私と旦那と犬と犬、そして姫と☆ -51ページ目

おうちごはんと♥️体調不良の原因と♥️

体調は微妙ですが、


それなりに生活してますニコニコ


明日は、午前にクリニック、午後はヘアサロン、忙しいです


こんな時にヘアサロンキョロキョロ


安静にしなさいと言われてるのに、全然安静にしない患者キョロキョロ


あまり変わらない生活してますが、


分かった事は、


痛み止めは、飲んでも、動き回っていたら痛いまま


飲んで、安静にしていれば、痛み止めは効く、


それは気づきましたおねがい


なので、旦那ちゃんからは、お願いだから寝てて!!と言われてますキョロキョロ


でも、なかなか、気になってじっとしていられません


『これだけやっちゃってから、ゆっくりする!』が、口癖になりつつあります


でも


昨日は、朝ごはん食べたあとから、体調不良!!


ちなみに、昨日の朝ごはんはこちら



お味噌汁は簡単バージョン!!


お出汁とって、お味噌といて、具を入れたお椀に注ぐだけ〜てへぺろ

松山あげは、コレができるから便利ピンクハート美味しいしねピンクハート

賞味期限も、常温でどんだけか置いておけるので、いつもストックしてますニコニコ


菜花はマヨと相性いいよね

海苔は、味付け海苔ではなく、うちはいつも焼海苔ですニコニコ

いつもは、小袋タイプを食べますが、昨日は沢山入った容器入りタイプ

海苔は大好きだから、小袋じゃないと、好きなだけ食べれて良いニコニコ

ちなみに、

これらは、前日のひな祭りの晩ごはんの残り物です(笑)

女の子の子供はいませんが、

行事ごとには乗っかるタイプなのでチュー


甘い桜でんぶが苦手なので、ねぎとろで(笑)

体調不良中だったので、手まり寿司など、手の込んだものはやめました

でも、これでも十分な感じに仕上がりましたニコニコ

美味しかったし♪


ハマグリは、手のひらサイズなどありましたが、

お椀におさまるサイズにしました

これでも十分なサイズ〜

中国産とかは避けて、安心の千葉県産で口笛


お吸い物の右下に写り込むお皿は、

赤魚のひものです(笑)

本当は、鯛の塩焼きをやりたかったけど、切り身が無かったの

鯛まるまる一匹ばかり売っていたキョロキョロひな祭りだからかな?

なので、ひな祭り感薄れますが、食べたい欲望のまま赤魚に(笑)

あとは、

菜花に、ちらし寿司の海老の残りを添えて出しましたニコニコ(マヨソースはあとがけ)


今年は、こんな感じのひな祭りご飯でしたニコニコ

で、

昨日の朝ごはん後の体調不良にもどりますが、

食後1時間半くらい経ってから、気分悪くなったんですよ

この中で、何が原因?


すじこ?

いや、旦那ちゃんは全然体調不良になりませんでしたよ

ちなみに、

あたし、菜の花は、大量に食べました(笑)

半熟の目玉焼きがダメだった?いや、賞味期限内だし大丈夫だよね

ずっと何がだめだったのか分からないまま、

お昼も気持ち悪くて食べれなくて、

旦那ちゃんには、自分の分だけコンビニご飯を買ってきてもらい済ませてもらい、

あたしは、

おくすり飲むのに、少し食べなきゃだから、

冷蔵庫にあった苺を3粒洗ってもらい、食べたの

てか、

この苺も、クリームと苺とメレンゲ菓子で、イートンメスを作って、

週末のティータイム用にしようと買っていたのに〜

まさかの、体調不良中の食料になるとはえーんえーんえーん

メレンゲも買ってきてたのに!!

とりあえず苺3粒は、ギリギリ食べれて、

とりあえず吐くことはなかったけど、ずっと気分悪くて、1日寝込んだショボーン

夜も、ご飯作ることが出来ず、

旦那ちゃんには、自分が食べるものだけUberで配達してもらうようお願いして、

あたしは、また夜のお薬飲むのに、苺を3粒食べたニコニコ

昼間より気分の悪さはマシになったかな?

