私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -69ページ目

お外ごはんと❤️おうちごはんと❤️

大好きなうなぎちゃんハート

嫌なことは食べて紛らわそうの術!!


旦那ちゃんは、ふつうの、うな重

あたしは、上うな重、の、ご飯少なめで!!

うなぎはみ出てるから、最初から、蓋はあけっぱなしで登場ハート


うまうまー




サイドメニューは、

必ず頼む、肝わさ、肝焼き



旦那ちゃんは、

生ビールからの日本酒

堪能したようです

満足満足ハートハートハート


予定外の19万円の出費は、なかなか悔しいけど、(←前記事の件)

しゃーない!!

なおるまで、悔しさは消えませんが、

気にしないようにしようと思う・・・


さて

そんな今日は、午後から、ネイル行ってくるー

でも

むりくり予約入れてもらったから、(←というか、諸事情で平日から土曜日に急遽変更してもらった)

時間的に、凝ったデザインは無理、らしい

ワンカラーネイルしかダメっぽいんだよねー

最近

シンプルネイルじゃ満足いかないカラダになってるからなぁ・・・

ピカピカミラーネイルならいけるかな?

本当は、前回の箔ネイルを、おかわりしたいところなんだけどなぁ・・・・

うーむ

悩むなぁー

そんな可愛いお悩みを抱えた今朝のごはん


いつもの、パスコの、低糖質イングリッシュマフィンの、サンドイッチ

週2回は食べてます(笑)

低糖質イングリッシュマフィンでは、

目玉焼きとソーセージステーキを焼いて、スライスチーズと一緒に挟んで、

ソーセージエッグマフィンにしてみたり、

低糖質クロワッサンでサンドイッチにしたこともあるけど、

我が家はこっちのが好みだったー

なので、

頻繁にでてきます(笑)

パンだけ食べるのはあまり好きじゃないから、

挟んだりのせたりしがち(笑)

ちなみに、

アルミホイルのやつは、

オクラと釜揚げしらすのチーズ焼きです




今日は、

早く消費したかった桃まで食べたから、

糖質多くなっちゃったー

それでも、40くらいでしたけどね


さてさて

明日食べる用の、ぬか漬け仕込んでおきましょうハート

いっつもいっつも、胡瓜と人参

最近ミニトマトは生で食べてる

人参もつけておけば、旦那ちゃんも喜んで食べるからね♪


再手術?

車ガリガリやっちゃった・・・ガーン【追記しました】

狭いところを右折で入っていったら、(←お野菜直売所入り口)


こっちが先に入りかけてるのに、


駐車場からオッサンが、あたしを待たずに、無理やり突っ込んできたよ


右折確認した時は大丈夫だったからいったのに、


スーっと進んできやがった!!ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満


ふてぶてしく、


お前が寄れよと言わんばかりの顔して、じりじり前進してくる、


止まって待つことも、避ける素振りもなく、


突っ込んでくるつもり?


ちなみに、


あたしの方は、車道に後続車もいるからバックはむり


ハンドルきらないと、


内輪差のかげんで、確実にオッサンの車が、うちの車の横っつらに当たるわけ


オッサンは、駐車場内にさがれる、でもさがろうとしない


くっそ!!


仕方なくギリギリまで寄ったら、


寄りすぎて、入り口フェンスの土台のコンクリートブロックに当たっていたらしい


でも、


ゆっくり動いてたから、


ゴツっと当たった感じはなかったんだよね


だから、


まさか、当たってるとは思ってないから、進もうとしたら


『あれ?なんか引っ掛かっているような?』


というレベルの違和感


ん?


傾斜だから?


と思い、クッとアクセルを軽く踏んで進んだら、


『ガリガリ・・・・』


いや、


ゴリゴリだったかな



あ・・・・・・



擦ったのか、


と思い、車見たら、


思っていたよりガリガリになっていた







ガーン不安不安不安

ガッリガリだよ

さらには、




パーツが衝撃でずれている

外れるまではいかないけど・・・・


旦那ちゃんに、

ごめんなさーい!これこれこういう状況で、車ガリガリにしちゃった!!

って、

即電話したら、

『怪我はない?擦っちゃう事はあるよね!大丈夫だよ~、車動く?大丈夫?とりあえず気をつけて帰っておいでね』

と優しいお言葉かけてくれて、

帰宅後も、凹んでため息ついてたら、

仕方ないよ、そういう意地悪なおじさんいるんだよ!

怪我はないし、修理だしたらいいから、落ち込まなくていいよ、と慰めてくれた悲しい悲しい悲しい

で、

あまりに気にしてるから、

ヤナセに見せにいって、見積りだしてもらいにいこうか?

