スキー場などで印象的な宿とおいしかった駅弁を書きたいと思います。駅弁などは生まれてから数えれば忘れているのも多いでしょうが、

マタ食べたいものを記録しておきたいと思います。


★宿

富良野 エーデルベルメ (カップルでも使える。富良野の4月はオフなので安いです。)

      ノースカントリー (安くて8人部屋を一人で使って3800円!でした。これもオフだったので)

ニセコヒラフ

      きらく    (なんというか、スキーヤーの長期滞在宿で寮みたいな感じです)

      ひらふ亭 (ここは教えたくないけど絶対に超有料宿。温泉&部屋はビジネスっぽく、ゲレンデまで徒歩5分で、食事もお 

               いしいらしい(素泊まりで6000円です)

天元台 かもしか   (料理が期待はずれだが、親切でサービスが良い。常連さんが多い)

      アルブ     (一人で行くには丁度良いと思う。団体客向け)

越後湯沢 ビジネスやなぎ (暗い雰囲気を除けば超優良宿といえます。天然温泉付で安い)

       スキーハウス湯沢 (かぐらまでの送迎付。これに尽きるでしょう。その他は★2つ)

車山    ネーベルハウゼ (これはかなり当り。一人だったのでシェフ自慢の料理を食べなかった)

アルコピア 自然休養村 (部屋が団体向けなので、選べない。いいところなんだけどシングルがない) 

渋峠    渋峠ホテル  (高い・・が志賀高原ではこれが標準。一人でも泊まれるので、まあ満足)


まあ、スキー場に近い宿というのはどこも総じて殿様商売ではっきりいって腹を立てることを覚悟していかなければなりません

ふざけたところも多いらしいですし、なんというか、人をとりあえず収容してしまえ的な乗りも多いのではと推測されます。

ペンションはまた別ですが。


ペンションといえば食事ですが、ヒトリスト(一人で行く)事が多いので、つい素泊まりにしてしまいます。で、駅弁を買い込むのです 笑 でもかもしかさんや自然休養村は部屋で食べられるようにしてくれたので事前に聴いてみる必要がありそうです。


ちなみにその地方の地ビールやワインなどはあまり買う気になりません。

富良野でワインを飲みましたが、どの味がどうちがうネン!と思いましたので。


★駅弁

駅弁資料館 「東日本駅弁マップ」掲載駅弁
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/ebmapjre.htm

越後湯沢 牛肉の弁当 (俺ってこういうのばかり買っているんだよなあいつも。東京駅のもおいしかったがもうなくなった)

茅野    うなぎ弁当 (1000円もしたのになんじゃこりゃ?ダイエーの地下で280円で売っているのと同じで驚愕 笑)

三島    かに寿司  (すごいうまかったのを覚えてます。値段も安すぎ)

高山    ひだ牛の弁当(確か食べたと思います。

名古屋  何買ったか忘れた!

高知    鯖寿司    (忘れもしない。翌日に食べて見事に腹壊しました)


まあ、あと、富山のます寿司や横川の釜飯などはむかーしに食べました。

東京駅や大阪:京都といった大都市の駅弁は?なのが多いですよね。

こんな感じでもう一つの楽しみ、駅弁も今後も注目します!

(忘れがちなので記録記録!)



★その他

地方でのコンビニの地方限定お弁当も意外と良かったりします

宮崎の地鶏弁当、越後湯沢のコシヒカリ100パーの幕の内?弁当などを食べました。


茅野の車山で野沢菜、わさびなんとかのポテトチップスを食べましたがおいしかったです。

湯沢でもその系統の買ったけど思い出せない・・


小樽の寿司もしん○し寿司?と思ってしまいました。(店のチョイスが悪いのか、それとも僕の味覚か?)


土産には越後湯沢の山菜やわさび漬けなどの自然系?の材料がオススメです。これでチャーハンを作りましょう 笑

★温泉!

