていってみたら、
3メートルくらいの高さのところに、
ハンドボールサイズのスズメバチの巣らしきものが!!
全然気付かなかったよ
ウッドデッキまわりの植木で、
内側じゃなく、通り側だったから、全然気付かなかった!!
お隣さんは、
その植木のすぐ隣に駐車場があるし、すぐ横には玄関があるから、
その巣の前を通るから怖いよね!
教えてくれてありがとう!!
と、
直後に、すぐにネット検索して、蜂の巣駆除業者に連絡しましたよ
朝11時くらいに連絡して、午後13時半頃、業者のお兄さんが来てくれましたよ
枝の間
すっぽり丸い蜂の巣が
よく見ると、穴から蜂が出入りしている
こわっ!!
話を聞いてみると、
サイズ的に、ここ2~3週間で作られた巣じゃないかな?
って事でした
金額は、
蜂の種類、巣の大きさで変動
蜂&蜂の巣の駆除、再発防止の薬剤散布などと、
作業費用5500円あわせて、計46.200円
特殊な危険作業だもんね・・・・・・
お高くても、
ご近所迷惑にもなるし、危ないので、やるしかない!!
防護服に着替えて、いざ!!
このあとは、
あたしは危険なので、屋内に避難~~
作業時間は20分くらい
巣を撤去して、
しばし様子みながら、お出かけ先から帰宅した戻り蜂を仕止め、
薬剤散布して終了です
数日は、
戻り蜂が飛び回るようですが、巣も女王蜂もいなくなった今、
数日したら、戻り蜂もいなくなるでしょう、との事でした!
あと数日で、
この白い蓋の中から孵化した蜂が出てくるだろうから、
もっと蜂が増えていたかも、との事でした
巣は、3段目が出来かけており、
あと2週間もしたら、5段目も出来て、完成形になったんじゃないかな
って事でしたよ・・・・・
1ヶ月で蜂の巣完成させちゃうはやさ!!すご・・・
とりあえず
誰かが刺されたとか、大惨事になる前に対処できて、
ホッとしました
先日のベンツの傷の修理19万円に引き続き、
本日の蜂の巣駆除4万円ちょい・・・
今月は、急な出費が続いてます・・・・・
なんなら、
出費ではないけど、
昨夜は、
保存瓶を煮沸してて、
沸騰したお湯から瓶を引き上げようとしたら、つるん!!とお湯の中に瓶を落としてしまい、
熱湯が、バッシャーン!!とお腹にかかりまして・・・・
大慌てで浴室へいき、
服のまま、シャワーで、お腹を冷やしました・・・・
おへそ上あたり、手のひらサイズの軽いヤケド、です
水ぶくれは出来てないけど、
赤くなり、ヒリヒリヒリヒリ
冷したあと、
軟膏ぬって、
ガーゼあてて、テープで張り付けました
可哀想なお腹になってます
今日、お風呂怖いです
シャワーで済ませるつもりだけど、お湯がヒリヒリしみないか不安・・・
摩擦が痛いので、
今日は、締め付けのない、ワンピースを着て過ごしてます
なんだろ
かくれ厄年?(笑)
今年は、なかなかヘビーな年ですぞ
まぁ
1日1日それとなく過ごしてたら、なんとかなるかな?(笑)
旦那ちゃんに、おなかのガーゼ見せては、
『ヒリヒリするよ・・・・』と言って、
『あぁ・・・・可哀想に・・・』と心配してもらうのにハマってます
もっとあたしの事、心配して~~~~!
ただ、
旦那ちゃん、可哀想に・・・って撫でてくるから、
『いたい!!触ってもいいとは言ってない!!』
と言ってますが(笑)
こんな痛い事も、笑いながら、やり過ごしたいです♪
まじ軽いヤケドで良かったよ・・・・
熱湯は気を付けましょう!!怖いからね!!(←おまえが言うな)
ていうか、
いつも貰う、北海道のふるさと納税の、ホタテの冷玉?
10月から2000円値上がりと書いてあった
12000円から14000円かぁ・・・・
美味しいから、値上がりしても、寄付してホタテいただこうと思ってますけどね♪
ほんと美味しくてお気に入りなんだぁ
あとは、
高知の、藁焼きカツオのたたき
たまりません
秋カラーの本日のお花と❤️フレグランスオイルと❤️
昨日買ってきたお花、今飾りました





























もうすぐ18歳8ヶ月❤️本日のラルフ君❤️
お久しぶりの、我が家のじーじラルフ君
























