こんにちは!

大阪市中央区北浜駅すぐのアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」講師の橋口ゆうこです♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

 

 

今日は、 ソライロシュガーのレッスンにご参加くださった方だけが楽しめる「お土産クッキー」 のお話です♪

対面レッスンでは、毎回 特別なアイシングクッキー をお渡ししているのですが、皆さんこれをすごく楽しみにしてくださっていて…!

 

「家族が待ち構えていて、私の口には入らない😂」
「毎回どんなデザインかワクワクする♪」
「クッキー缶にずっとコレクションしてます!」

 

などなど、色んなエピソードがあって私も嬉しくなります💖
(まさか 数年分のお土産クッキーをコレクションしてる方がいるとは…!笑

 

 

今回のお土産は、 「ふわふわのマフラークッキー」🧣

 


冬の寒さも吹き飛ばす、ほっこり可愛いデザインに仕上げました✨

 

 

 オリジナル型で作る特別デザイン✨

 

このクッキー、実は 数年前に別の用途で使おうと思ってオリジナルで作ってもらった特注型 なんです!

私は普段、クッキー型を ms cookie cutterさん に手書きイラストを渡して作ってもらっているのですが、今回のデザインも「こんな形が欲しい!」とリクエストして作ってもらったもの🎵

 

 

長年お世話になっているからこそ、デザインの細かいニュアンスも伝わりやすく、 想像以上に可愛い型 に仕上がりました💖

型からデザインを考えるところも、アイシングクッキーの楽しさのひとつですね✨

 

 

 

 ひたすら「しずく絞り」の世界😂

 

このクッキーのポイントは、なんといっても 「しずく絞り」の連続技!!

細かいしずくを 一粒ずつ丁寧に絞ることで、ふわふわの編み目を表現 しました🧣✨
(つまり、ひたすら地道な作業…😂)

 

 

今回、細コルネ(7g程度しか入らない極細の絞り袋)で挑戦したのですが…

 

👉 1枚仕上げるだけで細コルネ1本が消えるという衝撃の事態が発生!!😂

 

「どんだけしずく絞りするねん!!」と 1人でツッコミながら作りました(笑)

 

でも、やっぱり手間をかけるほど仕上がりが可愛くなるんですよね💕
この 細かいディテールの積み重ね が、アイシングクッキーの奥深さでもあり、楽しいところ✨

 

 

 「アイシングが剥がれないコツ」って?💡

 

しずく絞りって、実は クッキーに直接乗せるとポロッと剥がれることがある んです💦

なので、今回は しずくの下にベースアイシングを塗って強度をアップ!

 

下地に何も塗らずにしずく絞りでもよかったのですが、ボリュームを出すために塗ったのと、あと単純にクッキーの上に下地を塗らずにしずく絞りすると剥がれやすいんですよねガーン

ポロリと落ちてしまったりするので、よっぽど理由がない限りはカゴ編みとかするときも下地は塗るようにしています。

 

 

クッキーの周りに装飾する時のしずく絞りも、クッキーだけに面するようにすると剥がれ落ちやすいので、必ず土台にしっかり密着しているアイシング部分とクッキーの隙間に入る混むようにして絞るように心がけています。

 

少しの心がけで美しく、長く楽しめるアイシングクッキーが出来上がるんですよ〜!

 

 

 

 生徒様の反応が嬉しすぎる…!😭💖

 

今回のマフラークッキー、生徒様からも大好評!!

 

 

「えっ…これ、もらっていいんですか!?🥺✨」
「美しすぎる…どうなってるの!??」
「クオリティが高すぎて食べられない…!!」

と、大興奮していただきました💕

 

 

中には、「家族に見せたら 『こんな可愛いの食べられへん!』って言われた😂」という方も!