といってくれたので、

早速いってきたよ




とりあえず

見積りは、

バンパー交換パターンと、修繕?パターンの、2通りの見積りを出してくれるらしい

2~3日後に連絡がくることになったよ


旦那ちゃんの予想だと、お直しで十数万、

パーツ交換なら、数十万・・・・かな?って感じ

不安不安不安不安不安不安不安不安不安

最悪

ごめんなさぁ~~い不安不安不安不安不安

とりあえず

旦那ちゃんは、

おれも擦ることあるし!!と励ましてくれるから、

ウジウジしても仕方ないし、

開き直ることにした指差し指差し指差し

やっちゃったもんは仕方ないよね!!次から気を付けるねニコニコニコニコニコニコ

明るく言ったら、笑顔で『はいっ(笑)』と返された

うん

やっちまったもんは仕方ないよね!!うん(笑)

気をつけていこう!!\(^o^)/





開き直りついでに、

帰りに、

たい焼き屋さんで、

焼き立ての、白あんたい焼き買って食べちゃったー

タイミングよく、今焼いてますと言われたとき、喜びで小躍りしたわ指差し指差し指差し

久々のたい焼き

久々の白あん、最高だった!!

旦那ちゃんも白あんチョイスしてたから、

二人で焼き立てハフハフして食べたハートハートハート

こんな暑いのに、

駐車場いっぱい車いて、みんな車内でたい焼きにかぶりついてたわ(笑)




はあ・・・

いくらかかるかなぁ・・・



■追記■


今日、ヤナセから電話があった・・・

バンパー交換だと、40万円

修理だと、19万円、とのことでした不安不安不安

いい

修理でいい

40万円、

おらおらプリウスのオッサンを避けたがために、

40万なんて痛すぎる悲しい悲しい悲しい

交換はせず、修理でいくことにしたよ

それでも19万円の出費!!

くっそちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満ちょっと不満

今夜は、

嫌なことを忘れるために、大好きな鰻食べに行こう・・・・

ううう(涙)

悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい


落ち

意味がわからない

今月のネイルはなかなか評判がよい


先日お花屋さんの若い子にも、ネイルかわいいって言われた照れ





ていうか、

サロンで、

『ヨーコさん、ぎゃんぎゃんですね!!可愛い~』

と言われて

ていうか、

ぎゃんぎゃんって、なんやねん(笑)

おばちゃん、言葉の意味、ワカラナイ

愛想笑いで受け流したけどキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

ぎゃんぎゃんて(笑)

今の様子やら・・・

カルシウム摂取!

あさごはん


以前は一人分作るだけでしたが、


今は、毎日旦那ちゃんも食べるので、毎朝作っている


朝はパン!!


と決めている訳じゃないから、パンだったり、ごはんだったり、まちまちです


昨日はパン


海苔しらすチーズトースト


あとは、


残り野菜をやいて、


買い置きしてあったローストポークでカイワレ巻き巻きして、


クノールのカップスープにお湯注いだだけのやつ(笑)



パンは、

2枚入りで、一人一枚ずつ食べて、一食ごとに使いきれるこちらがお気に入り


何枚も入ってると、

連日食べなきゃだから・・・それが嫌で(笑)






納豆トーストにしたり、

トマト&ズッキーニ&チーズトーストにしたり、

ピザトーストにしたり、

あれこれ乗せて焼く系が好きな旦那ちゃんです

今は、特にカルシウムを欲してる旦那ちゃんなので、

ちょい意識した食卓にしてます指差し


この日は、和食


フライパンで楽チンに焼いたししゃもひらめき

骨ごと食べられるから、カルシウム豊富かな?と思って(笑)

お味噌汁

玄米ごはんは、一食80グラムです

もともと朝ごはん食べない旦那ちゃんだったので、

おかず等もいろいろ食べるには、お米は少なくないと食べきれなくなるので、

80グラムくらいが丁度いいみたいですニコニコ

ブルーの器の中身は、小松菜としらすと胡麻の鵠沼魚醤つかった炒め物


魚醤は旨味強いから、ほんの少しで美味しく仕上がる

一瞬魚臭いけど(笑)

キャベツとしらすでやる方が好きだけど、
 
小松なもカルシウムなイメージだから・・・(笑)


これは、

めかぶオクラ納豆指差し

とりあえず、海藻、ネバネバ、食べときゃいいやろ、な考えwww

オクラは前日の残りを使ったんだけど、

オクラ、手抜きしてレンチンで加熱してみたら、

全然美味しくなくて、激しく後悔した悲しい悲しい悲しい

さっとゆでた方が、絶対に美味しいね

レンチンで加熱は、二度としないわ、まずい悲しい悲しい悲しい

ちなみに、

おうち焼き焼き(←おうち焼き肉)では、生のオクラをさっと焼くのがお気に入りで、

この時期の焼き焼きには欠かせませんハートハートハート

ちなみに、

最近は、夫婦で、鶏焼き焼きにハマってます!目がハート目がハート目がハート

具は、

鶏もも肉と、色んなお野菜やらきのこと、厚揚げ豆腐、

タレは、

生の生姜をこれでもかとすりおろして、

たっぷりのおろし生姜と、刻み万能ねぎ、に、お醤油!!

