もうすぐ18歳8ヶ月❤️本日のラルフ君❤️ | 私と旦那と犬と犬、そして姫と☆

もうすぐ18歳8ヶ月❤️本日のラルフ君❤️

お久しぶりの、我が家のじーじハートラルフ君ニコニコニコニコニコニコ





お盆に1回だけ、吐いたり、食欲不振だったりしましたが、

何かの時のために、持っといていいよと、先生から処方されてる、

胃薬(←胃の動きを改善する、吐き気止め、という効果のある薬)を飲ませたら、

1日で復活ハート

てんかん発作も、6月におこしてからは、おさまってて、

ご飯は1日3食、きちんと食べて、おやつも食べるなど、

今のところ、元気に過ごしてくれていますハート

目指せ二十歳指差し指差し指差し

目標は大きく!!

最近お邪魔してるブロガーさん宅のダックスちゃんが、

まさに、二十歳目前で、

凄く勇気をもらっています!!

希望の星だね!!

うちのラルフ君も、ほんとに二十歳目指せるかしら?

と夢見ちゃうな~~



病院でお願いしている、月1回のトリミング(シャンプー)も、

変わらず通えているし、

フィラリアのお薬(おやつタイプ)も、喜んで食べてるし(笑)

安心してます

一時、数値があがって治療もしていた膵炎についても、

血液検査の数値も正常値で安定してるし、

肝臓の数値も、正常値で安定してますニコニコニコニコニコニコ


ちなみに、

膵炎については、

あれ以来(←入院以来)、お薬ではなく、低脂肪ごはんを徹底していますよ

こちら、ラルフ君が普段食べているもの


普通にホームセンターで購入できるもの食べてます


ネットでお取り寄せした、体に良さそうなフードとかも与えてみたけど、

全く食べなくて、

病院で扱うようなフードも与えてみたけど、それも食べなくて、

結局、

体に良さそうなもの、より、食べてくれるもの、優先でこれに行き着きました

この年になると、とにかく食べさせる、食べてくれる、それが一番なのでね


このシニアご飯、
 
低脂肪、とは書いてありませんが、成分表みると、めちゃめちゃ低脂肪フードなんですハート

ラルフ君の主治医も、

低脂肪とは書いてないけど、これはかなり脂質低いからいいと思うよ

と言っていたので、

飽きないように、毎食、味を替えて与えていますニコニコ

ちなみに、

食べてる量は、一食あたり1缶、それを1日3回

食後に、

低脂肪ジャーキーを、小さくハサミで切ったものを、数切れ与えてます(←一本の半分くらい(笑))

食後のデザート的感覚?

癖になってて、あげるまで、冷蔵庫前から動かないので・・・・(笑)



ムシャムシャハート


目はほぼ見えていませんが、

声は聞こえてるみたいで、よく反応してくれますニコニコ

高齢になると、吠えなくなると聞きますが、

ラルフ君は、いまだに、ワンワンいいます(笑)

無駄吠えは昔からないけど、

トイレした時とか、

『でたよー!!』と言ってるのか、

一発だけ、大きな声で『ワンっ!!』と吠えて知らせてきますニコニコ

あとは、

眠れない夜とか?

二発吠えを、等間隔で、『ワンワン!…ワンワン!!』

って繰り返してきますね・・・

これ、寂しいだけで、何かある訳じゃないんです

近づいたら吠えなくなるんです・・・

ラルフ君のお部屋にお邪魔しますして、

『もうねんねするよ?おやすみだよ~~』となだめながら、なでなでしてあげると、

納得して、だんだん眠くなるのか、そのうちお布団ガリガリして、コテッと横になる

それからは、朝までいい子にねんねしてますよ

ちなみに、

旦那ちゃんが同じ事をしようとしても、効果ありません(笑)

あたしが起きるまで、吠えて呼んでくるので(笑)

起きていくと、

旦那ちゃんは、

『俺じゃダメみたい・・・ママさんがいいんだって』

と、すね気味(笑)

ラルフ君はママっ子ですからねハートハートハートハートハートハート

かわいいやつめ目がハート目がハート目がハート


ラルフ君

元気に過ごしてくれていまーす指差し指差し指差し

たまには登場しないとね(笑)