名古屋整体スクール -5ページ目

名古屋整体スクール

患者さんの運動器疾患だけでなく、動悸、めまい、頭痛、頭重感、全身倦怠感、胸部圧迫感、下痢、振戦などの、原因が特定できない症状を、スッキリ取り除くことができる技術の講座の事を書いていきます。セラピストさん向けに、経営のお話も書いていきます!

●不安に思っていた経営面も学べました・名古屋整体スクール


こんにちわ、松森です。


さて、整体の講座の募集が、開始となっておりますが、


うちの講座の特徴は、経営も勉強していただけるという点でしょうか^^

松森先生、今井先生、本当にありがとうございました!!

まずは基本テクをしっかり練習して、早く周りの人に還元できるようになりたいと思います。

整体の技術の説明が分かりやすかったのはもちろん、

不安に思っていた経営面、ブログの書き方、

そして哲学的なところまで教えていただいて、本当にありがとうございました。


これからも長いお付き合いになると思いますので、よろしくお願い致します。

T様

技術ができるのは、もちろん、とても大切ですが、


お仕事にしていこうと思った場合、その方法が分からないと、


せっかくの技術を使える場所が、無くなってしまいます。



うちでは、経営の方法も、初心者が分かるレベルのもので


とりかかれるものを作っています。



それから、哲学的なところ、という部分もありますが、


やはり、人の体を触るお仕事ですので、ある部分でしっかりとした哲学というか


自分の中のぶれない軸がないと、うまくいきません。


一流のセラピストとして、自分の足で立っていけるような、そんな授業をこころがけています^^


8月から開始です。


一緒に、勉強して進んでいきましょう!


では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

●セラピストの第一印象について・名古屋整体スクール

 

こんにちわ、松森です。

 

先日は、うちのサロンでスタッフミーティングでした。

 

色々と業務連絡などを行ったあとは、

 

店内のオペレーションがうまくできているか、

 

接客がしっかりできているかどうか、などのチェックをおこないました。

 

その中で、

 

お客様からどう見られているか?

 

どんな印象をもたれているか、を正確に把握しましょう、というお話をしました。

 

頼りがいがありそう、優しそう、話を聞いてくれそう、

 

というのは良い面ですが、

 

頼りがいがありそう=強引そう

 

優しそう=ちゃんと知識はあるのかな?

 

話をきいてくれそう=きちんと指導してくれなさそう

 

など、マイナスの印象も、同時に思い浮かべている場合があります。

 

一体、自分がどんな印象をもたれているか、最初の段階で分かっていると良いよ、という事を伝えました。

 

それを理解したうえで、お客様と接すると、とても良い感じにコミュニケーションができます^^

 

もう少し詳しいお話は、メルマガで書いていきますね。

 

では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 整体の技術と開業を覚える90日間通信講座

 

こんにちわ、松森有紀です。

 

今日は、整体の技術と開業を覚える通信講座の事を、書きますね。

 

 

この講座は、いつもうちのサロンで行っている講座を、通信の形にしたものです。

 

素人の方でも、簡単に、痛みを取って、全身を整える技術が身につきます。

 

開業の仕方の講義もありますので、お仕事として始めることも可能です。

 

過去の卒業生さんは、独立された方もたくさんみえます。

 

もちろん、すでにお店を持っている方も、プラスアルファでご利用いただいています。

 

松森先生こんばんは☆

前回からの間に初めて家族以外の方に施術しました。

寝返りをうつのもしんどかった方が、1回目の施術後からすんなりできるようになりました。

どこの病院へ行っても、マッサージをしてもらっても改善されなかったのにすごい!と感動されました。

家族しか整体をしてこなかったので少し心配でしたが、とても感謝され嬉しかったです!

日曜日、最後の講座で質問含めて報告できるのが楽しみです!

