似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ「ちょりいworks」 -7ページ目

似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ「ちょりいworks」

似顔絵・イラスト・商用マンガ・手書きチラシ制作。好評いただいて、常に途切れずにお仕事いただいています。

あなたのサービスをわかりやすくマンガにします!

 

ヒーラー・占い師・カウンセラー・セミナー講師・コンサルなど

 

無形のサービスを扱う個人事業主の方に人気です。

 

 

 

超絶すごいエネルギーワークをされている、ぱんだ堂のぱんださん。

 

 

ぱんださんが考えていることや伝えたいこと等の

漫画を連載でかかせていただいています。

 

 

ぱんだ堂ブログ

 

 

 

 

 

今回はその8「素直に聞くその1」です。

 

この「素直に聞く」

 

 

簡単なようですが、

 

思い込みが強い方や、思ったことがすぐ口に出てしまうような

 

タイプの方は難しいのかも。

 

 

 

思い込みのフィルターを外すのに

 

一度頭で思考を整理する必要があるからでしょうか?

 

 

 

 

 

漫画は現在も連載中です!

 

その他のお話しは株式会社ぱんだ堂の公式ホームページで公開されています。

 

 

 

 

マンガ制作のご依頼はこちら

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

2023年7月1日(土)に
「NFT COLLECTION IN OSAKA 3」
略して「Nコレ大阪」が開催されます!

 

 

NFT関連イベントの中でもかなり大きなイベントです。

 

 

という事で、私も何か関わりたい!

 

と思って、作品の展示で参加させていただくことになりました!

 

展示する作品は2点!

 

 

こちらのイラストを

 

A4サイズの額装にして、展示してもらいます。

 

Nコレ展示に合わせて、この作品をNFT販売する予定!

 

GIF動画にしたいと思っているので、

 

現在GIF動画勉強中!間に合うか私!

 

 

 

 



こちらは主催のNFTCOLOR さんの企画で、

 

富士フイルム彩-irodori-LABOの

 

クリスタルアート製作半額クーポンが当たった!

 

ので(ありがとうございますー!)

 

クリスタルアートにして、展示していただきます!

 

 

 

仕上がりがめちゃ楽しみー✨

 

 

 

私は現地参加できませんが、

 

地元からも何人か参加するっていう話を聞いています。

 

 

いいなあ〜。

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

 

超絶すごいエネルギーワークをされている、ぱんだ堂のぱんださん。

 

 

ぱんださんが考えていることや伝えたいこと等の

漫画を連載でかかせていただいています。

 

 

ぱんだ堂ブログ

 

 

 

 

 

 

今回はその7「ぱんだ流子育てその3」です。

 

 

学校行きたいくない。というお子さん。

 

どんな理由があれ、最近増えてきたように思います。

 

 

私、個人としては、学校は無理して行かなくても良い。

 

と思っています。

 

 

 

でも学校にはたくさんの学びがあるという側面もある。

 

 

 

学校に行かないのであれば、学校にいるのと同じくらいの

 

学びがある時間を過ごしてもらいたいなと思います。

 

 

 

 

 

漫画は現在も連載中です!

 

その他のお話しは株式会社ぱんだ堂の公式ホームページで公開されています。

 

 

 

 

マンガ制作のご依頼はこちら

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

 

超絶すごいエネルギーワークをされている、ぱんだ堂のぱんださん。

 

 

ぱんださんが考えていることや伝えたいこと等の

漫画を連載でかかせていただいています。

 

 

ぱんだ堂ブログ

 

 

 

 

 

 

今回はその6「ぱんだ流子育てその2」です。

 

 

大人でも子供でも、先生でも生徒でも、関係ない。

 

間違っていることは間違っている、とはっきり伝える。

 

そういう姿をきちんと見せる。

 

私も親としてそうありたいと思ったお話しでした。

 

 

 

漫画は現在も連載中です!

 

その他のお話しは株式会社ぱんだ堂の公式ホームページで公開されています。

 

 

 

 

マンガ制作のご依頼はこちら

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

岐阜県多治見市でプライベートエステサロンを新規オープンされる、

 

「Rafrachir(ラフレシール)」様から

 

手書きチラシのご依頼をいただきました!

