バラの鉢増し(10月)&散っていたオデュセイア( *´艸`) | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

 

こんばんは♪

私のブログにようこそ(*^-^*)

 

いつも読んでくださって

有難うございます。

 

前回書いたブログにも、

いいね!やフォロー、

リブログも有難うございました♫

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

10月だというのに、

最近、暑いですね~

 

「陽に焼けそう!」と、

 

帽子をかぶり、

庭に出てみたら、

「オデュッセイア」が咲いていました♫

 

でもね、ちょっと、いびつな形の

花ですよね~?↓↓

 

 

下の地面を見ると⇓

 

あらあら、

 

目立たない場所に

鉢を置いていたから、

咲いてたのに、気が付かなくて!

 

きれいな時を 見ないうちに、

散り始めていました。(ノД`)・゜・。

残念!!

 

せっかくなので、

春に咲いた花も見てね

ブログのトップに使った写真です👇

 

ステキな色よね~

うっとりです🎵

 

 

8月末に夏剪定した

イングリッシュローズ、

「ウイリアムモリス」の秋バラも

 

可愛く、咲きだしています♪

 

 

まだ、夏顔の感じで、

豪華な花ではないけど、

 

アプリコットピンクの、

可愛い色あいのバラです♬

 

今日の香りは中香くらいかな?

 

 

こちらの、アプリコット色の蕾は

ロサオリエンティスの

「プシュケ」さんです♪

 

もうすぐ咲きそうですね!

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日はね、プシュケを含め、

根詰まりしているバラがあるので、

夕方から、何株か植え替えをしました♪

 

鉢の中で、根がパンパンに

根詰まりしていると、

水も肥料も吸えなくて、

 

バラは、元気が

無くなっちゃいますよね!

 

そこで、一回り大きな鉢に

植え替えをすることに!🎵

 

いわゆる鉢増しです(*^^)v

 

 

普通は、冬剪定の時、

枝を剪定した後に、

 

新しい土を使って、

植え替え(用土替え)をするんだけど、

 

根が廻り過ぎているのは、

冬まで待たず、

 

今のうちに、鉢増しした方が、

これから冬まで、伸びるし、

良さそうですよ♪

 

 

●根詰まりしているバラの

  見分け方って?

 

元気がなくなってきたバラは、

水のやり過ぎで、

根腐れしている場合もあるけど、

(ノД`)・゜・。

 

水やりをした時、いつまでも、

水がひかないバラは、

根詰まりの可能性がありますね!

 

その場合でも、

 

もしかしたら、

土の表面が固くなっているだけの

場合があるので、

 

私は、緑色の支柱を、

何か所か、突き刺してみています。

 

 

根が廻り過ぎていると、

硬すぎてて、刺さらないです!

 

もし、表面の土が

固くなっているだけだったら、

 

支柱を何か所か突き刺しただけで、

改善する場合がありますよ♪

 

これ、エアレーションって言って、

土の中に、空気をいれて、フカフカにし、

水の通りを良くします。

(松尾ガーデン流です♪)

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

バラの鉢増し(植え替え)

 のやり方♪

 

冬の休眠期なら、

根を切ったり くずしたり、

少々、荒っぽい事をやっても大丈夫なので、

 

根を一回り小さくカットして、

同じ大きさの鉢に

植え替えられるけど、

 

10月の今やる鉢増しは、

根を切ったり、崩しちゃダメ!

 

暖かい時期の鉢増しは、

根を傷つけないよう

一回り大きな鉢に植え替えます♪

 

 

花が咲いていたり、

つぼみが付いているバラでも、

私は、鉢増しはやっちゃいます🎵

 

以前、有島先生に習ったからね!

根を崩さなければ、大丈夫なのよ(*^^)v

 

 

もし、パンパンに根が張っていて、

鉢の側面をたたいても、

鉢から抜けない時、

 

 

私は、以前、チェルシーガーデンで

買ってきた、ロングサイズの

ガーデン用ナイフ?で、

 

周りをザクザクやってから、

抜いちゃいます♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 「バラの家」の根切り

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●植え付け方は、

根を崩さなければ

冬のやり方と一緒なので、

 

以前、バラの家のセミナーで

木村先生に習った

 

「鉢バラの用土替え」のやり方

抜粋して書いておきます🎵

 

やり方は、

先生によって違いますね。

 

どのやり方で、用土替えするか?

自分で考えて、好きなやり方で、

やればいいのかな?

 

■用土替えの手順

 

木村さんの用土替えは、

いたってシンプルです!♪

 

用土替えの手順を

書きますね(*^-^*)

 

鉢の周りをトントン叩いたりして、

鉢からバラを抜く。

 

●鉢の底に、鉢底石は入れない。

 

土の量が減るし、

バラ用の鉢は、鉢の底が

排水が良いようにできているから。

 

 

隙間から、土が出てきそうだけど?