北海道   白なんとか温泉(美瑛からバスで1時間のところだったが、くつろげた)

盛岡    つなぎ温泉

越後湯沢 の越後湯沢温泉?

草津    草津温泉

京都  (健康ランド系の温泉は住んでたのでよく行った。行ってさわやかにリフレッシュしてから学校とか・・・orz)

津和野   露天に入ったのだが何温泉?

松山    道後温泉(日帰りのところだけど、ただの銭湯と思った)


しかしどうもスキーで疲れて、立ち寄り湯に芋を洗うようにみなで直行するというのは僕にはちょっと出来ません・・


このスキー場から近い、温泉、宿&食事、それでいて人があまりいない穴場的な場所、これらがそろったところって、

雑誌などで調べた限りではなかなかなさそうです。いつ見つかるのかもわからない。。(口コミでもこういうのは書かないでしょうし笑)



を食らって今日帰ってきました。



★ゲレンデ

この場はこの一言に尽きる。


ジモッティの為の上級者の為の、技術を極める為のキャンプスキー場

という感じです。つまり、基礎技術の習得目的の私は肩身が狭かった。


コースも3本しかなく、一番上はさむーいですが、平坦なところでロングランが楽しめ、良かったですが、

ファミリーがなく、一番下の斜面代わりときついという変な構成でした。真ん中のゲレンデはコブです

キャンプの方が多い。そして、ゲレンデのおじさんも割りと気軽に声をかけてくれてアットホーム。


なぜか一番上のゲレンデが一番走りやすく、リフトが遅くて長すぎる


3ついっぺんに乗ると30分はかかった感じです。


ローカル色が極めて強くて、ちょっと経営の仕方が固過ぎと思いました。きている客層もきわめてまじめそう。

で、ロープウエイで朝晩は隔離されるのでちょっと閉鎖的な雰囲気ですが夜空はきれいでした。

なんというか、修学旅行ののりって感じでしたね。


★宿泊

ちなみにアルブ天元代という直営の宿?は安くて、簡素なセットで割と格式高い宿でオススメです。一人素泊まり4000円&リフト割引。


その他のペンションは期待した米沢牛が出ず、期待はずれなので★2つ。


★グルメ

米沢といえば米沢牛。米沢駅の駅弁がこれまたうまかった!!


牛とそぼろの奴が一番うまかった。。(おそらく今まで食べた駅弁の中でベスト1!)

牛タン弁当

すき焼き弁当もグッド!とたくさん買いました。


今度はステーキ!


今度は近くの米沢スキー場と蔵王を来期は行きます。(寒くない時に)


この間は北海道で


森駅のいか飯

長万部駅のカニ飯×2を食べました

八戸駅のうに釜飯弁当


昨年は北海道で


札幌駅のカニ飯?

釧路駅のこれまたカニ飯のちらし?

札幌駅近くの店で札幌ラーメン(チェーン店ぽかった)

函館駅近くの店で海鮮丼

旭川駅でうに関係の駅弁を食べました。

富良野でジャガイモラーメンを食べました(これが寒さに身がしみてうまかった)


今回は時間の都合で米沢や北海道のお店関係には訪れることが出来ませんでしたが、

グルメ関係では右に出るものはない地域であるのでそちらの方も開拓したいです!


今シーズンは渋峠に後行ってTボードで鍛えて来期に備えます

に行ってきました。


ニセコはシーズンが過ぎ、閑散としてましたがスキー場は前兆2000M走れ、お客もほとんどおらず

練習には最適でした。遠すぎですが。

青森函館フリーきっぷ+不足分乗車券で往復35000円程度です

エアdoの7日前の予約の航空券とほぼ同額です。

しかし電車は非常に疲れます片道11時間乗っているだけで意識が朦朧。


外人が多い街であるらしいにセコは、店もあまりなく、

オフシーズン満開でしたが、関東人の私からすると


この時期にこれだけ贅沢な環境で滑れるのはうらやましい


と感じました。雪質も志賀高原の冬と同じような感じで、サラサラ感がありましたので

非常に満足のいく滑りでした(初心者状態からいろいろ学べました)

