お外ごはんと❤️おうちごはんと❤️







車ガリガリやっちゃった・・・ガーン【追記しました】
狭いところを右折で入っていったら、(←お野菜直売所入り口)
こっちが先に入りかけてるのに、
駐車場からオッサンが、あたしを待たずに、無理やり突っ込んできたよ
右折確認した時は大丈夫だったからいったのに、
スーっと進んできやがった!!
ふてぶてしく、
お前が寄れよと言わんばかりの顔して、じりじり前進してくる、
止まって待つことも、避ける素振りもなく、
突っ込んでくるつもり?
ちなみに、
あたしの方は、車道に後続車もいるからバックはむり
ハンドルきらないと、
内輪差のかげんで、確実にオッサンの車が、うちの車の横っつらに当たるわけ
オッサンは、駐車場内にさがれる、でもさがろうとしない
くっそ!!
仕方なくギリギリまで寄ったら、
寄りすぎて、入り口フェンスの土台のコンクリートブロックに当たっていたらしい
でも、
ゆっくり動いてたから、
ゴツっと当たった感じはなかったんだよね
だから、
まさか、当たってるとは思ってないから、進もうとしたら
『あれ?なんか引っ掛かっているような?』
というレベルの違和感
ん?
傾斜だから?
と思い、クッとアクセルを軽く踏んで進んだら、
『ガリガリ・・・・』
いや、
ゴリゴリだったかな
あ・・・・・・
擦ったのか、
と思い、車見たら、
思っていたよりガリガリになっていた
























































カルシウム摂取!
あさごはん
以前は一人分作るだけでしたが、
今は、毎日旦那ちゃんも食べるので、毎朝作っている
朝はパン!!
と決めている訳じゃないから、パンだったり、ごはんだったり、まちまちです
昨日はパン
海苔しらすチーズトースト
あとは、
残り野菜をやいて、
買い置きしてあったローストポークでカイワレ巻き巻きして、
クノールのカップスープにお湯注いだだけのやつ(笑)
















朝ごはんと❤️週一回やるお掃除と❤️
朝ごはん
パスコの低糖質イングリッシュマフィンを使ったサンドイッチ










旦那ちゃんの家族と❤️鰻と❤️今月のネイルと❤️
日曜日は、兵庫の旦那ちゃんの実家から、
お義父さん、お義母さん、お義兄さん、お義姉さん&旦那さん
5人揃って神奈川の自宅に来てくれました
楽しいひとときを過ごしました~
遠いのに、来てくれるって、ありがたいね~
ていうか、
後日、
旦那ちゃんがお礼の連絡したら、
みんな、あたしの事ほめてた!!って、ヨーコさんへの評価がめっちゃ高い!!
っていうのよ~~~
実は、その場でも、めんとむかって、
18年経ってるのにめっちゃ綺麗にしてる、とか、
お掃除しっかりしてある、整理整頓がすごい、家事が完璧、などなど
お義姉さんからも、お義母さんからも、ヨーコちゃんちゃんとしてる、すごいね、って
ベッタベタにほめられたわけるんるん
お礼の連絡のお返事では、
お義兄さんは、
『ヨーコちゃんすごいな、ヨーコちゃんに任せておいたら間違いない、安心した』
といわれ、
お義姉さんには、
『ヨーコちゃん家事完璧だね、あんたも随分良くしてもらってるし、ヨーコちゃんへの感謝忘れないように!!』
など言われたそうです
なんという、ありがたいお言葉
なんか、
日曜日も、とある事(←旦那ちゃんへの対応)を、いつも通りしていたんだけど、
お義姉さんに、
ヨーコちゃん優しいなぁ~~!あたしなら、勝手にどうぞって自分でやらせるわ~~
とか言われて(笑)
お義姉さんから旦那ちゃんにむけてのあの言葉は、
そんな様子を見て、出たんだね(笑)
いつも、旦那ちゃんからありがとうという言葉は毎日言われていますが、
お義姉さんに言われてからは、
『ほんとに!ヨーコさんのおかげです!ありがとうね』
と、
めちゃめちゃ丁寧に言われるようになりました(笑)
あたし的には、当たり前、普通の事、べつに特別だと思ってやってはいないので、
そこまで感謝されるのは、逆に申し訳ないような(笑)
まぁ、でも、
お互いに、だけど、
感謝の気持ちを伝えあうのは、優しい気持ちになるし、いいことだよね
ていうか、
余裕があったなら、大掃除してお迎えしたんだけど、
今ちょっと余裕がなくてね
ゆっくりスマホ見る時間もなかなかとれない日もあって、
1日半、バッグにスマホ入れっぱなしで、全然気付かなかったって日もあるくらい
そんな日々だから、
前日に出先からの帰りに、お茶菓子買いに行ったくらいで、
当日の朝、いつものお掃除をちょいちょいっとやっただけで、
細かいところまで行き届いてなかったんだけど、
日頃からの整理整頓癖がよかったみたい!(ホッ)
にしても、
この家建ててから一度もわが家にきたこと無かったし、(←遠いからね、なかなか)
会うのは年末年始だけで、
いつもネイルした手だし、
お正月に行っても、特にお手伝いもしないお客様スタイルなあたし(笑)
やったとしても、
『これ運びましょうか~?』と、わずかしか手伝おうとしないwww
お義父さんがいつもお米送ってくれるんだけど、
まだあるので大丈夫ですーって欲しがらないし、
絶対に、この嫁はご飯炊いてないと思われてるわ・・・(笑)
きっと、
家事苦手、家事してない、そういうイメージ持たれてたんじゃないかなぁ?(笑)
そのギャップかな?
意外に、ヨーコちゃん、ちゃんと出来たんだ!?といったとこかしら?(笑)
まぁ、
評価爆上がりしたんなら、よかったわ(笑)
もうさ、
コロナぶりってもあるのけど、
数年ぶりでしょ?
お義父さんも、お義母さんも、ニッコニコな笑顔で過ごしてくれていたから、
それが一番嬉しかったなぁ
親はありがたいね
あらためて思ったけど、
旦那ちゃんのご実家は、みんな仲良し家族で、温かいです!!
親も兄姉もみんな仲良しで、絆が強いなと感じますよ
べたべたする関係ではないけど、
離れていても家族!!みたいな(笑)
みーんな明るくて、性格もいいし、嫌味がないっていうのかな、
そんな家庭で育ったから、きっと旦那ちゃんも、嫌味がない穏やかで温かな性格なんだなぁ、
そう感じますよ
やっぱ、
育った環境(家族)って大事なんだなって思ったわ
次は、
こちらから兵庫の皆さんに会いに行きたいな
いつ行けるかはわからないけどー
また、
あのニコニコ顔のお義父さんお義母さんに会いたいな
さて
今年はいろいろな事情があり、
毎年恒例の、夏を乗り切ろうの会の、友栄さんの鰻&箱根デートは行けなかったけど、
土用の丑の日の前日に、近場のいつものお店に、
鰻食べに行ってきた
うまうまぁ
やっぱ鰻って美味しい
また食べに行こう♪
あとはー
こちらは、今月のネイル
左右ちぐはぐ
右手はこんな感じー

で、
左手は、
ゴールドのミラーネイル&ゼブラ
ちぐはぐだけど、
カラーだけは合わせたネイル
可愛い~~
特に右手お気に入り
るんるん
どんな状況でも、たまには、ね♪