2018年01月のブログ|盛岡食いしん爺日記
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
盛岡食いしん爺日記
盛岡の美味しいもの、好きなものを紹介するブログです。
食いしん坊から、爺になってしまった私が気ままに書いていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(14)
2月(4)
3月(8)
4月(1)
5月(15)
6月(8)
7月(12)
8月(7)
9月(10)
10月(26)
11月(8)
12月(10)
2018年1月の記事(14件)
美味しい「打合せ」
風月堂のお菓子を食べては想う春と「あなたは、どうしてブログを書くのですか?」なんてね
ブログ生活2年、爺のNO1写メシリーズ ① 「盛岡冷麺」
盛岡 ー10度の夜・銀座「あけぼの・二十四節花」春よ早く来い!「Quando Quando!」
盛岡・カルタ(carta)にて
「今、世界NO1」と言われる珈琲を飲みに、日本一小さなカフェへ・震災ボランティアの人の想い出
「たまに聞かれること」と「誕生日の一人ランチは黒毛和牛!」盛岡「和かな本店」
歴史のある建物と懐かしいお菓子・「街は、暮らす人が創り、生きている」
凍てつく南部盛岡・盛岡八幡宮の「裸参り」と直利庵の「おろし中華」
凍える盛岡に届いた小さな贈り物「桃林堂の小鯛焼」二度、微笑んで
ブログ始めて2周年「盛岡食いしん爺日記」の想い
新年のお客さん
初詣の後は老舗「直利庵」で、初の「とじ蕎麦と半カツ丼」とまだ耳に残る「hero」
部屋に差し込んだ初日の出「ある家族からの贅沢な頂き物・手打ち蕎麦とつきたての餅」
ブログトップ
記事一覧
画像一覧