おはようございます。

昨日は予約投稿がいくつかアップされてしまい、申し訳ありませんでした。
1日1ブログ、予約投稿で書いております。



昨日の続きです


セルフリタッチカラーはカラー美容師さんやカット美容師さんも

『その辺の3年目美容師より、リタッチカラーは絶対にLucyさんの方が上手いと思います‼️』

と言われる、自称月に1、2回のセルフカラーと美容院を使い分けているわたくしです。笑
上達したのは自分の為だから頑張れただけです。
あくまでも自称ですけど😅


カラー剤はどこのがいいのか?
これは、化粧品と同じなんですよね。
カラー剤も各美容メーカーが販売しています。
結構あります。
市販のホームカラー剤は眼中にありません。



大事な事は美容院とセルフをしているなら、同じメーカーの方がいい事。

あと個人でも手に入るもの。
※美容師さんに代理購入してもらうのは頼むのも申し訳ないですし。
ダメージ軽減剤のアールのスターターとフィニッシャーは以前はネットで売っていなかったので美容師さんにお願いしましたが、半年前くらいからは楽天でも売っていました!(昨日のブログに書いています。)

白髪染めを使わないカラー剤では私はイルミナが使い易いですが、イノアカラーが出てきた時はイノアを使ってみようかな?と思ったりもしました。


通ってはいないけど、カットもカラーもお上手な芸能人の方も多く担当している友人美容師に聞いてみると

『イルミナとイノアは好みだと思う。うちはイノアはあまり需要がなかったからイルミナだけにしたよ。Lucyさんは明るめの色が好きだし、好みで言うと多分イルミナだと思うよ。』
との事でした。


カラー担当美容師さんは
『私はイルミナが1番好きです。』


いなみにイケメン美容師くんは
『アディクシーが僕は1番好きです!』


と美容師さんでも異なるんですよね😅

って事で私はイノアは試していません‼️


ネットで調べると





やはり好みみたいです。

しかも白髪染め目的でもイルミナカラーで大丈夫でしたけど。

私自身はもちろん、コロナ禍中に私の母に1回、ずっと担当されられている妹(喜んで?させて頂いています😅)

白髪のリタッチだけの繰り返しでイルミナで染まる事は実験済みです。





イルミナもカラー配合で色も変わりますからね。私はこちらにも書きましたが



イルミナカラー

サファリ12    72.5%

ヌード6         27.5%
の配合で使っています。



そして、私の作品。←夏休みの自由研究?
私のカラーリタッチだけを約5年受け続けているセルフカラーだけの妹。
妹はサファリ12、ヌード6を1:1で使っています。



最近、ミネコラにも参戦してきたので髪の毛は更にキレイになっている妹。



私と並ぶと



髪の毛の色は私の方が少しカーキー系?の明るい感じですかね?


二人とも家系的に超クセ毛で白髪も多いのですが、妹も美容洗脳?したので髪の毛を褒められる事が多いそうです。

二人とも巻いていなかった日に撮りました。


イルミナカラーで白髪染めを使わなくてもちゃんと染まりますよ!でした。



あくまでも個人的な意見です。

※サロンカラーとホームカラーの違いやメリット・デメリットもありますので、ご参考までにお読み下さい。

塗布のやり方、塗布の順番や放置時間などはかなり時間を費やして練習をしました。

自分自身のセルフカラーはフルリタッチはしておりません。





本日もお読みいただき、ありがとうございます♡