という感じで、

なんとなく甘いものが食べたくなり、コーヒーも飲みたくなったので、

カフェオレを淹れて、

買い置きしてあったセブンのシュークリームを食べた(笑)

一応、まるまる1個はきつそうだったから、半分は旦那ちゃんに食べてもらった

でも

シュークリームは美味しく食べれたけど、カフェオレは3口くらいで飲めなかった

さすがにヤバかったかな?

でも、気持ち悪くなることはなかったから、安堵していたが、

そろそろ寝ようかなと思った頃、

突然、気分が悪くなる

え?今?

と思っていたら、昼間と違い、オエッとえづいたので、

慌ててトイレに駆け込んだえーんえーんえーん

そしてゲロリンパ✨✨✨✨✨

あまり食べてないので、そんなに出なかったけど、

ゲロリンパしたら、この気持ち悪くなっていた原因がわかりました‥‥‥‥‥

たぶんね

海苔がよくなかったみたいキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

十二時間以上たってから、海苔が出てきました(笑)

汚い話でごめんなさい

ネットでみたら、海苔・消化不良・嘔吐、であれこれ情報が出てきました(笑)  

ちなみに、ゲロリンパしたら、それまでの胸のむかつきはすっきりしました口笛

あれかな

最近、体調悪かったし、いつもなら平気だけど、

いろいろ重なって、胃の働きも悪くなってて、海苔の消化不良につながったのかな?

調子に乗って、ご飯は80グラムと少ないくせに、海苔だけパリパリ食べちゃってたしな〜(笑)

それが良くなかったかなキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

しばらくは、海苔食べるの怖いな(笑)

今夜は、

昨日食べるはずだった豚しゃぶを晩ごはんにやるけど、

大丈夫かな?(笑)

少し不安〜

ちなみに、今朝は、白菜と葱と松山あげで、おうどん作りました

今のところ、気分が悪いということはない、大丈夫

お昼はどうするかな

朝のおうどん作るときにお出汁沢山とったから、それで雑炊作ろうかな?

三つ葉も卵もあるし〜

とりあえず、様子見ながら食べます

めったに体調を崩さないあたしなので、

旦那ちゃんが異常に心配してきますキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

なんか、申し訳ないな〜

いろいろあるよね〜♥️

今日はリハビリの予定でしたが、


わけあって、


万が一を考えて、


リハビリはキャンセルしました


とりあえず


リハビリ後に外食予定があるので、(←ただ焼き肉食べに行くだけキョロキョロ


旦那ちゃんのリハビリに同行して、車にて待機ですニコニコ



自販機で黒豆茶買って、水分補給しながら、旦那ちゃん待ちですニコニコ

最近、家でも黒豆茶を煮出して飲んでますニコニコ


はぁ

体痛い

痛み止め弱いんと違うかなー

ボルタレンはよく効いたけど、

カロナールしかダメなんかな?

痛み止めに詳しくないからわからんけど・・・

朝昼晩寝る前の4回服用だけど、

約6時間で痛み止め切れるのか、

朝までぐっすり眠れないよー

痛みで目が覚めるよー

痛みで起きても、

朝の身支度やら、朝ごはんの支度やら、痛みのある状態でやらなきゃだから、

ツライー

ーイラツ

やっとこさ食後に薬飲むけど、痛み止め効くまでに30分くらいあるし、

そういう薬切れの隙間時間がキツイなぁー


痛みのない生活したいなぁ

なんか楽しいことないかな(笑)