気温もマイナス2度くらいでしたがあまり寒さは感じませんでした。


おそらく冬季はすごい賑わいを見せるのでしょうが、


玄人の行く、上級者(悪く言うとマニア)のためのスキー場という印象です

修学旅行生もいましたが。


本格的な雪山という感じですのでレジャー感覚ではオススメできません。

体に異変が起こったのも事実です。それなりの覚悟がいりますね


しかし富良野でも感じましたが北海道はうまい人ばかりです


しかし雪質が良いのでは4月中旬にしては本州ではあまりお目にかかれない貴重な場所

のように思えました。


もっとうまくなってから挑戦したいです。


北海道は4月中旬でもまだまだ本州の冬の環境を持続している

ということです。






ガーラ湯沢


今回ガーラ湯沢に行きましたが、スキー場のある土地と、スキー場の雰囲気は非常に重要だなと、

スキー場のチョイスに関して強く感じた。


ガーラ湯沢は確かに新幹線に直結しており便利である。しかーし、どう見ても今風のお洒落さを演出しすぎた

都会的なゲレンデ感が充満していた。しかしゲレンデに行くとそうでもなかった。何がいいたいか、というと

『バブル期のスキーブームに乗ってその他の施設を大げさに作り過ぎたのではないか、その後もそういう施設の拡充がしすぎていて、ビビッタ、ちょゴンドラもインフォメーションも怖いよ』と言う印象が大きすぎた。

ゲレンデはバリバリの人口雪で、何か堅苦しい感じのまま練習した。(楽しくはなかったがうまくはなったので一応感謝)

コースも狭く短く、怯えながら滑っていた。


つまり、時間のない日帰りスキーをする人の求める利便性や、お洒落なゲレンデでリゾート気分派(ゲレンデはお洒落ではないが)にとっては好都合であるが、マタ-リ&マイペースさを求めるゲレンデではないということである。

一応越後湯沢の宿はあまりくつろげる感のところはないと個人的に思う。

まあ、湯沢は自分には余りあわないのかもしれない。


スノータウンイエティ

こちらは相当昔に行ったのだが、日本一早くオープンするスキー場だ。

コースは少ないが、非常に空気がおいしく、満喫できた思い出がある。

しかし駅から遠すぎる。交通の便が悪い。(11月、4月以降は土日しかバスが出ない)

首都圏で最も近く、交通費がかからないゲレンデなので

この点の解消が望まれる。

コースが狭すぎる。売店は品揃えが豊富だった。


これまで行ったスキー場を個人的主観で★で採点してみる(5点満点)


富良野      ★★★★(4月以降に行きましょう、人もおらず、雪質も最高。絶対うまくなった気になる)

蔵王温泉     ★     (寒さに強くなれば良さがわかりそうだが、旅館街は感じが悪い、狭いところで人が多かったので)

ガーラ湯沢   ★★   (コースはまあまあで、基本的練習には良い、ちと狭い、堅苦しい。うまい人が多い、値段が高い)

かぐらみつまた ★★   (湯沢で最も遅くまで営業する。近くのペンション街は汚い感じのが多かったし、交通便が悪いので)

志賀渋峠    ★★★  (草津からもいける。コースが狭くて初心者には危険という以外は★4つ)

志賀熊の湯   ★★★★  (相当昔の話だが、いろんなコースを滑れたので。不満はほぼなし。)

イエティ     ★★   ( 早く、近い、ナイターが多いという長所を評価、これ目当てで行くべし)

車山高原    ★★★★(練習には最適。割と自分の好きに滑れた。近くのペンションも割りとグッド。しかし必要品がない)

船山アルコピア★★★★(穴場中の穴場。宿に不満があるが、その他は★5個。貸しきり状態も3月平日なら可、上級者は不満)