 

 

でも、せっかくなので ぜひ美味しく食べてくださいね🎵(笑)

これからも 「もらって嬉しい」「食べて美味しい」「見て幸せ」なお土産クッキー を作っていきますので、お楽しみに✨

 

 

 次回のマンスリーレッスンも受付中🎵

 

ソライロシュガーでは、 毎月デザインを変えた1dayレッスン を開催しています✨

📌 3月マンスリー「ミモザアイシングキャンバス」5/27追加開催 🌿
👉 詳細はこちら

 

📌 4月マンスリー「イースターフェルトアイシングクッキー」🐣
👉 詳細はこちら

 

📌 5月マンスリー「小鳥とアネモネアイシングクッキー」🕊️🌸
👉 詳細はこちら

 

「楽しそう!やってみたい!」と思った方は、 ぜひ公式LINEからお申し込みください📩

友だち追加
レッスンでお会いできるのを楽しみにしています💖

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(残席わずか)

5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

こんにちは!

大阪市中央区北浜駅すぐのアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」講師の橋口ゆうこです♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

 

少し前のレッスンレポになりますが、とある日の1月のマンスリーレッスン「和柄アイシングクッキー」 のご報告です!🎍✨

 


今回は 4名様 にご参加いただき、皆さん長年のリピーター様ということで、最初から最後までワイワイ楽しいレッスンになりました🎵

「和柄って難しそう…!」と少し警戒されていた皆さんですが、いざ始めてみると…


「ん?あれ?」「あぁぁ!なるほどー!」と、最初は大混乱しつつも、コツをつかんでどんどん素敵なデザインに✨

 

 

さすがリピーター様方、最後には全員が 完璧な和柄クッキー を仕上げてくださいました👏

 

 

 📖 レジュメが進化!より分かりやすく、より華やかに✨

 

実は今回のレッスン、レジュメを大幅にリニューアル しました!

 

今までは ワードで作成 していたのですが、今回からは CANVAを使ってデザインを一新 ✨
表紙も華やかになり、見ただけで「わぁ!可愛い!」とワクワクする仕様に💕

 

しかも、内容も 写真を大きく&説明を詳しく して、矢印や補足を入れることで
「どこから書き始めるの?」「どう動かせばいいの?」が 直感的に分かりやすく!

 

 

生徒様からも・・・


「えっ!?テキストめっちゃすごいことになってる!!」

 

「こんなテキスト手に入るの、この教室だけですよ。どの教室のテキストよりも見やすくて詳しいです。家に帰ってから、このテキストがあるだけでどれだけ復習がしやすいか。前から見やすいし、すごいと思ってたけど、今回のテキストは特にすごいですね」

 

「えー中身もめっちゃ可愛いし、写真大きいし文字めっちゃ書いてるし、見やすい〜〜!!先生ありがとうーー!!」


「これさえあれば、おうちでの復習もバッチリできる!最高〜!」

 

…と、絶賛のお声をいただきました✨(やったーーー!!もっと褒めてーーーーー!!!笑)

 

苦戦しながらCANVAを駆使した私、報われました😭💖(あとCANVA課金しました笑)

 

 

 🎨 いざ、和柄クッキー作り!

 

まずは ベースを塗ってフードドライヤーへ 🚀
その間も、お喋りが止まらない皆さん(笑)

 

大好きなアイシングを、アイシング愛が溢れる皆さん と一緒に作れる時間って本当に幸せ💖

そして、いよいよ 和柄のパイピング!


ここで皆さん、最初警戒していた大きなクッキーより小さいクッキーに苦戦 🤣

これ笑い泣き

 

「ん?」「あれっ!?なんかズレる!?💦」

 

実は 一番難しいのは、みんな警戒してなかったこのクッキーなのです…!

でも さすが皆さん、最終的にはしっかり完成👏

 

 


復習の鬼👹な生徒様もいらっしゃるので、おうちでも練習されたそうです✨

 

 

「先生!復習しました!」と後日写真を送ってくださり、もう感動😭💖

 

 


やればやるほど上達するので、ぜひ復習してくださいね🎵

 

 

 

 🎀 和柄アイシングクッキー、完成✨

 

繊細なデザインが詰まった 和モダンなクッキー 💖

 


皆さんそれぞれ個性が光る素敵な作品に仕上がりました👏✨

今回も 楽しい&充実した3時間 をありがとうございました💛

 

 


 

 🌸 次回の1dayレッスンも募集中!

