ネイルの話と♥️お花と♥️うにのような豆腐の話と♥️
今週はネイルサロンの予約いれてます
次は、
赤のVフレンチネイルで、
右左一本ずつ、埋め尽くしにしようかなと思ってる
大粒スワロフスキーでギラギラにしようかなと
埋め尽くしは薬指がいいなぁ・・・・
今の、のびのびネイル〜
約一ヶ月経つので、のびのび恥ずかしネイル(笑)
これ
失敗したのが、
パーツ盛ったのが、中指にしちゃったってところ!!
薬指にしたらよかったわ
伸びてきたら、
中指のパーツの部分と伸びてきた自爪との高低差部分に、色々引っかかる!!
リフトしてはいないけど、
パーツもとれてないけど、球体パーツだから、引っかかる〜〜〜
半球にする手もあったけど、これは半球では可愛さ半減すると思い、
球体にしたけど、やっぱり引っかかりやすいな〜
特に中指にしたってところが生活しにくくしたわ・・・
次は気をつけよう

ミモザがポフポフになってきた

黄色や赤い花はあまり好きじゃないけど、
ミモザは好き
可愛い〜

白チューリップも部屋の暖かさで開いてきた~
春めいてきたね

旦那ちゃんがもっと歩けるなら、お花見も行きたいところだけど、
無理だな〜
まだ食品スーパー一周しただけで、足痛いとか言い出すもんなぁ・・・・



ちなみに
骨折部分に入れたボルトやワイヤーですが、
どうやら、抜かずにいきたいような事言い出しましたよ

昔と違う素材だから、
入れたまま生活していっても問題ないんだよね
で、
一番ひどかった、かかと(距骨骨折)部分は、
深い位置の骨折だから、その部分は、ボルト抜きませんて言われていたの
他、鎖骨骨折、膝のお皿の砕けた部分のぐるぐる巻のワイヤーや、
かかとの深い部分以外の何本か入ってるボルトは、患者次第で一年後くらいに抜いてもいい
って事で、
かかととかは、抜いたほうが、可動域が広がるからと言われていたけど、
思っていたより、足首も曲がるようになったし、
抜かなくても平気そうってなったら、
本人さん、
また痛い思いするの嫌だ、
また会社休まなきゃいけなくなるのが嫌だ、
膝のワイヤーぐるぐる巻の違和感も少し慣れてきたし、
手術しないでおこうかな、という気持ちになってきたみたいです

まぁ
抜かなくても平気なら、
あたしも、また1から10まで身の周りのことしてやらなくていいから、楽だし・・・
痛そうにしてるのも可愛そうだしね~
本人がボルト抜かないって決めたなら、それでいいかなと

来月、主治医の診察があります(←手術してくれた病院での診察)
たぶんそのときに、抜くか、抜かないかの結論をだすことになります
で、
診察で距骨の壊死も無いとなって、骨も完全にくっついていたら、
もしかしたら、来月いっぱいくらいで、リハビリ生活も終るかもしれないです
(←リハビリ先の医師の見立てでの話)
あとは、
日々の生活で筋力をもどしていって〜、引き続き教えられた事で自主リハビリで行く感じかな?
それでとりあえず、完治!!って事になるのかしらね?



昨年5月に交通事故起こして、もうすぐ9ヶ月
今回の事故での怪我は、完治まで10ヶ月、といったところでしょうか?
・・・・・長かった・・・・・
最近
小走りが出来た!
と見せてくれましたが、
まぁ、いうほど小走りできてないよ?本人が思ってるだけだよ?レベルですが、
以前より歩くペースも良くなってきたし、
階段は、まだ1段ずつしか上れないけど、
まだしっかりしゃがめないけど、
とりあえず生活できるまで回復しました

もう少し歩けるようになると、お出かけもしやすくなるから、
もうちょい頑張って欲しいですね

本人のためにも!!
ま、
あたしも日々の運転気をつけよう!!
あたしが怪我でもしたら、我が家はまわらなくなりますからね!
事故は怖いよー
気をつけよう!!
という事で、
買い出し行ってこよう

あ、
そうそう
昨日、マーロウで買ってきた、葉山ボーロ
昨日の夜、コーヒー淹れて、旦那ちゃんとひとつを半分こして食べたのよ
昨夜はハイカカオを頂きましたが、
チョコチップゴリゴリふんだんに入ってて、美味しかったよ〜
今朝も、
旦那ちゃんの出勤前に、コーヒー淹れて、
バニラ味をまたまた半分こして食べてみたけど、
バニラ味もシンプルで美味しかったよ〜!!
あたし的には、シンプルなバニラ味が好きでした

しっとり!!ずっしり!!
それでいて、グルテンフリー!!
小麦粉不使用の、アーモンドプードルで出来たて焼き菓子なので、(←お椀型フィナンシェみたいな感じ)
以外に糖質抑えめでした!!(←忘れたけど、半分ずつなら糖質10グラム以下だったはず)
ずっしり食べごたえあるから、
半分こでも満足できたので良かった

日持ちも大丈夫だから、
1日1個を半分ずつ(笑)
コーヒーのおともに丁度いい

あとは、残すところクランベリーのみ
明日の朝、旦那ちゃんの出勤前のコーヒータイムで、最後の葉山ボーロちゃん頂きたいと思います

本当は、旦那ちゃんハイカカオ、あとの2つはあたし、という配分の予定で買いましたが・・・
食べ過ぎ良くないし、美味しいものは二人でね

美味しさ知ってたら・・・
2個ずつとか買っちゃってたかもしれない

こわっ(笑)
もうさ、
ずっしり甘くて美味しいのに、グルテンフリーで、アーモンドプードルで意外に低糖質とか、
食べちゃうじゃん?
危ない危ない〜〜
さて
昨日はまた焼き肉食べに行っちゃったからね、
今夜はお魚メニューにしましょう

あ、
そうそう
先日、噂の、ウニ豆腐?食べたんですよ
まるでウニ!!と話題のアレを

期待大で食べたんですよ
海苔に乗っけて、お醤油ちょんちょん、
うん
豆腐だねwwwwwwwww
雰囲気は、ウニです
味は豆だね(笑)豆腐〜〜〜

ただ、雰囲気は出るかもね~
あ、
でもね、
雲丹醤油をかけたら、ウニ感アップしました(笑)
そりゃそうか

旦那ちゃんも、これはどう食べてもクリーミーなウニ色の豆腐だね、味は豆腐だよ
と言っていた(笑)
雲丹醤油ありなら、また食べてもいいけど、雲丹醤油成しならもういらない、との事でした

世の中で話題になって、ウニだウニだと騒がれていても、
ほんとの雲丹好きが食べたら、結局はやっぱり豆腐だったって話
あんなに雲丹雲丹いわれてたから、期待したけど・・・・・(笑)
でもさ、
野菜寿司とかでさ、
雲丹の軍艦巻きとして、一緒に並べるには、すごくいいと思いました

お野菜のビュッフェとか食べに行くと、
お野菜の握り寿司とか、巻き寿司とか、すごく華やかに並んでるけど、
雲丹風の軍艦巻きは見なかったから、
そういうところで並んでたら、喜んで取ると思う(笑)
もう一回チャレンジしてみようかしら?
