黒点病の治療!バラの薬剤散布(^^)/&ワクチン接種2回目♬ | ママの薔薇のブログ

ママの薔薇のブログ

手作りの小さな庭で咲く薔薇♪
DIYの事。
日常の出来事も♫

 

こんにちは♪

私のブログにようこそ(*^-^*)

 

いつも見に来てくださって

 

いいね!やフォロー、リブログを

有難うございます♫

 

前回書いたブログも、

読んでくださった方、

ありがとうございました↓↓

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

今日のブログ写真、

最初に載せたバラは

 

ロサオリエンティス、

春の「リラ」です♬

 

 

散り方は、

春は、イングリッシュローズのように、

パッと散ります♫

 

でも、香りが良いんですよね(#^.^#)

 

花びらがたくさんあって、

繊細な感じがステキです(*^^)v

 

 

お気に入りのバラなので、

先日も、リラの写真を載せたら、

 

「もっと見せて♪」、

とバラ友さんから連絡を受けたので(*^^)v

 

昨年の秋の写真も

探したのですが、

 

購入したばかりの年なので、

秋の写真は、11月に写した

これだけ( *´艸`)⇓

 

でも、秋は花もちはいいです♪

 

 

小さく見えるけど

秋は、かなりの大輪でした!

一輪だけ咲かせたからかも?

 

 

私の庭は、秋から4月までは、

陽当たりが悪いので、

 

陽当り良い庭では、

もっと違う咲き方かもしれません!

 

あまり、参考に

ならなかったかもね( *´艸`)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

最近の私の庭は、

 

 

「手のかからないバラの庭♥」

目指しているので、

 

去年から、少しづつ、

耐病性のあるバラを増やし、

 

黒点病や、うどんこ病、

ハダニにやられやすいバラを

減らしているのですが、

 

(エブリン)

 

 

病気になりやすくても、

お顔が好みだったり、

たくさん咲くバラだったり、

 

お気に入りのバラは、

まだ何株も庭に置いています。

 

だから、やっぱり、

黒点病(黒星病)予防の為、

 

時々の薬剤散布をしないと、

秋は、黒点病が出てしまいますね!

 

こちらのバラは

黒点病も、少し出ているけど、

 

よく見ると、

「ハキリバチ」にも

まあるく、葉を切り取られています( ;∀;)

 

 

有島先生が、

ハキリバチは、葉を食べる

訳ではなく( ;∀;)

 

切り取っって、

巣に持って行くだけなので、

 

薬剤を散布しても、効かないし、

「ハキリバチ」くらいは、許してあげましょう、

 

って、よくおっしゃっているので、

私も、大きな心で許しましょうか(#^.^#)

 

 

でも、黒点病(黒星病)の方は、

放っておくと、

どんどん広がるので、

 

今のうちにと、午後から

殺菌剤の全体消毒をやりました。

 

 

黒点病は、カビの一種だから、

雨が続くと、出るのよね!

 

明日の夕方から

関東地方は、雨の予報ですよ~!

(ノД`)・゜・。

 

 

●黒点病が出てしまったら、

「予防薬」と 「治療薬」、

両方を混ぜて、散布する、

 

という方法。

 

いつも、秋の黒点病には、

以前、木村先生に習ったやり方で

対応しています♫↓↓

 

 

 

でも、まだ、ひどくはないので、

 

まず、コガネムシ幼虫と、

うどんこ病・黒点病にも効く

 

「ベニカXガード顆粒」を、

パラパラと撒いて、

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今日は、

治療薬だけ散布してみました。

 

「ベンレート水和剤」

2000倍~3000倍です。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2000倍~3000倍希釈なので、

ベンレート2gを、

 

4~6リットルの水に

溶かして、使います。

 

(冷たい水だと、溶けにくく

葉に、白残りするので、

カップ等に入れた、

40度位のぬるま湯でよく溶かしてから)

 

 

粉や顆粒の薬剤を量る時

 

以前は、キッチン用の、

はかりを使っていたのですが、

 

最近、購入した

こちらの計量スプーン、

かなり便利ですよ~♫

 

洗えるし、

ほんの少しの量でも、

きちんと量れるからね(*^^)v

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ついでに、

殺虫剤「ダントツ水溶剤」

一緒に混ぜて、散布しました♫

 

 

「ダントツ水溶剤」

の中身の薬剤は、

クロチアニジンなので、

 

「ベニカ水溶剤」と同じなのですが、

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

たくさん入っているので、

お得かも♫

 

コガネムシ成虫や、毛虫類、

アブラムシなど、色々な虫に

効きます。

 

「ベニカ水溶剤」と同じで、

あまり臭わないのが

嬉しいですね♫

 

これも、

スプーンスケールで量り、

水に溶かして↓

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

薬剤が雨で落ちないよう

「アビオンE」などの、

展着剤を一緒に混ぜて散布します。

 

「葉がびっしょり濡れる

位の量、散布してね♫

 

 

薬剤散布の間隔って、

一週間は、間を開けないと、

薬害が出てしまうので、

 

様子を見て、弱いバラだけ、

来週か再来週、もう一度散布

するかもしれません。

 

 

(今日の、アブラハムダービー)

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

話は変わって

 

まだ、書いて無かったのですが、

8月の話です♪

 

コロナワクチン、2回目の

接種に行ってきました♪

病院なので、ファイザー製ワクチンです。

 

2回目の方は、まったく

副作用なしで~す

 

(*^^)v♫

 

それがね、一回目の時は、

痛くて痛くて、眠れない程で、

 

副作用で、翌日、熱も出て、

寝込んでいたのに、

 

 

2回目は、夜になっても

痛くなくて、よく眠れたし(*^^)v

 

熱なんかまった出なくて、

いつもと変りなく

過ごせました♫

 

副作用がまったくないのも、

ちゃんと効いたのかな?って、

 

ちょっと心配になってしまいますよね🎵

( *´艸`)フフ

 

では、今日はこの辺で♪

 

台風が近づいているようです。

気を付けてお過ごしください♫

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

イベントバナー

 

   病気に強い 

   タイプ0のバラ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 黒点病・

うどんこ病治療薬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 黒点病・

うどんこ病治療薬

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 黒点病・

うどんこ病予防薬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 黒点病・

 うどんこ病予防薬

 虫にも♫

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆

ママの薔薇 お勧めの過去記事

 (スマホの方は、

  パソコン版で見ると、見やすいかも?)

 

✿バラの夏剪定・時期と切り方&

       がんしゅ病と肥料click→★

✿夏剪定のやり方は、

        切る枝の太さに注意→★

 

✿バラの害虫・カミキリムシ・コガネムシ・

         その他の害中駆除→★

✿バラの夏越しのコツ&

        エンドレス剪定って?→★

 

✿黒点病(黒星病)予防薬と治療薬→★

✿葉が落ちてしまったバラは?

          &ハダニの駆除→★

 

✿バラの消毒(薬剤散布)は、

              ローテーションで→★

✿目からウロコ!

                   つるバラ誘引(バラの家)→★

✿折り曲げ剪定のやり方(枝を増やす)→★

 

✿病気に強いバラの品種はこれ!→★

 

✿アーチに向いているバラと育て方→★

✿頑張らなくても、

       まんべんなく咲くつるバラ品種→★

 

✿つるバラ「ピエール・ドゥ・ロンサール」 を、

  鉢植えで小さく 仕立て、たくさん咲かせる →★

 

✿紫陽花のドライフラワーの作り方 →★

✿失敗しない!アナベル・ドライフラワー作り→★