 

「次はどんなレッスンがあるの?」と気になった方へ✨
現在募集中のレッスンはこちら🎵

🌟 3月マンスリー「ミモザアイシングキャンバスレッスン」 🟡【5/27追加開催決定!】
➡ レッスン詳細はこちら

 

🌟 4月マンスリー「イースターフェルトアイシングクッキーレッスン」 🐰🥚
➡ レッスン詳細はこちら

 

🌟 5月マンスリー「小鳥とアネモネ・アイシングクッキーレッスン」 🕊️🌸
➡ レッスン詳細はこちら

 

アイシングの世界を一緒に楽しみましょう!✨
お申し込み、お待ちしております😊💛

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(残席わずか)

5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

こんにちは!

大阪市中央区北浜駅すぐのアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」講師の橋口ゆうこです♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!

 

今日は メレンゲクッキーマスター講座 のレッスンレポをお届けします!

 

今回お越しくださったのは、JさんとYさん✨

お二人ともこの日を 待ちに待って くださっていたようで…

 

👩「やっとやっと順番が来ました!!」
👩「もう楽しみでワクワクしてました〜!!」

 

と、朝から大興奮!
そんなに楽しみにしていただけたなんて…もう 講師冥利に尽きます🥹💖

 

 

 「ブログを読んでこの先生なら!」嬉しすぎるお申し込み理由😭✨

 

Yさんとは 今回が初対面💡

 

せっかくなので、 「どうやって私のことを見つけてくださったんですか?」 とお伺いしてみました。

すると…

 

👩 「いつもブログを読んでいたんです!」
👩 「ブログでこんなに色々教えてくれる先生なら、レッスンも詳しくしっかり教えてくれるんだろうなって思って、お申し込みしました!」

 

…ちょっと待って、 泣いていいですか😭💖!?

 

ブログって、書いてても 「本当に誰かの役に立ってるかな?」 って思うこともあるんです。


でも、こうして 画面の向こうの誰かに届いていたんだ! って分かると、本当に嬉しい…!!

 

「やってみたいな」「気になるな」って思ってもらえるように、
これからも 心を込めて書いていこう! と改めて思いました💖

 

 

 スイスメレンゲで「うちの子」デザイン!紀州犬、爆誕🐶✨

 

お二人とも お菓子作りが大好きな方 だったので、 スイスメレンゲ作りもめちゃくちゃスムーズ🎵

Jさんは 紀州犬を飼われている とのこと🐶💡

 

せっかくなので…

 

私 「じゃあ、デモで紀州犬を絞ってみますね!」

👩 「ええええーーー!!可愛いーーー!!!」

 

 

ふと気になったので質問してみました。

 「あれ?ソフトバンクのお父さん(白い犬)と似てるけど、違うんですか?」

Jさん 「あ、あれは北海道犬なんです!似てるけど、尻尾の形が違うんですよ〜✨」

 

 

なるほどーーー!!🐕


私も勉強になりました💡

こういう 「おしゃべりしながら学ぶ時間」 って、レッスンの醍醐味ですよね😊

 

 

 「ビスケットに小鳥、可愛すぎでは?」メレンゲの可能性にワクワク🐤💖

 

私が シガービスケットに小鳥を絞ってみると…

 

 

👩 「可愛い!!!それやりたい!!」

と、お二人ともすぐに実践✨

 

 

さらに、 私のアイシングクッキー作品のニワトリを見ながら、メレンゲでニワトリ作りに挑戦🐔🎵

 

 

👩 「ニワトリ、メレンゲにしてもめっちゃ可愛いですね!!」

いやほんと、 罪深い可愛さ…!!😂

 

メレンゲクッキーって 「アイシングクッキーの世界観」をそのまま立体化 できるのも魅力💡
「アイシングクッキーが好きな方なら、メレンゲも絶対ハマる!」と確信しました✨

 

 

 フレンチメレンゲ試食タイム!「どれも美味しくて選べない!」😂

 

そして フレンチメレンゲも無事焼き上がり…

つまみ食いタイム、スタート!!(笑)