気を紛らわしたいよね〜〜〜

本日のお花♥️

のんびりしよう


そんな今日のお花



ほんわか、ほんわか


ラルフ君&レイちゃんのお供え用のお花をわけてもらったよ照れ

立派なストックだったのでね

わんこのお仏壇用には多すぎたので、

仲良く、おそろいでピンクハート


今日の晩ごはんは、ゴロゴロ具沢山ポトフですピンクハート

美味しそうな良いセロリを先日買いまして、

じゃこセロリ、

セロリの塩昆布和え、

豚肉とセロリのマヨ炒め、

と毎日食べ続けて、

本日最後のセロリ、ポトフにしましたニコニコ

セロリ美味しいね~照れ照れ照れ

昔は大嫌いだったの、食べられなかったのよね

大人になったねチュー

旦那ちゃんも、昔は苦手みたいだったけど、

今は、うまいうまいと食べてくれますウインク

塊のベーコン、シャウエッセン、

セロリ、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、キャベツ、

沢山仕込んだので、

明日の朝ごはんも、ポトフです〜てへぺろ

多めに仕込んでおくと、翌朝が楽ちんで良いです(笑)

ていうか、

明日は旦那ちゃんお休みだから、晩ごはんは外食になるんだけど、

うっかり間違えて、1日分、食材を多く買っていたの・・・・・

それもお魚!!キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

太刀魚の切り身!!キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

一昨日買って、いつものように、味醂とお酒とお醤油で漬けておいたの・・・・

仕方ないから、

今夜、ポトフだけど、焼く!!

メニューがチグハグ!!(笑)

明日の朝ごはんにお魚焼いてもいいけど、

明日の朝ごはんは、食べなきゃいけないパンがあるのよね~

だから、

今夜焼いて食べちゃおう!!(笑)

さて

17時まわったし、あたしは一足お先に、晩ごはんにしますニコニコ

あはははーチグハグごはんーあははははー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


帯状疱疹

ミモザのアーチ♥️

そろそろかしら



熊澤酒造へぶらり




そろそろ満開になりそう?


なかなかよいタイミングだったかなニコニコ

ここは季節ごとに楽しめるから飽きませんね照れ

お花見気分です


いつもの

ハム&チーズのパニーニと、カフェラテニコニコ


カフェの外で、いろんな人が、めちゃ写真撮影してて、

一人、窓越しのお席陣取っていたあたし・・・

そんな人を眺めながら、

パニーニにかぶりついていた(笑)

人間観察しながら、

パニーニおばさん(←あたし)邪魔なんだろうなぁ~と思ったり(笑)

まぁ

ごめんなさいねと思いつつ、

みんな写真とってるなぁ〜と、人間観察(笑)

おひとりさま女子の自撮りの様子が一番好きwww

メンタル強いよね

人がいようがお構いなく、ポージング、顔も作り、パチリびっくり

人の目が気になるあたしには無理だわ

あたしは、サッと、さり気なくパチリするだけが限界だから

人前で顔作ったりは無理(←だから外ではいつも真顔)
 
いや〜

鋼のメンタルが素晴らしいびっくり

ひとりきりで笑顔でハイチーズ・・・ひと目なんて何にも気にならないのかな?

そんなメンタルなら、なんだって出来るだろうな〜

あたしは、いつも人の目が怖くて、

一人のときは、いつも周りを見ないようにして歩いてます(笑)

さて

アニメみて寝ようかな(笑)

ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか、をみて

先日からソードアートオンラインをみてますニコニコ

アニメ大好きニコニコ

今月のネイルと♥️暴れん坊と♥️

11年前の春

主婦の道楽で通い始めたフラワーアレンジメントのお教室、

初めてのレッスンで作ったアレンジメント


懐かしいなぁ照れ

丁度バレンタインの季節、まさに2月だったので、

赤の可愛らしいアレンジメントでした〜

この時の先生は、今思えば、凄くよい先生だったなぁ~

ていうか、

11年前も相変わらず甘いもの食べながらお茶してたのね(笑)


さて

昨日はネイル行ってきたよ



失敗だったわ〜

赤Vフレンチ+埋め尽くし

なんとなく、違ったな〜(笑)

まぁ

このネイルで一ヶ月過ごします・・・キョロキョロ

もう、一ヶ月後にする次のネイルを考えてます(笑)

次は、

あたしの中で定番の、黒だわ!!

