不機嫌ママからご機嫌ママへ♪
塩谷幸美です。

12歳、9歳の胎内記憶を持つ男子のママ。
ガチガチの思考で、思い通りにいかない育児の経験から
子どもの困った行動には、ママが本当の自分を取り戻し
幸せになれるヒントが隠れていることに気づき
「いたきも育児」をスタート♡

現在、不機嫌ママからご機嫌ママへ♪講座を開講中。

ママもHappy!家族もHappy!社会もHappy!になれる
ママの働き方を応援します♡

 

 

例年より早めの梅雨入りですね。


雨が続いたり

気圧の変化が激しいときは
 

 

頭痛がしたり、めまい、耳鳴り
からだのだるさ・・・など
いろんな症状が出る方も。



そんなときには
耳をギューッと引っ張りながら
ふーっと息を吐く。


耳の硬いところやコリコリしているところ
引っ張って痛いところを重点的に。

 





少しずつ頭痛やめまいが和らいでいきますよ。




大人でもしんどく感じるんだから



からだの大きさに対して
水分の占める割合が多い子どもにとっては
もっと影響を受けているはず。

 

 

 

さらに、今は緊急事態宣言が出ている地域は

外出が制限される上に

 

 

雨で公園やお散歩にも出かけられず

エネルギーを発散させることもできませんね。

 

 


わけのわからないグズグズや夜泣き
いつも以上に長い時間寝たり
食欲がなかったり
しんどそうにしていませんか?



気候や季節も、人の機嫌に影響してきます。



これからまた

異常な暑さや、台風がやってきたり



避けることのできないものですが
知っておくだけでも

事前にできるケアがたくさんあります。



毎年同じ時期に、同じ症状が出る!という方は
きっと、何かできることがあるはず。




夫も小さい頃から喘息に悩まされてきましたが

おうちで簡単なケアをすることで

秋になると出ていた発作が

ここ数年出なくなりました。


からだには、治る力がある。

一番いい状態に戻ろうとする力がある。


心とからだはつながっているので

からだが元気になると

心も元気になっていきます。


『不機嫌ママからご機嫌ママへ』の講座では
不機嫌の元となる

からだのケアまで網羅していきますよ。
 

***

 

毎日イライラして

いつも家族に不機嫌をまき散らしていたママが

自分で自分の機嫌がとれるようになる!

 

不機嫌ママからご機嫌ママへ講座♪Basic編

5月、6月スタート生募集中♡

 

 

 

興味のある方は

これに参加するだけでも

イライラが減った!と

ウワサの無料相談説明会へどうぞ♡

 

↓画像をクリック♡

 

 

***


不機嫌ママからご機嫌ママへ♪
Luccicaの最新情報&スケジュール

お得な情報を配信するLINE@

 

登録がまだの方は
ぜひこちらからお願いします。

  ↓ ↓ ↓

友だち追加

LINE@ID⇒@gokigenmama

 

 
人気の記事息子たちの胎内記憶、中間生記憶、過去生記憶
ママはもう大丈夫って信じてるよ
一緒にいるのに、ママの心が僕にないと気づいていた長男
泣いてもいいよ
子どもの「痛い」が本当に伝えたい気持ち
子どもの「困った」が「ありがとう」に変わる
あやまったわたしに「ママ、怒ってもええんやで」
愛情不足なんかじゃなくて「頑張ってるね」って抱きしめてほしかった
抱っこしているつもりが、ずっと抱っこされていました
ママ仕事したらあかーーん
ママが困ると思って・・・子どものホンネ