 

 

👩 「え、めっちゃ美味しいーーー!!!」
👩 「わぁ、きなこいいなぁ…!いちごも好き!!」
👩 「どれも美味しくて選べない😂!!」

 

メレンゲクッキーって、意外と 「味をつけられる」 って知られてないんですよね💡

 

この日は…

🍵 ほろ苦が絶妙!上品な抹茶味
☕ コーヒー好き必見!ほろ苦大人の味
🍓 王道の可愛さ!甘酸っぱいストロベリー味
🥨 甘じょっぱさがクセになる!プレッツェル味
🌿 香ばしさ広がる、きなこ味

の 5種類を作りました✨

 

「サクサク&しゅわしゅわの食感に、この美味しさ…
これは プレゼントにも絶対喜ばれるやつ!!」と、大絶賛でした🎵

 

 

 レッスン後の嬉しいご報告💌

 

レッスン後、お二人から LINEが届きました📩

 

👩 「スイスメレンゲのお人形たち、子供たちに全部食べられました〜!😂」

わぁーーー!
お子さんたちにも喜んでもらえたんですね💖

 

 

 

さらにJさんからは…

👩 「主人に見せたら『すごいな!!でも、顔があるのは可哀想で食べられへん…』って言われました😂」

 

いや、めっちゃ分かるーーー!!!(笑)


確かに 「食べるのがもったいない」ってなる可愛さ ですよね😂💖

お二人とも、楽しい時間をありがとうございました✨

 

 

 あなたもメレンゲクッキー作りを極めてみませんか?✨

 

「メレンゲクッキー作ってみたい!」
「スイスメレンゲとフレンチメレンゲの違いを知りたい!」
「販売やレッスンに取り入れたい!」

そんな方には メレンゲクッキーマスター講座 がぴったり💡

📌 対面レッスン(大阪・北浜)
📌 動画レッスンも販売中!
👉 メレンゲクッキーマスター講座【動画レッスン】

💌 お申し込み・お問い合わせは公式LINEへ!

友だち追加

「可愛くて美味しいメレンゲクッキー」、あなたも作れるようになりますよ🥰

ではでは、また次回のレッスンレポでお会いしましょう🎵

 

 

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン

・5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(準備中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

 

今日はちょっとプライベートな話をさせてくださいな!


もうね、語らずにはおれんのです。


先日、春休みの思い出作りに中1の息子と一緒に《京都・宇治市のニンテンドーミュージアム》へ行ってきました!

 

 

これがもう…親子でドハマり、世代を超えて胸アツの一日!!
ブログに書く手が止まりませんっ!笑

 

 

 「参戦!!」のテーマが脳内再生される旅の始まり

 

もともと全然予約が取れなくて諦めかけてたんですが…
なんと1月にキャンセル拾いでゲット!参戦が決定したとき、頭の中でスマブラの「○○、参戦!!」のテーマ曲が流れたのは言うまでもありません(笑)

 

 

当日は、北浜から京阪本線で丹波橋へ。そこで近鉄京都線に乗り換えです。

そして…なんとホームに「あをによし」が停車していて、息子は「なにこれ!すごっ!乗りたい〜!!」と大騒ぎ🤣


鉄道にもテンション上がる親子です(笑)

 

 

 小倉駅に降り立つと、そこはもう任天堂の世界!

 

「橿原神宮前行き」に乗って3駅、「小倉」駅に到着。


割とこぢんまりした駅で、思ってたより人も少なくてびっくり!

ホームの看板には「小倉駅(ニンテンドーミュージアム前)」としっかり書いてあって、これ見た瞬間、テンション爆上がり!!
写真もバッチリ撮りました📸

 

 

東口に出るとすぐ、「ニンテンドーミュージアムはあっちだよ→」と丁寧な矢印。方向音痴にはありがたすぎました✨

 

 

 

 

 はじめてのかっぱ寿司で、うまさに感動!

 

入場は12時半から。ちょっと早めに着いたのでお昼を食べようという話になり、道中にあった「かっぱ寿司」へ行ってみることに。

実は親子ともに初・かっぱ寿司!

