おはようございます。上原まり子です。
イタリアの友人がお菓子を送ってくれました。
私が昔大好きだったお菓子、コロンバです。

この季節(イースター)のみのお菓子で、天然酵母の生地にフルーツピールが入った、甘いけれどさわやかさもあるお菓子。
日本には売っていないので、昔どうしたら日本に輸入できるのかしら?と考えたこともありました♪(そのくらい好きだった~)
ちょうど今月のお菓子のレッスンは、マクロウタセオリジナルのコロンバ!
本場ものも来たことだし、私のケーキと本場のものを食べ比べてみましたよ♪
好きなお菓子や料理、マクロでいくらでもアレンジができるので楽しんでいます。
全く同じものにはならなくても、好きなところが似ていたり、また別の魅力があったり・・
あるものをイメージしてオリジナルを作り上げることも好きです。
マクロウタセのコロンバは、天然酵母を使用せず簡単に焼ける焼き菓子。
甘さは上品で、香り高く、しっとりとしたお気に入りケーキ。
春のお茶会にお出しするとみなさんに喜んでいただけそうですよ(ホールケーキの形で実習します)
ぜひ、一緒に作ってゆっくりお茶と楽しみましょう。
今月のレッスンでは他に
コンフィチュール コツ、ポイント、実習でしっかりお伝えします。瓶詰と脱気法まで
台湾風蒸しプリン
を作ります。
軽食ランチつきですから、おしゃべりもゆっくりでき毎回楽しい時間です。
マクロのお料理やスイーツが初めての方もお気軽にどうぞ。
4月11日 10時から13時
4月23日 10時から13時 内容は同じです。
詳細はこちらからどうぞ。
5月スタート入門クラス、ご案内中です!(最終レッスン日の変更があります。)
マクロビオティックの深いお話から、簡単レシピ、アイデア、先行予約やお知らせ等
無料メールマガジンのご登録はこちらからお願いします♪
春から新しいお仲間も募集中です。
入門クラスはこちら
スイーツスペシャルレッスンは毎年2~5月に開催しております。
4月、5月ご案内中
ワインとおもてなし料理は「豊かなテーブル」レッスン
4月は通好みの白、ボルドーブラン
お花とランチで私への極上のおもてなしはこちら
自分にご褒美うっとり時間
*千葉(船橋、市川、佐倉、成田、房総方面まで)、埼玉(さいたま、川口、越谷市)、東京(世田谷区、大田区、江戸川区、目黒区、渋谷区、中央区、千代田区、葛飾区など)神奈川県、静岡県、岡山県、富山県 から,20代~60代の女性の生徒様にお集まりいただいております。