ご覧いただきありがとうございます!
子育てアストロロジー研究家
みずもと まいと申します![]()
![]()
マレーシア在住![]()
小4長女と小1次女の女の子ママです![]()
当時6歳長女に「快眠のツボ」
マッサージをしていた時の事。
偶然テレビで見かけて
「良く寝れるなら」
と試してみたんですね!
(マッサージの方法は
最後にご紹介します
)
一通り揉み終わった後
長女からこんな一言を
もらいました。
「ママ、雑」
6歳児にマッサージして
「雑」って言われると
思わなかった…(笑)
ちょっとショックを
受けつつも
次に長女の口から
出てきた言葉に
凄く考えさせられたんです![]()

「ママ、大丈夫。
雑ってね、良い事だから。
だって
もっと練習して
上手くなれるかもしれない
って事でしょ?」
「確かに!!」と納得して
思わず長女をハグしてしまいました![]()
これも
「言葉のイメージ」
ですよね。
あなたは「雑」という言葉に
どんなイメージを浮かべますか?
私は正直
良いイメージではなかったんです。
雑って
適当、不十分
なんてイメージがあって
勝手に私は
「長女にダメ出しされた~」
なんて思ったんですね![]()
相手が長女だから良かったけど
これがもし夫だったら
「人にやって貰っておいて
『雑』ってなんなのよ!」
「もうやってあげないから!」
とムカッとしていたと
思うんです(笑)
「価値観」の違い、とかって
良く言いますけれど
言葉のイメージにも
「価値観」って
しっかり反映されているんだな
と改めて思ったんです![]()
あなたは
相手が何の気なしに言った
言葉にイラッとする事
ありませんか?
どう考えても
ほめられている気がしない
バカにされている気がする
この人すごく失礼
今回もたった一単語
「雑」
という言葉でしたが
このたった一単語に私達は
過度に反応してしまう
事があります![]()
単語の、言葉の裏側を
自分の「価値観」で
勝手に想像して
ご機嫌にも
不機嫌にも
なってしまうんですよね![]()
そう考えると
私達は実に
想像力豊かだと
思いませんか?
そしてその想像力を以て
感情を「創造」する能力に
長けていると思いませんか?
別に想像するのが
悪いという事ではないんですよ![]()
想像する力も
感情もすべて
人間に与えられた
素晴らしい才能だと思うんです![]()
でも折角の才能を
使いこなせていない
むしろ
その才能に振り回されている
人が凄く多いんですよね![]()
当たり前のように
自分に与えられているからこそ
中々気づかない才能ですが
才能だって磨いて
伸ばして生かせないと
ただの宝の持ち腐れに
なってしまう![]()
だからこそ
出来て当然と思われがちな
感情を扱うための学びって
本当は凄く
大切なんじゃないかなと
私は思うんです![]()
皆がやっていないからこそ
これが出来ると
際立って見えるんですよね。
さて、最後まで読んで下さった
あなたに「快眠のツボ」をシェアしますね!
ツボは3つあってそれぞれ
気持ち良い程度に
ゆっくり息を吐きながら
3~5回押す
といいそうです![]()
①安眠(あんみん)
耳の後ろにある骨の少し下
②百会(ひゃく え)
頭頂部、耳と鼻のラインが
交差するあたり
(中指で押すといいそうです)
③肩井(けんせい)
首を少し前に倒した時に
首の後ろに出る突起と肩の先を
結んだ中間あたり
ツボ押しは体調や体質に
合わせて自己責任で
トライしてみてくださいね!
今日の夜
ぐっすり気持ちよく
眠れますように…![]()
+++++
科学的×占星術
親子で「らしい」子育て
Genius Star Academy![]()
4月開講予定です!
子育てを楽しくするだけでなく
いつか自分でなにかやってみたい!
自分でお金を稼げるようになりたい!
方にもおススメです![]()
卒業生さんの声はこちら!
今日もお読みいただき
ありがとうございました!
++++++++++++
2000人以上の方が「子育て情報」購読中!
月替わりで子育てに役立つ音声などプレゼント!
3月のプレゼントは
天才性を伸ばす子育て実践講座
受講生さんのみにお届けしていた
幻のメールレッスン6日分プレゼント!!
ぜひ受け取って下さいね!
++++++++++++
”90点取っても怒られた子の今”
”京大卒一部上場企業の同期の今”
”「勉強しなさい!」と言われなかった子”
園の先生に注意された娘の髪ゴム
泣きたくなった園の一斉メール
夫が肩落とした園からの通知
男性がバスで小学生を怒鳴った訳
子供に怒る「ママの共通点」
子供を追い詰める「親の共通点」
思わず感情的になった夫の発言
子供の自尊心傷つけるNG行動
被害者意識が強いママ友の行動
成績が良くない子の親の共通点
衝撃だった3人産んだママの一言
園から注意されたトラブルの元
保育士に困ると言われた娘の靴
予防接種で親がやりがちなNG行動
子供が5分で完食する「神朝食」
毎晩寝る前にスマホ見続けた結果
見ていて気の毒になった家族
保育園でNGと言われたヘアゴム
過去のアメトピ掲載はこちら★
Amazon売れ筋ランキング(無料本)
「妊娠・出産・子育て」1位獲得![]()
★メディアに取材いただきました★
島根県を訪れた際
まーぶるテレビ様で
ご紹介いただきました![]()
#天才性を伸ばす子育て
#Genius Academy
#怒らない子育て