うんプンプン


さて

こちら暴れん坊と化してるチューリップ



もしかしたら、

こんな風に、暴れ始めたチューリップが好きかもラブ

さて

お風呂にして、晩ごはん食べましょうニコニコ

断捨離と♥️葉山ボーロと♥️

昨日


買い物に出かけたはいいが、


お肉コーナーの冷蔵ケースをチラッと見たら、


『あ・・・そういえばすき焼き食べたかったなぁ』


と、


一週間くらい前に、すき焼き食べたいと思ったことを思い出したキョロキョロ



結果

こうなったキョロキョロ

前日焼き肉行ったから、お魚と決めて出たはずなのにキョロキョロ

昔は、何グラムくださいと注文していたけど、

いつからか、枚数でお願いするようになりましたニコニコ

すき焼きは、お肉が大きいし、脂もあるし、3枚が丁度いいくらいかな~

4枚は頑張ればたべれる、でもきつくなるから(笑)

若い頃は5枚とか食べてたようなキョロキョロ


我が家は、すき焼きにはトマト入れますてへぺろ(崩れないようにミニトマトです)

さっぱりするのよピンクハート

これで、次のお肉にイケるのよ飛び出すハート

昨日は、

白菜、ねぎ、ごぼう、春菊、舞茸、ミニトマト、

しらたき、お豆腐、和牛ロース肉、でしたニコニコ


卵はね〜、いつも旦那ちゃんが上手に溶いてくれますラブ

食べに行った先でも、

卵をといてくれるのは旦那ちゃんピンクハート

揚げ物にレモン絞ってくれるのも旦那ちゃんピンクハート

なんでかって?

手が汚れるのが嫌で・・・(笑)酷い嫁ですてへぺろ

あたし、

生卵の白身ドゥルン!!が苦手でねえーん

それ知ってるから、

旦那ちゃんは、丁寧に丁寧にサラサラになるまでキッチリといてくれるのピンクハート

愛を感じるわ〜〜〜ピンクハート(笑)


ていうか!!

すき焼きの材料の下ごしらえでさ、

しらたきは臭いから、下茹でするじゃん

昨日も、しらたき下茹でしたんだけど、

なんとなんと、

茹でただけで、食べやすい長さに切るの忘れて〜〜〜(笑)

テーブルで、すき焼き作り始める時にさ、

しらたきつまんだら、ごっそりとれてさ、えらく固まってるな〜

と思いつつも、せっせとすき焼き作って、

いざ食べようと、しらたきを取ろうとしても、

どんどんどんどん、延々としらたきが繫がってきて〜〜

やっとそこで、

『あ!しらたき切るの忘れてるわ!!wwwwww』

と気付きまして〜〜〜〜

えへへてへぺろと言いながら、

キッチンバサミ持ってきて、

持ち上げていたしらたきを、バサッ!!と切ってやりました爆笑爆笑爆笑

いつもよりライブ感を感じるすき焼きとなりましたてへぺろ

たまにやっちゃうんだよね〜

さあ炒めよう!!と入れた豚バラ肉が、長〜〜〜いまんまの豚バラ肉だったとかキョロキョロ

しらたき、豚バラ肉、切り忘れ要注意ですえー


さてさて

今朝は、最後の葉山ボーロちゃん食べましたよ〜


パカッ飛び出すハート

仲良く半分こニコニコ

最後はクランベリーです〜

ハイカカオ同様、クランベリーぎっしりですびっくり

甘酸っぱい〜

旦那ちゃんに、『3種類中、何味が1番好きだった?』

と聞いたら、

『ん〜〜〜、プレーン(バニラの事)かな〜おねがい

だってさ!!

同じ〜〜〜〜〜〜〜〜!!

サッと手を出し、握手しました(笑)

次は何か聞いたら、

『チョコとクランベリーはどっちも同じくらいかな、決められないチュー

そこも同じ意見!!