 


向かいには「にぎり長次郎」があって、「安めのかっぱにするか?それとも贅沢に長次郎いっとく?」とめっちゃ悩みましたが、やっぱり未知のかっぱへGO!

これがねぇ……美味しかった!!!

 

 

天ぷらは揚げたてサクサク、茶碗蒸しもとろける美味しさ。


締めはやっぱり「きゅうり巻き」に。

だって“かっぱ”寿司やからね(笑)

 

息子も「ここのチキンナゲット美味しい!炙り美味しい!近所に欲しい!!」と絶賛してました😂
ほんま、家の近所にできてほしい!

 

11時半ごろに入ったらスムーズに入店できましたが、12時には行列になってたので、ミュージアム前に寄るなら11時半が狙い目です◎

ちなみに近くには天下一品とCoCo壱もありましたよ🍛🍜

 

 

 まさかの空港レベル!入場チェックがガチ

 

12時20分頃、ミュージアムに到着。

 


ここからがまた驚きで!

 

最初、QRコードをかざして大人は免許証かマイナンバーカード、未成年は保険証や母子手帳を提示して入館します。

大人は健康保険証は使えないので、必ず顔写真のある身分証明証を提示してくださいね。

 

 

 

そして顔確認が終わったら、空港並みの荷物検査!

 

 

顔チェックが終わったら荷物検査、空港のようにポケットの中まで出して金属探知機を潜ります。

ここで「すみません、スマホかスマートウォッチ身につけてませんか?」と警備員さんが近づいてきました。

 

「あっスマホはカバンの中ですが、スマートウォッチつけてます」

「外してもう一度機械をくぐってください」

 

 

「え、ここテーマパークちゃうよね?ミュージアムよね?」って思うくらいの厳戒態勢でした!

 

 ミュージアムの中は、まさに“推し活の聖地”

 

入場後すぐ、ブロックや土管がある撮影スポットをスルーして、まずはお土産コーナーへ直行!

 

 

「売り切れてたらどうしよう!」と焦ったけど、結果的には16時過ぎまで全然残ってた(笑)

 

 

 

息子は巨大コントローラーのクッションに惹かれつつも、最終的に「ヨッシーのたまご」のクッションをゲット🥚
私は念願のキーホルダーを購入しました🎵

 

 

 

 涙腺ゆるむレベルの懐かしさ。展示コーナーが神すぎた!

 

 

これは1Fの入ったところ。

 

2階に上がると、そこから先は撮影禁止ゾーン。
でもね…ここが本番。歴代任天堂製品がずらりと並んでいて、心が震えるほどの感動!

 

息子は「ここに住みたい」と目を輝かせてました(笑)


私はスーファミの「テイルズオブファンタジア」や、ゲームキューブの「テイルズオブシンフォニア」を見つけて叫びそうになりました。

息子が「お母さん、ぷよぷよ通あるで!!」って教えてくれて、私のコンパイル愛も爆発💣

 

 

 任天堂と共に育った人生を、もう一度

 

私は中学生までゲーム機禁止の家庭で育ったので、初めてのマリオ体験は幼馴染とファミコンでのマリオUSAでした。


中学生の兄のスーパーファミコンを借りてセーラームーンのアクションゲームを楽しんだ記憶、ドンキーコング3の感動…。

小3の時、兄がドンキーコング3を買ってきて「みろ、このグラフィック!めちゃくちゃ綺麗やろ!!」と言ってきたのがなんか印象的で覚えています(笑)

 

中学生でゲーム解禁され、兄からニンテンドー64を譲ってもらってからの「マリオ64」「マリオカート64]「スターフォックス64」…もう語りきれません!!

 

 

母の実家に行くと、母が祖父母と話している間私は従兄弟の部屋でスーファミを借りてゲームしてました。

いとこの家ではいつもマリオコレクションでマリオ3とマリオワールドしてたかな。

 

その後もスマブラ、どうぶつの森、思い出は全部任天堂のゲームと一緒でした。

 

そして息子が生まれて、Switchでマリオやカービィたポケモンに夢中になって育っていく姿を見ると、「この子もまた、任天堂と一緒に生きてるんやなぁ」と思わずジーンときました。

 

 

 

 体験コーナーでも親子で大爆笑!

