close to you -10ページ目

チキン南蛮とアボカドまぐろのカルパッチョ

今日は鶏肉が安かったのでチキン南蛮を作りました食事

前、お店で食べてからこの鶏肉料理が好きに鍋

ジューシーな鶏肉とタルタルソースが合うんですね~

チキン南蛮は宮崎県の名物らしいです


close to you

簡単なのになかなか美味しい☆


【材料】2人分

 鶏もも肉(胸肉)・・・・・・・2枚         卵・・・・・・1個

 小麦粉・・・・・・・・・・・・・適量


(南蛮酢) 

 しょうゆ・・・・・・・・・・・大さじ2         砂糖・・・・・・大さじ3

 酢・・・・・・・・・・・・・・大さじ2         唐辛子の小口切り・・・・お好みで


(タルタルソース)

 ゆで卵・・・・・・・・・・1個           タマネギ・・・・・1/4個

 マヨネーズ・・・・・・大さじ2と1/2      ケチャップ・・・・大さじ1/2

 塩 こしょう・・・・・少々

 パセリ レモン汁  粒マスタード・・・お好みで


①鶏肉は1枚のままでも良いし一口大に切ってもOK・ 

 塩こしょうをし、小麦粉をまぶしてはたいておく。それを溶き卵にくぐらせて

 油で揚げる


②小鍋に南蛮酢の材料を入れ一度煮立てて 火を止めておく


③卵とタマネギをみじん切りにして、マヨネーズ ケチャップ 塩こしょうと

 混ぜ合わせる。パセリやマスタードを入れると味がしまります


④揚がったお肉を南蛮酢に入れてしっとりさせ、タルタルソースをかける



アボカド まぐろのカルパッチョ


close to you

最近 アボカドが好きで よく食べますぺこ

ギネスブックに アボカドは最も栄養価の高い果物と載っているらしい


アボカド マグロを食べやすい大きさにきり、醤油 酢 わさび レモン汁の

合わせダレをかけて上からマヨネーズをかけました食事




最近、うちのベビちゃんは犬の存在がわかってきたらしく犬が近寄ったら

犬を触ろうとするようになりました

こうやって だんだん色々な存在に気づいていくのかなぁ


close to you
我が家の FIVE DOGSchiro



close to you


close to you

トイプードルをスタンダードプードルのカットにしたら 

トイではなく普通のプードルっぽくなったchiro





ムニエル&ピラフ

給料日前の昨日のおうちゴハン
close to you

残り物のお野菜を使ってピラフ

カレイのムニエル

コーンスープ


「今日は肉か!」と帰ってきて旦那が言った

違うよお魚だよ魚

テンションが下がった↓

どれだけお肉が食べたいのか、魚が肉に見えたらしい

残念そうにムニエル食べてました



今は市場になめたカレイがイッパイ出てるし 旬なのにねぇ~


close to you

カレイに塩こしょうをして小麦粉をつけて油をひいたフライパンで両面焼く。

タルタルソースをかけて食事


ピラフは炊飯器で炊きました

お野菜がちょっとづつ残っていたので それを使い



close to you

2人分でお米1.5合をといでおき 水を分量まで入れておく

タマネギ(半分) にんじん(5㎝)  冷凍インゲン6本 ゴボウ(半分) 

ウインナー4本 を食べやすい大きさに切ってバターで軽く炒め

炊飯器にお米と一緒に入れ コンソメ顆粒(大さじ1) 醤油(小さじ1)

を入れ全体を軽く混ぜて 炊飯スイッチON

ピラフは冷蔵庫の残り野菜のお掃除にも使えるね~


コーンスープは好きなので いつも翌朝にも飲めるように ちょっと多めに

4人分作ります

朝のパンとコーンスープの相性が好きですぺこ


close to you

タマネギ半分は薄くスライスしてバター(大さじ1)で炒める

そこに水200cc入れて ミキサーに移しタマネギの形がなくなるまで

かける。再び 鍋に戻し 牛乳150ccとクリームコーン缶(1個)

