婚活中オトナ女性へお答えしたQA
伊藤友美から
「自分のためにやってきた」という意識が、どれだけあったのか?が分かれ目です。
家族のためにやってきたと思ってきているのって、(意識の上で)お父さん・お母さんを自分よりも下に置いて、無意識に見下しています。
両親の間を取り持つ、空気を読む、、、これって、頼まれてないはずです。
=すべて自分のためにやってきたこと。
自分へ害がないように、被害を被らないためにやってきたこと、ではないですか?
そしてね、「私がこうやってきたから、家族が上手くいった」と思っていることが、まず上から目線だって気づいていますか?
ご両親への愛からの子どもの行動ですが、親の上に立つ意識=上から目線によって罪悪感が生まれます。
親へのひっそり謝罪ワークを行いましょう。
愛し愛され婚メソッド®を学べるのは、こちら



\ 最終〆切は6/7!!お急ぎください /
6/1からスタート
6/1からスタート
3ヶ月開催オンライン講座
『婚活マインドUP↑ 3ヶ月間プログラム』第2期
『婚活マインドUP↑ 3ヶ月間プログラム』第2期
【まとめpart.3】伊藤友美の婚活一問一答(401-600)
【無料動画プレゼント①】最速で理想の人との結婚を叶える3つの秘訣
【無料プレゼント②】理想の男性と結婚するために必要な5つの変化
【無料プレゼント③】『結婚10年経っても愛し愛される関係でいられる理由』
<無料プレゼント④>愛し愛され婚を叶える!アファメーションBook
講座やセミナー、インスタライブお知らせ、
ブログ更新情報などが届きます。
いち早く情報をGETしたい方は、
お友達になってくださいね♡
ブログ更新情報などが届きます。
いち早く情報をGETしたい方は、
お友達になってくださいね♡