 

1Fの体験コーナーでは、巨大ファミコンコントローラーで協力プレイ。


大笑いしながら1-1をクリアできず(笑)

 

懐かしの64コントローラーでマリカーしたら、息子に「はーー!?お母さん神ってるやん!」と爆笑されて嬉しかったなぁ〜!!(マリカー64ガチ勢)

 

息子の「このコントローラー持ちにくい!」に、「あなたと同い年の頃に鉛筆よりもたくさん握ってたコントローラーだから当然やわ」とツッコむ私笑い泣き

 

 

スイッチのマリカーよりはやっぱり上手くできました、昔を思い出して懐かしくて楽しいですね〜。

 

この「懐かしい」という感覚を持ってる方の方が、この施設はきっと楽しめると思います。

 

 

息子はまだ中1なので懐かしいという感覚は少ないと思いますが「wiiなつかしい!めっちゃ桃鉄やったよなー!」とwiiに大喜びしたりDSに懐かしさを馳せていたりしました。

 

体験コーナーではゲームウォッチになりきるゲームや、マジックハンドでモンスターボールを掴むゲームなどもしました。

 

それぞれよく考えられていてとても面白かったですよー!

 

 

 

 

 

 どの世代も楽しめる場所。任天堂がくれた“幸せな時間”

 

周りを見ていると小さなお子様は何かと大変そうに見受けられましたので、任天堂製品とともに育ち「懐かしい」の感覚がある小学校高学年以降のお子様との入館をおすすめしたいなと思いました。

 

デートで来られてる方もたくさんいましたよ。

抱っこ紐のママがドクターマリオ無双してたり、彼氏をゲームでボコボコにする彼女がいたり(笑)


「ここにいるみんな、任天堂のゲームと一緒に育ったんやなぁ」と思って、なんか嬉しかったです照れ飛び出すハート

 

 

 どうぶつの森ファンは、カフェも必見!

 

最後に休憩したハテナバーガーカフェも最高でした!

 


天井には風船

 

 

BGMはどう森、フォントも任天堂仕様

 

レジ横にははにわくん、ポスターは博物館…。

 

 

 

もう、どう森好きの心をくすぐりまくりの空間!

 

でもなぜかステンドグラスはゼルダ!

 

あ、席のところにスーパーマリオワールドの城の網がありました。

 

 

これ気づく人少ないんじゃないかな??

ノコノコ叩き落とす網です。

 

 

アイス美味しかった♡

 

 

もう一度戻って、息子と初代ドンキーコングしたり。

スマブラに出てくるハンマーはこれから始まってるんですよね〜!

 

 

 

いやはや、楽しい1日でした。

また行きたいな〜〜!!」

 

 

任天堂愛深い方は絶対感動すると思うので、ぜひ行ってみてくださいね!

 

 


\そして、アイシングクッキーのお知らせです🍪/

私が主宰する大阪・北浜のアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」では、少人数制の楽しいレッスンを行っております。

 

🎀 5月マンスリー「小鳥とアネモネ・アイシングクッキーレッスン

 

🌸 5月スタート「アイシングステップアップコース

 

「もっとアイシングを極めたい!」
「素敵なデザインを作れるようになりたい!」

そんな方におすすめのレッスンです✨

 

 

また、6月には「キルティング」と「レース」を使った1dayレッスンも予定しています!
楽しみにしていてくださいね😊

 

 

 

楽しいお出かけもええけど、次は一緒にアイシングでワクワクしましょ〜🎨💕
お会いできるのを楽しみにしております!