ガッシリと握手しました(←なぜ握手?(笑))

でも

多分、次買うとしても、全種類買っちゃうかも爆笑


さて

今日は、クローゼットの中を断捨離しているよ〜

春物買ったので、

昨年春に着ていたものとか、今年もコレ着ますか?と、自問自答しながら、

ポイポイ!!

旦那ちゃんのものも、あたしが全部管理してるので、

昨年もあまり着なかったな、似合ってなかったな(←酷い)というのは、

ポイポイ!!

今年も着るだろうなというものや定番アイテムは温存!!

冬服も、

もうそろそろ暖かくなるし、

今季あまり着なかったものは、たぶん次も着ないだろうから、ポイッ!!

年に数回、こうやって片付けていかないと、

どんどん溜まるからねショボーン

いつもすっきりさせていたいからね~

何か買うなら、同じくらい捨てる!!

ネイルの話と♥️お花と♥️うにのような豆腐の話と♥️

今週はネイルサロンの予約いれてますニコニコ


次は、


赤のVフレンチネイルで、


右左一本ずつ、埋め尽くしにしようかなと思ってるニコニコ


大粒スワロフスキーでギラギラにしようかなとニコニコ


埋め尽くしは薬指がいいなぁ・・・・


今の、のびのびネイル〜



約一ヶ月経つので、のびのび恥ずかしネイル(笑)

これ

失敗したのが、

パーツ盛ったのが、中指にしちゃったってところ!!

薬指にしたらよかったわ

伸びてきたら、

中指のパーツの部分と伸びてきた自爪との高低差部分に、色々引っかかる!!


リフトしてはいないけど、

パーツもとれてないけど、球体パーツだから、引っかかる〜〜〜

半球にする手もあったけど、これは半球では可愛さ半減すると思い、

球体にしたけど、やっぱり引っかかりやすいな〜

特に中指にしたってところが生活しにくくしたわ・・・

次は気をつけようショボーン


ミモザがポフポフになってきたピンクハート

黄色や赤い花はあまり好きじゃないけど、

ミモザは好き照れ可愛い〜

白チューリップも部屋の暖かさで開いてきた~


春めいてきたねおねがい

旦那ちゃんがもっと歩けるなら、お花見も行きたいところだけど、

無理だな〜

まだ食品スーパー一周しただけで、足痛いとか言い出すもんなぁ・・・・

ショボーンショボーンショボーン

ちなみに

骨折部分に入れたボルトやワイヤーですが、

どうやら、抜かずにいきたいような事言い出しましたよキョロキョロ

昔と違う素材だから、

入れたまま生活していっても問題ないんだよね

で、

一番ひどかった、かかと(距骨骨折)部分は、

深い位置の骨折だから、その部分は、ボルト抜きませんて言われていたの

他、鎖骨骨折、膝のお皿の砕けた部分のぐるぐる巻のワイヤーや、

かかとの深い部分以外の何本か入ってるボルトは、患者次第で一年後くらいに抜いてもいい

って事で、

かかととかは、抜いたほうが、可動域が広がるからと言われていたけど、

思っていたより、足首も曲がるようになったし、

抜かなくても平気そうってなったら、

本人さん、

また痛い思いするの嫌だ、

また会社休まなきゃいけなくなるのが嫌だ、

膝のワイヤーぐるぐる巻の違和感も少し慣れてきたし、

手術しないでおこうかな、という気持ちになってきたみたいですキョロキョロ

まぁ

抜かなくても平気なら、

あたしも、また1から10まで身の周りのことしてやらなくていいから、楽だし・・・

痛そうにしてるのも可愛そうだしね~

本人がボルト抜かないって決めたなら、それでいいかなとニコニコ

来月、主治医の診察があります(←手術してくれた病院での診察)

たぶんそのときに、抜くか、抜かないかの結論をだすことになります

で、

診察で距骨の壊死も無いとなって、骨も完全にくっついていたら、

もしかしたら、来月いっぱいくらいで、リハビリ生活も終るかもしれないです
(←リハビリ先の医師の見立てでの話)

あとは、

日々の生活で筋力をもどしていって〜、引き続き教えられた事で自主リハビリで行く感じかな?