あとから、水をやれば、

土は、出てこないです♪

 

(小さな一つ穴の鉢の場合は、

排水が良くなるよう

ネットに入れた鉢底石を入れて)

 

鉢の底に、

 少しだけ土を入れる。

(バラの家プレミアローズの土でした)

 

👆一番大事なのは土です!

花をたくさん咲かせるには、

枝葉を出さないといけない。

 

それには、たくさんの根を張らせる。

 

根を張らせるには、

肥料だけでは、根は張れない。

 

通気性、保水性、排水性のある土。

土の団粒構造が大事。

 

バラが気持ちよく過ごせる、

土作りが大切です。

 

木村先生の場合は、

バラの家

「プレミアローズ培養土」がお勧め♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

プレミアローズ培養土は、

肥料分が少し入っているが、

 

すぐではなく、

あとから効いてくる肥料だそうです。

 

バラを植え付けてすぐは、

肥料分は無い方が

バラにとっては良いから!

 

●使う肥料は

  有機の物が良い!

 

元肥に使う場合、

化成肥料は、多すぎると良くないので、

量がむずかしいし、

 

有機を使った方が

「ガンシュ病」になりにくいので。

 

有機肥料に入っている菌が、

ガンシュの菌を

食べてくれて、癌腫病になりにくいので、

元肥は、有機肥料がいいそうです。

 

●オーガニック肥料を

スプーン4杯入れ

底に入れた土と混ぜる。

 

(肥料の量は、鉢の大きさによって

変わります。袋に書いてありますよ)

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

臭いが気になる方は

バイオゴールドの元肥を

使っても良いのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらの肥料の臭いも

きつくは無いかな?

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●木村先生がおっしゃるには、

 

「極論ですが、活力剤はいらない。

でも、肥料は良い物が必要」

 

活力剤を使うのは、よっぽどの時、

日照不足の時や、

コンテストに出す時。

なにか、プラスアルファの時、

 

・・・これ、先生によって

やり方は違うけど( *´艸`)フフ

 

●肥料を入れたら、

その上から、少し土を足す。

 

根っこに肥料が触れないように。

根が伸びてきて、肥料に当ればいい。

 

 

四角い鉢は、強風で倒れないし、

底が、排水性良くできているので、

木村さん、お勧めでした♪

(バラの家でも売っていました)

 

●バラを入れたら、

隙間に、また土を入れて、

 

地面に、鉢底をトントンとすれば、

隙間は埋まる。

その後、水をやれば、奥に土が入る。

 

バラの根は空気が好き、

土の中の気層が大事!

 

棒で突いたり、

手で、押したりはダメ。

(先生によってやり方は違います)

 

 

●鉢いっぱいまで土を入れてはダメ!

 

縁から、3cm以上残す。

水遣りの時に

ウオータースペースが大事になってくる!

 

●水遣りは、最初だけは2回やる。

 

一度やって、土に水が浸み込んだ頃、

(30分くらい経ってから)、

もう一度やる。

コーヒーを、ドリップ式で淹れる時のように。

 

そうすれば、鉢土の奥の方まで、

水分が浸み込みます♪

 

水流は、優しく、

じょうろ程度の水流で。

 

(今朝のウイリアム・モリス)

 

 

●バラを植える時、

接ぎ口を出して、植えるか?

接ぎ口を埋めて、深く植えるか?

 

先生によって違うので、悩むけど、

木村先生によると、

 

継ぎ口は埋めない方が、

バラの初期成育は良いので、

最初の1~2年は、継ぎ口を出して植えて、

 

年数が経って、株元が太くなってきたら、

カミキリムシに入られないよう、

深く植えるのが良いそうです。

 

なるほど~ですね!(*^^*)/♪

 

●剪定と用土替えが終わったら

消毒を。

 

長々書きましたが、

そろそろ、終わりにします。

読む人も、疲れちゃいますよね!

 

今日も、読んでくださって

有難うございました♪

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

イベントバナー

 

 

7日以内に出荷予定♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

送料無料

2~5日以内出荷予定

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 7日以内に出荷予定

 病気に強いタイプ1のバラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 小さめ 8号鉢

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 倒れにくいバラ鉢

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

 (スマホの方は、

  パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿10月からのバラの肥料click→★

✿秋バラの花後剪定のやり方→★

 

✿ホソオビアシブトクチバ等の駆除→★

✿バラの害虫・カミキリムシ・コガネムシ・

         その他の害中駆除→★

✿黒点病(黒星病)予防薬と治療薬→★

 

✿葉が落ちてしまったバラは?

          &ハダニの駆除→★

✿バラの消毒(薬剤散布)は、

              ローテーションで→★

✿目からウロコ!

                   つるバラ誘引(バラの家)→★

✿折り曲げ剪定のやり方(枝を増やす)→★

 

✿病気に強いバラの品種はこれ!→★

✿アーチに向いているバラと育て方→★

✿頑張らなくても、

       まんべんなく咲くつるバラ品種→★

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

  鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿PR嬉しい!ポストに届いたお花の定期便→★

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★

✿失敗しない!アナベル・ドライフラワー作り→★