 

このブログを読んで「またレッスン受けたいな」と思ってもらえたら嬉しいです🍪💕

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

教室でのレッスン情報まとめ

 

 

メニュー

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

■ソライロシュガー公式LINE右矢印お友達追加

────────────────────────────────────

🔷オリジナルアイシングクッキーコースレッスン

アイシング初心者さん応援コース(全4回)

アイシングステップアップコース(全5回)

アイシングエキスパートコース(リニューアル中)

────────────────────────────────────

🔷アイシングクッキー1dayレッスン

3月限定ミモザアイシングキャンバスレッスン(5/27にも開催決定!)

4月限定イースターフェルトアイシングクッキーレッスン(満席御礼)

5月限定アネモネお花絞り1dayレッスン(お花絞りご経験者向け)

・6月はキルティングとレースのレッスンを開催予定

────────────────────────────────────

🔷アイシングお花絞りレッスン

アイシングお花絞り体験レッスン

春夏秋冬お花絞りコース(全4回)

────────────────────────────────────

🔷メレンゲクッキーレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

────────────────────────────────────

🔷クッキー缶レッスン

猫のクッキー缶レッスン

────────────────────────────────────

🔷動画販売しているレッスン

メレンゲクッキーマスター講座

春夏秋冬お花絞りコース

製菓理論de型抜きクッキーレッスン

────────────────────────────────────

🔷お役立ち記事リンク集

アイシングお役立ち記事

クッキー型サンプルのリンク集

生徒様とのお約束ごと(キャンセルポリシーなど)

 

 

最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

 

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。

こんにちは!

大阪市中央区北浜駅すぐのアイシングクッキー教室「ソライロシュガー」講師の橋口ゆうこです♪
いつもブログをご覧いただきありがとうございます!


 

 

 市販クッキーで簡単アイシング!忙しい日も楽しくデコレーション


アイシングクッキーを作りたいけど、クッキーを焼くのは面倒…そんな日もありますよね。

 

 


そんなときは、市販のクッキーを使えば簡単にアイシングを楽しむことができますよ!

今回は、市販クッキーを使ったアイシングのアイデアやおすすめクッキーをご紹介します。

 

 

 【クッキーを焼かなくても大丈夫!市販クッキーで簡単アイシング】

 

クッキーを焼く工程は、アイシングクッキー作りの中でも手間がかかる部分。
でも、市販のクッキーを使えば、すぐにアイシングを始められます。


特におすすめなのが、オレオリッツなどの身近なクッキーたち!

 

 

 

 オレオでクッキーポップスに変身!

 

 


オレオの間に100均で手に入るポップス棒やアイスの棒を挟むと、可愛いクッキーポップスが完成します。

 

 


見た目もとってもキュートで、イベントやプレゼントにもぴったりです。

 

 

 

 リッツで塩味がアクセントのアイシングクッキー

 


リッツはほんのり塩気があるので、甘いアイシングとの相性が抜群!
甘さが際立ちつつ、ちょっと大人っぽい味わいになりますよ。

 

 

 

 

 【無印やハーベスト、マリーも活用しよう!】

 

市販クッキーは種類が豊富なので、好みや用途に合わせて選ぶのも楽しいですよね。
他にも私がアイシング向きだと思うクッキーたちもご紹介しますね。

 

 

無印良品のクッキー

以前はアイシング用のクッキーがあったのですが、現在は取り扱いがないようです。スペキュロスは大人向けですが、アイシングとも相性がいいですよ。

 

ハーベスト

香ばしい胡麻の風味がクセになります。シンプルなデザインのアイシングが映えます

 
 
マリー
ココナッツサブレ
 
リンク、探したけどめっちゃ入ってるのしかなかったです・・・。
でもどこのスーパーでも売ってると思うので、ぜひやってみてくださいね!
 
 
 

 

 【「今日やりたい!」そんな日におすすめ】

 

市販クッキーを使う最大の魅力は、「思い立ったらすぐできる」こと。


アイシングは準備が大変…と思われがちですが、こんな方法を活用することで気軽に楽しむことができます。

初心者の方でも市販クッキーを使えば、ハードルを下げて始められるので、ぜひトライしてみてくださいね!

 

 

 

 【アイシング初心者さんにおすすめの講座】

 

「もっとしっかりアイシングを学びたい」「クッキーの焼き方から知りたい」という方には、
**「アイシング初心者さん応援コース」**がおすすめです!