それでとりあえず、完治!!って事になるのかしらね?

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

昨年5月に交通事故起こして、もうすぐ9ヶ月

今回の事故での怪我は、完治まで10ヶ月、といったところでしょうか?

・・・・・長かった・・・・・

最近

小走りが出来た!

と見せてくれましたが、

まぁ、いうほど小走りできてないよ?本人が思ってるだけだよ?レベルですが、

以前より歩くペースも良くなってきたし、

階段は、まだ1段ずつしか上れないけど、

まだしっかりしゃがめないけど、

とりあえず生活できるまで回復しましたニコニコ

もう少し歩けるようになると、お出かけもしやすくなるから、

もうちょい頑張って欲しいですねニコニコ

本人のためにも!!

ま、

あたしも日々の運転気をつけよう!!

あたしが怪我でもしたら、我が家はまわらなくなりますからね!

事故は怖いよー

気をつけよう!!

という事で、

買い出し行ってこようニコニコ


あ、

そうそう

昨日、マーロウで買ってきた、葉山ボーロ

昨日の夜、コーヒー淹れて、旦那ちゃんとひとつを半分こして食べたのよ

昨夜はハイカカオを頂きましたが、

チョコチップゴリゴリふんだんに入ってて、美味しかったよ〜

今朝も、

旦那ちゃんの出勤前に、コーヒー淹れて、

バニラ味をまたまた半分こして食べてみたけど、

バニラ味もシンプルで美味しかったよ〜!!

あたし的には、シンプルなバニラ味が好きでしたピンクハート

しっとり!!ずっしり!!

それでいて、グルテンフリー!!

小麦粉不使用の、アーモンドプードルで出来たて焼き菓子なので、(←お椀型フィナンシェみたいな感じ)

以外に糖質抑えめでした!!(←忘れたけど、半分ずつなら糖質10グラム以下だったはず)

ずっしり食べごたえあるから、

半分こでも満足できたので良かったニコニコ

日持ちも大丈夫だから、

1日1個を半分ずつ(笑)

コーヒーのおともに丁度いいラブ

あとは、残すところクランベリーのみ

明日の朝、旦那ちゃんの出勤前のコーヒータイムで、最後の葉山ボーロちゃん頂きたいと思いますニコニコ

本当は、旦那ちゃんハイカカオ、あとの2つはあたし、という配分の予定で買いましたが・・・

食べ過ぎ良くないし、美味しいものは二人でねニコニコ

美味しさ知ってたら・・・

2個ずつとか買っちゃってたかもしれないガーン

こわっ(笑)

もうさ、

ずっしり甘くて美味しいのに、グルテンフリーで、アーモンドプードルで意外に低糖質とか、

食べちゃうじゃん?

危ない危ない〜〜

さて

昨日はまた焼き肉食べに行っちゃったからね、

今夜はお魚メニューにしましょうニコニコ

あ、

そうそう

先日、噂の、ウニ豆腐?食べたんですよ

まるでウニ!!と話題のアレをキョロキョロ

期待大で食べたんですよ

海苔に乗っけて、お醤油ちょんちょん、

うん

豆腐だねwwwwwwwww

雰囲気は、ウニです

味は豆だね(笑)豆腐〜〜〜爆笑

ただ、雰囲気は出るかもね~

あ、

でもね、

雲丹醤油をかけたら、ウニ感アップしました(笑)

そりゃそうか爆笑

旦那ちゃんも、これはどう食べてもクリーミーなウニ色の豆腐だね、味は豆腐だよ

と言っていた(笑)