Y ・M様 公務員 30代

 

今まで知らなかった技術や知識が盛りだくさんで、毎回時が過ぎるのを早く感じます。

即、実践で使用できる事ばかりなので勉強になりますし、呼吸や体の動かし方など細かく指導していただけるので、迷いや不安もなく施術できるところが良かったと思います。

また、奥が深い技術なので今後も更に掘り下げて学びたいと思いました。

渡邊剛志様 鍼灸師

 

現在、アロマテラピーのトリートメントの施術をしていますが、もっと早く身体が変わる技術を習得したいと思い、受講しました。

この講座を選んだ理由は、こちらの整体サロンでは、セルフケアのアドバイスもされていて、

お客様の身体の改善に、力をいれていらっしゃると思ったからです。

受講をして、施術はとてもシンプルなのに、すぐに身体に変化が出て、しかも、その変化が持続するので驚きました。

講座の内容は、実際にサロンを運営するために必要なことばかりで、とても実践的で、すぐに自分のサロンでいかせると思いました。

分からない事にも、丁寧に答えて頂き、少ない回数でも身に付きました。

早速、アロマテラピーと組み合わせて、新しいメニューを始めたいと思います。」

今津美伸様 アロマサロン経営

 

と、こんな感じで、実際のサロンで授業を受けていただいた方からは、ご感想をいただいています。
 
しかしながら、動画で本当に大丈夫なのか・・・
 
というのは、とっても不安な材料だと思います。
 
しかしながら、ご安心ください^^
 
内容は、技術ごとに、技術だけを撮影したものと、実際の講義ので解説したものがあり、かなりリアルに分かります。
 
そして、さらに、ZOOM(ビデオ電話)での、松森との質疑応答が可能になっております。
 
遠方での動画受講でも、しっかりと技術を身につけていただけますよ。
 
そして、実際に、名古屋から遠い九州地方の方から、こんなご感想をいただいています。
 
サロンのお客さんに、練習台でしていたら、とにかく結果がでて皆気に入ってくれてて、
 
次もして下さいと、エステの本業より、整体が凄いことになってまして。
 
私も結果がでているので、嬉しくて嬉しくて。
 
私がはまってしまって、毎日が楽しいです。
 
この整体本当凄いですね。
 
松森先生が野口整体をベースにいろいろな整体を組み込んだメニューなんでしょうか?
 
本当に凄いです。
 
私が誰からもして貰えないのがとても残念ですが。
 
A様 熊本市

 

と、こんな感じです。

 

A様には、他の講座も全部動画で受講したい、と言っていただけました^^

 

遠方の方に伝わるんだな、というので、すごく嬉しく思っています。

 

たくさんの方に伝わり、体の悩みが無くなる人が増えて欲しいです!

 

お忙しい所失礼します。

以前より、月経困難症で岐阜からお越しいただいていた高校生の女の子ですが、2回受けてもらい、完全に生理痛が改善しました。

遠方からわざわざお越しいただくことと、重い症状ということで、私自身、内心はプレッシャーが半端なかったのですが、このような結果が出て、ほっとしています。

お母様もご本人もとても喜んでくださって、本当にこの技術は凄いなと改めて実感しました。

救急車で運ばれるくらい酷く、病院に行ってホルモンを処方され、逆に月に生理が3回も来ていたほどだったにも関わらず、たった2回でこんなにも改善するとは。

今日お越しいただくまで、結果を聞くのが正直怖かったんですが、思わず心のなかでガッツポーズをしてしまいました(^-^)

これからも技術や知識を磨き、一生先生についていきます(笑)

取り急ぎご報告させていただきました。ありがとうございました。

生理痛改善サロン 日野祝子さま

 

