フリーな1日♥️予定変更と♥️朝ごはんと♥️
今日明日はのんびりするんだー
リハビリもないからね、引きこもるんだ
今朝は
デミちゃんに教えてもらった、ハムキャベツチーズトーストにしました
食パンは食べないから、
いつもの低糖質マフィンで作ったから、
正しい美味しさは出てないかもだけど、
美味しくできました

仕上げにブラックペッパーでピリッとさせちゃった♪
あとは、
具入りオムレツを作って、カップスープ出しました
レタスとトマトくらい添えたら良かったかな?
ちょい彩り寂しげになっちゃった(笑)
ちなみに、
昨夜は、
キムチ鍋‥‥の素で、しゃぶしゃぶスタイルで、
しゃぶしゃぶキムチ鍋にしたよ
スープを少し薄めて、出汁しゃぶ風に

つけダレいらず
煮詰まって濃くなることなく、お野菜もしゃきしゃきで、
お肉も自分のタイミングで食べられるし、
なにより、
食べきれなかった具材は、鍋の中で残ることなく、使い回せる状態で残るのがいい(笑)
ってことで、
今日のお昼は、残り野菜使って、野菜とお揚げさんの温かいお蕎麦にしようと思います
昨日は
作るつもりでいたけど、
リハビリ通院前に作るのは、片付けもあるし、大変だからと言ってくれたので、
お言葉に甘えて大戸屋をデリバリーしたよ
あたしは、
すけそう鱈の‥‥忘れたけど、黒酢あんのやつ
朝ごはんしっかり食べてたから、
お米なし、おかず単品で

旦那ちゃんは、牡蠣がはいったやつ頼んでいたよ
牡蠣美味しいから一つ食べてみ、と言われ、
遠慮なく牡蠣ひとつパクリ
美味しかったよー
ていうか、
紅葉が楽しみで仕方ない
早く温泉旅行行きたいな~
今年は紅葉が良さそうだと昨日テレビで見たからね

今年は、群馬満喫しに行くんだけど、
初日、
草津温泉に向かう前に、軽井沢いって、
以前買った、森カフェ森レストランの本に載ってた、
RKガーデンっていう、ヴィーガンレストランにいくつもりだったの
めちゃ素敵





素敵な上に、体に優しいとか、行きたい!
と本で見かけてから思ってて、
軽井沢いったら行ってみようとおもっていたの
その後は、
雲場池の紅葉を見に行って、
ぶらぶらショッピングして、
ほどよきところで、草津のお宿へ向かう、
そんなプランたてていたの
それが、
昨日、ふと、現在の雲場池の紅葉の様子を調べてみようとネットみたら、
えーーーーー!!
雲場池行くときは、左下の有料駐車場にとめて行っていたのに、
3月から利用不可だって!!





調べておいてよかった……
我が家の現状でいうと、
この駐車場からの距離なら歩けたけど、
それ以上は厳しいんだよね、距離を歩けない事情があるんだよね
タクシー?
いや、やだな、
うーん
って事で、
どうせ歩き回れないし、
軽井沢はやめた!!(笑)
最終日に立ち寄るつもりだった、水澤観音&水沢うどんコースからまわることにしよう

前食べた水沢うどんがもう一回食べたい

で、
水澤観音は…
行ってみないとわからないけど、
歩けそうなら、お邪魔したいなと思ってます
現地いって、
めっちゃ階段ある、とか、めっちゃ広い、とか、
歩き回れないようなら、諦めて引き返さなきゃだけど、
まぁ、
のんびり、水沢うどん食べて、草津温泉に向かえたらいいかな、って

今年は、あちこち観光地は歩き回れそうにないので、
のんびりプランで行きたいです
榛名湖ロープウェイやら、富岡製糸場&周辺ぶらり、の予定も全部無し!
そんな歩けないから、仕方ないね
2日目は、当初の予定通り、
無理ない範囲内で、草津温泉周辺ぶらり、
西の河原公園は無理かな?歩けたら行きたかったけど、
何となく、無理そうなのでね
湯畑見て、温泉まんじゅうなど食べてみたい(笑)
午前中に、2日目のお宿の四万温泉へ向かい、
ランチして、
積善館みたり、奥四万湖いったりしてみたいな〜
カフェも行きたいな~
効率良く回れるか、無理なく歩けるか、調べてみなきゃね
で、
最終日は、
なんとなく今年はアタリかもしれない、という気がしてならないので、
群馬の四万温泉から、
一気に移動して、(←約3時間の道のり)
山梨県の、八ヶ岳&清里、へ行こうかなと





八ヶ岳倶楽部の紅葉が、すごくいいかもしれない?かも?と期待大(笑)
数年前にみた、素晴らしい紅葉に出会えるかも?
八ヶ岳倶楽部で、紅葉ながめながら、ランチして、いつものフルーツティーを頂いたり…
うきうきするー

八ヶ岳、清里、短時間で移動できるし、紅葉みれるし、
タイミングあえば、
放牧されてる牛さん見れるかもだし(←個人的にテンション爆上げポイント
)

内容的には、歩いてみなきゃわからないかな
無理はきんもつ
でも、無理なく楽しめることは楽しんできたいな~

早く月末こないかな~♪
今年は、
歩けない、駐車場なくなる、波乱な展開ですが(笑)
全部をひっくるめて、楽しめたらいいな
後々、
2022年はえらい目にあった年だったね〜
それなのに、よく温泉行けたよね〜あははは
って笑い話にしたい





■おまけ■
うちのじーじ
まったりゴロゴロ
おネムです
この前足が可愛いのです













触りたくてうずうず
旦那ちゃんに、
『ヨーコさん、だめだよ、らっくん嫌がるよ』
と、とめられている
うぐぐ
触りたい
撫でくりまわしたい





まもなく、ラルフ君18歳9ヶ月
今朝ももりもりご飯食べて、
おやつもらう時だけ、かけ足(笑)
かけ足できるんだ?と驚かされます
おやつの時だけ、かけ足したり、跳ねるように歩いたり、
足取りがとんでもなく軽くなります(笑)
まさか、
この年まで生きてくれるとは思っていなかったので、
毎日毎日、今日も元気でいてくれてありがとうね、
と撫でます

二十歳目指していこうね

うえーい