雲丹醤油ありなら、また食べてもいいけど、雲丹醤油成しならもういらない、との事でしたキョロキョロ

世の中で話題になって、ウニだウニだと騒がれていても、

ほんとの雲丹好きが食べたら、結局はやっぱり豆腐だったって話

あんなに雲丹雲丹いわれてたから、期待したけど・・・・・(笑)

でもさ、

野菜寿司とかでさ、

雲丹の軍艦巻きとして、一緒に並べるには、すごくいいと思いましたウインク

お野菜のビュッフェとか食べに行くと、

お野菜の握り寿司とか、巻き寿司とか、すごく華やかに並んでるけど、

雲丹風の軍艦巻きは見なかったから、

そういうところで並んでたら、喜んで取ると思う(笑)

もう一回チャレンジしてみようかしら?キョロキョロ

定休日の呪いと♥️葉山マーロウのプリンと♥️

久々にお昼前にリハビリでしたので、


午後は、


お天気もいいし、ドライブがてら、大山の美味しいお豆腐でも買い出し行きますかニコニコ


と♪


一応、念のため定休日チェックしたら、水曜日定休日!!えーん


うそーん


湯河原の十二庵も水曜日定休だし・・・豆腐は諦めた


よし、


じゃあ、小田原いこう、ヨロイヅカファーム行こう、ケーキ食べに行こうニコニコ


と、


また念のため定休日を調べる、ヨロイヅカファーム水曜日休みえーん


なんでー


じゃあ!じゃあ!


秦野にある、ジェラート屋さん行こうよ!!


アリエッタ デル ジェラート!!(←めちゃ美味しそうなところ、行きたいけどなかなか行けてない)


と、とりあえず定休日を調べる、


水曜日休みーーーーーー!!なんでー!!えーんえーんえーん


なんで水曜日ばっかり休みなの〜?


呪いですか?何ですか?泣けるー(笑)


くっそー


ずっと引きこもってますから、たまの午後まるまるフリーな日だから、出かけたいのにえーん


最近旦那ちゃん土日休みだから、(平日はリハビリ通院か、仕事)


週末は混雑するから出かけない我が家・・・・・


土日の休みは有り難くない


でも、今は事務仕事で会社行ってるから、事務所仕事ないから土日は休みにしてるんだよね


ううう


もう一箇所、伊勢原の石田牧場のジェラート屋さん・・・・


水曜日営業!!


でも、


なんか、急に、少し前にマーロウのプリン食べたかったなぁ、と思い出し(笑)


本日は、葉山のマーロウまで、プリン食べに行ってきたニコニコ



わーい



プリン〜ピンクハート


やはり、オーソドックスなカスタードプリンが好き!!


これぞプリン〜ピンクハート


クリーミーなプリンは、途中で飽きちゃうけど、


昔ながらのこういう味のプリンは、ずっと美味しくて好き照れ



旦那ちゃんは、クリームチーズ味のプリン食べていたよニコニコ

一口貰ったけど、

チーズケーキみたいだった!!

食感ももったりした感じニコニコ

食べ終わってから、旦那ちゃんが一言、

『やっぱりノーマルなカスタードプリンが1番うまいね(笑)』

と(笑)

チーズケーキ食べたい気分の時ならいいだろうけどね~

やはりオーソドックスな味がしっくりくるのかな(笑)

かぼちゃプリンも飽きたもんな〜(笑)

フレッシュクリームプリンは、クリーム多すぎこってりし過ぎで飽きてくるし、

エスプレッソは最後まで美味しかったな~

クリーミー過ぎないやつが好みですピンクハート

バナナプリンはどっち寄りなのかな?

苺のも美味しそうだったけど、やはり、あたしはカスタードプリンを選んでしまいます照れ

帰りに、お持ち帰りで、


こちらを買ったので、

明日は、葉山ボーロでコーヒータイムしたいと思いますニコニコ

るんるん🎵



これで糖質とっちゃうから、

明日の朝昼の主食は、低糖質のおから蒸しパンかな〜キョロキョロ

我慢するとこは我慢しなきゃね・・・・・ショボーンショボーンショボーン