普段は、愛西市で韓国式骨気(コルギ)と、女性のための整体サロンを経営しています。

もともとは骨気(コルギ)サロンだったのですが、お客様の多くの方が肩こり、首こり、腰痛などの悩みをお持ちになっていて、

なんとかしてこのような悩みも改善するために、マッサージだけではなく、さらにきちんとした技術を学びたいと思っていました。

そんな時に松森さんの整体を知ったのです。

他にはない技術、考え方にとても惹かれ、「これだ!」と直感しました。

実際、施術は普通の整体とはかけ離れていて、目からウロコ!という感じですね。

骨盤の大切さ、自然治癒力のすごさを痛感しました。

私も職業柄かなりの肩こりに悩まされてきましたが、スクールでの整体の練習ですっかり解消されました。

まだまだ未熟ですが、少しずつお客様に施術していくたびに、「ここに来ると体が軽くなります。」「生理痛がひどいのですが、初めて薬なしで過ごせました。」など、

うれしい言葉をいただき、ますます技術の向上に燃えています!

薬などには頼らない身体をめざして、ひとりでも多くの方に笑顔になっていただけるよう、頑張ります。

渡邉かのえ様 小顔サロン経営

 

講座は、技術のひとつひとつのやり方に対して何に効果的か、どうしてかを合わせて教えて頂けたので、理解しやすかったです。

練習で自分も受けることによって、効き方、感じ方を体感でき、これでいいのかな?という不安が解消しやすく、

また、疑問に対し、すぐ先生が対応して下さるので、安心して臨めました。

そして技術もですが、技術以外の事をたくさん教えて頂きました。

実際に現場で使っている現在は、受けて頂いた方のほぼ全員に「えっ?なんで??」と言われます。

体の変化に驚かれたのか、私に信用がなかったのか(笑)

お悩みはそれぞれ違っても、施術後はみなさんお顔が明るくなられ、そのお顔にかえって元気を貰ってます☆

「痛くない」施術が、「本当に効くの?」という不信感以上に、安心感をもってもらう事の方が大きいんだという事も分かりました。

ありがとうございました。これからもよろしくお願いします!