びわこバレイ  ★     (土地柄しょうがないが、どうしても今日はやりたいでも日帰り、という人へ。 ゴンドラ怖いよ。)


今度私が目をつけたのは 猪苗代のグランデコ・猫魔、北上の夏油、草津の草津国際、バルコール嬬恋、水上エリアのスキー場です。北海道は小樽のキロロ。おそらくこのうち2つは今年に行きます。レポートお楽しみに。


今回でわかったのは環境が良いゲレンデですべるとうまくなりやすいのではないか、楽しい思いができるということです。ゲレンデの雰囲気や環境、その土地の環境との相性なども関係するでしょうから。楽しいというのは必須条件ですね。

まあのんびり派の僕では、あまり都会はゲレンデは似合わないかもしれません。田舎のマイナーゲレンデを発掘します。

ガーらでは震えながら滑ってました。何か違うなーと。




で滑ってきました。実は金沢のスキー場と非常に迷った挙句、近いのが理由でこちらを選びまして、

丁度宿に着くと地震の特番をやってて、どうなってたのやらと考えると冷や汗ものです。

さて、車山は茅野駅からバスで50分です。白樺湖を通り抜け、この辺にもスキー場がありますが、

車山にして正解でした。


なぜなら、初心者の練習にはとても適しているコースであったからです


このおかげでだいぶ基本はマスターできました。

しかしすごい不満がありました。


どこの宿を訪ねてもタバコが売っていない

のです。20分くらい歩くスカイパークホテルにのみありますので、

リフト前のお店が閉まるとそこしか売ってないそうです。

あと、髭剃りが宿になかった(普通売ってるだろと思ってました)

この辺の暗黙の常識なのかな?と。


一言で言うと華はないが、地道に腕を挙げるならいいコースである

といいたいと思います。

ファミリーの客やスクールの子供が多かったです。

平日でもまあまあ混雑してます。


次は福島の猪苗代か白河のスキー場に行く予定です!

に行ってきました。これが超気に入ったスキー場です。

3月なのでガラガラで貸しきり状態です。

高山の 舟山アルコピア という所です

特急が一日に2本くらいしか止まりませんが宿から送迎があります。

実はスノボは初なのですが、やっとこ一人で転ばずに降りれる程度になってきました

S字ターンに今度は挑戦だ!



これまで行ったスキー場を書いておきましょう


富良野  4月下旬に行ったが、これまたガラガラで宿もガラガラ。コースと景色と雰囲気は最高なのでこの時期にすすめます

蔵王温泉 交通の便が悪い。あまりいい印象はないです 冬は超寒いらしいです

かぐらみつまた これまた春に世話になりましたが、駅からも遠くうーん今ひとつです 湯沢だと神立、湯沢高原あたりがよさそう

志賀渋峠 日本で一番遅くまでやってるスキー場 6月に滑りました。バスが行ってしまい、泊まる羽目になりました ちと狭い

志賀熊の湯 相当昔ですが、典型的な何でもあるスキー場って感じですね。もっとうまくなっていきたいです

舟山アルコピア 交通・宿もよし、コースも練習にいい。今までで最高です

びわこバレイ 日帰りで行くにはいいかもしれませんが、泊りでは?という感じの日帰り御用達スキー場です。


今度は金沢の白山一の里に行ってこようと思います。

この時期は気温も下がり割とねらい目ですね

大体意味は伝わったでしょうか。はっきり行って僕は限界です。

kiyo76@gmail.com |


招待制のsnsを作ったので会員になりたい人はこちらにメールくださいなということです。


管理人はもちろん僕なので、セキュリティその他は毎日チェックして厳密に守るようにします。


万が一(インターネットにはいろいろハッキングその他情報を盗み見ようと思えばできるようなので・・

しかしそこまでやるやついるのか?熱いやつやな~と思いますが、この位のセキュリティと、会員になった

皆さんのちょっとした意識の管理で問題なくコミュニケーションできるようになると思います。



会員になりたい人は僕のメルアドに以下の事柄を明記し、メールを送ってください


①メールアドレス必須!!(決して会社のアドレスを送らないように)

②本名(本名じゃなくても私です!というのがわかればОK

電話番号笑 (おいおい、それは ま・だ という人は後の楽しみにしときましょう!