 

 

オーナー様はなんと元保育士!

 

子育て中の美人ママさんでもあるオーナーさん。

 

 

子連れでの施術もOKなので、

 

子育てママさんでも安心して通えるそうです!

 

 

私の近所にも欲しかったー!

 

お近くの方はチェックしてみてくださいね❤️

 

 

 

 

手書きチラシのご依頼詳細はこちら↓

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

「お金が尽きると、夢が尽きる。これが真実だ。」

 

 

発売初日から10万部突破の快進撃を見せている、

 

キンコン西野さんのビジネス本「夢と金」

 

もちろん私も予約して、発売当日に読みました!

 

 

 

 

 

 

 

企業家のけんすうさんがクリエイター・学生100人に

 

この本をプレゼントする企画をやっていたんです。

 

 

すごいですよね?100冊自腹でプレゼントですよ?

 

 

 

そのくらい、私もアーティストさんには絶対読んで欲しい本です。

 

 

 

 

この間、私の知り合いのアーティストさんがこんな事を言ってました。

 

「本業(会社員)の傍らでアーティスト活動をしているが、

 

アーティスト活動に集中しすぎると、本業が疎かになって

 

お金がなくなって来る。なので、いったん本業に集中してから

 

またアーティスト活動をする。それの繰り返しだ」

 

 

 

 

この話、まさに「夢と金」の帯にも書いてあった、

 

「お金が尽きると、夢が尽きる。これが真実だ。」

 

なんですよね。

 

 

 

悲しいじゃないですか?

 

アーティスト活動の時間を削って、

 

全く違う仕事でお金を稼がなきゃいけないなんて。

 

 

 

「夢と金」には

 

西野さんがエンタメ業界で、自分の稼働を増やさずに

 

どうやってお金を産み出してきたのか、

 

実際の話がたくさん書かれています。

 

 

 

 

 

 

また、別のアーティストさんが私にこんな事を言ってました。

 

「私、お金の話になると、つい飛びついちゃうのよね。

 

いけないよね。こんな私」

 

 

いやいやいやいやいや!😱

 

 

「お金大事だよ?お金がないと絵がかけないでしょ?」

 

って言って「夢と金」を読んでみて?っておすすめしました。

 

 

 

「夢と金」には、お金のことを学ぶことの大切さをわかりやすく書いてあります。

 

お金に対してネガティブなイメージを持っている人には

 

何度も読んでそのイメージを払拭して欲しいです。

 

 

 

「夢と金」を読んでいるうちに、

 

お金の知識がないというだけで、

 

どれだけの夢が消えていったのだろうと思うと

 

なんだか悲しくなってきました。

 

 

 

私もまだ学んでる途中ですが、

 

何度も読み返して実戦していければと思っています。

西野さんの絵本「えんとつ町のプペル」ファンアート

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

石川県で活躍中の3人の似顔絵師の展覧会に行ってきました!

 

 

SHIHOさん・Satoさん・PONTAさん

 

3人ともこれまでイベントなどで一緒になったり

 

たまにお絵描き会なんかしたりして

 

仲良く交流させてもらってます。

 

展示会は似顔絵はもちろん

 

オリジナルのアート作品が所狭しと並んでました。

 

 

当日は似顔絵も描いてくれたので

 

子供たちを描いてもらったよ〜

 

 

額に入れて部屋に飾ってまーす。

 

 

 

活躍してるみんなを見てると

 

私も頑張ろーって気持ちになるね!

 

 

次回は9月にオテラート金沢に出展するよ!