稲本奈央さま 足ふみマッサージ 30代


私は、学生時代のスポーツのケガがきっかけでこの道に進みました。

そして、病院などでコツコツと経験を積んできました。

臨床の数は4万回を越え、7年前に独立をしました。

思い切って、独立して、どうなったかというと・・・

・整体の技術でリーマンショックの年に独立しました

・不況ですが、収入は増えました

・地元ではない土地で開業してしまいましたが

・結果が出せる技術だったのが幸いして

・一人のお客様から60人以上ご紹介を頂く事もありました。

・ブログからもお客様にお越しいただくようになりました

・ブログをご覧いただき、雑誌からも取材していただきました

・お客様の健康の為に働く事ができて充実した毎日です。

・人間関係でのストレスはゼロです

・お休みは、自分で決めています。

・仕事を通じて色々な方と知り合い世界が広がりました

独立して良かったなぁ、と思います。

そして、今後は技術を伝えていきたいなと考えました。

手に職を、と良く言われますが、一般のスクールで勉強しても技術が身に付くだけで、仕事は成り立ちません。

開業して1年くらいで辞めてしまう人を、たくさんみてきました。

技術はすごく上手で、病院では大人気の先生だった人でさえ、です。

そこで、技術も確実に身に付き、同時に仕事の始め方も覚えられるような講座を作りました。

講座を受けていただく事で、こんなふうになります^^

・受けた人が、えっ?と驚く技術が身に付きます。

・重要な技術だけを、お伝えするので、短期間で習得できます。

・技術があると、お仕事に関しての心配・ストレスが無くなります。

・技術は、ずっと使えるので、仕入れや在庫などの経費のがない開業ができます

・資金が少ない方法での、開業の仕方が分かります。

・お客様の集め方も、覚えて頂けます。

・ZOOMで、質問もたくさんでき、疑問も全て解消できます。




受講生様の内訳ですが、全くの素人さんから

サロンの経営者・セラピストさん、それから

医師・看護師・理学療法士・鍼灸師・柔道整復師さんなど有資格者などです。

初心者からプロの方にまで、ご納得いただける内容となっております。

女性の身体の不調の90%は、骨盤の歪みから発生します。

このことは、多くの女性が知らない事で、さらに専門の鍼灸師・マッサージ師・接骨院・整体師の先生方も知らない場合が多いのです。

私も、伝統の整体に出会わなければ、男性と女性の調整方法が違うなんて、知らなかったと思います。

ですからこの技術の習得は、今現在、開業されている多くの先生にも「差」をつけることができる画期的なものといえます。

腕力や体力がなくても大丈夫です。

女性でもできますし、女性だからこそ身に着けて欲しいという想いもあります^^

もちろん需要もあります。

女性特有の悩みは、女性の先生に診てもらいたいですよね。

しかし、現状は圧倒的に「男性の先生」が多いです。

そして私の整体院だけでは、とても診きれないほどの患者様がいらっしゃいます。

ご予約をお断りしなければならない事に心を痛めていたのも、この講座を始めようと思いついた原因のひとつです。

 
 

素人の方でも、サロンのプラスメニューが欲しい方も、とにかく、根本から体を改善させてあげたい、という方におすすめの講座です。

 

 

整体の技術と開業を覚える90日間通信講座

 

1 基本の技術の動画(12個)+その授業の動画(1時間35分)

 

2 下半身の技術の動画(8個)+その授業の動画(1時間22分)

 

3 上半身の技術の動画(4個)+その授業の動画(1時間55分)

 

4 特殊な技術の動画(9個)+その授業の動画(50分)

 

●開業マニュアル(3個)+その授業の動画(1時間14分)

 

●ZOOMでの質疑応答60分・5回

 

●テキスト3冊

 

という内容で、1から4が2週間に1回配信されます。

 

そして、各回の間には、実際の授業と同じように、宿題がありますので、2週間で行っていただきます。

 

そして、次の配信の前に、ZOOMでの質疑応答30分をおこないます。

 

質疑応答を挟むことで、きちんと理解して、次のステップに進むことができます。

 

質疑応答があるので、自分のやる気がなくなったらおしまい、という「通信あるある」の防止効果つきです(笑

 

動画の納品方法は、DVDではなく、PCかスマホで視聴していただくタイプのものです。

 

料金ですが、通常の講座が35万円となりますが、通信なので18万円とさせていただきます^^(クレジット可)

 

通常の授業の動画も配信されるので、お得感満載です!

 

配信スケジュールがありますので、期間限定の募集となりますが、ご希望の方は、是非一緒に頑張りましょう^^

 

こちらのフォームからお申し込みくださいね

●なで肩といかり肩の調整法・名古屋整体スクール

 

こんにちわ、松森です。

 

さて、先日の姿勢のお話の続きですが、

 

上半身の姿勢を綺麗にするための方法として、

 

なで肩、いかり肩を、真っ直ぐにする方法をお伝えしました^^

 

image

 

写真の右は今井先生ですが、首が良く倒れています。

 

これは、なで肩の人の特徴です。

 

そして、左は我らの吉田さんですが、あまり首が倒れていません。

 

これは、いかり肩の人の特徴です。

 

僧帽筋、という肩こりの筋肉がありますが、

 

僧帽筋にも、上部繊維と下部繊維があり、そのどちらが疲労しているかで

 

なで肩か、いかり肩か、が変わってくるのですね。

 

ストレッチしたり、トレーニングする筋肉も変わってきます。

 

一度、首を倒して、どちらなのか、点検してみると面白いと思います^^

 

そして、それぞれ、どんなトレーニングが適しているか、

 

また、メルマガで書いてみますので、興味があればご登録くださいね。

 

では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

●ボディーイメージで姿勢が変わる話・名古屋整体スクール

 

こんにちわ、松森です^^

 

整体の仕事をしていると、お客様からたくさん質問などされますが、

 

その中でも多い質問のひとつに

 

整体を受けると姿勢って良くなりますか?