③絶対に当人であるという何でも良い確認が取れる証拠

(例えば携帯の写真や、免許書のコピー笑 や名札の画像や、ポエムでも可能です。 笑)


携帯からでも見れますが、未だ見たことないので全部の機能が使えるかわかりません。


それから、誰やねんこいつは!、というのは一切閲覧を許可しませんので

私の知っている人であるという自負のある人のみおくってくださいね。


★不審な閲覧が発見された場合はすぐ他のsnsコミュニティに登録し移動します


この場で、というかこの瞬間にもっと伝えたいことが山ほどありますが、

それはこのコミュニティでのお楽しみにということで。。


それから必ず本人とわかるハンドルネームを

使用してください。

信用できる友人に多くこのコミュニティを広げてあげてください。

僕もパソコンのスキルを上げときますので。


読んだ人が楽しめる仕事の安らぎになる、元気になる、そんなコミュニティを作りましょう!!

これが事業計画で言うミッションっていうやつですね。



僕がこのコミュニティを作ったことにあたり、真意と本音を書いておきます。

これがビジョンです。


今年には何とか会える男になっていると思ったけど、様々な要因によって回復しませんで、こんな形となってしまったことを

お詫びしたいと思います。もっとカッコいい男になって会いに行きたかった!


今年は関東にいたけど来年一年は関西で身を立てることとなりそうです。

こんなもやもやとやるせない気持ちを抱えたまま勉強に専念することはできないと思いました。

だから作りました。サイバー上の空間でも十分心理的なコミュニケーションができると僕は考えてます。

それはこれまで自分が考えてきたテーマ、そして今後も私が考えるべき研究テーマなのです






いや~マジで終わったかもしれないと思いつつ、追い詰められつつ何とかまとめられました。 論文書くのははっきりいって追い詰められながらとてもつらかったです。 もう少しマシなのかけたナーというのが本音です。 と思ったら・・・・ネット銀行で受験料を送信したら、なんとなんと戻ってきてしまいまして 顔面蒼白 ガクガクブルブルしながら、再度振り込み、教務課に電話→笑いながら応対され、 この件は一件落着だそうです。 こえーーもう少しで笑えなくなる話でした 実は秋の試験で一次試験は合格しました。2次の面接で苦手分野の英語が課され撃沈しました。 未だ2次試験も残ってますし、心の整理ができません。 研究計画書は1次よりはかなりまともになったと思います。 2次試験まで行って、受けてきた帰りでももっと詳しく愚痴など書きたいと思います。
全国スキー場ガイド最強データブック
¥1,300
株式会社 ビーケーワン

オープン情報07

某板よりコピペですいません

10/20 スノータウンYeti(静岡)

10/21 狭山スキー場(埼玉)
10/28 鹿沢スノーエリア(群馬)
11/ 1 軽井沢プリンス(長野)
11/ 1 ウイングヒルズ白鳥(岐阜)
11/ 3 丸沼高原(群馬)
11/ 3 ホワイトピアたかす(岐阜)
11/10 大雪山黒岳(北海道)
11/11 中山峠(北海道)
11/11 スノークルーズオーンズ(北海道)
11/11 鷲ヶ岳(岐阜)
11/17 白鳥高原(岐阜)
11/17 ユートピアサイオト(広島)
11/18 札幌国際(北海道)
11/18 キロロ(北海道)
11/18 札幌テイネ(北海道)
11/18 天元台高原(山形)
11/18 苗場(新潟)
11/22 アップかんなべ(兵庫)
11/23 ニセコグラン・ヒラフ(北海道)
11/23 ルスツ(北海道)
11/23 富良野(北海道)
11/23 奥只見丸山1st(新潟)
11/23 あさま2000パーク(長野)
11/23 めがひら(広島)
11/23 大佐(広島)
11/25 サホロ(北海道)
11/25 かぐら(新潟)
11/25 ダイナランド(岐阜)