コンソメ1個を入れ沸騰するまで煮る

最後に塩こしょうで味付けする



最近 ベビちゃんは お母さんといっしょが好きみたいですテレビ

テレビをつけてたら なんだかよく分からないけど 見ています

私も小さいとき見てたなぁと今になって そう感じる

お母さんといっしょって ずっと放送しててスゴイなぁ

夕方やってくれてちょうどゴハンしたくの時に見てくれてるから

あの時間帯に放送してくれるのも また助かる☆

主婦の忙しい 夕方の時間帯を考えてNHKは放送してくれてるのかもねテレビ













ポークピカタ

昨日の夜ご飯は ポークピカタでしたスプーン&フォーク


close to you

ピカタって結婚するまで食べたことがなかったけど


以前、ダンナサマに何を食べたいと聞いたら「ピカタ」と言われ


初めて作ったけら、簡単で結構美味しいぺこ


それ以来 たまに食卓に登場します。


ピカタってイタリアの料理のひとつらしいけど いつも名前が分からなくなり


「ピカタ」 「ピタカ」 「ピタ・・」とか、なんだかよく分からなくなる。


close to you

豚ロースに塩こしょうをふり、両面に小麦粉をまぶす

ボウルに卵1個を溶き 粉チーズ大さじ1を入れて合わせ その中に

豚肉を絡める。

油をひいたフライパンで両面 こんがり焼き色が付くまで焼く。

ソースは お好みでケチャップだけでも良いし、今日はみじん切りした

タマネギを油で炒め ケチャップ ソース 少量の赤ワインで味付けしました食事



お豆腐のあんかけ


close to you

揚げ出し豆腐にしようか迷ったけど、揚げ物が続いていたため

温めたお豆腐にあんをかけました。

しいたけ カニカマ えだまめを入れて めんつゆで作ったあんをかけて

出来上がりスプーン&フォーク
あっさりして食べやすい☆





今日はベビちゃん、バックスバニーのパーカーを着て ご機嫌良さそう


close to you  close to you


今日は これから0歳児のサークルですあかちゃん


0歳児サークルは 色々な赤ちゃんを見て 自分の子と比較出来るから

自分の子が何が出来たり出来なかったり、、色々見れて

ママも勉強になるんだなぁ~☆






お花のバターロール

今朝の我が家のパン


close to you

お花のバターロールです


普通のパンを可愛くしたいと思い、今日はお花の形に花


白とピンクのアイシングをかけて、アラザンを少々。


食卓が明るくなった感じがしましたo(^-^)o


今日は中に何も入ってないけど、あんやクリームが入ってても


美味しいんじゃないかなーと思う


朝にパンを食べることクロワッサンパン好きの私にはまず朝の楽しみです


食いしん坊なだけかな。。


このレシピはこちらにのせました↓


丸めるだけなので すっごく簡単です


Cpicon お花のバターロール♪ by manabell




そして 昨日のおうちゴハンハ


close to you


4色丼 おさしみ ゴボウのパリパリ揚げ



close to you

ひき肉がなかったので細切れ肉を細かく刻んでひき肉のように

しました食事



close to you

ゴボウは8㎝くらいの長さに切り4-6等分に切る

醤油 酒 ショウガ にんにくで下味を付け同量の小麦粉と片栗粉

で揚げたら けっこう美味しいです



ベビちゃん五ヶ月になり

最近 寝返りが出来るようになりました赤ちゃん 2

この前までは うつぶせ嫌いで 1分くらいしたら泣き始めたのに

今は 知らない間にうつぶせになって遊んでます。

でも うつぶせから仰向けに戻れないから しばらくしたら 顔が

床についてバテてる(+_+)

この時期なかなか 目が離せないなぁ~~~

パンケーキ(ホットケーキ風)

パンケーキが大好きで 朝食によく食べますホットケーキ


このパンケーキは水分が少なくて厚みがあり ホットケーキ風です。


ホットケーキと言うのは日本だけなのかな、、 アメリカではパンケーキです


アメリカのパンケーキはホットケーキより薄くて  クレープより厚みがあり


添えるものや味にバリエーションがある感じホットケーキ


今日はホットケーキ風で☆


close to you
【材料】

A:薄力粉・・・・・・・・・・110グラム

  ベーキングパウダー・・小さじ1

たまご・・・・・・・・・・・・・・1個

砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・35グラム

バニラエッセンス・・・・・・・少々

牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・50ml

バター・・・・・・・・・・・・・・・20グラム

サラダ油・・・・・・・・・・・・適量


①たまごに砂糖、バニラエッセンスを加えて混ぜ、牛乳を加える


②上記①に ふるったAを加えて、泡立て器で粉っぽさがなくなるまで混ぜる


③溶かしバターを加え さらに混ぜ合わせる


④フライパンに油をひき、生地を流し入れ弱火で焼く

 焼き色を綺麗につけたい時は、油をふきとるくらい少なめに☆


close to you
ホットケーキミックスがなくても美味しいホットケーキになります

バターとメープルシロップがやっっぱり合う☆



ホットケーキを食べたら 子どもの頃 母親がよく作ってくれたこと

思い出すなぁWハート