 

というものがあります。

 

もちろん、良くなるのですが、また元に戻ってしまいやすいケースがあります。

 

それは、「良い姿勢」の認識が間違っている時です。

 

みんなそれぞれに、良い姿勢をとっているつもりだと思いますが、

 

実は、間違っていた場合に、その体で日常生活を送っていると、すごく疲労してしまうのですね・・・。

 

そういう場合は、ボディーイメージを正しくする事が有効です。

 

ボディーイメージというと、ややこしいですが、正しく体を認識することですね。

 

例えば、この方・・・

 

image

 

こんな感じだったが

 

image

 

こんな感じに変わりました^^

 

整体の施術をしたわけではありません。

 

立つ時のボディーイメージを変えていただいただけです。

 

まだ、この写真は、変化の途中なので、最後はとても良い感じに変わりました・・・が・・最後の写真がございません(涙)

 

首や腕、股関節、膝、顎、などのボディーイメージを、この後は調整したのでした。

 

うちのスクールでは、施術だけでなく、お客様への指導の仕方もお伝えしています。

 

夏からまた講座が始まりますので、スケジュールのご確認をされてくださいね。

 

では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

● あなたのサロンがお客様でいっぱいになる9ステップについて
こんにちわ、松森有紀です。

うちの整体講座では、自分でサロンを運営する方法もお伝えしています。

私のサロンは、今現在は5年間、新規のお客様をお断りしています。

ブログには書けない実践的な内容や、メルマガでお知らせしようと思います。

私のサロンが、いっぱいになって気が付いた大切な事が、あります。

メルマガを読んでいただくと、技術に自信はあるけれど、その他のお店の運営が苦手な方が、スムーズにお店を運営できるようになります。

 

 

 

 

知らず知らずに、リピートしてくれない、

 

 

紹介を出してくれない人を集めようとしていた事に気付かされました。
 

S・N様 39才

 

 

 

 

 

 

 

リピートのかかる仕組み作りや、お客様への伝え方など

 

 

自分がまだまだできていない部分に気づくことができました。

 

できることからやってみます。

 

ありがとうございました。

 

サロンオーナー様 40才

 

 

 

 

 

講座の内容は、実際にサロンを運営するために必要なことばかりで、とても実践的で、すぐに自分のサロンでいかせると思いました。

分からない事にも、丁寧に答えて頂き、少ない回数でも身に付きました。

 

 

早速、アロマテラピーと組み合わせて、新しいメニューを始めたいと思います。

 

今津美伸様 アロマサロン経営


技術のことも、もちろん書いていきますね。

今の技術に、ほんの少し工夫をいれると、すごく効果が出る方法があったりします^^

 

 

 

 

 

 

 

もともとは骨気(コルギ)サロンだったのですが、

お客様の多くの方が肩こり、首こり、腰痛などの悩みをお持ちになっていて、

なんとかしてこのような悩みも改善するために、マッサージだけではなく、

さらにきちんとした技術を学びたいと思っていました。

そんな時に松森さんの整体を知ったのです。

他にはない技術、考え方にとても惹かれ、「これだ!」と直感しました。

実際、施術は普通の整体とはかけ離れていて、目からウロコ!という感じですね。

骨盤の大切さ、自然治癒力のすごさを痛感しました。

私も職業柄かなりの肩こりに悩まされてきましたが、

スクールでの整体の練習ですっかり解消されました。

まだまだ未熟ですが、少しずつお客様に施術していくたびに、

「ここに来ると体が軽くなります。」「生理痛がひどいのですが、初めて薬なしで過ごせました。」など、

うれしい言葉をいただき、ますます技術の向上に燃えています!