さっぱり~~~

毎週求めてくる旦那ちゃんです(笑)

ちなみに先日も食べまして、

海苔しらすトーストの時に出したアスパラガスは、

その焼き焼きの残り野菜を使ったやつ(笑)

ていうか、

明日の朝(←日にち変わってるから今日)は、

特に買い物してきてないから、

冷蔵庫にあるもので朝ごはん作らなきゃだわ

葉物やさいないから、

ささっと雑魚ピーマン作って、ミニトマトだして、

あたしは胡瓜ぬか床に仕込んでおいたからそれだして、

納豆と、目玉焼きでも焼いて出すかな、

あとは、わかめと松山あげのお味噌汁と、玄米ごはんかな


魚ないから、頂き物のソーセージを目玉焼きと一緒に焼こうかな

たしか、賞味期限がお盆くらいまでだったから、早く食べなきゃだしね

買い物いってなくても、

わりとなんとかなるな(笑)


さて

寝ましょう

21時半から一時間半くらいソファーでうたた寝しちゃったら(←最近疲れがたまっててね…)

なんだか目がさえましてね(笑)

でも、

朝ちゃんと起きなきゃだし、寝なきゃだわ

おやすみなさい!

朝ごはんと❤️週一回やるお掃除と❤️

朝ごはん


パスコの低糖質イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチ





割ってから、軽く焼いて、

クリームチーズぬって、(←キリのぬるやつ。カルシウム入り(笑))

ハム、レタスもりもり乗せれるだけのせて、

チーズドレッシング少し、出来上がり!!

あとは、

キウイ切って、プチトマトもついでに(笑)

スープカップの中身は、クノールのお湯注ぐだけのやつ爆笑

10分あれば出来上がる朝ごはん爆笑爆笑爆笑

あとは、

ダノンデンシアヨーグルト

カルシウム3倍爆笑

骨にいいかな?(笑)


食後は、

扇風機3台をお掃除




週一回は、分解して、洗ってますニコニコ

キッチンのシンクで~~(笑)

いつも1週間でスポンジを新しくするんだけど、

捨てる前に、

そのスポンジで、食器用洗剤つけて、わしゃわしゃ洗って、

キッチンペーパーで拭いて、完了グッ

1週間ごとに洗うと、汚れも少なくて、お掃除が簡単なので、

いつもそうしてますウインクウインクウインク

にしても

毎日暑い~~

我が家、1階はリビングにしかエアコン設置してないので、

和室、リビング、洗面所、

扇風機24時間まわして、冷房の涼しい風を流して、

1階全体を冷やしてます

廊下、玄関、トイレまでは行き渡らず暑いけど・・・・

まぁ、仕方ない


色んな意味で、

早く秋になってほしい!!(←アメンバ限定みてる人ならわかってくれるかな?(笑))

秋、冬、待ち遠しい(笑)

夏を頑張って乗り切ろう!!

全治6ヶ月?と、保険金やらなんやらと(追記)

旦那ちゃんの家族と❤️鰻と❤️今月のネイルと❤️

日曜日は、兵庫の旦那ちゃんの実家から、


お義父さん、お義母さん、お義兄さん、お義姉さん&旦那さん


5人揃って神奈川の自宅に来てくれましたハート


楽しいひとときを過ごしました~


遠いのに、来てくれるって、ありがたいね~


ていうか、


後日、


旦那ちゃんがお礼の連絡したら、


みんな、あたしの事ほめてた!!って、ヨーコさんへの評価がめっちゃ高い!!


