最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 20051月(34)2月(32)3月(36)4月(32)5月(33)6月(33)7月(33)8月(31)9月(34)10月(33)11月(31)12月(31)2018年10月の記事(33件)渋谷ハロウィンの日ですけど、地元でイベント。南武線いつでもハロウィン電車越中島貨物線亀戸駅と新小岩駅。快速線のホームドアの間のDEさんSHINAGAWA QUEST2参加。ちゃっちゃと謎解き完了。スポル大井町見て来ました今年も高津コリアン祭(サランフェスタ2018)、朝鮮学校の七輪焼き肉が食べたくて秋の調布花火大会は川崎市側からマッタリ~。南武線中野島駅からたったの5分渋谷駅ホームでスマホのLINEがつながらない問題。解決。都内駅の工事現場。有楽町駅、四ツ谷駅と千駄ヶ谷駅線路巡礼2004:神奈川臨海鉄道国際埠頭線。青い塩列車が走った線路は奇跡の復活?国鉄機関車の共演、赤も青も。配給列車(八高線電車)の方向転換は左回り県立三ツ池公園までサイクリング。東横線二階建複々線化工事中!千代田線引退電車興行で「霞が関」行きと始発。折り返し運転を堪能できる過剰サービス(笑)早朝の根岸駅、車掌車付き丸ノ内線甲種回送お出迎え寺家ふるさと村の森、行き止まりの道がスゴイ。カワセミもいます。うしでんしゃもいます(笑)坐骨神経痛?左の臀部が痛いです(泣)ラジオ体操90周年なのに(?)線路巡礼2004:阿武隈急行線、郡山駅から直通交流電車の最終日。交流電化の意味なくなりました?(白河小峰城、鉄道ビューのお城。EDさん貨物列車がやって来ます(2004年)茨城県観梅バスツアーで鉄道っぽいシーンを巡ります。偕楽園、筑波山(2004年)西から東へ鉄道記念日の甲種回送(日比谷線)は車窓から国鉄機関車との並走を堪能できました。藤沢駅~東戸塚駅多摩川花火大会でしたが・・・次ページ >>