薬などには頼らない身体をめざして、

ひとりでも多くの方に笑顔になっていただけるよう、頑張ります。

渡辺かのえ様

 

 

整体練習中のモニターさんのお声が、
 

ヘルニアが走れるように なったり、2年来なかった生理が4日後にきたりと 驚くばかりでした。

 

練習でこれなのでほんと 「下手がやってもどうにかなる」技術でした。

 

何年やってもぬけれなかった壁があっさりと簡単に できるようになりました。
 

お客様への対応の幅がこんなに 広がって技術のブラッシュアップではなく、

 

この道にもっと 精進したいなと職がえも考えてしまうほど深くおもしろかったです。

 

松森先生もおもしろく、名古屋までくるのが楽しみでした。

 

兵庫県 Sさま


是非、メルマガをご参考に、技術面でも、集客・接客面でも、充実して、サロンをお客様でいっぱいにしてください!

 

 

 

 

 

1 はじめに、お客様を3つのパターンに分類しましょう

2 一番多いジャンルのお客様

3 口下手でも大丈夫!初めてご来店のお客様の対応

4 うちのサロンがいっぱいになった理由。特別なお客様

5 完璧な接客が、実は女性のお客様を疲れさせている話

6 サロンにみえるお客様が、本当に求めているものとは

7 サロンのメニューの値段について

8 気が付かないうちにお客様に伝わっている、自分の本性

9 口コミが広がる一番の理由

お仕事として、サロンの経営を覚えられたい方は、ぜひご利用下さいね^^

メルマガ登録はこちらからどうぞ

 

 

●英語の田村恵理子さんにインタビューしていただきました

こんにちわ、松森です^^

先月、5月のゴールデンウィークに、TOEICの英語をおしえてみえる田村恵理子さんに、

私と英語のかかわりについて、インタビューをしていただきました。

なんか、インタビュー記事を読むと、他人の事みたいで、

自分の身に起こっていることなのに、すごく面白く感じました。

田村さんにインタビューしていただいた記事はこちらです♪


英語ができると、色々な人とお話ができて、

情報もたくさんになって、人生が広がりますね^^

お仕事で英語が必要な方も、今の時代は多くみえると思います。

TOEICの点数をしっかり上げられたい方は、優しい田村さんにお手伝いしていただくと良いですよ~。

こちらにTOEICで、800点を取る方法が書かれています。

せっかく子供の頃から習っているから、楽しい英語ライフを過ごせるといいですよね。

で、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

●整体の技術の結果にリハビリのプロが驚いたわけ・名古屋整体スクール

こんにちわ、松森です。

うちのスクールは、人の体に触れるプロもたくさんおみえになります。

お医者さん、看護師さん、理学療法士さん、鍼灸師さん、などなど。

そんな中で、今日は、訪問のリハビリをされている方のご感想です^^

Oさんは、最近、お仕事としてブログも開設されたので、その中からの抜粋です。



私は約20年ほど作業療法士としてデイサービスや訪問リハビリの領域で働いてきました。

一般的なマッサージやストレッチ、関節可動域訓練などを主にやっていました。

去年の夏、病院勤務の経験があるM先生の整体講座で骨格・筋・内臓にしっかり働きかける整体を学びはじめました。

90日間の集中講座で習いはじめから患者さんに試させて頂きました。

そこで初心者でも結果がだせるこの整体のすごさを知ることになりました!

①抗がん剤治療で起きた下肢の麻痺が改善。

②入院で寝たきりの方が一回の施術でシルバーカーで歩けるようになった。

③悪性リンパ腫のかた、歩行の膝折れがなくなった。

④肺疾患(肺気腫)が改善。

⑤尿漏れが減った。

⑥変形性膝関節症のお二人の膝痛がなくなった。

などなど。

思いがけない結果にただただ驚くばかりでした。信じられないけど本当なんです。

この整体は受けるかたに負担をかけず

身体のなかの「内側の力」に働きかけていきます。

姿勢を改善し体質を変える。内蔵の働きをよくする。

身体の本質をよみがえらせるといってよいかと思います。

高齢の方、会社勤めのかた、お困りの症状(眠れない、疲れやすい、胃腸の調子が悪い、関節痛など)を免疫力を高めて改善を目指したいかたなど。

整体でご自身の内側の声に耳を傾けてみませんか。

お問い合わせなども受け付けております。

よろしくお願いいたします。


ブログの体裁が整ってきたら、またアドレスもお知らせしますね^^

そんな90日の講座ですが、また夏からスタートしていきます。

ご興味があれば、ぜひ、スケジュールの確認をされてみてくださいね。

では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
●根本的なアプローチができないのが悩みでした・名古屋整体スクール