市販クッキーで楽しんだ後は、手作りクッキーでオリジナルのアイシング作品に挑戦してみませんか?
アイシング初心者さん応援コースはこちら

 

 

 【最後に】

 

アイシングクッキーは作るまでの工程が楽しいお菓子ですが、時には市販クッキーを活用して気軽に楽しむのも悪くない方法だと思っています。

絶対こうしなきゃいけない!なんてことはないのだから、一番自分が楽しめる方法でアイシングを長く楽しんで欲しいなと心から思います飛び出すハート

 


「これなら私でもできそう!」と思っていただけたら、ぜひ一度試してみてくださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

関連記事

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!爆  笑

 


 
次回のレッスン情報&お知らせ

 

ソライロシュガーでは、各種オリジナルコースレッスンの他、季節に合わせたデザインや技法を取り入れたレッスンを定期的に開催しています。

 

🌸 1月限定!和柄アイシングクッキーレッスン【募集開始】

新年を華やかに彩る「和柄」をテーマにした特別レッスンです!
四季折々の和の模様を美しく表現するアイシング技法を学びながら、優雅で上品なデザインのクッキーを作りましょう。

 

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉【1月限定】和柄アイシングクッキーレッスン

 

 


💕 2月限定!バレンタインアイシングクッキーレッスン【募集開始】

今年のバレンタインは、心を込めた手作りアイシングクッキーで大切な人を驚かせませんか?

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 【2月】バレンタインアイシングクッキーレッスン

 

 


🌼 初心者さん応援コース【全4回】

「アイシングに興味があるけど、何から始めればいいか分からない…」そんな初心者さんにおすすめのコースです!

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉アイシング初心者さん応援コース

 


🌟 ステップアップコース【全5回】

もっと上手になりたい、そんな中級者さん向けのコースです!

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 アイシングステップアップコース


🌺 春夏秋冬お花絞りコース【動画レッスン有】

対面・動画どちらでも学べるお花絞り専門コース!

 

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉春夏秋冬お花絞りコース


🍪 猫のクッキー缶レッスン【1day】

愛らしい猫缶に美味しいクッキーを詰め込んだ「猫のクッキー缶」!

 

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉 猫のクッキー缶レッスン


🍪 メレンゲクッキーマスター講座【1day・動画】

スイスとフレンチのメレンゲを一気に学べる!

【詳細とお申込みはこちら↓】
👉メレンゲクッキーマスター講座

 


 

教室でのレッスン情報まとめ

■動画販売のお知らせスター 各種レッスン動画を販売中! 自宅で好きな時間に何度でも学べる!

 


最後に

ソライロシュガーでは、初めての方から経験者の方まで、幅広く楽しめるレッスンをご用意しております。ぜひ一緒に、アイシングクッキーの世界を楽しみましょう!

お会いできる日を心より楽しみにしております♡

 

📸 SNSで最新情報をチェック

 

X

Instagram

Facebook

 

フォローやお友達申請大歓迎ピンクマカロン

 

楽天ROOMはコチラ。

教室で実際に使っているプロ御用達アイシングアイテムを、楽天ROOMでまるっとご紹介!

 

 
 
●お問合せはコチラから

 

教室専用LINEは講師と1:1で会話が可能!

最新情報の配信もしております。

 

すべてのレッスンは公式LINEからお申し込みいただけます。
お席に限りがありますので、気になるレッスンがございましたらお早めにご連絡ください♪

友だち追加

↑クリックしてくださいね!

 

●アクセス

 

【教室所在地】

大阪府大阪市中央区
地下鉄堺筋線・京阪本線

「北浜駅」から徒歩1分の大人の女性専用自宅教室

 

 

自宅教室のため、詳細な住所はお申し込み後お知らせいたします。

 

 

※教室には耳の聞こえない14歳の高齢ミニチュアダックスが同じ空間にいます。

大変申し訳ありませんが、犬アレルギーの方・犬が苦手な方はご入室いただけません。

ご理解よろしくお願いいたします。