12/ 1 ニセコ東山(北海道)
12/ 1 裏磐梯猫魔(福島)
12/ 1 Hakuba47(長野)
12/ 1 高鷲スノーパーク(岐阜)
12/ 1 たんばらスキーパーク(群馬)
12/ 1 奥伊吹(滋賀)
12/ 1 瑞穂ハイランド(島根)
12/ 2 安比高原(岩手)
12/ 2 ハンターマウンテン塩原(栃木)
12/ 2 草津国際(群馬)
12/ 2 志賀高原全山統一(長野)
12/ 2 チャオ御岳(岐阜)
12/ 2 六甲山(兵庫)
12/ 5 ふじてんスノーリゾート(山梨)
12/ 8 パルコール嬬恋(群馬)
12/ 8 ガーラ湯沢(新潟)
12/ 8 御岳ロープウェイ(長野)
12/ 8 開田高原マイア(長野)
12/ 8 奥神鍋(兵庫)
12/ 9 真駒内(北海道)
12/ 9 ホワイトワールド尾瀬岩倉(群馬)
12/ 9 菅平高原(長野)
12/ 9 富士見パノラマ(長野)
12/ 9 高井富士(長野)
12/ 9 斑尾高原(長野)
12/ 9 白馬コルチナ(長野)
12/ 9 おんたけ(長野)
12/ 9 箱館山(滋賀)
12/ 9 びわ湖バレイ(滋賀)
12/ 9 大山国際(鳥取)
12/15 八幡平リゾート(岩手)
12/15 ヤナバ(長野)
12/15 IOX-AROSA(富山)
12/15 サンアルピナ鹿島槍(長野)
12/16 岩手高原スノーパーク(岩手)
12/16 万座温泉(群馬)
12/16 石打丸山(新潟)
12/16 パインリッジリゾート神立(新潟)
12/16 タングラムスキーサーカス(長野)
12/16 妙高杉ノ原(長野)
12/16 黒姫高原(長野)
12/16 戸狩温泉(長野)
12/16 いいづなリゾート(長野)
12/16 乗鞍高原温泉(長野)
12/16 治部坂高原(長野)
12/16 牛岳温泉(富山)
12/16 ハチ・ハチ北(兵庫)
12/16 わかさ氷ノ山(鳥取)
12/22 ノルン水上(群馬)
12/22 めいほう(岐阜)
12/22 ひるがの高原(岐阜)
12/22 ピステジャポン伊吹山(滋賀)
12/23 南郷(福島)
12/23 だいくら(福島)
12/23 表万座(群馬)
12/23 ごりん高原(長野)
12/23 荘川高原(岐阜)
12/23 福井和泉(福井)
12/23 国境(滋賀)
12/23 スカイバレイ(兵庫)
12/23 おじろ(兵庫)
12/23 剣山(徳島)





いや~待ちに待ったスキーシーズンの解禁です。今年は気合入れて新しい板を購入しました。
今から北海道と東北、そして長野県のどこかに旅行行く計画を立てています。楽しみ!
現在だと静岡のイエティ、群馬の丸沼、長野の軽井沢プリンスと鹿沢でもう滑れますよ!
こんなスキー場の内部情報もばんばんアップするので期待してくださいね!

ボードやスキーのショップも最近はネットで買えるので便利ですよね。

しか~し、ブーツだけはその人似合ったものでないと上達が遅くなるのでショップで何回もあわせて負担の少ない軽いものを買いましょうね。


【スノーボード】BURTON X8/154.5

¥93,450
フォローズ


¥22,050
The・Bari