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

ここ数年、似顔絵の出店は依頼された時だけ出ていたのですが

 

今年に入ってから、東山の円長寺さんのイベントで似顔絵出店させていただいています。

 

5月の連休中も出店させていただくことにしました。

 

 

「円長寺縁日」

日時:5月1日(月)〜5日(金)10〜16時

場所:円長寺(金沢市東山1丁目4−40)

入場無料

 

 

 

似顔絵の他にも

 

天然石で作るブレスレットワークショップ

 

陶芸家さんの焼き物販売

 

書道家さんのお名前書き・御朱印書き

着物柄の布地で作るブックカバーのワークショプなど

お寺らしい時間が過ごせるイベントになっています。

 

私は5月3日(水祝)のみの出店ですが

他の日は似顔絵師のなゆたんが出店してますよ。

 

私のアートグッズも販売してます。

 

 

 

場所は茶屋街の通り沿いにあるお寺です。

 

観光客が多い場所なので

 

地元の方は来にくいかもしれませんが

 

東茶屋街を観光がてらにお越しください。

 

 

着物を着て観光されてる方が多くて素敵ですよね。

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

 

超絶すごいエネルギーワークをされている、ぱんだ堂のぱんださん。

 

 

ぱんださんが考えていることや伝えたいこと等の

漫画を連載でかかせていただいています。

 

 

ぱんだ堂ブログ

 

 

個性の作られ方シリーズ

 

 

 

 

今回はその5「ぱんだ流子育てその1」です。

 

こういう時、親の都合や価値観で

 

推し進めてしまいがちですよね。

 

 

子供の気持ちをちゃんと汲んで

 

すべきことや今の状況などをきちんと説明して

 

それでもやりたいのなら

 

親はできる限りの応援を

 

してあげたいなあと思うのです。

 

 

 

漫画の続きは、

株式会社ぱんだ堂の公式ホームページでも公開されています。

 

 

 

 

マンガ制作のご依頼はこちら

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【似顔絵・イラストのご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ

 

 

4月9日(日)に開催しました


「石川県NFT展示会」


約100名ほどの入場者をお迎えして


盛況で終了いたしました!

 

 

 

県内はもちろん、


東京や大阪など、他県からたくさん


石川県にお越しいただけました。


すごかったー!

 

 

 

Twitterで名前を知ってるあんな方やこんな方。


たくさんの方とお話ができて


すごく楽しかったです!


私に話しかけてくださった方々ありがとうございましたー❤️

 

会場は常に賑わっていました!

 

キャンドルアーティストMONさんのワークショップ

 

NFTアートがクッキーに!

 

私はアートグッズを販売させていただきました❤️

 

 

私のNFTを購入していただいた方とお話もできたりして、


めちゃめちゃ嬉しかったなあ〜。


SNSでの交流も楽しいけど、


リアルって本当にいいもんですよね。

 



会場で行われたNFT講座には


NFTに興味のある方からの質問があったり


子供たちが実際にNFTを出品してみたり


賑やかに行われてましたよ♪

 

 

 

会場では韓国の方のNFTアートの展示もあって


韓国の方との交流もありました。

 

 

 

そして、開催中に私のNFTを購入してくださる方が!


目の前で買っていただいて、感激でした!


お話しも聞かせていただきました❤️

QRコードから購入リンクに入れるようになってます。

 

 

 

展示会の前夜と終了後は打ち上げにも参加しました。

Twitterのアイコンで記念撮影♪

真ん中のケーキは小松市のケーキショップgabuさん作

 

 

NFTやってる人は面白い人ばかりで


楽しい話をいっぱい聞かせていただきました!

 


改めて、NFTをやってる人の熱量を感じる展示会でした!

 

 

 

当日のTwitterに展示会の様子を投稿してくださった方がたくさんいて

 

皆さんの楽しんでいる様子がうかがえて嬉しかったです♪

 

投稿の中には人見知りで話しかけられなかったっていう方がいたりして・・・。

 

コミュ力のお化けみたいな方もいれば、コミュ障爆発な方もいて

いろんな人がいるなあという感じでした。

 

次何かで会ったときは話しかけてくれるとうれしいです!

 

 

 

 

北國新聞さんと金沢経済新聞さんで記事にしていただきました!


金沢経済新聞さんの記事はVRで会場にいる感じがしてすごいよ!

 

 

 

 

 

 

【各SNSやってます。フォローお願いします!】

 

       

 

【ちょりいの似顔絵・イラストはブログ・HPからご依頼お待ちしております】

 

メニュー一覧・ご注文・お問合せは↓のバナーをクリック!

申込      問合せ