っていうのよ~~~照れ照れ照れ


実は、その場でも、めんとむかって、


18年経ってるのにめっちゃ綺麗にしてる、とか、


お掃除しっかりしてある、整理整頓がすごい、家事が完璧、などなど


お義姉さんからも、お義母さんからも、ヨーコちゃんちゃんとしてる、すごいね、って


ベッタベタにほめられたわけハートるんるん


お礼の連絡のお返事では、


お義兄さんは、


『ヨーコちゃんすごいな、ヨーコちゃんに任せておいたら間違いない、安心した』


といわれ、


お義姉さんには、


『ヨーコちゃん家事完璧だね、あんたも随分良くしてもらってるし、ヨーコちゃんへの感謝忘れないように!!』


など言われたそうです


なんという、ありがたいお言葉ハートハートハート


なんか、


日曜日も、とある事(←旦那ちゃんへの対応)を、いつも通りしていたんだけど、


お義姉さんに、


ヨーコちゃん優しいなぁ~~!あたしなら、勝手にどうぞって自分でやらせるわ~~


とか言われて(笑)


お義姉さんから旦那ちゃんにむけてのあの言葉は、


そんな様子を見て、出たんだね(笑)


いつも、旦那ちゃんからありがとうという言葉は毎日言われていますが、


お義姉さんに言われてからは、


『ほんとに!ヨーコさんのおかげです!ありがとうね』


と、


めちゃめちゃ丁寧に言われるようになりました(笑)


あたし的には、当たり前、普通の事、べつに特別だと思ってやってはいないので、


そこまで感謝されるのは、逆に申し訳ないような(笑)


まぁ、でも、


お互いに、だけど、


感謝の気持ちを伝えあうのは、優しい気持ちになるし、いいことだよねハート



ていうか、


余裕があったなら、大掃除してお迎えしたんだけど、


今ちょっと余裕がなくてね


ゆっくりスマホ見る時間もなかなかとれない日もあって、


1日半、バッグにスマホ入れっぱなしで、全然気付かなかったって日もあるくらいキョロキョロ


そんな日々だから、


前日に出先からの帰りに、お茶菓子買いに行ったくらいで、


当日の朝、いつものお掃除をちょいちょいっとやっただけで、


細かいところまで行き届いてなかったんだけど、


日頃からの整理整頓癖がよかったみたい!(ホッ)


にしても、


この家建ててから一度もわが家にきたこと無かったし、(←遠いからね、なかなか)


会うのは年末年始だけで、


いつもネイルした手だし、


お正月に行っても、特にお手伝いもしないお客様スタイルなあたし(笑)キョロキョロ


やったとしても、


『これ運びましょうか~?』と、わずかしか手伝おうとしないwww


お義父さんがいつもお米送ってくれるんだけど、


まだあるので大丈夫ですーって欲しがらないし、


絶対に、この嫁はご飯炊いてないと思われてるわ・・・(笑)


きっと、


家事苦手、家事してない、そういうイメージ持たれてたんじゃないかなぁ?(笑)


そのギャップかな?てへぺろてへぺろてへぺろ


意外に、ヨーコちゃん、ちゃんと出来たんだ!?といったとこかしら?(笑)


まぁ、


評価爆上がりしたんなら、よかったわ(笑)


もうさ、


コロナぶりってもあるのけど、


数年ぶりでしょ?


お義父さんも、お義母さんも、ニッコニコな笑顔で過ごしてくれていたから、


それが一番嬉しかったなぁ


親はありがたいね


あらためて思ったけど、 


旦那ちゃんのご実家は、みんな仲良し家族で、温かいです!!


親も兄姉もみんな仲良しで、絆が強いなと感じますよ


べたべたする関係ではないけど、


離れていても家族!!みたいな(笑)


みーんな明るくて、性格もいいし、嫌味がないっていうのかな、


そんな家庭で育ったから、きっと旦那ちゃんも、嫌味がない穏やかで温かな性格なんだなぁ、


そう感じますよ


やっぱ、


育った環境(家族)って大事なんだなって思ったわ



次は、


こちらから兵庫の皆さんに会いに行きたいな


いつ行けるかはわからないけどー


また、


あのニコニコ顔のお義父さんお義母さんに会いたいな




さて


今年はいろいろな事情があり、


毎年恒例の、夏を乗り切ろうの会の、友栄さんの鰻&箱根デートは行けなかったけど、


土用の丑の日の前日に、近場のいつものお店に、


鰻食べに行ってきたハート






うまうまぁハートハートハート


やっぱ鰻って美味しい照れ照れ照れ


また食べに行こう♪



あとはー


こちらは、今月のネイルハートハートハート


左右ちぐはぐ


右手はこんな感じー



クリアベースに、

ゴールドの箔をちょんちょん、

そこに黒のボーダー(先端極細ライン入)照れ


で、


左手は、

 



ゴールドのミラーネイル&ゼブラ


ちぐはぐだけど、


カラーだけは合わせたネイルハート


可愛い~~照れ照れ照れ


特に右手お気に入り照れ照れ照れ


るんるん


どんな状況でも、たまには、ね♪