こんにちわ、松森です。

色々な方にご利用いただいている、うちの整体講座ですが

セラピストさんにご利用いただくケースがとても多いです。

それも、お客様のために真剣な思いで活動されているセラピストさんです。

講座をご利用いただく際は、動機を教えていただいているのですが、今日はその動機をご紹介したいと思います。

3年ほど前から、ボディケアの方のケアのお客様が増えて来ましたが、

そのケアは、足つぼや、背面トリートメント、ふくらはぎトリートメントといったものです。

癒しにはなりますが、お疲れの根本ケアにはなっていないことがずっと気になっておりました。

なぜなら、体の歪みや、例えば右側の首の凝り?ハリ?が触ってわかっても、

その歪みや、凝り?ハリ?は、多少楽になっても根本的なアプローチが出来ないので、

すぐに元の状態になるとおもいます。


だから整体を!と、こんな想いをもって、お越しいただいているのですね。

そして、その想いには必ずお応えする形で、講座を終了できていると思います。

ご感想を紹介しますね^^


整体というものはたくさんの種類がある中で、松森先生のこの講座、

そして野口整体をベースにしたこの整体に出会えたことに感謝しています。

これからも、もっと深く理解していけるように勉強していき、私のまわりの人を元気にしてあげ、

健康で寿命をのばしてあげたいと思います。

木脇紀代子様


なぜ、この整体が良かったかという理由ですが、やはり、効果の出方がとても早く、

分かりやすいから、ですね^^

また、夏から講座が始まります♪

本気なセラピストさんは、日程などこちらでご確認くださいね。

では、今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

・雑誌に掲載していただきました・名古屋整体スクール

 

こんにちわ、松森です。

 

ふと気がつくと、郵便ポストに「安心7月号」が!!

 

image

 

先月、取材をしていただいたのでした♪

 

腕と顔がつながっているという内容の取材でした。

 

何度か書いているので、知っている方には、くどいですが、

 

私は顔面神経の切除をしていますので、右の顔が動きませんでした^^;

 

口の端から食べ物がこぼれていても、気がつきにくいレベルでした。

 

結構ひどいですよね。。。

 

ところが、野口整体の技術って、とっても凄くて、

 

あっという間に、口が動くようになり、

 

いつの間にか、顔の左右差が少なくなりました。

 

手術後は、顔の右半分が、極端に下にさがっていましたが、

 

たぶん、今だと、気づかない方のほうが多い気がします。

 

よく観察すると、確かに変なのですが、

 

自分でも以前の動画と、現在の動画を見比べると、じょじょにマシになってきているので、

 

セルフケアって、本当にバカにできないな、と痛感しています。

 

そんなセルフケアの方法が、イラストつきで掲載されていますので、

 

ぜひ、全国の書店で「安心7月号」お買い求めくださいませ♪

 

(マキノ出版のまわしもの風w)

 

では、今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

 

名古屋の整体スクール・女性セラピスト養成講座
 

愛知県名古屋市中区大須1-27-11

 

営業日時 火曜から土曜 10:00~20:00

 
info.seitai@gmail.com


◆名駅・金山・栄・新栄・八事・御器所・上前津・鶴舞・伏見高岳・矢場町・千種・今池・池下・覚王山・丸の内・本山・星ヶ丘・熱田区・瑞穂区・東区・港区・西区・天白区・緑区・中川区・昭和区・岩倉市・尾張旭市・刈谷市・豊田市・岡崎市・豊橋市・東海市・額田郡・多治見市・土岐市・桑名市・四日市市・海部郡などからお越しいただいています。